X



トップページ運輸、交通
1002コメント301KB

トラック運転手になりたい人が質問するスレ9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 19:55:46.13ID:7mOGGspd
ハニーマンゴカレー
0004国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:11:27.33ID:fy425m8H
トラック運転手への転職を考えている皆様へ


〜現役トラック運転手の素顔について〜

行動の指針となるもの、それは「乗用車ドライバー憎し」の考え方です
運転免許保有者の内、運送業に従事していない沢山の人間を憎みながら毎日の生活を送っております
トラック運転手にとって、路上に存在する全ての乗用車が憎悪の対象となります
そんな彼らの考え方は、以下のような行動となって現れます
0005国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:11:59.40ID:fy425m8H
・乗用車ドライバーを「クソレジャー」などと汚い言葉遣いで罵り憎む
・「クソレジャー」という言葉自体を用いなくとも、Twitter、YouTubeコメント欄、ヤフコメ、5ch、ネット上はトラック運転手による乗用車ドライバーに対する罵倒の嵐
・運転中は常に、乗用車ドライバーのあら探しをしている
・あらを見つけるとトラック運転手同士のコミュニティで貶し合う
・酷い人間は、その模様のドラレコ動画を保存しYouTubeに投稿、更に広いトラック運転手のコミュニティで貶し合う
・YouTube上には、乗用車ドライバーを批判したいが為に開設された、トラック運転手によるチャンネルが多数存在する
・更に悪質なのは、運転中にスマホを操作し動画を録画、Twitter等に上げて拡散する
0006国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:12:43.52ID:fy425m8H
・路上で発生する交通事故やトラブルは全て、乗用車ドライバー側に責任が有ると考える
・なので、トラック対乗用車の事故で、どう見てもトラック側に過失のある事故でも被害者側の乗用車ドライバーの落ち度を見つけようとする
・これはかなりエスカレートし、当事者車両に乗用車が一台も絡まないトラック同士の事故の話題でも巷の乗用車ドライバーへの憎悪の言い合いをする
・それは対自転車、対歩行者の場合も同じで、右左折巻き込み事故の際でも、その責任を自転車や歩行者に押し付けたがる
0007国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:13:05.27ID:fy425m8H
以上です
トラック運転手という人種は、このようなとても歪んだ考え方を持った集団です
因みに、トラックのサイズが大きくなればなる程、また、走行距離が長くなればなる程、それに比例しこの考え方が強くなっていきます
よって、大型長距離ドライバーの方々の性格の歪み加減は半端ないものとなります
0008国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:13:37.22ID:fy425m8H
こんな人間ばかりの職場で現役時代を終えてよいでしょうか?
トラック運転手に就こうと考えている方、あなたの人生をこれっぽっちで終えてよいでしょうか?

トラック運転手は底辺職と世間から認知される傾向があります
これは、業務内容や待遇からくるものではなく、従事者の性格からくるものなのです
運送業に従事しない者という世間の大多数の人間を無差別に見境なく憎み罵るその姿は、「底辺」と呼ばずして何と呼ぶべきでしょうか

運送業にこれから従事しようと考えている皆様、よくよく考え直す事をオススメ致します
0010国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:28:01.54ID:twcsIwcX
今日異業種からの転身で内定もらったオッサンです
未経験だが、楽しみ過ぎる
0011国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 22:47:17.60ID:WnFuS9Ha
重量物件数持ちバラマキが無ければ私はこの上ない職業だと思います。車庫出れば…。
0012国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 23:10:58.52ID:tfnlZb2J
>>10
ちょくちょく経過報告お願いいたします。
0013国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 23:17:06.48ID:fy425m8H
>>9
「正義面」じゃなく、「正義」ですね

長距離トラック運転手への転職を真剣に考えた私が、トラック運転手の生態について調べた結果、走行する距離の長短に限らず「トラック運転手は人間としてクズ」である事に気付きました
そんなトラック運転手のクズさに気付かず転職活動をすると、危うくそのままトラック運転手というクズ集団の一味となり、一生を棒に振るところでした

私は上手く回避が出来ましたが、それが出来ない求職者も居るかと思い、そんな求職者の方がトラック運転手に転職し一生を棒に振る事の無いように、「トラック運転手はいかにクズか」という事を精一杯、広報している次第です

現役ドライバーにとっては都合が悪い事かと思われますが、私は正義の為、頑張ります
0014国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 23:18:47.88ID:fy425m8H
>>10
それは残念
今日からあなたもクズ集団の一味ですね

さようなら
0016国道774号線
垢版 |
2020/08/22(土) 23:45:02.15ID:dcegJ/AL
おしっこはペットボトル、うんこはチビリながら走ってるんですか?
0017国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 00:06:59.26ID:VrRuWegX
>>15
あなたの年齢
車種と積み荷
前職は何か?と、辞めた理由
何故、ドライバーを選んだのか?

これらについて答えられる範囲でお願いします
もちろん、イヤなら結構ですが
0019国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 07:58:01.85ID:svE1CdCj
>>9
いい加減に
同じ穴のムジナになっていることに気付け!

こんなところに書きこもうが、何も変わらん。
無駄なことしているだけだ
0022国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 09:43:50.57ID:411yVF5s
>>21
酔ってんの?
0023国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 10:10:14.59ID:t6P74tFV
>これは、業務内容や待遇からくるものではなく、従事者の性格からくるものなのです

この部分については同意。
0024国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 10:19:48.59ID:72zlDeNJ
ケケケ
0025国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 14:14:10.50ID:20Klt7gB
長距離やると自宅に帰るの多くて2日だろ?
無趣味の人向きだな
0026国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 17:27:43.58ID:rlkiP9tr
手積み一切したくないのでまた牽引に戻ろうかと思ってます。
単車とトレーラーどっちがいいと思いますか?
0027国道774号線
垢版 |
2020/08/23(日) 23:33:01.06ID:1pOXlUPa
>>26
馬匹車一択♪
0028国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 00:21:42.65ID:fnduI3KV
>>23
うん。逆に従事者の性格が待遇や業務内容に反映されてるな
0029国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 03:58:25.32ID:NfcgAkNT
>>28
性格というか人の質な。人間性レベルw
0030国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 08:40:35.01ID:Pu+HsYUO
面接ってTシャツにジーパンにスニーカーでも平気かな?
0031国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 08:44:28.83ID:yuLOeKtd
>>27
動物は好きではないので、物としか接しられないけど務まりますか?
0032国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 08:47:16.57ID:GSi40RKf
>>30
知り合いの紹介でクソ会社に入るなら問題ないだろ
ハロワからの紹介で面接行くのにワイシャツも着ないで行くとかバカすぎだけど
0033国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 09:44:58.71ID:Pu+HsYUO
>>32
求人ペーパーから探した場合は?ポロシャツとスーツのスラックスぐらいしかなくて。革靴もない
003432
垢版 |
2020/08/24(月) 10:35:54.81ID:/kqPmsbN
>>33
ワイシャツと革靴ないってどういう人なの?冠婚葬祭には学生服と運動靴でしか行ったことないとか?
まともな社会人ならこの機会に揃えたほうが‥そんな金ないって言われたら返す言葉もございませんが
0035国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 10:47:44.17ID:HR+SW/R0
>>13
オーバーサンクションかましてるだけやん
0036国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 11:11:06.65ID:bUzzrx9F
コンビニ袋メンドいわぁ〜
結局忘れず持って行けたとしても、金の授受が終わったら店員が白っこい目で「さっさと自分で袋に入れて出てってよ」みたいな顔してるしよー
なんかウザすぎるわ
0037国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 11:21:35.92ID:HR+SW/R0
>>34
面接なら
作業服上下と安全靴でよかないか?
0038国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 11:25:14.79ID:Pu+HsYUO
>>37
自分もそう思うのだが、わからなかったから聞いてみた
0039国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 11:30:36.89ID:sARgKF4d
プレハブみたいな事務所なら私服でいいんでねえの
0040国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 11:54:20.45ID:VvC9PEja
ちょうど今日面接や、ハンドルカバーをネックレスに行ってくるでえ
0041国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 12:17:57.01ID:HR+SW/R0
>>38
むしろスーツで行くほうがマイナス査定かかりそう
0042国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 13:37:09.94ID:Pu+HsYUO
運転手は面接の時も上はポロシャツに下は作業ズボンに安全靴が正装かな?
0043国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 13:56:13.60ID:O1zwM/4Y
ただの燃料投下野朗かよ 真面目に答えるほうがバカだな
0044国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 14:00:18.41ID:rEybtoZD
cool pocoが正装だろ
わざわざ聞くまでもない
0046国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 14:46:12.56ID:HR+SW/R0
>>45
これで糞真面目なら色々と諦めろ
0047国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 14:48:50.32ID:PeRydedy
自分もまもなく大型の面接なのですが、服装についてネットで調べても、いまいち要領を得ません。
先輩方、ぜひご教授ください。
0048国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 14:57:31.16ID:93YWTApz
>>47
俺は有名港湾運送関係のトレーラーの面接にはスーツで行って合格した。

スーツで行ったからってバカにされたり落とされたりするような会社に勤めたくないなら黙ってスーツ着て行け。マジレスな。
0049国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 15:09:18.32ID:wfcIqbXU
プレハブ零細でスーツで不採用なら、仮に作業着で行って受かっても社長と反りが合わないとかで苦労しそう。笑いとれて、本題に入って採用されるようじゃないと。
0050国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 15:10:16.17ID:HR+SW/R0
>>48
この、スーツで行ったらバカにされるって
思ってるよりあるよな
大学でてるだけで、おう学卒、とかいって馬鹿にしてくる
学歴コンプレックス多いよな

大手になると、面接する人が大卒なことおおいから
それがなくなるんだよね
0051国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 15:21:45.25ID:qNDuN1A0
四トン乗り始めたけど、けっこうめんどくさいですね( ̄∇ ̄)
よく大型とかみんな乗れますわ
0052国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 16:43:14.80ID:XezChuHZ
>>51
4トンと大型以上はいく場所通る道が違ってくるからな
2トン4トンより大型や原料系トレーラーの方が仕事は楽だろ
0053国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 16:51:12.42ID:Pu+HsYUO
結局は会社によるということかな。結局は人間性だし。上にもあるがプレハブ小屋を事務所にしてる会社ならOKだな。
0054国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 16:59:56.40ID:3Ow4vKCl
2トン4トン集配が1番キツいと思います。
0055国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 17:09:14.75ID:NfcgAkNT
歯があること、刺青が無いこと、DQNカーで登場しないなども重要だろうな。
0056国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 17:09:54.70ID:ZopmiKKn
会社員やってたけど、精神的にこんなに楽な仕事あんまりないんじゃないか?俺がラッキーなのか?
0057国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 17:55:13.70ID:IOWKDWOc
>>53
俺はスーツで行った方がいいと思うけどな
スーツ姿で面接することでマイナスになることなんてまずないと思うよ
あなたの仕事(会社)に対する姿勢を見ている
結局は人間性だということは同意
荷物をぞんざいに扱ったり、運転マナーの悪いドライバーなんて雇いたくない
0058国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 18:22:22.72ID:Pu+HsYUO
>>57
もちろん。それが普通だしね。スーツを否定してるわけじゃないよ。ケースバイケースというか会社によるってだけの話
0059国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 18:58:55.56ID:gJACzSgG
スーツでトラックやフォークの運転テストするつもりか?
0060国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 20:14:49.71ID:Gb5MupyS
それって面接にいく時、面接を受ける制服で受けに行くのと同じく位意味不明な考え方だな。
0061国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 20:30:44.75ID:NfcgAkNT
>>59
大丈夫?
0062国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 20:55:06.44ID:ASPP3y70
まあ、正解はないんじゃない?
でも、しっかりとした服装で行って失敗はないだろ
0063国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 21:17:09.59ID:jOvXTNRE
・求職者が選考当日にラフな服装で行ってよいか真顔で質問する
・スーツ着用を拒む風潮がある運送会社が実際に存在する

