X



トップページ運輸、交通
1002コメント299KB

ヤマトその他のメール便配達56便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 20:23:41.40ID:ip9anx7j
前スレ
ヤマトその他のメール便配達55便
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1621826926/
* * * 各 位 * * *

ここは 「メイトが集うスレ」 です。

「お客様」
「もう来ない!」と何度も捨て台詞を吐いては湧いて来る「オネェFC」
「読売新聞の配達員」に粘着している キ チ カ イ (自称九州君)

は ご遠慮下さい。

【ヤマト運輸のサービス】
・クロネコDM便 http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/dmbin/
・ネコポス http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/nekoposu/
・宅急便コンパクトhttp://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/compact/

質問・苦情・お問い合わせ等は
・ネット →https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
・電話 → 0120-01-9625

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1615592415/l50

※荒らし・スレ違いの書き込みはスルー推奨。相手にしない事。
 相手にした貴方も荒らしです。AAなどはNG登録しましょう。
0211国道774号線
垢版 |
2021/10/10(日) 17:30:54.48ID:ExWi0f07
一応地図は携帯して怪しいとこは一度チェックするかなってとこかな

たまにしかこないアパートマンションとかは正直部屋主が今もいるか解らんからとりあえず表札もなかったら1度投函するしかねえんだよな
0212国道774号線
垢版 |
2021/10/11(月) 16:54:17.34ID:5/xwdFDo
アムウェイのカタログ薄くなったな。配りやすい。
0214国道774号線
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:20.08ID:GeAHWjnr
今日はDM少なかったな
一時期多かったけど、これからはこんな感じかな
0217国道774号線
垢版 |
2021/10/11(月) 17:54:46.52ID:GklGp6bg
アンカー3つあるとエラーになるんですね
変なレスですみません

アプリと地図併用がいいみたいですね
ゼンリン地図は番地が小さすぎて老眼には辛いです
ゼンリン地図の番地は結構間違ってるし、同居とか
同一番地同一名字とか、あるので書き込みできるのがいいですね
0218国道774号線
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:16.61ID:5/xwdFDo
>>213
以前の半分くらいじゃない?厚さ。
カラーページ多いのかそれなりに重いけど。
0219国道774号線
垢版 |
2021/10/11(月) 22:43:19.11ID:oSxhhG4Z
お中元がちらほら来てるから10月は多いな
0220国道774号線
垢版 |
2021/10/12(火) 07:18:00.15ID:4cKUsguT
>>217
ゼンリンの地図を122%に拡大して使っている。
地図は大きくなってしまうがその分見やすくなった。
0221国道774号線
垢版 |
2021/10/12(火) 12:16:58.58ID:yog+i/MS
ヤマトじゃなくてチクタク便やってるけど
夜8時までできるから本業終わってからやるんで紙の地図だと暗くて何も見えないから配達アプリ以外に選択肢ないな
表札や住所を見るためにヘッドライトも必須
0222国道774号線
垢版 |
2021/10/12(火) 13:15:28.11ID:4cKUsguT
>>221
チクタクと兼業している仲間がいるけど朝も6時からできるからいいね。
0223国道774号線
垢版 |
2021/10/12(火) 13:43:37.60ID:78dKfcM/
ネコポスが炸裂してて80個配達、笑。いま終わり。全部入った。よかった〜
0224国道774号線
垢版 |
2021/10/12(火) 16:17:20.00ID:DSvZVKXm
九州、明日のベルーナはメンズが中心だね
2種類来てる(もちろん普通のもある)
あとベルーナ以外だと、世田谷とドモホルンリンクルが多いな
0226国道774号線
垢版 |
2021/10/13(水) 13:07:49.26ID:tyBM1L2i
>>225
JCBは毎月20日だよ。
0227国道774号線
垢版 |
2021/10/13(水) 16:14:08.91ID:ifA9pGSm
明日、ベルーナと通販生活が同時に来てる
来週はJCBとベルーナが被るし…
2週連続で忙しくなるな
0228国道774号線
垢版 |
2021/10/13(水) 17:40:02.42ID:tyBM1L2i
うちのエリアは22日の黒の高島屋が多いんだよね。
0230国道774号線
垢版 |
2021/10/13(水) 21:51:43.73ID:Fo8Tk9Tf
ひと回り小さくて薄いベルーナがいっぱい来てる
0231国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 01:28:47.98ID:AnWSGCJL
>>217
地図を印刷したらラミネート加工するといいですよ。雨でも濡れなくなる。
0232国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 01:38:21.34ID:AnWSGCJL
メイト仲間に名前+さん付で呼ばないで「あんた」「お前」という人がいて困っています。
コロナ禍でもマスク無しでマシンガントークをしたり、社員からも何度注意しても聞き入れず、しまいには「私は学が無いから〜」と言えば許してもらえると思っている老害がいます。
「長年メイトをやっているから偉いんだ」とよく言ってるのですが、シャッターの開閉のやり方も面倒がって覚えていなくて、最近になって私に聞いているような人。
この人がくるまでは6人の男性の先輩がいてメイト同士の雰囲気が良かったのですが、この人がきてから最悪の雰囲気になった。
社員に対しても「あんた」「お前さ」と言ってる。
こういう話が通じない人の対処方法をどなたか教えてください。
0233国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 14:37:11.38ID:dfIxGm5B
今日位置情報追ってたね!あれってちゃんと見てるのかね?
0236国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 18:01:54.60ID:bssT8KMk
>>233
プリントアウトしてもらったことがある

