943国道774号線2022/07/05(火) 14:16:19.53ID:pPOcXaLZ>>983
612国道774号線2018/10/20(土) 08:09:20.44ID:pGi5qvnQ
シニア社員は1年更新の社員で事故が多いと
次年度更新されない(バイトでは無い)。
年金の関係で出来たが70歳まで延長が考え
られているが会社は益々大儲け。
新人のバイトと長年勤めたプロドライバーが
同じ日給で使える。

613国道774号線2018/10/20(土) 20:24:40.95ID:6AChymoz
プロドライバーwww

944国道774号線2022/07/05(火) 14:17:16.68ID:pPOcXaLZ
631国道774号線2018/10/29(月) 14:40:42.75ID:RMeQyWpJ>>634
>>628
こいつは日本郵便輸送の社員の労働条件賃金が
日本郵便と同じと思い込んでるだから親会社に配転
などと平気で言える足りねー野郎だ、執行部って支
部の事か、本社本部で締結案件は支部より支社に
先に降りる事ぐらい知っとけ。