この流れ、マトモな求職者が見たらドン引きするだろうな
もしかしたら、ファッション関係等の企業ではラフな服装が求められる場合が有るかも知れない
が、一般的な職種・企業では、選考を受けるに当たってはスーツ着用が当たり前の事だろう

ここからも、運送業界がいかに「普通じゃない」かが分かる
「職業に貴賤なし」とは言われるが、世間から「賤」の眼差しを送られ勝ちな業種というのは、やはり、一般的ではない様子を内面から出しているのだろうと思う

まー、運送業界なんて、私は一生深く関わる事が無いから関係ないけどなw
0064国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 21:21:06.24ID:VTMwTCI2
>>62
もし仮に超零細であってもスーツ着ていったせいで落とすような会社よりもスーツ着ていったことを評価する会社で働きたいよな

・・・何を議論してるんだ?
あまりにも当たり前すぎて馬鹿馬鹿しいわ
0065国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 21:22:56.07ID:IR7RtC3A
大手はスーツ革靴で、履歴書と職務経歴書もバッチリ揃えるのが無難
個人零細は作業着でもOKだったらしい
0066国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 21:39:05.45ID:M4EJ3X6A
>>51
路線なんかは大型の方が簡潔してるから楽って言ったら変だけど気持ち的には楽だと思う

大型に慣れちゃうと4トンのバラマキは、やりたくないかもw
0067国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 21:49:34.42ID:IDGvTyrY
スーツ着ていったら逆にこいつ仕事できんのか?とか思われんのかね?
0068国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 22:57:05.40ID:OJHFpgN1
連絡したときにどんな服で面接に行けばいいか聞いてみればいいだろ
0069国道774号線
垢版 |
2020/08/24(月) 23:32:12.07ID:Ym69O0Vw
大型免許を取ってから面接に行くといい
教習所行けば必ず取れる
4トンいきなり運転しろって言われても難しいぞ
あと、面接はスーツでいいよ
夏なら半袖ワイシャツでスラックスくらいで
とやかく言われる事はないだろう
0070国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 03:56:21.25ID:4N14Xqwn
零細は短パンでいいんじゃね
0071国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 04:18:51.28ID:JdjT2hrs
首からハンドルカバーぶら下げて足元は雪駄ばき
腹巻に手突っ込んで  わいのトラックどれ?だろ
0072国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 07:09:33.30ID:fcf2APWX
>>71
ステテコ忘れてるぞ
0074国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 07:48:10.46ID:WXAI1q4N
>>65
前職場に勤務中にトラックで面接に来た奴いた
0075国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 07:49:53.23ID:q6Cv8R7I
ケケケ
常識通用シナイ業界
0076国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 08:26:30.12ID:rREnBrGc
どこの世界でも1割はおかしい奴が居るからトラック業界関係ない
0077国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 08:38:09.89ID:ih1R/Ce2
47です。
ご指導くださった方々、迷いが晴れました。
自信を持ってスーツで面接に挑みます。
ありがとうございました。
0079国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 11:22:43.35ID:R/EaQswt
>>67
え…何のための履歴書だよ…
0080国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 11:40:30.38ID:wKrggyIe
>>79
履歴書は資格とどこに勤めてたかだけだろ
何ができて何をやってきたかは職務経歴書だべ
0081国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 12:06:27.31ID:4N14Xqwn
>>77
色は紫とか黄色なんかいいと思うよ
0084国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 14:36:37.04ID:NV0IPpTi
>>48
スーツ着て行って鼻で笑われるような所はロクなヤツいないと思って良いんじゃない? 
0085国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 14:40:53.54ID:oLKZiOzH
>>84
そんな会社はこっちからお断りだよね
TPOはしっかりわきまえないと
0086国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 14:47:24.75ID:Z8NGLTCu
いい流れ。たまには真面目なレスも悪くなーい
0087国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 15:08:23.48ID:yRO1Fv2H
キャリアか海コンどっちに転職しようか悩んでますが、アドバイス下さい。両方牽引
0088国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 15:26:53.04ID:UZWDZpvP
キャリアカー止めとくんだった…ねちねち女の腐ったような奴が勢揃い。過去で1番人間関係最悪。参った
0089国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 15:48:23.89ID:xGD8/O/+
大型で某菓子パン工場に一発卸しやることになったんですが、ダンボール破れたり凹ませたら弁償ですか?
0090国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 16:17:58.11ID:z3OW1xQo
中型免許のため教習所に行ってるんだけど左折とか車両の左感覚がどうしてもだめだ
ミラーみてないとどうしても左の内輪差の感覚がつかめないんだけどなんかいい言葉ない?
いちいちミラーで内輪差を確認して左折してたら夜の走行なんてできないよ。
0091国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 16:21:02.63ID:IoUbJMFM
>>90
いやいや確認しろよ
人巻き込むぞ
0092国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 16:26:00.90ID:4z9nxXOK
出来る限り低速で感覚掴むしか無いのでは?
苦手な分野が分かってるなら改良の余地があるからまだ大丈夫
0093国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 16:28:57.60ID:wKrggyIe
>>90
左ばかりに気を取られるなよ
ちゃんと右も見ろよ

左折のときに右後ろで事故は
よくあるパターンやぞ

でも、左もちゃんと見ろよ
見ないという選択肢はないぞ
千葉の刑務所いきたいなら見なくてもいいぞ
0094国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 17:46:24.05ID:eOpX7oJG
>>90
いちいちミラーで内輪差確認してて悪かったなwトレーラーだけどタイヤ擦るのも嫌なんでな
0095国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 18:53:56.87ID:yRO1Fv2H
元請け海コンの給料がそこらの単車より給料安いので海コンやめます
0096国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 18:57:26.30ID:yRO1Fv2H
>>90
4tぐらいじゃ左ミラー見なくても内輪差ぐらい平気だけど、確認で一応目はやるよね
0097国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 19:12:26.24ID:hJ2ruGEP
>>90
そんな考え方じゃ人チャリを巻き込む

連中はスマホばかりいじってろくに前をみてないぞ
0098国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 19:18:03.44ID:wKrggyIe
>>97
ウーバーイーツや糞ローディなら
見ててわかってるうえで
おれが優先だで突っ込んでくるぞ
009990
垢版 |
2020/08/25(火) 19:45:57.50ID:z3OW1xQo
もちろんミラー確認を怠る気はないよ。
ただ、仕事に就くとしたら夜になりそうなのでミラーなしで後輪乗り上げるのなくしとかないと話にならないかなと思って。
今はミラーみながら内輪差で乗り上げそうになったらハンドル緩めて少し進んでまた切るみたいなことやってるんだけど
夜だとミラーでそういう微調整効かないだろうなと思ってね…
大型トラックとかだといっぱい電球つけてるから少しは見えるかもしれないけど中型の冷凍車で夜間となるとそういうのもないと思うしね
どうしたもんかー。とにかく左の感覚が普通車と違い過ぎてどうしていいかわからない
0100国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 19:49:47.98ID:iusEHE+m
>>99
中型でもマーカーや路肩灯で道の脇は見えるから心配いらない
乗ってたらすぐなれる
010190
垢版 |
2020/08/25(火) 20:00:41.49ID:z3OW1xQo
>>100
見えるんなら問題ないんだけどなー不安だ
0102国道774号線
垢版 |
2020/08/25(火) 20:47:00.93ID:WbRRYrkH
>>99
自分の背中が角を超えたあたりでハンドル切り出す
ハンドルを遅らせるのが手っ取り早いけど
左折は絶対ミラーが必要
大型だけど教習所で最初に苦戦したのは左折だった
暗くて見えないなら思った以上にハンドル遅らせてみて
010390
垢版 |
2020/08/25(火) 22:12:34.76ID:z3OW1xQo
>>102
背中じゃ早すぎね?
今思ってるのが教習で習ったあい路と同じタイミングはどうだろうと思ってるんだけど確証もてないし
T字路でやったら確実に反対車線に乗り込むなと思いながら考えてるんだけど
郷愁も残すところ卒業検定前の見極めだけだから思うように練習・確認する暇もねぇんだよな…
010490
垢版 |
2020/08/25(火) 22:13:58.22ID:z3OW1xQo
あとシミュレーターで余裕もって左折しようとして前ぶつけたんだよな…
シミュレーターの夜間走行で3回左折で脱輪したし
それで一気に自信がなくなった
0105
垢版 |
2020/08/26(水) 01:25:06.30ID:rc/5wpgD
求職中で何件か面接受けたけど、どの運送会社も求人内容に偽りがあるな。9時間勤務と記載があるのに12時間勤務だったり、社会保険加入と書いてあるのに、加入させてくれなかったり、酷いな。何が働き方改革だよ。面接の方も何か取り調べみたいな感じで根掘り葉掘り志望動機や前職の辞めた理由など、くだらん質問してきやがる。履歴書に書いてあるのに何度も聞いてくるなよ!余計なお世話だっつーの!
0107国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 06:37:40.57ID:RjiPJvly
爆光タイヤ灯で後輪照らしとけばタイヤの位置わかる
かわしたら切ればいいだけ
0108国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 08:33:01.06ID:auDofoue
>>106
去年の年末に長距離の会社辞めて新しい会社探してたら、ネットで数年後に家が建ちます、高級外車もなんちゃらって載せてた会社があったから電話したらいくら給料ほしいですか?と聞かれたから答えたらウチは中距離までしかしてません、パレット積みがメインです、しばらくは中型車からやってもらいます、中型車の期間は長くなるかもしれませんって言うアホな会社があった
面白かったから興味ある風な感じ出してどうでもいい質問しまくって電話切ってやった
0109国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 09:54:45.31ID:tKFEy2c2
また運転手やりたいわ もう叶わない夢

まだ年齢は問題ないが貧困から抜け出せない
0110国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 12:55:53.92ID:f03p06Vn
>>88
そいつら田舎者じゃね。
田舎の奴は陰湿で性格悪いと思うわ。
0111国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 13:03:11.57ID:f03p06Vn
>>105
あるあるだわ
011290
垢版 |
2020/08/26(水) 15:02:44.28ID:Ny0Zwqyu
>>102
アドバイスありがとう。
今日見極めで路上に出ることがあったんだけどやっぱり背中で正解だわ。
0113国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 19:45:07.75ID:Ny0Zwqyu
今日注文してたプロドライバーの心得届いたわ。
こういう言うまでもない小さい事tips全部入社して教えてもらってたら絶対うざがられるな。
買ってよかった。
0114国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 20:54:32.01ID:QmqAG1hw
大型のアームロール車に乗る事になったんだけど難しいかな?
0115国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 21:17:16.78ID:bu+iPb57
>>114
難しいよ!そこの塀の前に下ろしといて!と言われて普通に下ろしたら箱が塀にぶち当たるんだ。だからギリギリまで下ろしてからガラガラーと引きずるんだけど、その際のバックはトレーラーと一緒で逆ハンドル
0116国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 21:29:21.82ID:QmqAG1hw
>>115
え、そんな難しいの?2週間くらいで1人になるって言われたんだけど…
0117国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 21:42:24.70ID:bu+iPb57
あとは箱を乗せる時にフックに引っ掛けたらサイド解除してTPOにしてアクセルふかしながらサイド解除して車体ごとフックの力で箱の下に潜り込んでいかないと地面傷つけてキレられるとかあるよ。でもそれをすると後ろ側の塀に傾けた箱が当たって結局キレられるんだ
0118国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 22:17:46.01ID:BRyrx0Oe
〜トラック運転手同士の信ジラレナイ会話〜


