X



トップページ運輸、交通
1002コメント313KB

クロネコヤマトへの質問&苦情スレ43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2020/11/16(月) 20:56:21.94ID:23DyWTGi
「ヤマト運輸」(以下、運輸)が扱う荷物・サービス・職員についての質問・苦情スレです。

※引越し及び家財宅急便に関しては「引越し関連サービス」の扱いな為、「ヤマトホームコンビニエンス」という別会社(グループ会社、以下YHC)の担当になります。
 なお、家財宅急便はYHCとの共同販売サービスの為、運輸でも(モノにも依りますが)一応荷受はします。
 ただし、配達は原則としてYHCの担当。YHCのサービスエリア外みたいな田舎を除き、運輸ではやりません。

 ※場合によっては、叩きレスが入ることもあります。ご了承ください。

前スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1592823337/
0002国道774号線
垢版 |
2020/11/16(月) 20:58:17.07ID:23DyWTGi
前スレのパソコンのやつみたいに通常の配達でも不満のあるやつは
だまってチャーター便を使用してね
0003国道774号線
垢版 |
2020/11/18(水) 02:20:56.77ID:c/Bu9KUX
 セブン−イレブン・ジャパンが運営するセブンイレブンの店舗で2020年11月16日、メルカリやヤフーのオークションサイトなどが提供する配送サービスの発送が利用できない障害が発生していることが分かった。

 セブン&アイ・ホールディングスの広報によると、障害が発生したのは16日午前5時ごろ。メルカリの「らくらくメルカリ便」や、ヤフーのオークションサイト「ヤフオク!」、フリーマーケットサービス「PayPay(ペイペイ)フリマ」、洋服レンタルの「エアークローゼット」など7つの配送サービスで発送できない状況が続いている。各サービスのアプリでQRコードを提示しても、店舗側のPOSレジで読み取れないエラーが発生する。

 利用できないのは、いずれもヤマト運輸のシステムと連携するサービスという。「どの部分で障害が起きているかも含めて原因を調査中」(広報)だ。16日午後1時時点で復旧のめどはたっていない。
0004国道774号線
垢版 |
2020/11/18(水) 06:29:13.79ID:pjCwopMG
復旧しなくていいよ
メルカリ乞食は要らないです
0005国道774号線
垢版 |
2020/11/18(水) 10:09:45.44ID:hMaUr+jm
セブン復旧しないから ヤマト受付に持ち込み増えた
0006国道774号線
垢版 |
2020/11/18(水) 11:44:55.92ID:+kkvEthj
そういうシステムって開発で弄らなくても突然不具合起こすことがあるのか。
ソニータイマーみたいに。
0007国道774号線
垢版 |
2020/11/20(金) 11:26:00.29ID:AH3x7Fw8
仕事に嫌気がさしたSDがハッキングしたんだろうな
0008国道774号線
垢版 |
2020/11/20(金) 19:02:19.32ID:OMGKYcja
ここ最近Amazonで注文したら、ヤマト配達でも制服着てないデリバリープロバイダみたいなガラ悪いのがタバコ臭付いた荷物持ってきて、今日なんかダンボール半分開いててかつ中の荷物ペチャンコに潰れてたんだけどこれ何が起こってるの?
0010国道774号線
垢版 |
2020/11/21(土) 10:26:28.61ID:jpg2oWep
ヤマトでデリバリープロバイダーを雇ってるってこと?
0011国道774号線
垢版 |
2020/11/21(土) 10:28:42.72ID:8VgX8wpa
繁忙期とか手が足りない時期とかあるでしょう。
私服で軽自動車とか来るのとかあるし。
0012国道774号線
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:54.85ID:0/+5KV6K
セキュリティ上、委託業者にはヤマトの制服を着用させなくなったから仕方ない。