ちゃんとチェック入れてるからいい加減なことしたら分かるんだぞって意味だと思うけどww
0237国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 18:18:08.76ID:78KqLj4v
みなさんは配達スピード 冊数/時間 ってどれくらい?
0238国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 18:34:12.74ID:MqbHdoN6
>>237
100冊で1時間くらいだよ
0239国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 18:34:13.43ID:MqbHdoN6
>>237
100冊で1時間くらいだよ
0240国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 18:35:16.45ID:MqbHdoN6
>>236
プリントアウトしてもらえるんだね!見てるぞって事だね!
0241国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:04.08ID:1Obcacs9
>>237
自分はバイクだけど、おいしいエリアだと1時間/100冊だけど、効率悪いエリアだと1時間60冊くらい。
0242国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:06.85ID:WAhlu/NQ
>>238
1時間で100冊も配達できるの?
うちの所、それできるの1人だけだよ…

>>237
うちは来るDMによって違うけど、70冊で1時間が最高だったかな?
でも100冊超えると3、4時間くらいはかかる
うちの所のメイトはほとんどこんな感じ
0243国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 19:48:23.21ID:78KqLj4v
みなさんすごいです
100/h は新聞配達のスピードですね
うちのところは住宅街撒いてるベテランメイトで
70/h くらいかな
田舎の新聞配達は1部16円くらいだから
100/hの人はかなり稼ぐんですね

自分は17/hくらい
とんでもない山奥の集落を転々とするのでこんなかんじ
だから1冊いくらなんてメイトなんてやってられない
ガソリン代も出ないので時給パートのMD社員になりました

ちなみに郵便屋のベテランは5時間で1000くらい撒くから
200/h じゃないかな
0244国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 20:41:11.15ID:crvQ4/tU
10年前は数も多くて密集してたから100/h行けたけど今の物量じゃ飛び飛びで70/hが限界かな
エリア5倍にしたから収入は当時と変わらないけど
0245国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:13.73ID:tcM50yvA
もうだいぶ昔だけど郵便局がマイナンバーの配達で手が回らないからって全世帯にメールが来た時あったけど、その時は1時間で200はさばいてたな
今って冊数が減って1軒1軒が遠かったりするからネコポス挟むとちょうど良かったりするんだよな
0246国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 21:18:55.50ID:ZSTI8TsF
10月最初の方は多かったのに、ここ最近めっきりDMの数が減りました。収入が安定しないのが不安。
0247国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:25.61ID:BQGz2Jz5
自分の地域も今週今日まで少なかったけど明日お歳暮大量、来週DHC,ファンケル思うと憂鬱っす
ってかベースでためてるからどっかでドカンと来るぞ
0248国道774号線
垢版 |
2021/10/14(木) 22:19:56.15ID:chVfK/mP
絶好調で100冊/1hは皆もなんだね
もちろん密集してる住宅地がそれで、まばらで広いところになると80、70…と落ちていく

