15国道774号線2021/01/26(火) 15:49:07.25ID:aGb0vPac
新岩槻郵便局は佐川・ヤマト・アマゾン等の通販専門の下請け業務で決まってるだろう。
通常郵便業務は北部が出来た時に終えて局員は北部にほとんど配転してる。
昨日今日の新人アルバイトには分からんよ、新岩槻の郵便輸送の仕事はほとんどバイトか地域社員だ。
下請けよ。

16国道774号線2021/01/26(火) 19:24:30.87ID:OLZA2N54
しかし郵便屋さんは数多立派な郵便局造り平均三、四年で閉局何考えてまんねん。
それも日通の土地買上が多い事、少しずつ郵便の仕事から一般貨物に転身ですか、日逓からの運転手は契約上郵便以外は使えないが、輸送からの運転手は何でも有りの契約、赤車の運転手の頃は楽で稼ぎ良かったが一般貨物になってからほんと運送屋の庸車、なさけね〜。

19国道774号線2021/01/31(日) 16:35:24.86ID:UyZ/Yjky
頭悪くて笑える

20国道774号線2021/02/01(月) 17:06:26.35ID:u8zEwZ+s
使い捨ての安いのご苦労、関東支社は通販の下請け専門店の庸車だよ。
だから通常業務東京北部に移管した通勤不便な新岩槻に移動したんだよ。

21国道774号線2021/02/01(月) 23:10:28.03ID:RoGv9KeM>>994
言われて見れば新岩槻から通常業務と局員を東京北部に配転してから、輸送の運転手は新人の地域社員とバイトしかいないな。