各戸ごとの宅配ボックスついてる物件に住んでいるんなら、クールや代引き以外は対面で受け取らなくて済むんだから、対策しとけばいいだけ。
0014国道774号線
垢版 |
2020/11/21(土) 20:49:08.69ID:09b4c/L2
ヤマトから配達品質とったら何が残るの?
0015国道774号線
垢版 |
2020/11/21(土) 21:26:41.96ID:0/+5KV6K
>>14
離島・遠隔地でも追加料金とらないところ。
郵政もだけどね。
0016国道774号線
垢版 |
2020/11/22(日) 08:03:07.82ID:opYzLGUr
>>2
>通販でBTOパソコンを購入した場合、どの配送会社(運送業者)が届けてくれるのかって気になりますよね。
>パソコンって高額な精密機器ですから、配送事故で故障したものが届くなんて事態は避けたいです。

>というのも、BTOパソコンはどのメーカーでも出荷前に厳密な動作テストをしているので、その時点で初期不良はありえません。
>つまりBTOパソコンの初期不良のほとんどは配送時の揺れ等が原因なんです。
https://bto-textbook.com/rep/carrier

>「通販でBTOパソコンを購入した場合、気になるのは配送業者です(運送会社)です。
>というのもパソコンを含めた精密機器は振動にとても弱いのです。
>丁寧に配送してくれるかがとても重要です。もしも荷物を乱暴に扱う配送業者だった場合、
>BTOパソコンが初期不良になってしまう確率がぐっと増えてしまいます。」
https://doslabo.com/delivery-company
0017国道774号線
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:09.47ID:vP2R25WF
>>16
こんな提灯記事みたいなサイト貼って何が主張したいのか意味不明
0018国道774号線
垢版 |
2020/11/23(月) 00:11:58.33ID:Hy4G9YLA
パソコン宅急便なんてものが出来るきっかけは何かクレームでもあったんだろう
一部のバカが荷物を粗末に扱うから余計な仕事が増える
ちゃんと仕事をしている人からしたらえらい迷惑だ
0019国道774号線
垢版 |
2020/11/23(月) 06:54:32.63ID:d6Pr4a1R
>>18
自転車で持ってきただけでクレームを入れる前スレの奴みたいのもいるからな
たった数千円で何言ってんだか
0020国道774号線
垢版 |
2020/11/23(月) 06:55:00.96ID:Vglchxvy
今は店も輸送時の対策した梱包なりしてるだろう。
わざわざこういうネガティブな事書くのは目的何よ?
0021国道774号線
垢版 |
2020/11/23(月) 20:01:12.50ID:l8oZoDQ2
振動に弱い高額な精密機器と自負しておきながら一般の宅配屋(ヤマトだろうが佐川だろうが)に運ばせイチャモンつけるのは知能知性が低すぎるよな

