〜偉人の言葉〜
【老いて二度児になる】
年老いれば、子供に戻ると言うが、それは子供にあまりにも無礼ではないか。
子供には大いなる可能性があり成長していくが、老人はそうではない。
老人を悪く言うつもりはないし、老人の役目は若い人を見守り育てる事にあると考えている
しかし、見渡すと年相応という言葉を受け入れられず、遼東之豕になった老人が若者に時代錯誤の古びた考えを強制して潰してしまっている。
これはもはや老人でなく、老害だ。
老害はいつまでも過去に縋り、いつまでも偉そうにして自分の我が儘を通そうとする。
若いリーダーをよく思わなってしまった日本だが、老害がリーダーをやるよりも若いリーダーの方がずっと風通しの良い完全なチームができる。
老いる前に自分の立場を次に譲るのが本物だ。
新陳代謝が大切なのは、チームも同じなのに、日本にはその老害に権力まで渡し、老害の機嫌取りの為に若者を潰し、未来を完全放棄しているような連中ばかりで本当に困る。
一流の人程、引き際が美しい。
そんな一流がめっきり減ってしまった。
元気な老人が増えることは結構だが、老害が騒げなきようにして、老害がこれ以上増えることを阻止できなければ日本は早々に沈没するだろうな。