以下は、トラック運転手が雑談をする掲示板におけるトラック運転手同士の会話です

0381 国道774号線 2019/02/02 18:48:36

飛び石でフロントガラスが派手に割れたからガラス交換したんだけど、会社に気をつけて乗れよって言われちまったわ 
飛び石って気をつけようと思って防げるものなのか? 
飛び石対策って何かあるかな?
 ID:RyQfQn3X

0385 国道774号線 2019/02/02 19:37:33
>>381 
高速で飛び石を飛ばす技ならある 
ベタ着けのレジャーにいつも食らわせてる
ID:DGD0xIr5(2/5)

0388 国道774号線 2019/02/02 20:10:51
>>385 
教えて
ID:d2kQoJzH(4/5)

0390 国道774号線 2019/02/02 20:27:42
>>388 
路肩にタイヤ入れるだけ 
石が多そうなら高確率で後ろへ飛んでる
ID:DGD0xIr5(4/5)

0396 国道774号線 2019/02/02 21:04:08
>>390 
レジャー離れていく?
 ID:d2kQoJzH(5/5)

0399 国道774号線 2019/02/02 21:26:07
>>396 
飛び石連打で逃げるで
ID:DGD0xIr5(5/5
0119国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 22:18:40.86ID:BRyrx0Oe
自車フロントガラスへの飛び石対策の会話が、とんでもない方向へ話しが広がりました
その内容は、
・後続の乗用車に狙いを定め
・自車を砂利が散乱し勝ちな路側帯にわざと突っ込みタイヤで石を巻き上げる
・そして飛び石を故意に発生させ、後続の乗用車のフロントガラスに当てて楽しむ
という、にわかに信じがたい内容のものですが・・・
同様の内容の会話が以前にも同じ掲示板で繰り広げられていました
それが以下の内容です

0833 国道774号線 2018/04/28 09:45:17
右のライン超えて後ろへの飛び石攻撃って効果ある? 
余裕もって右に出たのに急加速してベタつけしてくる糞レジャとか腹立つんだけど
ID:UxLm2ySw

0850 国道774号線 2018/04/28 10:54:31
>833 
効果あるけど慣れてないと意味ないけどね。 
やる人は、あたかもフラついたかの様に路面と後ろの車間距離みて攻撃するよ(笑) 
窓開けて耳すましてれば後ろからバチバチ音してるよ(笑)
ID:oAtSq6pm

0852 国道774号線 2018/04/28 11:06:02
>833 
大井松田〜足柄の連続カーブはやりやすい
ID:QHSyfaDi
0120国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 22:19:49.01ID:BRyrx0Oe
フラついたように見せかけて路側帯へトラックの車体を入れて飛び石を発生させているようです
そして、飛び石が後続の乗用車のフロントガラスに当たった音を聴いている事が分かります

まとめると・・・、
トラック運転手は、自車の後続に乗用車の存在を認めると、路側帯へ車体を入れて飛び石を発生させる
そして、飛び石が後続の乗用車に当たった音を聴いて快感を得ている
こういう事です
他人の車に故意にキズを付けるだけでなく、重大な交通事故に繋がるおそれがある大変悪質な行為です
断じて許される行為ではありません

「乗用車ドライバー憎し」で知られる日本のトラック運転手連中ですが、その憎悪の念はここまでエスカレートしているのです
0121国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 22:20:20.32ID:BRyrx0Oe
しかし、これには、
・トラックの車体を路側帯に入れてそんなに簡単に石が飛んで後続乗用車のフロントガラスに当たるのか?
・その時発生する音はトラックのキャビンに届くのか?
こういった疑問が発生します
よって、この「故意の飛び石」が、実際にトラック運転手の間で行われているものかどうか?は不明です

もしかしたら、この故意の飛び石は事実ではない作り話かも知れません
しかし、例え事実でなかったとしても、こんな下劣な会話をして楽しむほどトラック運転手連中の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いという事なのです
しかも、繰り返し語られるところを見ると、トラック運転手の間で語り継がれる、言わば都市伝説的なものとなっているという事にもなります
いかに彼らトラック運転手の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いか?という事が分かるでしょう
最早、かなり異常で同じ世界で過ごすのが危険なレベルであると言えます

この様に、日本のトラック運転手は「乗用車ドライバー憎し」の概念に支配された異常な人間の集まりであることが、一連の信ジラレナイ会話からもうかがい知る事が出来ます
0122国道774号線
垢版 |
2020/08/26(水) 22:42:50.71ID:8HDtmlOr
>>116
7tアームにのってるけど
牽引は短いほどやりにくいらしいぞ
ホンの少しのハンドル操作でクルクルまわるからだってさ

そのくせ、思った以上にトレーラーのように折れ曲がるから
コンビランプへし折るとか、たまにやる


んで
箱の置き換えのスペースなんて、ありゃしねぇ
0123国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 02:03:19.20ID:XquHp+EO
>>122
>箱の置き換えのスペースなんて、ありゃしねぇ

道路に置くってこと?
0124国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 07:49:43.08ID:uqfIKs9g
>>95
クソ仕事かき集めてる水屋じゃ話にならないぞ 港湾運送大手が親会社、もしくは運営に関わってるとこであることは必須
わかりやすく言うと親会社がコンテナヤードの経営してるようなところ
0125国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 08:31:16.49ID:SgMmtcHv
>>123
道路なら意外と楽やで
道前後するときに道路止めさせるか
ブロックを一周すりゃいいんだし

箱を斜めにフックさせて
途中まで担ぎ上げたり降ろしたり
車体を前後させつつ
箱の下に車体を滑り込ましていく

なんていうスペースで交換とか
希にあるから困る
0126国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 09:45:07.43ID:JheUhAEZ
アームロールは客が箱置き場にわがまま言い過ぎ!
玄関前におろしといたろうかと思うこと多数!しかも適当に放り込みまくって荷崩必至の高さ4.2超えとかザラ
0127国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 17:05:54.26ID:al8P/13S
パレット積み下ろしの一発はやっぱり給料安いですか?大型です
0128国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 17:51:17.69ID:DynJ2j0v
>>127
安いか高いかは会社によるから一概に安いとも言えないな。ただ1日1運行ならば高い筈がない。最低2便やって人並みの給料かしらね。
0130国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 23:39:10.26ID:jXc6Y4qO
〜トラック運転手同士の信ジラレナイ会話〜


以下は、トラック運転手が雑談をする掲示板におけるトラック運転手同士の会話です

0381 国道774号線 2019/02/02 18:48:36
飛び石でフロントガラスが派手に割れたからガラス交換したんだけど、会社に気をつけて乗れよって言われちまったわ
飛び石って気をつけようと思って防げるものなのか?
飛び石対策って何かあるかな?
ID:RyQfQn3X

0385 国道774号線 2019/02/02 19:37:33
>381
高速で飛び石を飛ばす技ならある
ベタ着けのレジャーにいつも食らわせてる
ID:DGD0xIr5(2/5)

0388 国道774号線 2019/02/02 20:10:51
>385
教えて
ID:d2kQoJzH(4/5)

0390 国道774号線 2019/02/02 20:27:42
>388
路肩にタイヤ入れるだけ
石が多そうなら高確率で後ろへ飛んでる
ID:DGD0xIr5(4/5)

0396 国道774号線 2019/02/02 21:04:08
>390
レジャー離れていく?
ID:d2kQoJzH(5/5)

0399 国道774号線 2019/02/02 21:26:07
>396
飛び石連打で逃げるで
ID:DGD0xIr5(5/5
0131国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 23:39:50.96ID:jXc6Y4qO
自車フロントガラスへの飛び石対策の会話が、とんでもない方向へ話しが広がりました
その内容は、
・後続の乗用車に狙いを定めて、
・自車を砂利が散乱し勝ちな路側帯にわざと突っ込みタイヤで石を巻き上げる
・そして飛び石を故意に発生させ、後続の乗用車のフロントガラスに当てて楽しむ
という、にわかに信じがたい内容のものですが・・・
これと同様の内容の会話は、以前にも同じ掲示板で繰り広げられていました
それが以下の内容です

0833 国道774号線 2018/04/28 09:45:17
右のライン超えて後ろへの飛び石攻撃って効果ある?
余裕もって右に出たのに急加速してベタつけしてくる糞レジャとか腹立つんだけど
ID:UxLm2ySw

0850 国道774号線 2018/04/28 10:54:31
>833
効果あるけど慣れてないと意味ないけどね。
やる人は、あたかもフラついたかの様に路面と後ろの車間距離みて攻撃するよ(笑)
窓開けて耳すましてれば後ろからバチバチ音してるよ(笑)
ID:oAtSq6pm

0852 国道774号線 2018/04/28 11:06:02
>833
大井松田〜足柄の連続カーブはやりやすい
ID:QHSyfaDi
0132国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 23:40:18.88ID:jXc6Y4qO
ハンドル操作の誤りに見せかけて、路側帯へトラックの車体を入れて飛び石を発生させているようです
そして、飛び石が後続の乗用車のフロントガラスに当たった音を聴いている事が分かります

まとめると・・・、
トラック運転手は、自車の後続に乗用車の存在を認めると、路側帯へ車体を入れて飛び石を発生させる
そして、飛び石が後続の乗用車に当たった音を聴いて快感を得ている
こういう事です
他人の車に故意にキズを付けるだけでなく、重大な交通事故に繋がるおそれがある大変悪質な行為です
断じて許される行為ではありません

「乗用車ドライバー憎し」で知られる日本のトラック運転手連中ですが、その憎悪の念はここまでエスカレートしているのです
0133国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 23:40:53.11ID:jXc6Y4qO
しかし、これには、
・トラックの車体を路側帯に入れてそんなに簡単に石が飛んで後続乗用車のフロントガラスに当たるのか?
・その時発生する音はトラックのキャビンに届くのか?
こういった疑問が発生します
よって、この「故意の飛び石」が、トラック運転手の間で実際に行われているものかどうかについては不明です

もしかしたら、この故意の飛び石は事実ではない作り話かも知れません
しかし、例え作り話であったとしても、こんな下劣な会話をして楽しむほどトラック運転手連中の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いという事なのです
しかも、繰り返し語られるところを見ると、トラック運転手の間では語り種となっているという事にもなります
そして、この異常な会話を制止する者や、異議を唱える者は掲示板利用者のトラック運転手の中からは現れませんでした
0134国道774号線
垢版 |
2020/08/27(木) 23:41:20.21ID:jXc6Y4qO
実際のところ、この故意の飛び石が実際に行われているものであったとしても、トラック運転手全体の内、何割の人間が行っているかは分かりません
作り話であるのなら、トラック運転手全体の内、どれ程の人間の間で語り種になっているものかについても分かりません
しかし、トラック運転手の間で、この信ジラレナイ会話が繰り広げられている事は紛れもない事実なのです
いかに彼らトラック運転手の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いか?という事が分かるでしょう
かなり異常であり、最早同じ世界で過ごすのが危険なレベルであると言えます

この様に、日本のトラック運転手は「乗用車ドライバー憎し」の概念に支配された異常な人間の集まりであることが、一連の信ジラレナイ会話からうかがい知る事が出来ます
0135国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 00:56:57.90ID:D3eecMl8
ツーマンの夜間長距離定期便ってどうかな?
組む奴がやな奴だったら
しんどそうだけど。
やられてる方います?
0136国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 03:13:49.58ID:10y/WWQd
バカだから、嫌がらせしか出来ない奴もいる。
0137国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 04:36:12.83ID:4C4v5sFW
信州名鉄運輸佐久支店の大型トラックは粉と小石?かコンクリート粉砕したものを用意して抜いた後にトラックを左端に寄せて運転席からそれをばらまいて粉で一瞬目眩しされた上、後続のトラックがガラスからキャビンから飛び石で傷だらけにする器物損壊行為をしてくる
0138国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 07:51:18.04ID:HgHgcskQ
こんなところに書き込んでどうすんだ?
とっととドラレコ持って出るとこ出ろよ