人生イチ狙った彼女との初デートに全国チェーンのファミレスに連れて行き、どれでも好きなもの頼んでいいよというチー牛レベルにしか思えないがな
0023国道774号線
垢版 |
2020/11/23(月) 21:18:08.48ID:J0P4KoPx
販売店とヤマトが契約している所に佐川で送ってくれと言っても断られると思うぞ
個人のやり取りじゃない限り、チャーター便なんて頼んでも拒否られる
一番ベストな方法は、クロネコメンバーズで営業所止めにして車で取りに行くことだな
0024国道774号線
垢版 |
2020/11/23(月) 21:19:42.75ID:c6TegYi0
ベースで放り投げられてるから何しても同じよ
0025国道774号線
垢版 |
2020/11/24(火) 06:19:43.26ID:iOWmxeq7
一昔前ならともかく、今はSSDが主流だし、そんなに衝撃に弱くないでしょ
0026国道774号線
垢版 |
2020/11/24(火) 07:00:24.46ID:k7F9h4W5
強くもないよ。
0027国道774号線
垢版 |
2020/11/25(水) 12:49:46.46ID:tAoYfR3i
配送会社のせいにして自分の店のショボいBTOパソコンの初期不良を誤魔化したい店もありそう。
0029国道774号線
垢版 |
2020/11/25(水) 16:35:14.22ID:X7kYJi97
クロネコメンバーズ利用履歴の反映が遅過ぎる
0030国道774号線
垢版 |
2020/11/26(木) 19:02:21.79ID:Mep8OPb7
郵便のトラッキング情報よりマシ。
0031国道774号線
垢版 |
2020/11/26(木) 20:25:51.19ID:OPhI8SRc
最近はどこも更新遅いから当てにならない。
0032国道774号線
垢版 |
2020/11/27(金) 22:56:43.83ID:pKUh66ry
4日ぐらい連続で連日配達して来たドライバーさんから
「1度に注文して下さい。毎日来なくちゃいけない」言われた。
ちな、別々の人からのお届け物。
名指しでサービスセンターに苦情入れたらその人が内に来なくなった。
クビになったのかやめたのか担当エリアが変わったのかは知らない。
0034国道774号線
垢版 |
2020/11/28(土) 00:42:13.23ID:25vIKoYn
>>32
流石にそれだけではクビにはならんし
エリア替えもホイホイ出来ることではないので
アンタの家を記録しといて荷物が来た時はそのドライバーが他の人に頼む、が通常の対応かな
0035国道774号線
垢版 |
2020/11/28(土) 14:26:58.52ID:BtpaiEhl
>>32
担当エリアが変わっただけだよ
複数エリアをやることができるだろうから、あんたんちのエリアから外されたんだろ
>>34
うちだったら絶対そんなことしないわ
何でクレームを入れられた奴のためにそんな面倒なことしなきゃいけないよ?
0036国道774号線
垢版 |
2020/11/29(日) 00:45:58.22ID:ZOWFsysq
A〜C〜にポイかな
0037国道774号線
垢版 |
2020/11/29(日) 09:48:13.95ID:fE5qqchN
すみません ヤマトのコンビニ受け取りには身分証明書がいるとのことですが用意できないときにはなくても大丈夫ですか
0038国道774号線
垢版 |
2020/11/29(日) 12:13:42.31ID:GhElbGlh
>>37
アカウントサービスからメッセージ見てコンビニ端末で番号とか入力して受け取りプリントアウトでレジに行くのやQRコード表示させてレジで受け取るのがあるから身分証明はいらないのでは?
前者使っていつも受け取るけど身分証明求められた事無いよ。
0039国道774号線
垢版 |
2020/11/29(日) 13:22:01.74ID:fE5qqchN
>>38
大変ありがとうございます
0041国道774号線
垢版 |
2020/11/30(月) 01:03:24.27ID:3LyUxy4l
クロネコメンバー割が使えて集配所に持ち込む環境での話です。

スマホアプリって、ネコピットでやることが事前にスマホできて
しかもコンビニから送れるってだけですよね?

しかもスマホで決済だとクロネコメンバー割が使えないので
集配所払いにした方が良いですよね?ってことで合ってますか?

スタートの値段はスマホもネコピットも同じなので差がでるなら
こんな感じなのかな
0042国道774号線
垢版 |
2020/11/30(月) 02:04:01.64ID:sBAvPRUo
>>40
受取人もマスクして
受取人はボールペン借りるな
0044国道774号線
垢版 |
2020/12/02(水) 16:04:02.63ID:zwObWj+c
Amazonで購入し業者がヤマトだと最近はガッカリする
置き配できないし
0046国道774号線
垢版 |
2020/12/02(水) 18:54:35.10ID:Bn9cL/7q
Amazonで頼んだらあまり見られたくない品名そのまま書かれてヤマトで来た
0047国道774号線
垢版 |
2020/12/02(水) 21:52:56.81ID:z9fSol8n
>>46
それはヤマトのせいじゃないじゃん?w
なんでこのスレにインネンつけてるの??馬鹿なの?
0048国道774号線
垢版 |
2020/12/02(水) 23:04:05.20ID:PQ3cpX2f
繁忙期っていつからいつまで?
0050国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 07:27:53.66ID:c/79oiO7
昨日の午前中に来るはずだったAmazonの荷物、まだAFCから動かない
職場で使うものだから昨日来ないとまずいものだった

