905国道774号線2022/07/01(金) 16:27:12.21ID:eZHNFgKp>
381国道774号線2018/08/25(土) 04:05:53.83ID:I/SWR7HG
65歳まで年金出ねえからやめられないな、
将来の事考えない安い奴らは何にも考えて無いんだな。
お前らの老後は生活保護以下だよ。

384国道774号線2018/08/25(土) 23:15:00.05ID:I/SWR7HG
ニッテー組は今55歳以上グループで2000万前後
中卒入社は2300万前後だよ、60歳定年清算以後
シニア(日雇い)社員で保険等は継続バイト退職金在り
だよ、新しい社員の3倍ぐらいだ。

906国道774号線2022/07/01(金) 19:10:52.74ID:eZHNFgKp
386国道774号線2018/08/27(月) 14:00:29.98ID:HYlgBwWV
>>358
契約の問題だよ。
新会社は若い若い言うが59歳まで社員採用してる。
若い運転手入社は他所で使い物ならないのばかり
普通に若い運転手来ないよ、レベルにあった給料だ。

389国道774号線2018/08/27(月) 22:44:54.37ID:JVWMlrr2
いい歳して社員かい、社会保険が欲しいんだろ。
厚生年金はいい歳して加入しても国民年金以下
中途半端や低賃金者は老後の生活無いよ。

907国道774号線2022/07/01(金) 19:12:15.49ID:eZHNFgKp
395国道774号線2018/08/28(火) 23:00:26.35ID:xraAwMcg
>>391
ここに来る運転手特に若いのは使えないのばかり、
言って解る位なら来ないよ。
パラサイト君だよ。

402国道774号線2018/08/31(金) 00:26:56.52ID:38xs+/iw
佐川ヤマトなどの例の問題で回ってきた分が忙しいけど
ここは割増出ないし忙しい分実質賃下げ同然。
古いのは服務買えたり年休出したり、安いのはガッツいて
代務代務でドッカーン一発でハイそれまーでーよバッカり。