無いなら知らん
0140国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 10:08:43.45ID:HPhXElSo
トラックドライバー憎しなら別のスレでやりなさい

ルールも守れないならクソレジャーと呟いてる奴と同レベだぞ
0141国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 11:09:46.51ID:4zgIddAF
>>137
おいおい‥特定されない自信あんのかい?
0142国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 11:26:57.14ID:74L/yj/q
高速で気付いたら追越車線にはみ出して追い越して行く車を妨害してしまっている事があります。眠すぎてはみ出しただけで決して故意ではないことを分かってください(+_+)
0143国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 12:30:22.37ID:V6+GMC8W
危ないからどこかで休憩入れて!
0144国道774号線
垢版 |
2020/08/28(金) 19:31:48.52ID:OLzp+ead
わかってやるけど、事故るなよwwww危なすぎる。
0145国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 05:58:12.88ID:1P1HVEU5
求人票も信じられない こんな世の中じゃ ポイズン
0146国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 06:45:11.82ID:1P1HVEU5
従業員に気違いがいて、新人が横乗りしてすぐ辞める。
0147国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 06:54:09.28ID:1bU7tocM
基本横乗りはしんどいよな
一人で気楽に仕事したいからドライバーやってんのに横乗りで何週間も一緒とか疲れる
まあ新人のときは仕方ないんだけどさ
0148国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 07:27:31.97ID:2kzFNwui
新人のとき横乗りした社員のおっさんは1日寝てたぞ
0149国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 10:33:53.64ID:5AowUwOw
DQNは自分より下だと徹底的に舐めてくるからな稀に面白い人もいるが
0150
垢版 |
2020/08/29(土) 13:55:59.59ID:nie9Mdrl
ナカノ商会の面接うけてきた。賞与なし、基本給8万、12時間労働、事故ったら自腹、この待遇で正社員だとよ!安請け合いする奴がいるから、いつまでたっても低待遇のままなんだよ!
0151国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 13:56:43.18ID:911oqHQI
NASVAの初任運転適性検査って難しいんですか?
0152国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 14:17:35.51ID:Kv8/dEfg
>>150
運送業は基本給安いよ。そこから色々な手当てを付けて総額を増やすのは、どこも一緒。
事故の自腹はホント?手当てが減るとかじゃなくて?
0153国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 14:59:34.99ID:gibqcvp2
大型、牽引の経験者優遇の海コン求人応募してるが不採用ばかり。経験者の俺が受からなくて業界未経験のペーパーが採用されたの聞いた時は頭来たわ。
未経験を採用して経験者を不採用とか馬鹿な運送会社ばかり。どう考えたって経験者が上だろうが。
0154国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 15:17:45.29ID:gLQXIp1p
見た目、雰囲気、年齢、職歴etc
で見られたかもね
0156国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 16:18:42.66ID:wO9esklU
>>150
ナカノは採用する気なんかないからな
会長の自称業界大手としての社会的責任を果たすために雇用の創出に力を入れてますアピールの為にふざけたゴキブリホイホイの甘い甘い誰でも採用するから応募してね!って詐欺罠求人出してる

面接でナカノ商会のイメージは?と聞いて、それに対しての答えが気に食わないと
あ!なんだと!うちがなになになだって言いたいのか!!!
とキレて凄んでくる自称大手のクソガキ

大型の空きが無いというのにそれからハローワークに大型10人採用!と求人を出すナカノ
年がら年中、転職回数不問!年齢50歳過ぎOK!給料50万で求人出し続ける流山市ナカノ
ゴキブリホイホイ商会
0157国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 16:28:43.46ID:1P1HVEU5
>>153
あんたの人間性がヤバイって察したんだろw
0158国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 16:50:34.58ID:DkBG0+yg
ナカノってユーチューバーいるとこだろ?
マターリ高給って感じに見えるが
0159国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 17:02:55.35ID:tUCqZkJz
自社便きついとかこのスレで言ってて嘘だろう楽だぞとか思ってたけど
自分の会社、大手工場の系列運送だから楽なんだ
皆も自社便入るなら子会社が楽だぞ
基本運転しかせんし手積み手卸無し土日祝日休み月給制 盆明け給料変わらんし
0160国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 17:36:58.77ID:xyF0NJch
ナカノってAmazonのセンター間移動してる会社でしょ?パレ&カゴしか無いって聞いたよ。楽勝じゃん(笑)だから給料安いのかね。
0161国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 17:44:25.05ID:mrsySlc0
>>153
未経験の方が、その会社色に染めやすいからじゃない?

経験者の即戦力ってのも魅力ではあるけど経験積んでる分わがまま言ったりする人が過去に居たとかね
0162国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 17:51:51.19ID:Cu5D1Btv
>>153
履歴書に書いた転職回数は?
未経験のやつの転職回数は?
転職理由は?
年齢は?
業界歴は?
牽引歴は?
前のところ辞めるときにやらかしてない?

同時にきたら、これくらいは最低でも比較されるよね
0163国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 17:51:56.07ID:EN+wlVKv
長距離の横乗り研修ってどうなるの?
まさか男2人で寝るわけにいかないし
0164国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 17:58:29.35ID:QcdnQTCp
>>153
エラそうに経験を鼻にかけてペラペラ調子のいい事しゃべってんだろww
0167国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 20:26:10.80ID:nie9Mdrl
》156

全く同じ質問されたよ。
正直に知りませんって答えたよ。
求人広告見るまで存在自体知らんかったから。

何の目的か知らんが前職の給料や残業の有無とか、かなり突っ込んだ質問されたのが気持ち悪かったわ。
0169国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 21:30:38.84ID:uG17y8aq
>>160
柏?でカップラーメン即席麺やってて大型4トン手積み
埼玉でキューソーのゴミ仕事と言われてるカップラーメン即席麺w
0170国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 22:09:14.16ID:HG5O9VDu
>>151
それって、他の誰よりも速く終わらせて家路につく罰ゲームじゃなかったっけ?
0171国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 23:05:08.86ID:Ghr/m6Zn
>>167
それのどこが突っ込んだ質問なんだ?
0172国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 23:54:46.43ID:gibqcvp2
履歴書に書いた転職回数は? 6回。
未経験のやつの転職回数は? 知らん。
転職理由は? 前職は大手通販倉庫のフォーク契約社員。給料安くて馬鹿らしくなって辞めた

年齢は? 48歳

業界歴は? 4トン9ヶ月 海コン1年2ヶ月

牽引歴は? 海コンの1年2ヶ月

前のところ辞めるときにやらかしてない?
派遣バイトと口喧嘩と胸ぐら掴み合い。面接の会社にはバレてない。

面接で専門用語や俺流の運転技術を一生懸命話して褒められんのに不採用。馬鹿にしすぎ。

海コンじゃなくて、ちゃんけやモコみたく長距離の応募に変える。海コンなんて未来ないしな。待ち時間も人生の無駄。
0173国道774号線
垢版 |
2020/08/29(土) 23:59:30.93ID:a74jvLK5
運転手の面接なんて年齢くらいしか見てないだろたまたま他に若い奴が面接受けてたんだろう
0174国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 00:27:46.89ID:4kzcjf7t
>>172
こんなゴミカスをはねるとはw
海コンも一応、まともなのかなw
0175国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 02:14:55.41ID:8NPtH2Xi
いちいち煽るなって
心がせめーな
読み手としてもつまらん
0176国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 02:22:21.34ID:kCoxJ4BS
>>172
その年齢で、ドライバー歴2年でオレ流を語るのはマイナスでしかないな
しかもリフトマン挟んでるから、職種が一貫してない


典型的な地雷やんwww
0177国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 05:23:11.91ID:DKH+BW+m
京浜地区の海コン運転手は平均年齢が50くらい、経験年数はほぼ10年超え、ちなみにうちの社員は全員20年超え。
0178国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 07:15:37.73ID:ahA3y5ga
運送屋なんて車乗れれば即戦力だし転職10回くらい重ねてる奴なんかゴロゴロいる
0180国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 10:31:40.50ID:/L/kkvaR
お前らが、もし女だったら風俗嬢になってただろw
0182国道774号線
垢版 |
2020/08/30(日) 18:03:07.93ID:jtAM9GJD
ガチでヤバイ奴は五分話すだけでわかるからな
経歴とか関係なくお前は無理ってことだろ
0183国道774号線
垢版 |
2020/08/31(月) 00:32:18.74ID:7Bs20j0K
>>182
まさに、その通り。
面接に限らずしばらく雑談でもしたら、受け答えで知性、柔軟性、理解力、思いやりとか分かるわな。
よって、性格、まともかどうかなど大凡分かる。
詐欺師レベルは、どうか知らんw
0184国道774号線
垢版 |
2020/08/31(月) 05:56:51.66ID:TwoWBl+v
>>182
転々と職を変えているやつが来たんだけど、ほんと5分でわかったわw
手を動かさないであーだこーだしゃべるんだよな
しかも会話が噛み合わない
1週間でやめたw
0186国道774号線
垢版 |
2020/08/31(月) 20:23:52.02ID:t6fVoPJp
今まで5〜30台のとこしか行ったことなかったんだけど、次のとこ300台以上。んで条件も一番いい、俺は今まで何をやってたんだレベル。
けどいびられるのかなぁ、がんばろ
0187国道774号線
垢版 |
2020/08/31(月) 21:24:12.95ID:UiJnvpjO
免許は大型があるのですが経験がない49歳です、2トン車で運転手になれますか?
0189国道774号線
垢版 |
2020/08/31(月) 22:57:05.48ID:gVL8OcAJ
>>187
もちろんなれますよ。あともう一つ必要なのは理不尽な事に耐えれるかです。
0190国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 03:32:47.19ID:x/L0px2D
>>187
仕事内容は想像通りだから大丈夫だろうw
想像と違うのは、人間の質だよw
面食らうようなのが何人もいるぞw
気をつけてねw
0191国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 05:15:21.81ID:bwWQhPAJ
>>187
40代でそんな感じで運送会社入ったが
私も3トンからはじめて半年ぐらいで仕事に慣れ認められたのか大型の仕事もやるようになりました
入社するなら大型〜2トンもあるような会社から始めればいいんじゃないでしょうか
まあ会社選びが1番大事ですね
0192国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 09:26:49.17ID:vMOlYuAE
年齢 46
所有免許 大型二種
(ペーパーで4tまで)
希望休み 6日以上
希望年収 480万以上

難しいですかね?
独身なので長距離とかも問いません。ただ、運送会社の経験が1年くらいしかありません。
0194国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 11:15:05.48ID:Lwc42Jzn
>>192
手当たりしだい面接すればどっか採用されるんでねえの
0195国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 13:26:30.44ID:Mo07ATD7
>>192
今コロナで荷が薄いから一般貨物は厳しいと思う
食品関係、魚なら募集あるかも
0196国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 14:09:15.39ID:hdsqU2M2
26だけど大型取れた
建材関係の平車やろうかと思ってるけど今は運ぶもんないんかな〜
0197国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 14:32:12.20ID:LyZMcn7+
>>196
建材は手積み手降ろし多いぞ
0199国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 17:51:51.60ID:A0/hYJZP
ここで大手がいいとよく言われてますが大手って佐川、西濃、ヤマトとかですか?
調べてもあまりいい話が出てこないのですが、大手とは他を指しているのでしょうか?
それとも零細はさらに酷いのでしょうか
0202国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 18:01:44.28ID:xQne0LCT
四トンで、食品のルート配送は楽ですか?今度、新設の倉庫で働こうと思ってます。
3ヶ月ミッション乗ってました
0204国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 18:04:17.62ID:PPxG94Xl
思い切って行ってみなよ
やらなきゃ良さが分からないから
(良いとは言ってない)
0205国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 18:04:58.44ID:9wYrFK8H
                  ケケケ
0206国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 18:11:02.55ID:oIsZ8fTd
運転なんかすぐ慣れる、挫折する奴の多くは他の部分
0207国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 18:18:42.91ID:Mo07ATD7
>>202
体力自信あるならgo
そこが初めての運送屋なら、こんなもんかと比べる対象がないから慣れたら長続きするかも
0208国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 18:50:00.36ID:Zi0ZsHpl
>>190
ワロタwww
0209国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 21:11:54.35ID:O6s5rdN4
生協だろダントツにいいのは
運転もしっかりしてるし挨拶もちゃんとする
0210国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:06.41ID:VjpWxH3H
>>199
それは路線大手ってことでしょ?運輸業って言っても細かい分類あるしね。