昨日のAFCの最終便(18時)には乗らなかったと連絡が来たけど、じゃあいつになるかは不明らしい
他のクロネコヤマト配達Amazonの荷物は予定通り届いているのになぁ
0051国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 13:00:45.39ID:AnGllpKf
昨日着の届かんな
今日午前着のも届かんどころか未登録状態

ダメだこりゃ
0052国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 14:36:12.17ID:tJFaindH
ネコポスなのに20:30持ち戻りて何だよ
その後再配送もされんし
電話したら混み合って繋がらん
0053国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 15:08:34.65ID:bT8dyvlc
ネコポスはポスト投函だろ何をやってるんだか。
0055国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 15:31:23.92ID:c/79oiO7
ネコポス、ポストに名前書いてないと持ち帰りされるんだってさ
ホントかよ
引越す前の地域は投函してくれてたろ
0056国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 16:14:00.20ID:bT8dyvlc
最近は個人情報やらで表札なかったりマンションやアパートでの賃貸だと名前表示無いのあるからなあ。
0057国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 16:22:12.19ID:c/79oiO7
>>56
そうだよね
うちも賃貸だから名前出さないように言われてるよ

昨日の荷物も届いてないのにネコポスまで持ち戻りされた(´・ω・`)
すぐに問い合わせたら「ポストに名前が書いてなかったから持ち戻ったようです」と説明された
営業所にあるなら取りに行くと伝えたら「すぐ送り主に返送したのでここにはありませんし、今どこにあるか分かりません」と言われた

送り主に連絡してゆうパックで送り直してもらえたけど何だかなぁ
0058国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 17:27:39.57ID:p1seaigz
>>49
マジか
頑張って
0059国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 18:19:26.42ID:kj1r5su4
配送ミスで指定日に大幅な遅れが出たけど「誰にでもミスはあるよな」って思いながら再配送頼んだら、今度は指定時間に自宅にいたのに不在票だけ置かれてた。
ピンポン鳴ってないんだけど…。
どれだけ、ひとつの配送にこっちの時間を拘束させるんだ。
コロナの影響で大変なのかもしれないけど不誠実過ぎ。
店舗受け取りも嫌な店員がいたりだし、一つ一つは何でもなくても積み重なるとストレスだわ。
0060国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 19:07:24.79ID:0zNqQ4Gt
それがこれからのヤマトスタンダードだ
社内では安全が土台で品質が担保と言う時代に取り残された老害のクソがいるが
品質の向上どころか現状維持すらできない経営状態かと

残念だが100年も経過した企業
末期の大企業が発症&進行しておりますわ
0061国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 19:44:27.28ID:BRJhB2JL
昨日着予定のはずが一昨日から全く動かねぇ
出来ない約束すんな
0066国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 21:27:29.51ID:iQrmh4cQ
12/03 19:00-21:00

予定入れずに、ずっと待ってたのにこなかった。
時間返せ
0067国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 21:50:08.80ID:JOsocamg
>>59
不在票だけ入れて持ち戻るなんてヤマト側に何一つメリットも意味もないんだけど
ピンポンの接触が悪くて押し方にクセがあるとか、たまたまシャワーやドライヤー、
掃除機なんかで聞こえなかったとか
1回押して「鳴ってるかな?」って思う時もあるけど、連打はできないので
なかなかしつこく押すわけにはいかないわけよ
声を掛けたら掛けたでクレーム入れるやつもいるし
だからピンポンを押して(実際鳴ろうが鳴らまいが)反応なかったから、不在票を
入れたってとこじゃないかな
念を押すけど、ドライバーに何一つメリットはありません!
0068国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 22:02:26.85ID:qwR+BPhu
繁忙期で荷物多過ぎて廻りきれなくてすっぽかしもあるよ。
0069国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 22:17:39.89ID:GErgayea
>>67
ネタにマジレスかよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwww
ピンポンの音が聞こえないほどの豪邸なんじゃないかとwwwww
単に文句言えば要求が通ると思って、少しだけ話を盛ってる程度の認識なんじゃないかとwwwwwwww
時間を拘束されたくない大人は、再配時にもし不在の場合は、ドア前に置いてってくださいとか
何度も足を運ばせて悪いなぁ〜と少しは思って、2度手間にならないようにするわけですよ
クレーマーは無意識に「不誠実」とかオノレノの気分次第の事で、怒るからな
0070国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 22:56:50.28ID:kj1r5su4
>>67
ピンポン鳴らずに不在票入れられているの、今回が初めてじゃないよー。
それが原因で店舗受け取りにしてた時期がある。
メリットデメリットは知らないけど、結果はこうでしたって愚痴ってるだけだし。
親兄弟から友人・他の業者からもインターホンについて何か言われたことない。
宗教勧誘やNHKが煩いから、親兄弟や友人にはインターホンの前で電話掛けてもらって、電話越しにもインターホンの音ちゃんと聞こえてる。


