821国道774号線2022/06/23(木) 14:57:06.67ID:SRKMqxmA
511国道774号線2018/03/04(日) 01:03:23.02ID:feuXbonE>>514
>>510
昔は民間の運送屋ではないんですよ。あくまで日本郵便の子会社であって民間ではないんです。特定郵便を扱うのは昔は国家公務員の郵便局員でないとダメだったんです。本当は運ぶのも郵便局がしないといけないんだがニッテイが運んでいただけだよ。矛盾していたんですよ。
だから昔はニッテイはみなし公務員だったんだよ。みなし公務員の意味わかりますか?

512国道774号線2018/03/04(日) 02:43:26.95ID:n9NvzTxY
昔話はもういい

822国道774号線2022/06/23(木) 14:57:57.80ID:SRKMqxmA
514国道774号線2018/03/04(日) 07:40:28.32ID:UpmXvmeK
>>511
みなし公務員(郵政民営化により)
日本郵便株式会社の従業員(郵便認証司、内容証明の業務に従事する者
及び特別送達の業務に従事する者に限る)(郵便法第74条)

日本郵便逓送も日本郵便輸送も郵政・日本郵便からの郵便物の委託輸送
事業で郵便物を運ぶだけで郵便物に触れる事は出来ないんだよ、社員もバ
イトも入社の時に教えられただろ、ニッテーの頃は中卒の集団就職者が8割
以上のほぼ全寮制の会社で国家公務員と一緒に働いて自分は準国家公務
員などと勘違いする低能の輩も多少いたが、勘違いは犯罪につながるよ。