一軒に一冊ぐらいの今のDMなら良くて100ぐらいじゃないかな
階段も2段飛ばし常に小走りでもそれぐらいがベスト
郵便局は一軒あたりが多いし単純比較はできないよ
0249国道774号線
垢版 |
2021/10/15(金) 01:25:56.51ID:O3JqTe+Y
住宅密集地だと100冊/1hいくね。ちなみに自転車。
0250国道774号線
垢版 |
2021/10/15(金) 05:25:41.74ID:gR8JhQOF
100/1hとか出来るなら俺2時間で終わるや…物理的に出来ないけど
もっとも、基本が1軒1軒がkm単位で離れてる地区担当なので町中40-50/h、農家15-20/hくらい
これで1日10〜11000円くらいか?
正直軒数多いときにAmazonの明らか規格外のとんでも封筒とか混ざってると本当に鬱陶しいのよね
0251国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 08:37:56.29ID:lPjAjqLT
全速力でやって100冊/hだけど
その前にルートを組み上げるのに100冊/hぐらいかかってるから実質50冊/hなんだよね

組むのをもっと早くできるようにしたいけど
配達アプリに一つ一つ入力していくとどうしてもこのぐらいの時間がかかってしまう
0252国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 10:29:50.40ID:lx2hNyRv
昔は2日に1回だったらから240くらいだったのに今は80くらいだ何もかも端末が悪い
0253国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 20:08:30.25ID:4OUqpQrP
端末の下部のボタンで読み取るより、両サイドのオレンジのボタンのほうがサクサク進むからそれでやってみては
0254国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 20:12:02.98ID:2A2WVuAG
音量ボタンなんとかならない?
ついさわっちゃうんだけど
0255国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 21:29:24.12ID:HNomcYqI
画面がオンの時はサイドボタンで配完上げれるけど
消えてる時は一度センターボタンで画面出さないとサイド使えないのは
めんどくさい仕様だと思う。
0257国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 23:39:18.26ID:Puc5TwCM
なんか必ず配完あげる画面と違う画面に飛んでることが多い
水滴防止なんかもしてるのに
メール画面になってたり、電話の画面になってたり
0258国道774号線
垢版 |
2021/10/17(日) 23:43:22.65ID:dBjXG6M0
つかスリープからウェイクアップする時の四桁入力する時に
緊急とか触るような位置に配置してんのが糞
前から思っていたけど開発したエンジニアは無能な💩だねwww
0259国道774号線
垢版 |
2021/10/18(月) 07:16:04.60ID:FKwpcIXx
緊急電話・・・あるある。
それと時々「エラーがあって終了します」ってなっちゃうこと。
電源をオフしないと再開できない。
0260国道774号線
垢版 |
2021/10/18(月) 09:10:40.07ID:c50qdSO+
>>259
昔もメモリオーバーでフリーズしていたけど最近もエラー多いね
お客さんが近寄ってきて受け取ろうとしているときに読み取れなかったりすると最悪
犬がうるさい所でも読めずにモタついて煙たがらたり
雨の日にDMが濡れてしまったことも
0261国道774号線
垢版 |
2021/10/18(月) 09:15:42.86ID:c5J5qLeV
>>260
昨日フリーズあったけどお客さん目の前にいたんで仕方なく打たずに渡しちゃった
後で何で未入力なん?とか言われるんだろうな
0262国道774号線
垢版 |
2021/10/19(火) 05:35:48.07ID:bmIqDTmJ
そういう時は伝票番号の下4桁を覚えておいて、最後に未配完のリストから配達処理したらええ。
事務所に言われたら、普通に機器のトラブルでこうしました、って言えばそれ以上は何も言えん(´・ω・`)
0263国道774号線
垢版 |
2021/10/19(火) 16:35:27.95ID:/+oj62jO
九州、明日はベルーナに加えJCBと通販生活が来てる
冊数はそんなに多くはないけど、通販生活が分厚いからかなり重いわ
0264国道774号線
垢版 |
2021/10/19(火) 17:22:28.62ID:f1M/6Zh6
明日1日雨なのに通販生活のカタログっていうのが既に最悪ですわ…
0266国道774号線
垢版 |
2021/10/19(火) 20:24:36.13ID:xwerAQaO
>>265
警告音を配線カットなどで切ったわけじゃなく
ニュートラルにして坂道を惰性で下がったんじゃないの?
バック回数カウントされるから、それが記録として残るのを
嫌がったんじゃない?
MDやメイトには関係ないけど
0267国道774号線
垢版 |
2021/10/19(火) 22:21:09.06ID:Kq+Bgo3K
前やってた店に半年くらいMD募集張り紙あるし自分以外もポロポロ欠けてるのかな いつ郵政委託なるかわからないから不安定過ぎて誰も来ないだろよ
0268国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 08:14:32.39ID:eOJqshVR
ベルーナほんとウザい
他社にいって欲しい
0269国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 11:56:58.66ID:xjKCof9B
一つの会社で20枚落ちて隣の会社で10枚落ちてとかえぐいわ
0270国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 16:27:37.68ID:+/kld2Od
jcbにファンケルカタログ、ゆこゆこ、東急お歳暮まとめて来やがった。明日死ぬ
0271国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 16:43:39.05ID:g1RSgWw3