>>69
相手の状況について、仮定に仮定を重ねて喋って何がしたいのwwwwwww
ここで愚痴って何の要求が通るのwwwww話を盛ってるのはお前だろwwww
と、ネタにマジレスぅぅうwwwww
とりあえず、クレーマー対処で病んでるのは分かったわ。
0071国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 23:03:07.66ID:qwR+BPhu
>>70
一時期ヤマトの配達員の質が酷かった時期があって同じようにチャイム鳴らさずに不在票入れられてた時期がある。
再配達でも同じようにやられて営業所に取りに行かないと行けなくてしばらくは営業所留めにしていたよ。
本社にクレーム入れたらそのドライバーに「始末書書かされる」と逆ギレされたこともあったから。
まったくそういうのが無いわけではないから絡んでいるのはそういう事実を知らないただのイチャモンつけるのが目的じゃないのが
0072国道774号線
垢版 |
2020/12/03(木) 23:54:49.29ID:kj1r5su4
>>71
「始末書書かされる」で逆ギレはやばいわ…。
やっぱ、そういうこともあるんだ。
本社から話が通って、状況確かめずに始末書書かせるのは流石にないと思うからなぁ。

速やかに、指定通りに来てくれる配達員さんに当たった時には感謝だわ。
それだけで一日の気分が違うから。
0073国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 07:15:21.03ID:0uOlj02l
配達前に配達先変更できる場合と出来ないときの差がわからん
お荷物お届けのお知らせも来たり来なかったり
0074国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 07:30:41.72ID:EEyVDlmr
宅配ボックスつけとけば、クールや代引以外は置いていってくれるでしょ?

>>73
出荷人がどのように発送してるか次第でしょ。
基本は不在票が届いてからコンビニ受取へ変更可能、
手書伝票ではなくB2/C2などで発送していて、登録情報と一致かつ出荷人が許可している場合のみ届け先変更可能なのでは。
0075国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 07:36:18.76ID:wrnrtOPS
こんな有様じゃ再配達有料とか寝言にしても酷い
0076国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 08:05:33.07ID:XbcezVJE
>>74
荷主が日時指定厳守や自宅配達以外はダメと言う場合があるよ。
以前に佐川急便であった。
0077国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 09:07:40.96ID:ED2kvVoU
ウチの地域のクロネコ配達員がおかしい。
2回に一回持ち出した日に配達せずに持ち戻り、これは忙しから仕方ないかと文句言わなかったが、今回はデータ見たら転居で持ち戻りになっとるw
いくらなんでも酷すぎ
電話して苦情いれたわw
0078国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 10:18:53.93ID:eOTEz352
>>67
俺の親が2階で掃除機かけてたせいで
ピンポン音が聞こえなかった時があったね

その時不在票を置いていってたんだけど
親が電話でクレームいれてて
あぁこういうのがクレーマーなんだなっと思ったわ

因みにインターホンが最新式で録画もされてるのに確認すらせず
来てない来てなんかいないって言ってた
その後俺が録画の教えたけど
その謝罪とかないからね
0079国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 10:19:47.62ID:WnM42uJs
配送所に持ち込んだらタブレットであて先入力させられた。
手書きの伝票もありますけどって面倒な顔された・・・

