837国道774号線2022/06/24(金) 19:24:17.25ID:oWw/wYYk
743国道774号線2018/04/19(木) 17:21:34.40ID:RaQTuLU8
30年勤続以上定年時計算、30年以内は格段に安い。
ニッテー社員は30年以上勤務者は勤続年×50万
ニッテー時は2千万以上最高5千万何てのがいた。
新会社からは40年以上勤務者は上限750万
18入社で60定年750万、30年未満は格段安い。

744国道774号線2018/04/19(木) 19:44:19.75ID:k2cX/DYi
わざとに日逓って変換できないのか?
まさか昔のシールをカタカナでか。
お前3年間はロムってろや。

838国道774号線2022/06/24(金) 19:25:37.87ID:oWw/wYYk
753国道774号線2018/04/20(金) 16:07:22.64ID:ghB4OFiJ
新規業務なんて、以前親会社がJPエクスプレス危機の時に
本社の馬鹿が言い出したんだよ。少しでもJPさんへ負担を掛けないようにってさ。
実際、現在でたいした売り上げにはなっていない。
しかしウチは100%の子会社だぜ。
せいぜい手当てを出す時に、親会社へ「新規業務からの原資です」ってな感じで。
それでウチ等が新規業務を行う。
当然人手不足で、傭車に郵便をやらせる。
傭車は苦情やミスをお犯す。
支社の業務担当は本社からのノルマを必死にこなそうとしている。
よく考えてみよう。100%子会社が新規業務を行う必要があるのかどうか。