ゆこゆこくんの?やめてくれー
0272国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 17:26:52.93ID:Uk2AL6vB
>>268
わかる、しかもうちの所明日のほうが多い
冊数はギリ100いかないけど、これにプラス通販生活とファンケルのせいで往復確定
他社に行った地域が本当に羨ましい
0273国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 17:30:35.69ID:Xr6qbeHZ
今日ベルーナ来なかったなぁ…ゆこゆこと重なってくるのかなこれはめんどくさいな
てか、ベルーナがなくなると本当にやることなくなるから無くなるのは困るな
ジャパネットはベルーナ以上に腰を痛める案件だったからあれは無くなってよかった
0274国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 20:43:31.14ID:9aAi9uEc
今年になってベルーナ、クラブツーリズムがなくなった。
ここで聞くジャパネットはもともとないし、世田谷なんとかもない。
0275国道774号線
垢版 |
2021/10/20(水) 22:36:18.25ID:h3J8VMXj
ジャパネットはないけど世田谷はすごくくる!世田谷も郵政がやつてるんかな?
0276国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 07:33:56.79ID:fg9LSHVr
世田谷、見たことない。
JAFも見たことない。
0277国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 07:49:58.39ID:UQSatbYl
狙い撃ちするが如く大口顧客奪われていったよね 無くなったヤツがゆうメールやポストウェイでポスト入ってるから露骨だったわ
0279国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 08:49:53.18ID:li7eyiQG
ベルーナも世田谷もない地域いいね
うちもそのセンターに行きたい
高島屋は分厚いやつしか来ないな
白いのとか黒いのとか知らない
そもそも高島屋自体がないし
0280国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 09:00:53.72ID:jJUihyGO
他社でベルーナ配ってるけど配達期間が長い時で6日間あるから
無理せず、天気いい時などに配るようにすれば負担を減らす事はできる。
重いカタログ以外にオージオ、リフレ、お酒etc、ベルーナ関連企業
含めたら凄い量だから、なんだかんだ無くなったら影響は大きいかも。
世田谷、サントリーも凄い量で健康食品ブームなんだと実感する
やっぱ高齢化社会の影響なんかね
0281国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 10:40:33.65ID:fg9LSHVr
うちは駅前に高島屋があるから毎月22日の黒、お中元お歳暮時期の白の高島屋が大量。
白の高島屋はそろそろみたい。
0282国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 15:53:45.96ID:jDvlnqHW
白い高島屋、今日配ったよ。相変わらず重かった。
ベルーナなくなったらいいのにって人は
それで収入減っても文句言ったらダメだよ。
この仕事は数捌いてなんぼだからね。
0283国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 16:00:45.77ID:ATj0Ux3D
ゆこゆこ今日なかった!あしたかな?
0284国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 16:35:28.07ID:PkbFqyYk
緑ベルーナが一段落したら、今度は旨い酒が飲みたいが来たわ
今週もなかなかの量だな
うちの所はベルーナがなくなって収入が減っても文句を言う人はほとんどいないと思う
収入が減ってもいいから、他社に行ってくれって言ってる人結構多いし
0285国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 17:11:57.28ID:Q84EAnJ1
ベルーナいいんだけど来た日に1度に配るのだけがね…
上の方みたいに数日の猶予さえあれば
0286国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 18:31:45.33ID:BSZztlLU
来年の3月までのベルーナの予定来てたから少なくともそれまでは無くなることはない
0287国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 18:48:53.93ID:fg9LSHVr
ゆこゆこ来てたよ。
0288国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:01.15ID:5pkT6vCl
明日、雨予報。ゆこゆこ、ベルナ、高島屋どないしよ。早めに配ろう。
0289国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 20:00:36.24ID:yp++RQE4
今年は昨年よりDM増えた気がするけど、コロナの影響かな
いずれは郵政委託になるって言ってたけど、そのいずれがいつか教えて欲しい、、
0290国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:20.39ID:ZCLKcoOk
高島屋の表紙モデルさんは変わってしまったの?
前の人の方が好きです
0291国道774号線
垢版 |
2021/10/21(木) 22:06:57.83ID:Pais75tb
今日300超えて途中から楽しくなってきたわ。DM去年より多いけど郵政の来てるんだろうか
0293国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 10:49:06.33ID:DjlWU7gm
ゆこゆこって全量きた?今日あったけど少なかった!

