>>549 そうかなぁ、逆じゃね?
やってはみたが儲からずに経費倒れで撤退か、一発試験受かる触れ込みが実際には全然受からないので、バレる前に撤退じゃね?

>>552 想像よりかなり安くて驚いた しかし、よく探して来るな脱帽!
次の駐車場も、あのトレーラー1台分なら現状より安く借りられるんだろうけど、大型専用に雑居駐車している所以外なかなか止める所無いと思う。
もし1台分の空き地があったとしても、トレーラーの占有面積の3倍とかないと地形的にダメな気がする。

今回のほらンティア活動でもし臨時収入があったとしても、企業としては安定した収入がないと企業経営は難しいよ。
趣味でトレーラー乗るなんて、フェラーリ乗るくらいお金かかるよ。
なにせ図体ばかりデカくて、しかも貨物なのに荷物運べない金食い虫なんだから。
そういう意味で、25万の駐車場代も払えないとすれば、かなり売り上げが落ちてきているんだろね。
例のリストも返金出来るのが知れ渡ってしまったし、youtubeも登録者が多くても視聴時間が重要、皆もう飽きて冒頭の1分見て閉じてる気がする。

今度は品を変えて同乗講習を始めたみたいだが、私有地での教習と違って公道で白ナンバートラックに人乗せて最低限の経費(燃料等)
以外の報酬を得たら、就活相談名目でも観光と同義になると思う。今度は桜田門も黙って無いかもね。