誰も書いてないことを自分が答えやすくするため都合のいいように改変したQ&Aとやらを見るだけでも日本交通の実態がおのずと知れるというもの


班長ではなく会社に絶対服従
まさに軍隊教育

13勤は強制
表向きは強制していないことになってるのは当たり前である
特に新人は圧力をかけられて13出るのが当たり前にされる

モニターで常に監視
誰もそんなことは書いてない
モニターではなく抜き打ち・不意打ちのモニタリングにより常に監視されてるようなもの

出庫時間、帰庫時間ともに厳しく決められている、当然集団点呼
他社なら出る気になったときが出庫時間なのに日交は会社に合わせなければいけない


以上の事柄を嘘だと思うならこんな掲示板で答えを探すよりも路上や乗り場で日本交通本体のドライバーに聞いてみるといい
聞いてくれて全く構わない、むしろ聞いてくれ
真実は一つなのだから