どの分野でも王様なのは日通だけどな。
0211国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 22:04:23.08ID:PL93Alc3
>>202
運転手から見たら食品は人気ないんだよ
0212国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:27.60ID:PL93Alc3
>>172
待ち時間は宝だよ。雲介にはわからんだろうけどな
0213国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 22:46:49.32ID:zbbtZRzH
>>192です

>>193
ありがとうございます。
少しは自信つきました。以前いた運送会社は、年収320万だったので。これから色々調べて面接してみます。

>>194
ありがとうございます。
はい、たくさん面接受けてみます
0214国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 22:49:32.19ID:rZSXoXzD
質問質問
中型と大型それぞれうっかり目的地を過ぎてしまったらどうするの?
中型も解らないけど特に大型なんて進路変更方法なくない?
0216国道774号線
垢版 |
2020/09/01(火) 23:31:52.23ID:rZSXoXzD
>>215
なるほど、それ大型ですか?
大型とか一社千交差点で大回転できる?
中型もできるものなの?
みんなそうしてるの?
0218国道774号線
垢版 |
2020/09/02(水) 07:43:53.54ID:U0I4OUbS
俺は夜走ってるから切り替えししてでも交差点でUターンしてるな
0219国道774号線
垢版 |
2020/09/02(水) 11:12:28.76ID:fqaV91ne
トラック草
                  ケケケ
0220国道774号線
垢版 |
2020/09/02(水) 20:35:16.08ID:PRPOzfwV
>>214
交差点或いはT字路でバックして方向変換
0223国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 00:36:24.17ID:Y01pERBn
>>218
>>220
教えてくれてありがとう
それって信号がある交差点でもやったりするんですか?
0224国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 03:42:03.24ID:CKlQJUGZ
トラック運転手の職場は、人格や行為ともに尊敬できる人がいない。
しかし、先輩風吹かして威張ってるw
最低w
0225国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 07:25:11.93ID:3oTKAFSg
>>224
だから何?
0227国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 12:23:25.56ID:b78U4+7h
>>221
路線バスをイメージすれば分かりやすい
拠点から何ヶ所か寄って荷物下ろしてくってこと
0228国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 14:10:57.39ID:gCEfgSU0
ヘルニアの手術して復帰することになったけど
いきなり手積み手降ろしの仕事させられそうだから辞めていいかな
0229国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 14:22:40.36ID:BRaqd2y/
>>228
俺も以前にヘルニア手術したけど復帰当日にアパレルバラ積み1200csやらされたけどねw
今でもバラ要員っすよ会社シネ
0230国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 14:44:10.60ID:/bhgzDD4
腰痛のほとんどは、日常生活における何気ない姿勢や動作によって引き起こされます。腰への負担を日頃から減らすように工夫し、腰痛の発作の回数を減らすことは、椎間板ヘルニア発症を防ぐ方法につながります。また、すでに椎間板ヘルニアを経験された方の再発防止にもなるでしょう。
0231国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 14:47:37.80ID:3CCWMYEt
>>224
しょうがないよ、学歴が極端に無かったり、頭が足りなかったり、他の仕事で使い物にならなかった人間が行き着く業界だから。
0232国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 14:55:13.22ID:miU5GTUM
その業界ですら採用されないでいる貴方
0234国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 15:29:23.46ID:SioWD1cj
とは言え、>>224も半分同意する
マウント取りたがる大型乗りの多いことw
0236国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 18:08:32.81ID:88/PIbHi
ちょっと高めの腰にいいって座布団買うだけでもだいぶ違うよな
0237国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 18:21:25.69ID:B2iQCwj8
>>221
もともと貨物運送事業の許可が自社の地域から卸し先への往路と、自社地域への復路の輸送という枠組みになってる。
これだと佐川なんかの集配車が全地域向けの荷物集める部分や、各地域の仕分け拠点間の輸送で法律上の地域区分複数を混載したら違法になる。
そのためこういうやり方を特定積合わせ貨物運送という枠組みで許認可規制していて、ヤマト佐川以下同様のサービスを提供する業者が含まれる。
こういうところは営業所に認可区間を日本地図に落としたものを掲示していて、そこから路線、路線屋と呼ぶのがユーザー目線の定義。
0238国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 18:22:19.26ID:TNRvTwEa
マッサージ機能付きクッションとかないのけ
0239国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 18:31:52.57ID:B2iQCwj8
それと関連してトラック運送関係者の間では特定積み合わせ業者の拠点間輸送の仕事そのものや、それを主要業務にしていると思われている下請け業者を路線・路線屋と言うこともある。雑貨と言う言葉の使われ方とも重なる。
0240国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 19:20:53.92ID:6oMS6FyX
ドラッグストアに降ろすような日用品や洗剤類を雑貨ということもあるぞ
0243国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 20:18:35.40ID:gq9djTCo
東松山のオ○ックスの対応&フォークマンがクソ過ぎて言い合いになって荷物持ち戻ったわ!荷主に言ったら是非持ち戻れと…イイ荷主で良かったわ。
0244国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 20:29:55.57ID:SioWD1cj
>>243
お疲れさんです
勘違いしてる馬鹿リフトマンやら荷受け多いな…
0246国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 20:52:41.61ID:SioWD1cj
良い意味での馬鹿なら救いもあるが、…
あるが…
0247国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 21:35:59.51ID:DMZSa7w2
偉そうにしてるフォークマンてセンターの中でしか働けないのでかわいそうだなと思うようにしている
マウント取りたくて仕方がないのだよ
0248国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 22:34:17.39ID:pYb7xGxF
24時間以上連続運転、72時間不眠(ただしその後2日はグロッキー)
サンデードライバーながら3年で11万キロ走行した経験があるんですが
そういうのってトラッカーの適正ある方なんですかね
それとも個人タクシーでもしたほうが幸せです?
でもなータクシーは暇時間長そうだからな
0249国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 22:37:25.33ID:VxvYRqBs
冷凍とか冷蔵の2トんで、地場1日6ー7件って楽ですか?
気楽に運転したい
0250国道774号線
垢版 |
2020/09/03(木) 23:18:30.01ID:CKlQJUGZ
>>229
電動マッサージ器(電マ)だろ。
腰痛には。
0251国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 01:00:53.10ID:6DC0241G
大型と牽引所持、38歳未経験。現職は営業リーマン。将来的には大型トレーラーか海コンに乗りたいです。
何年くらい4トン以下で下積みしたら大型トレーラーや海コンに乗れるのでしょうか?
0252国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 02:55:54.25ID:5geHm3hb
>>248
個人的には、ない。
24時間連続運転が業務上ならまだ良いが、ただのドライブなら残念ながらそんなに意味はないかと。
ただし車の運転が好きってのは結構大事だと思う。
運転が嫌いなら長時間の運転は苦行でしかない。それが何年も続けるなら、嫌気が刺すと思うよ。
0253国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 04:05:28.36ID:TKfwuOhH
>>251
海コンならいきなり乗せてくれるとこ探した方が早いです。そういうとこあるんで。
0254国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 04:07:50.22ID:nwJRwArM
>>251
トレーラー海コンは別だから、そっち乗るなら最初からそっちで探した方がいい
4tで下積みしたら、トレーラーじゃなくて大型に乗ろうって考えると思う
0255国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 04:23:19.57ID:xeaapkRd
>>251
トラック運転手になっても後悔するだけだぞw
38歳ならギリギリ他の道も選べるだろう。
劣等感でイカレた先輩や同僚がゴロゴロいる環境だぞw
常識なんて通じない奴に、ドン引くぞw
0257国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 04:42:03.04ID:nwJRwArM
>>256
横レスだけど、否定的な意見も聞いておいた方がいいよ
比較的まともな所も普通にあるけど、酷い所は本当に酷いし、積み込み積み下ろしする物流工場もピンキリだよ
凄く丁寧に仕事してくれる所もあれば、クソ壺に劣るような所もある
まあ、だから見極めはしっかりね、と言う話になるのだけれど
0258国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 05:01:58.71ID:4MQUF4Ha
うちの会社、海コン元請だけどまったくの素人を半年間付きっきりで教育して乗せてるよ。
0259国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 10:00:31.81ID:fp2m/i7d
>>251
オレは40過ぎて未経験で大型取ってすぐだったので
大型要因として採用されたよ
運転は最初から大型に慣れれば4トンも変わらん
古い4トンなんか当てられたら運転しにくい
ただし荷卸で全身筋肉痛になった
0260国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 10:11:53.83ID:1Ee2XOPv
まあ興味があるならとっとと転職しろとな
なんか大型なんておっさんになっても余裕でやれるっしょ感が強いな
0261国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 11:12:00.62ID:6DC0241G
多々アドバイスありがとうございます。大型の荷物配送より海コンのほうが興味はあります。
ですがトレーラーのバックは免許なんか役立たずで本当に難しいので不安はあります。
モコ、ちゃんけ、おじトラとかの長距離便の動画見てると大変なのがわかります。
海コンが楽とは思わないが、海コンのくうしばの動画見てると時間にも精神的にも余裕がありそうです。
0263国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 13:28:10.28ID:W/gOhPg9
>>261
海コンは図々しいほど居心地が良い業界だよー勘違いおばちゃん達たくさん活躍してるしね。

逆に言えばおばちゃんでもできる仕事ってこと。
0264国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 13:31:39.04ID:3LL8Hvls
海コンとダンプはおばちゃん多いね

積み降ろしで肉体強度なくてもいいから
そういう意味では楽なんだろうな
0265国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 13:58:39.27ID:4MQUF4Ha
海コンくそいいぞ?元請けに入れれば年収700の退職金1000万だ!
0266国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 14:34:13.81ID:6uf8dESm
年収700万はすぐには貰えんよ
年数重ねて昇給して50代とかになってようやく貰える額だわ
海コンに限らず辛抱強さがなければ元請けや大手は勤まらんだろうな
0267国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 15:26:49.53ID:mzZunror
この業界って昇給ある会社少ないだろ
会社に入る運賃は決まってるんだから1年目も20年目も変わらん
運んだ量で追加で手当か歩合で多く貰えるぐらいだろ
運んでる量同じなのに年数重ねたから給料が多くなるなんてまずないわな
0269国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 15:42:42.83ID:oBbmsUMf
>>266 >>267
両方正解

年功で昇給するサラリーマンドライバーは居心地良すぎて定年まで辞めないから空きが出ないんだよねー。ましてこのご時世、増車するなら子会社か下請けでするから空きすら出ないしねー。
0270国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 15:58:22.58ID:3LL8Hvls
しかも
元請けによっては、コネがないと入れないってあるからな
ドライバー同士の繋がりといえど
紹介だと紹介した者の責任も発生するから
ゴミ人材が排除される確率が格段に高くなるし
求人にかかる費用もかからない