最近ネコポスも落ちてきた気がする
0294国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 10:50:02.44ID:DjlWU7gm
>>289
いずれ郵政になるの?全エリアがそうなるの?
0295国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 14:11:07.07ID:A0fQDU3I
>>294
今のところ、これ以上郵政に行く予定はないと支店長が言っていたよ。
0296国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 17:03:15.83ID:hIcnJU6t
郵政委託って一部地域で実証実験をして、成功したら徐々に全国に拡大していく感じじゃないの?
知らんけど
0297国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 17:17:46.21ID:KsmKdhje
首都圏は郵政委託にはならんでしょ。
地方や人口密度が低く配達員の確保やコストなど、配送網の維持
が困難&割高な地域は郵政に委託してスリム化していこうって方針でしょ。
ドライバーや車委託がメールを配達しなきゃいけなくなってきてる
地域などが郵政委託対象になってくるんだと思う
0298国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 17:46:53.33ID:PvNNkW1W
ゆこゆこあったけど少しだけだった
また後から来るのか、これで終わりなのか…
とりあえず今日は少なくてホッとしたけど。
0299国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 17:53:06.66ID:lhvmaP2p
>>292
11月531万
12月231万
1月566万
2月474万
3月253万

12月の最後は12月22日で少しだけ
1月の最初は1月4日少しと5日に大量
0300国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 19:39:01.80ID:J1hesLLB
ベルーナやばい
この時期にこんなに来るなんて思わなかった
0301国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 20:28:53.94ID:X4EbA7YA
もうヤマト単独で配達網すら維持できない冊数の水準になってるんだな
0302国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 20:31:47.16ID:wehbgNtM
でも一時期より明らかに増えてるよね。営業してない言ってる割にはネット通販系の新規増えてるし謎である
0303国道774号線
垢版 |
2021/10/22(金) 23:30:29.16ID:nQE29T2D
>>299
新春すごいなぁ!大爆発
0304国道774号線
垢版 |
2021/10/23(土) 00:24:17.85ID:Hd9RxqLb
>>299
ありがとう
夏のベルーナ来ない月で給料が万単位で下がってたからな〜
自分は同じ個数配達するならネコポスよりベルーナの方が良いな
0305国道774号線
垢版 |
2021/10/23(土) 00:32:20.95ID:fBQ8DymT
実際郵政に委託されてない地域でメイトがいないとこはネコポスの配達が相当大変って言ってたよ
ECとドライバーが手分けしてやるもんだからECが休みになるとほとんどパンク状態になるんだって
0306国道774号線
垢版 |
2021/10/23(土) 08:41:35.73ID:r1Ld6YMV
カタログハウス、もう少し薄くしておくれ
0307国道774号線
垢版 |
2021/10/23(土) 13:25:22.23ID:tz0nSTn8
雨の日とか即にじんで最悪カタログハウス
0308国道774号線
垢版 |
2021/10/23(土) 16:33:48.95ID:aoM9m91B
通販生活なー…
嵩張るし滲むしすぐ破れるし…
あっち系なのに、配達する側のことは全く考えてないよな…

ちなみに九州は明日がゆこゆこの日だわ
でも大爆発ってほどの数ではないね
0309国道774号線
垢版 |
2021/10/23(土) 19:41:08.29ID:V4vfGKH3
>>305
ほんとにヤマトの上層部は後先を考えないよなぁ。
委託に組合みたいのを起ちあげさせて一元化で下請けさせるって春先に決めたばかりなのに
もう音をあげて「やっぱ個人単位でもいいです」と言い出した。
個人はダメですと切り捨てた人にまで拝み倒してお願いしている始末。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況