東京じゃないけど神奈川の京浜交通圏で受けたけど地図の施設が5か所消してあって
下の10から選ぶやつがある(それが2枚出て計10点ね)俺ん時は横須賀市南部と
横浜市西区が出た。何が何町に有るのみならず地図上視覚的に覚えとけって事だな。
10角形の鉛筆じゃなきゃ足りなかったぜよ。笑

今じゃ考えられないけど交通圏全体で地理ありは俺と他に神奈川個人組合二人しか
いなかった。(最大手の横浜個人組合は地理あり者門前払いで神奈川に回ったそうだ)
事前はなく譲渡ペア組試験だったから地理無し者優先のところ3人とも各支部の激戦を
勝ち抜いてエントリーした来れたわけだ。
…そして、認可式の時3人再会して固くハグ じゃなく握手したのですよ。