そういうところは
昇給があることで、ドライバーの流出を抑える効果と共に
入ったばかりのドライバーに
頑張れば、こんだけ貰えるようになるぞ
という馬人参にもなる
0272国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 16:14:26.76ID:3LL8Hvls
>>271
それ、やったらどうなると思う?
0273国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 16:29:29.27ID:8peX8BvQ
>>272
今までたくさん貰ってた老害がいなくなってウハウハ
全体的な給料も上がるだろうし
と言うか上げないと辞めていくやつ多数で潰れるだけだしな
0274国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 16:45:04.42ID:3LL8Hvls
>>273
給与額は下がるとして
現在の給与が100/200/300の三人がいて
合わせるのは200もしくは、150のライン
そして合わしたら、それが上限となる
同一賃金なので昇給はメチャクチャ難しくなる

求人の主流が450万なら
中堅を残しつつ今後の昇給をなくせるラインとして
550万前後で統一させる





これで700万クラスの老害を排除できると思ったか?
老害は切られたら行くところがないから居座るんだよ
そして切られるのは「まだ若いから転職できるでしょ?」
の一言で若者になるんだよ

猶予金も若者と老害でかなり違うしな
そして、平均給与が他社より高ければ
今後の穴あいたときに、求人かけりゃ人は来る
0275国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 16:47:21.00ID:dKHKrQgV
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
0276国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 18:09:42.94ID:Vttw0EYE
>>274
行く所がないから居座る
これだけが老害が排除されない理由ですか?
若者は次があるから切って次がない老害は切らない
会社も温情があるんですかね?貢献度が違うとか?
0277国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 18:29:01.44ID:3LL8Hvls
>>276
会社による排除は、基本的にはできないんよ
だから「希望退職」を「募る」んよ

んで
辞めさせられない状態で、内部で暴れられたときに
どっちがヤバいかをリスクヘッジすると
若者バイバイになるわけさ

あと
いきなり老害だけでも回るのがわかってるから
やつらは多少仕事が増えても、経験や
表に出さない裏技もってたりするからな
若者は未知数なので、やはりここでもリスクをヘッジされてバイバイになる


それとは別に
老害老害排除排除とわめくだけで
ルサンチマンかましてるやつは
真っ先に切られる
当たり前だよね
0278国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 18:29:15.90ID:9X1SUQxG
スレ違いかもしれませんが質問です。
後2軸の大型トラックは、右左折時どの車輪を中心に曲がっているのですか?
後前輪?後後輪?それともこれらの間を中心に曲がるのですか?
0279国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 18:33:00.86ID:BX1OGU50
両備トランスと富士運輸
入社するならどっちがいいかな?
0282国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 20:45:25.63ID:Vttw0EYE
>>277
なるほどですね。
煽り抜きで勉強になりましたありがとうございます
0283国道774号線
垢版 |
2020/09/04(金) 23:44:58.99ID:tYOQ16nO
長距離トラックって夜勤手当てみたいなの支給されるの? 深夜走ってるからでると思うけど
0285国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 06:37:17.62ID:+fmb7yvK
ダンプやミキサー車は独特w
0286国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 07:00:57.10ID:89BtU40B
>>271
お前の思想は赤なんだよ。
0287国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 08:45:59.86ID:GAiYjVB8
日通の大型乗ってるけど週休2日だから給料がしょぼすぎて泣ける
昇給もちょびっとだし全く稼げん
趣味もないし、週6日勤務して給料上げたいけどダメみたいだ
どうしたらいい?副業?
0289国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 11:46:53.02ID:umZLeLHw
>>287
俺も大手で似たような状況だわ。
休み要らないから稼ぎたいって言っても駄目なんだな。
それならと副業も考えるわけだが、当然副業禁止なw
バイトは無理でも転売とかネットでの副業みたいなものならいけるのかなー
0290国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 12:36:14.39ID:AvIZhob/
ユーチューバーはどうだ?
0291国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 12:44:07.42ID:T90kZ7iv
>>287
>>289
年収で額面幾らくらいなん?
0294国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 17:23:03.89ID:w39EBvMx
>>287
だけど30です。定期だし、仕事内容はいいんだけど週2日も休みいらないから給料上げたい・・・
0295国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 17:30:22.12ID:T90kZ7iv
>>294
30でナス1・1で年収で400前後ってとこか
年間休日120ちょいなら、うらやましいな

ま、普通に副業すりゃええんでない?
0296国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 17:42:58.50ID:uWaZ1GeT
>>294
大型で30は安いかもな…手取りだよね?あと10万は欲しいってところ?
0297国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 18:09:37.43ID:5GrZLc+M
東証1部企業の自社便 増トン7.5トン平ボディ
工業ガスの配送 9割 手積み手卸し
地場、中距離メインで月2回長距離
基本6時から15時 残業はきっちりつくが
ダラダラやるとケチがつく 
日祝と隔週土曜2回休み 賞与は寸志程度
手取り23〜25万しか貰えない
頑張って大型取ったのに・・・

増トン車じゃなくて10トン車で体力使わずにもっと稼げそうなイメージあるけど
みなさんの意見を聞きたいです
0298国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 18:54:16.00ID:7jQ9tB3W
>>297
一部上場企業なのに賞与がケチやな
運転手枠だけ賞与が安いのか?w
運転手差別やろ  
0299国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 19:48:12.82ID:DiPBLiyv
おれハンドル10年以上握ってるけど
賞与って何ですか?それは美味しいですか?
0300国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 19:49:51.41ID:5GrZLc+M
>>298
言い忘れた
ウチんとこは本体100パー出資の運輸子会社なんす
ちなみに本体の連中は年間5か月ですわ(涙
0302国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 20:36:12.86ID:DaQeQN9V
一部上場企業の子会社だからとか元請けだからって別に飛び抜けて待遇がいいってわけでもないのが会社選びの難しいところだよな
0303国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 20:40:35.88ID:w39EBvMx
>>296
手取りじゃないぞ・・・休みいらねえ
0304国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 21:34:26.27ID:fk/ux7CO
会社選びの大きな判断材料となる求人票がアレだしね

一日の仕事のルーティンとかの記載にしてほしいわ
0305国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 21:41:42.35ID:lER3iChl
この仕事 拘束時間の割りに給料少ない…時給中型で900円大型でも1,000円行かない…代わった方がいいのかなぁ
0306国道774号線
垢版 |
2020/09/05(土) 22:42:03.66ID:+fmb7yvK
>>305
GPS、デジタコ、インカメラ、音声、監視付きw
誰がやりたがるのw
どんな人が応募するの?w
0307国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 05:09:33.94ID:Jw9VsGZQ
>9割 手積み手卸し
>手取り23〜25万しか貰えない

大型ならもっと稼げる
増トンとはいえ、手積み手降ろし、月2回ロングがあってこれはちょっと安すぎる気がする
これ、4tルート配送で零細とか安い所の金額だよ
0308国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 06:07:03.15ID:mZmUB+Hx
同じ会社でも便によって違うしな
仕事も増えたり無くなったりもするし
0309国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 09:01:13.29ID:lIJDAPic
>>307
いや、手積みでも労働8時間なら
そんなもんだろ
多分本人が中距離って思ってるだけで地場の距離しか走ってない
0310国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 09:48:12.31ID:zayqeA7f
私は13tでそんなもんでしたよ、拘束はもっと長くて。
1年やらずにさようなら
0311国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 10:57:20.86ID:/V0bu5bJ
1部上場企業に買収されて子会社になった運送会社
電話応募したら、とりあえず書類選考するからファックスで履歴書送ってって言われたんでブッチした
今時普通のことなんだろうか
0312国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 13:13:32.54ID:byRgvvYU
1日荷積み荷卸し込みの9時間拘束の8時間労働で
月30万ちょい貰えるなら
結構いいんじゃない?
0313国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 16:24:47.27ID:ySYkenxZ
>>311
コロナのせいで余計にそうなってるんだと思うよ

不要な接触はさけたい
0314国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 17:32:41.62ID:2GX3AlmI
>>291
289だけど額面で35万前後で賞与は年100くらいでだいたい年収500前後かな。
バラとパレット卸し大体半々くらい
0315国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 19:43:21.37ID:9pQvm5PH
年収500万あれば上等だろ
世の中には長距離のトレーラーですらそれ以下の会社がゴロゴロあるんだから
0316国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 19:55:08.07ID:mtgnOCk4
拘束時間はみんなギリギリまで使われてるん?
自分は体力的にはまだまだやれるけど拘束時間にうるさくて待ったがかかる
0317国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 20:07:18.63ID:b5j0QPxy
やっぱりトラックで稼ぐなら
いつ帰れるか分からないような
寝る時間も命もプライベートも削りまくって
トイレに行く時間も惜しんで手積み手卸しを
やって弱音吐く時間すらも惜しんで
納品先での仕分け業務やラベル張りすらも
俺がやってやるぜ!!!

こんなスタンスでないとダメかね?
0319国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 21:28:29.57ID:rlthuKPA
>>317
>寝る時間も命もプライベートも削りまくって
トイレに行く時間も惜しんで

それが、尿ペット問題なw
小便はペットボトル、大便はチビリながらなんて
どうかと思うよ。
0320国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 21:36:36.86ID:dmb0c2Wn
出来る人で忙しい人ってのは、トイレくらいはちゃんとしてるぞ。
尿ペットやってそうなのって

ダンプとか、産廃とか

人間もクソみたいな奴らだと思う
0321国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 21:46:50.90ID:7+sjcep+
>>317
うまく立ち回って良い会社紹介してもらえるように努めて、そのために必要そうな資格取ったり、ね。
たかがトラックドライバーでも戦略は必要だよ、稼げて良い家庭人になるなら。
0322国道774号線
垢版 |
2020/09/06(日) 22:18:43.79ID:4Sq+OLf6
>>320
ダンプや産廃って
一回で走る距離短いから
逆にやらないイメージ
0324国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 00:44:42.51ID:nVByB01x
小便排出に1分、加減速に1分、車外移動に2分とか 5分も使っていれば
5kmは走行移動できる、停めて小便するのは時間と余裕と燃料の無駄
0325国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 01:11:11.39ID:JiW/0MPg
普通は尿ペはいいから
せめて蓋外して捨てろ
0326国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 10:55:50.48ID:cOIc49JY
木や草に小便かければ肥料になる
道路にすればションベン臭くなってあとから停めた奴にかがせられる
だが、尿ペは何もメリットもない
0327国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 11:39:31.42ID:/8mdUfdz
>木や草に小便かければ肥料になる


