764国道774号線2022/06/17(金) 19:34:22.72ID:lFCxnvBl>>708
90国道774号線2017/06/07(水) 21:52:06.72ID:oZDRv6E/>>103
半年引っ張られて再契約ですか、月給社員は社員の試採用期間の為に創った契約。
知っての通り、バイトよりも安く一番労働条件良くないですよね、社員してやるよと甘い言葉で加入するのは組合執行部、
会社は最低の賃金で3K4Kしてもらって大儲け、弊社は教育期間がなく(1日2日では教育とは言わない、他社は殆んど教習所までもって教育している)
直ぐ服務に付け営業させている、見習い期間ではない即営業期間、まして営業させて試採用の更新は在りえない。
直ちに労働協約書持って労基署に相談、それと弊社の労働組合はユニオンシップではないですよ自由選択JP労組本体も。

765国道774号線2022/06/17(金) 19:35:36.21ID:lFCxnvBl
105国道774号線2017/06/08(木) 16:39:45.59ID:WLPj6Ucs
>>103
俺は90では無いがJP本体もユニオンシップでは無いよ当然ここの子会社も。
処で正規組合員は正社員だけ、以外の月給社員とか、嘱託とか、短時間社員とか・・・バイトは
準組合員と言って、発言権も投票権も無いオブザーバー参加な組合員で、130さんが正規組合員でなく
準組合員の場合は支部に行って辞めたと言えばいいだけ、正規組合員は規定の用紙がある。
後は支社総務課で組合費のチェツクオフ解除と言えばいいだけ、簡単だよ。
正規組合員はJP労組本部のホームぺージから(ID取得して)脱退するので支部とのやり取りを記載し
返信を待つ)支部に落としてくれるよ。
ネットでJP労組退会とか自分で調べてからの方がいいと思うよ。      
正規組合員だけ準組合員は相手にしてくれない。