内向きの詳細はまたしばらくしたら待場でも聴けるだろうが...
まあ、往来の激しい場所で激昂して言葉を荒らげて、運転手が尻もちするように荒っぽく引きずり出すなんて事するのは、技量がない体育会系筋肉脳じゃないかとさえ思えてくる。
相手(容疑者)の様子を見て、押したり引いたりする言葉で説得する力がないのかなと思える。
密着警察のテレビを見てても下っ端の警察は強引さで行けば落ちるとでも考えてるのではないか。
公務執行妨害を検察に送致するにも相当量の書面準備が必要となる。
そうなっても担当検事はちょろっと読んで、あほか(こんなんでいちいち起訴できるか)と言って不起訴にするケースも少なくない。
まあほんまに悪質な行為があったら、その限りではないのは当たり前の事だが。