それはないwww
草木にかけると枯れるからやめろ
0328国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 12:59:20.81ID:VNbVhvcj
セノプロって何の略なんす?
エアロダウンカスタムみたいな感じす?
不必要に金かけるんなら
社員にやれよって思うのはワイだけ?
0329国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 13:47:08.50ID:lemVSuRw
瀬野プロデュースの略
富士の役員の瀬野という人が創立したトラックカスタムや輸入トラックパーツを扱う商社の名前
0330国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 14:03:31.65ID:Ojtcds//
170の体重113キロの大型ドライバーだけど手取り30ぐらいだな。休みが月に10日ぐらい。飯代が毎月10万超えるね。長距離は金かかるからやめときな
0332国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 14:23:12.40ID:obo95obO
ワイは関西中京の中距離やが食費は月8万はいくで
0333国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 14:31:26.86ID:uSmBzmwR
いつもSAで1000円クラスの定食食ってると全く金貯まらん
0334国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 14:31:38.09ID:lemVSuRw
食事代補助とか出ないのか?
0335国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 15:39:15.50ID:Ojtcds//
>>331
コンビニいくと軽くて1500円いくよ。三食食べてみなよ。タバコはやらないが酒飲むし。モンスターも一日三本は飲む
0336国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 15:43:16.20ID:Ojtcds//
>>334
丸一日待機だと待機泊まりで五千円だよwでもパチンコしたり風呂行ったり金かかるよ。他にティッシュやら生活必需品でしょ。バカにならんよ
0337国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 16:18:28.18ID:kqir4IUm
俺なんて小遣い月3,000円だぞ
何も食えん 半額のおにぎりに水買ったら終わり…
0338国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 16:33:26.85ID:DuQA8mDR
>>335
みんなをからかってる? 113キロで1日5,000円て、殆ど必要ない栄養口にしてると思うけど。10日も休みならモンスターも週3本で十分。やたら眠くてイビキ症なら睡眠時無呼吸ちゃう?やらかして運転手出来なくなる前にせめて80にすべきだわ。
0339国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 17:19:03.40ID:XE1zRW+m
長距離でそんなデカイの見た事ないけどな
ダンプは普通にいる
0340国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 17:19:46.96ID:3J/XK0oR
>>333
超ケチなワイでも実際長距離乗り出したらストレスでそんくらい使ってしまうんだろうな
0342国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 17:41:18.59ID:sut097W5
長距離って飯代そんなにかかるのか
確かにSAで食ってたらプラマイゼロだわな・・・
稼ぐために長距離考えてたけどどうしようかなてんちむ
0344国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:08.05ID:lemVSuRw
長距離で少しでも金を手元に残そうとすれば節約スキルが必要
皆経験を重ねてそれぞれの人生に合った節約スキルを持ってるから直接先輩に聞いた方がいいと思う
0348国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:53.35ID:rxS7gVTm
長距離はだめだよ
金にならない
自由な時間がない
0349国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 22:07:06.10ID:ZJ+YA9ga
>>344
自分は冷蔵庫、炊飯器、ポット積んでて1週間の食品が3、4千円くらいかな?
帰ったらスーパーに買い出し行って食材、飲料を積む感じ
総支給50から60くらいだけど毎月20万貯金してる
きつい仕事だから金残さないと意味ないなと思って楽しみながらやってる
0350国道774号線
垢版 |
2020/09/07(月) 23:03:53.41ID:y+8YoME5
>>287そこの関係してる派遣に応募したら派遣元ではなくてそこが合否決めてるのな、大手でもそんなもんなんだな
0351国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 06:08:53.60ID:V+uX4PWn
自由な時間がなくても独身ならいいんじゃね?帰っても待ってる人もいないし
0352国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 07:25:22.56ID:fL1oVMzX
>>297

その業界興味あるのだけど、
50過ぎても体力的に務まるの?
0353国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 07:52:49.56ID:33ybOceF
スタンドによっては燃料入れたらシールをくれるだろ
あれが結構バカにならない
ティッシュなんかはその景品でいつも入手してる
0355国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 10:07:38.70ID:CgfyDnBt
>>351
独身だけどネコが待ってるから家を空けることができない
0358国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 12:26:32.78ID:a/vVbtwf
給料ゴミでもいいから休み多いor時間短いとこって業種的に無理なん?
0360国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 14:23:27.36ID:YR2QGi4O
>>358
あるけど安いよ
定年したドライバーがボケ防止にやるような仕事だから
0362国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 16:40:27.87ID:lvOmb7cb
初めて定期の仕事してるけど、一般とは人種が違うドライバー多いな
サラリーマンみたいなドライバーばっかりだわ
いいのか悪いのか分からんけど
0363国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 17:33:18.63ID:3RENrMun
etc カードって今は会社支給が主ですか?それとも個人のを使って後で清算が主ですか?
数年前に破産しててパーソナルカードしか持てないです
0364国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 18:27:35.55ID:2zMCmnVG
市場からスーパーに向かうトラックって時間が厳しいの?
爆走してる印象だが。
0368国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 19:24:45.33ID:S0DqsS+4
いつも早く帰ってるともっといけるだろって件数を増やされて逆に遅くなるから
ノンビリやるのが正解
0369国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:00.26ID:Uipaiygo
石膏ボードの配送 超稼げるぞ
0372国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 22:25:12.76ID:HwqAKsMk
>>363
基本は会社のetc渡されるよ。
何故なら企業割引があるから。
0373国道774号線
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:23.30ID:HwqAKsMk
>>371
かご積みなら楽だと思う。
バラ積みならメンドクセー
0375国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 02:15:52.48ID:yGtWk0wg
>>369
固定給のところはゴミがのさばるし安いし
歩合給のところはオーダーの奪い合いでケンカ多いし

やることは荷揚げでドライバーじゃねぉ

ろくでもねーぞ?
0376国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 03:44:52.86ID:jZq8BqiA
>>375
確かにw
きつくなくて給料も普通の会社で、先輩後輩やら
無駄な上下関係のあるとこは、「ゴミがのさばる」w
新人はストレスMAXだわな。
耐えられず辞めることも有りがち。

運転手なのに無駄な上下関係なんて、対人能力無さすぎw
人と上手く付き合うことが、苦手な人が就く職業というのもあるが。
0377国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 08:52:21.76ID:1w/p7i5j
寒い運転手もいる
0378国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 08:59:29.12ID:vFhNaacq
石膏ボードの担ぎ込みなんてやったら一生治らない指の奇形になっちまうぞ 長くはできないよ
0379国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 09:48:45.29ID:yGtWk0wg
>>378
指やってるやつは見たことないなぁ
だいたい腰と肘
0380国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 10:23:33.87ID:7hk5GKYR
空ドラムの回収は指の爪が変形して元に戻らない
指の関節もダメになって横に動いてしまって地図を持つと関節が支えられなくて落ちてしまう
0381国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 11:05:39.10ID:RyKPXYC0
だいたいは指やる前に
腰いわして辞めて行く
指やる奴はエリートよ
0383国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 13:17:52.90ID:on8gQyqe
>>382
関東 始業時間9時 終了時間15時
固定ルート便
手取り14万円
契約社員
0384国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 13:24:11.17ID:um+3GmS5
>>383
確かにこういう求人よく見かける
いいのか悪いのかよくわからん
手取り14万あったら総支給17〜18万ぐらいあるだろうし時間の短さ考えると悪くないように思える
0385国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 13:32:08.94ID:jZq8BqiA
>>383
本当にこの時間で終わるなら、人気有りそうだ。
あまりない求人内容だから。
生活スタイルは、人それぞれだからな。副業やら、プロ級の趣味やら人は分からない
からな。
0386国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 14:07:09.85ID:yGtWk0wg
>>383
なるほど
年金受給者がやる仕事やな

うちの会社の年金貰ってる爺さんが
月に額面20万超えると損になるっていってた
0387国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 15:00:16.21ID:lSHUp6tv
今までずっと営業職やってたけどトラック運転手やってみたいと思うようになりました。
例えば関東→北海道のような長距離をやってみたいと思うのですが、現役でやってる方いらっしゃいますか?
0388国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 15:28:27.62ID:T/eOIvfT
ヤマトボックスチャーターってヤマトの路線屋ですか?東北の田舎で募集してて気になってます。
0389国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 16:52:27.30ID:8ktZyPgd
内輪差、外輪差について教えてください

左折すると仮定して 左前のタイヤの軌道よりも左後輪が内側を通る 内輪差
この時 右前輪のタイヤの軌道よりも右後輪は外側に膨らんでいく  外輪差(振り出し現象)
この認識であってますかね?        
0390国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 17:05:23.90ID:LsYAPZyY
>>387
近々、長距離は少なくなると思います。
残業時間が規制されますので
リレー式になると思います。
0392国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 18:35:03.59ID:Gx0H+Mzg
>>387
関東〜九州も有りかと

>>389
多分、あってると思う。
馴れると感覚で走るから
0394国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 18:46:04.02ID:g/QHWe/e
外輪差はバックしてるときの前輪の動きじゃね
0396国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 19:34:49.32ID:yGtWk0wg
>>395
たんなるオーバーステアや
0397国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 19:57:48.44ID:Gx0H+Mzg
壁やガードレールに寄せて停まって、いざ発進
ケツをガリガリ…
0398国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 19:58:19.89ID:8ktZyPgd
狭い右左折レーンある道路の
右折とか左折でさ13トン位のトラックが曲がる時ってケツ振りどーしてもしますやん?

ケツ振り理解してないアホ乗用車がケツ降り中に
直進しようとしてあわよくばって場面見るけど
当たったらトラックも過失になるんけ?
0400国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 20:08:53.85ID:Gx0H+Mzg
手前からウィンカー出して、寄せて曲がる
レジャーは追突として処理されるんでないかな
0401国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 20:41:38.74ID:Z4KyG/po
13トンクラスのケツ振り幅はトラックドア約1枚分(1m)と覚えとこう。
0402国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 20:54:44.06ID:Gx0H+Mzg
>>398
親しき仲にも礼儀ありって知らんか?
オレはNG 推奨だから構わんけども、他の人にはレス返してやれよ
0405国道774号線
垢版 |
2020/09/09(水) 22:45:32.44ID:BYjK6Fv1
>>403
かご積みならカゴごと納品。
バラ積みなら、バラした商品を手押し台車に乗せて、バックヤードor商品棚付近に卸すのを繰り返すから。
0406国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 01:14:35.16ID:lNZU4mMf
バラ積みなんて原始的だよなw
0407国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 01:25:22.49ID:kLRaDQjt
トラックデビューがカゴ積みだったんで、手積みなんて死んでもやりたくない
><
0408国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 11:16:55.07ID:85ct9EHq
おっさんが交差点で冷蔵トラック停めてぺったんこに潰れた食品の箱をいくつも必死に拾ってた

観音閉めずに出発したんだろうなw
0409国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 16:16:16.00ID:kr39q/oM
手積み手卸ししてる人って
ワイルドで超かっこいいよね~って
可愛い女の子二人組が言ってたぞ!

石膏ボードとか米袋30キロとか
お前らレッツトライ!
0410国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 16:26:59.20ID:indl3EsR
>>409
ただしにイケメンに限る
0412国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 19:57:02.12ID:lNZU4mMf
小汚いオヤジばかりだろ
0413国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 20:38:01.35ID:axTsc8Fn
田舎のダンプカーって標識の速度よりも
マイナス10キロ位でトロトロ走っとる
奴結構見るけどラーメンでも食べてんのけ?
残業稼ぎや時間調整? 
煽り運転待ちの返り討ちコース狙いけ?
0414国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:22.43ID:indl3EsR
>>411
誤字すまそ

>>413
大体は過積載だから
0415国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:02.81ID:indl3EsR
>>413
後は白ナンだと持ち込みだから自費になるから燃費気にしたりしてるんじゃない?