タブレットで入力時間かかるので嫌なんだがなー。老人に優しい猫になってくれんかなー
これからは家でスマホ入力が必須だねー、これがデジタル改革?
0080国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 10:27:02.54ID:XbcezVJE
>>78
そういうのがあるからテレビカメラ付きのドアホンに変えた。
不在でチャイム鳴らしたら録画される。
0081国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 11:34:24.88ID:3FCuWB0q
>>70
何回もされるって、何かこっちに問題があるのかな?って普通思わない?
それともどこの家にもそういうことしてると思ってるの?
まあとにかく録画チェックしろよ
0082国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 12:34:27.53ID:XbcezVJE
>>81
何かあると客側しか悪くないと思っている?
実際にネタじゃなくガチでそういう事があっても否定したがるのは関係者だから都合の悪い事は客のせいにして揉み消したいの。
0083国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:44.20ID:n+Cyni3Z
>>79
手書きの伝票に記入して持っていくのはどうですか?
0084国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 12:46:45.51ID:c1JAUsZg
今日の午前中指定なのに届かない
届かないのはまぁ仕方ないけど問い合わせがナビダイヤルしかないのにそっちも繋がらないとか
荷物いつ届くかわからなくてなんだかな
0085国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 13:06:48.47ID:wEU5tF8e
渋滞とか道路工事とかて センターやベースに届かなかったりするから

ヤマトだけを悪く言わないでね
ヤマトでも時間内に荷物が届かくて1〜3時間ぐらい遅れてトラックが来たりするからスムーズに行かないんや
0086国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 13:07:00.34ID:yeFTzOgR
>>77
これ大量に回りきれなかったから全部持ち戻りにして端末処理してて間違ったと言ってるが、それは客に対しての言い訳になるのか?
0087国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 13:42:58.00ID:rLI48Ozl
>>81
録画がついてないマンションの場合も考えてる?
仮定に仮定を重ねて喋って何がしたいのって言われたばかりでしょ。
0088国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 13:56:19.75ID:WnM42uJs
>>83
たまにしか送らないから伝票をもらっても無駄に。せめてあて名書きタブレットが
カナ配置じゃなくクエリー配置ならよかったのに。どっちみち老眼で良く見えないがw
0090国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 15:34:28.47ID:XbcezVJE
>>85
まあわかるんだが大幅に遅れる場合は何らかの連絡あるといいんだけどね。
遅れるのか来ないのとかで違うから。
0091国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 16:15:49.66ID:C/lBlaAC
>>88
QWERTYをクエリーと読む人初めて見た
0093国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 19:12:18.28ID:hXAU/Vuq
ここ数日時間指定届かないわ繋がらないわ連絡もないわで困ってたけど
中の人スレ見たら大変なことになってたから安全運転で無事に届けば良いから頑張ってほしい
今日予定のものも全くステータス動いてないから期待してない
0094国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 19:13:34.13ID:XbcezVJE
取り敢えず今日の日時指定の荷物は時間内に無事来た。
0096国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 20:55:30.61ID:hXAU/Vuq
やっぱこの時間でもベースから全く動いてないや
わろす
マイカレンダー設定の通知も働かないし
0097国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 22:08:14.84ID:Uftm0Mrt
みなさん、ご希望時間帯にこだわりが凄い
0098国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 22:11:38.70ID:ynctV6hJ
他に何十社も運送屋ありますよ。
0099国道774号線
垢版 |
2020/12/04(金) 23:53:34.33ID:zgYMfcXq
やっぱり佐川と郵便局を使うべき
ヤマトは自分のキャパ以上の荷物を引き受ける時点で不誠実
0101国道774号線
垢版 |
2020/12/05(土) 00:40:28.02ID:/Nc7i30I
お歳暮にセールぶつけて来たAmazonが悪い
あと遅れるなら連絡欲しいというのを色んなとこで見かけるけど、そりゃそうなんだけど、そんな連絡できる余裕が有ればそもそも遅れないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況