そのどっちかだと思う

大概は儲けのために過積載だと思う
0416国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 21:33:22.61ID:QhWRlhsj
大きい工事だと社速みたくゼネコンの指定速度だよ。ゼッケン着けてるからそれのこと言ってるんじゃなさそうだけど。
0417国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 21:48:53.77ID:oubkZc4k
時間調整だね早いと常用で回数走らせられるし待機出来ない現場は前の車出てくるの無線で待ちながらチンタラ走り
0418国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 22:17:19.95ID:Oa4OS18S
>>413
何にも載せてない時は前の車煽ったりしてるよ ダンプはたまにまともに話し出来るのいるけど稀だからその他は関わらない方がいい
0419国道774号線
垢版 |
2020/09/10(木) 23:02:57.94ID:lNZU4mMf
ダンプ、ミキサー、産廃の運ちゃんはタイプが違うイメージ
0420国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 04:24:39.97ID:vF7uut+T
ドライバーって結婚できるの?
0421国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 05:25:48.28ID:3cGnoNvq
長距離の皆はオナニーとかどうしてるの?
0422国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 07:01:33.50ID:rAJiL27S
>>420
人による
>>421
だれでもする
0423国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 13:32:29.80ID:dyVyR1sG
>>383
めっちゃいいな
地方やと給料これと同じくらいで拘束10時間とかばっかだが
0425国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 20:30:09.67ID:bT+xa8JE
ダンプカーの連中ってコンビニにダサイカスタムダンプ並べて
腕組んでオラついてミーティングしとるけど
事務所とかないんけ?
0426国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 20:41:44.98ID:JwQtWTBG
ないよ!そもそも個人事業主で自分の車だから
0427国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 21:42:47.03ID:8q4/hV7j
ダンプは意外と女の人多いぞ
若いあんちゃんはほぼいない
0428国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 22:18:39.38ID:tjUO4AhQ
>>425
黒いダンプは威圧感が異常
0429国道774号線
垢版 |
2020/09/11(金) 22:24:46.24ID:3gqK4iBr
ダンプの荒い運転みてるとやっぱ人種の違いを感じる
0433国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 14:15:00.05ID:y/G/TQQm
実際大型ダンプなんて4トン以下の乗り物だからな。女でも楽勝
0434国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 15:14:32.20ID:A7XR97U9
オバケ4トンが一番乗りこなすの
難しいらしいね。
0435国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 16:32:21.24ID:UcyanCdl
ちょうど今日ダンプにぶち抜かれて右ミラー持ってかれた俺が来ましたよ
逃げられたしドラレコでもナンバー判別できんかった
0437国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 17:06:07.89ID:oFn5c5Kc
>>435
ダンプなら営○○○○とか書いてあるべ
0438国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 22:00:45.56ID:Yi2l963M
たまに右翼の街宣車みたいなダンプも走ってるけどあれもヤクザ絡みなの?
0440国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 23:31:09.23ID:otfHME4u
>>438
右翼の街宣車は日曜日に走ってるよな。
平日は何してるんだろ?
0441国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 23:38:47.13ID:FUvBI8C9
トラック運転手になりたいと思ってましたが、もこちゃんちゃんねるというYouTubeで、家族に会えないとか、貧乏とか繰り返し言ってるのですが、皆さんも同じですか?
0442国道774号線
垢版 |
2020/09/12(土) 23:43:47.67ID:zpZg3mrW
>>441
もこちゃんねるは知らんけど、家族に会えないかは仕事内容によるね

長距離・中距離・配送と、色々あるし
0443国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 02:11:15.26ID:ZAdTQ136
>>441
ちょっと質問と違うかもしれないけど、会社の先輩が荷物を積んで出発してすぐにお母さんが亡くなったけど、そのまま仕事して、自宅に帰ったのは2日後だった。
会社に言えば何とかしてくれたかもしれないけど、先輩は他の人に迷惑がかかると思いそのまま走ったみたい。
そういった可能性はあると思った方がいいよ。
0444国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 02:23:28.53ID:2enjU3hO
>>443
当日配送、翌日の中距離とは違うからね…
仕事を受けた以上、こなさなければ…いけない…
0445国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 06:44:07.94ID:v52iBStW
代わりに走る人がいないからね。自分専用のトラックだし。それが嫌なら他の人と乗り回しみたいなら会社に行かないと
0446国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 07:02:03.96ID:2yIErifW
定期便をローテーションで回してるような会社だと突発的に休んでもまだ代わりの人を用意しやすい
0447国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 16:56:33.79ID:mSEyyuTc
親の死でも休めないなんておかしいわ。
会社なんだから、一名の急な休みにすら対応できないなんて問題あるだろ。
0448国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 17:06:13.83ID:v+rAWrKT
>>447
対応できる会社は余裕で対応する。
できない会社は全くできない。この差は大きい。
0449国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 17:41:52.97ID:PXQ9SeNV
集配なら絶対当日帰れるよ
0450国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 20:13:36.19ID:2QKqJDHG
家にいると嫁に文句言われるから
中距離位のトコでもあえて目的地付近まで走り切ってそこで仮眠する
運転手も多いみたいだのう
0451国道774号線
垢版 |
2020/09/13(日) 20:25:54.17ID:CsY8uvQ/
その人しか勝手を知らない仕事もあるしな
本来ならこういう事態に備えてあらゆる仕事に対応できるフリー要員を何人か育てておくべきなんだけどそこまで余裕を持てる会社も少ないだろ
0452国道774号線
垢版 |
2020/09/14(月) 08:55:46.57ID:+XNTV2ls
中小零細企業だと訃報とかの急な対応はムズいよね。大手だからと言っても個人の責任感で仕事をやり遂げて帰る人もいるわけで、何とも言えないよね。
0453国道774号線
垢版 |
2020/09/14(月) 21:56:41.39ID:gwyuHBNK
やんなきゃいいのに、やる奴がいるからブラックが無くなんない
0454国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 07:29:41.43ID:zmk2+lNS
>>453
それなw
ブラックは全部そう。
おかしな会社も従業員が誰もいなくなれば、成り立たないw
0455国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 07:35:36.49ID:zmk2+lNS
ブラックは普段から、精神論や根性論で洗脳したり、威圧して奴隷化して
支配する運営方法なw
やり方は確立しているw

ブラックについての書籍もいろいろ出版されているので、手口を知ってる人も
多い時代だわw
まあ、今時ブラックは古いわw
0457国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 15:08:01.07ID:4VbVfbKx
ブラックは大概従業員がおかしな奴らばっかりやで ブラック従業員の方が問題やろ
0458国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 15:12:46.07ID:zmk2+lNS
>>457
頭の悪い奴は洗脳されやすい。
信じ込み易いからなw
視野は狭いし、複雑な思考ができない
アホって奴だわw
0459国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 17:30:45.75ID:Nar1Yzii
トラックが出て空いたところに通勤車停めるのに駐車場代を月額で徴収するとかあり得るのか?
0460国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:18.35ID:IpKhrqQm
「昼食休憩?は?そんな事したら次の荷受け間に合わないだろ!」

間に合わないのはお前に過失がある訳じゃないだろ、って。
0461国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 18:45:38.56ID:Nar1Yzii
シャコタン軽自動車で通勤する奴がいる会社ってどうなんだろ
0462国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 20:31:22.05ID:zmk2+lNS
>>460
「昼食休憩なしで頑張ってる俺かっこいい」みたいな奴なw
周りが迷惑するだけ。
会社にとっては都合がいいw
無給労働w
0463国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 21:34:44.14ID:b2oCDHZN
昼飯食えないのは、時間管理出来てないだけじゃね?
0464国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:17.77ID:65Un54pF
>>459
小さい会社だと他社(倉庫とか)の敷地に止めさせてもらって
借りてるからか何割か駐車場代取るとこもあるし車通勤自体ダメなとこもある
0465国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 23:11:29.49ID:b2oCDHZN
>>459
普通は無い

>>464
そこまでの会社は見たことも聞いたことも無い
地域を教えて
0466国道774号線
垢版 |
2020/09/15(火) 23:22:37.86ID:jLCTlcEI
スピード出さなきゃ間に合わないようなトラックを見てると気の毒に思ふ
0468国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 03:21:58.78ID:hLzB+W1i
>>464
東京・大阪の中心部かい?
>>466
卸売り市場からスーパーに向かう4トンは、爆走しているな。
朝積みの時間指定有りは、そうなるのか?
荷も徐々に揃い、出切ってからしか出発できないと、焦るわなw
0469国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 05:03:28.95ID:liQdDZ7W
うちの会社は積み込みするセンターにトラック置かせてもらってて会社の土地じゃないから入れ替えで自家用車は置けないことになってる
実質、車通勤禁止なんだけど近くのタイムズとかに金払って止めるなら車通勤はできるけど金かかりすぎだし誰もしないな
0470国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 05:30:56.56ID:hLzB+W1i
>>469
運送屋がセンターの近くに車庫借りろって話だわw
0471国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 06:08:49.35ID:9rPPBMsU
仕事中に腹の調子が悪くなった時、ストッパを使っている方はいますか?
私も検討していたのですが、取扱説明分に飲んだら乗り物を運転しないことと書かれていました。
眠くなる成分は入っていないそうですが、やはり危険なのでしょうか?
0472国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 07:00:26.42ID:bKWMXyuC
>>471
運転手ってのはいつどこでもウンコできなきゃダメよ
下道ならどんな道でもコンビニ前でハザードたいたり、高速なら減速・加速車線でハザードたいてウンコなんて何回もある
全く関係ない倉庫にヘルメットかぶってトイレどこですか?って行ったこともあるなw
料金所の広くなってるとこでウンコしたこともある
大雨が降れば消えてなくなるから大丈夫
0473国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 07:40:05.54ID:lroSdIqr
人間だけやで
トイレでしかウンコしちゃいけないのは
0474国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:46.05ID:zGxGCVdX
運送屋って事務所やトラックの駐車場やら確保しないといけないから
大抵公共交通機関じゃ不便な立地にあるし車通勤禁止は辛いわ
0475国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 09:03:04.35ID:AcQ/dxUL
みんなで集まってBBQやってます!みたいな会社ってどうでしょう?個人的にそんな時間あるなら休みたいんですがそれともそれだけ休みがあるんでしょうか?
0476国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 09:24:24.04ID:C+VQlpeP
BBQは、満足な賃金を払えない、上の人の自己満足を満たす為のイベントだろ
0477国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 09:26:43.63ID:ABLzl6Jt
BBQやってますっていう薄給だが行動で社員を大切にしてますアピール
0478国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 09:27:51.68ID:fEfJlc9/
年に一回は親睦会的なものをしないといけないと法律で決まってるらしい
0479国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 09:39:08.53ID:LwfB6UAs
>>466
短気な性格で他人との協調に欠けると自分本位な行動をしだす 
0481国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:39.96ID:b6UDt//p
運送会社ってBBQ好きだよな
どこ行ってもBBQやってるわ
0483国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 14:07:07.19ID:hLzB+W1i
変なTシャツに短パン姿のDQNが、目に浮ぶw
社長は偉そうに、従業員に肉食わしてやってると自己満足w
お笑いDQN集団w
品なし、教養なし、何もなしw
0484国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 14:21:52.82ID:6DleFdeT
近くの大型メイン運送屋なんだが駐車場の車の9割軽自動車なんだけどなんで?
大型だとそこそこもらえてるはずやろ

ちなみに未舗装だった
0485国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 14:41:37.30ID:bf+AxRo/
>>484
通勤用下駄車
趣味につぎ込んでる
子供がいるからそんなもん
借金もち

いくらでも理由はあるやろ
0487国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 16:20:09.08ID:qJEnkAS8
長距離専門の会社だと帰ってくるのが翌週とかになるからな
そんな環境でわざわざ自慢の車を1週間野ざらしで土やホコリまみれにしたい奴はそうそういない
0488国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 16:45:06.13ID:ci8WhyEk
>>465>>468
自分は神奈川だから神奈川の求人見てるけどたまにあるかな

ttps://求人ボックス.com/jb/7498e2cb618f76b56c9dd685358eee88
これは一例でコロナ禍の前は結構簡単にみつかったけど
下請け会社が敷地内を借りてるとこもあるらしい(今見つからないけど変な会社だなと印象に残ってる)
これは別かもしれないけど近所のコープとか夜は倉庫前に結構隙間なく車止めて
昼は積み下ろし?だけで自家用車見ないし車通勤禁止だと思われる
0489国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 18:11:04.57ID:ABLzl6Jt
>>484
うちの運送屋かなw
だいたい結婚してる人ばかりで2台持ちで軽で出勤ってのもあるし
あとそんなに車にこだわりのないオッサンが多い
若い奴なら車に金かけたりするんだろうけどね
若い社員が少ないってことなんかな
0490国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:19.02ID:OnTwnvbV
長年トラック乗ってるとレジャー車なんて興味無くなるからな
軽でも何でも走ればいい
0491国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 18:39:21.35ID:w/4ZTzEC
田舎に住んでる年寄りでプリウス乗ってるのは農家
0493国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 19:09:43.03ID:ci8WhyEk
>>492
あ、これ結果を直接張っても見れないのかな
求人ボックス って求人サイトで キーワードを ドライバー 通勤不可 + 勤務地を 神奈川県
で検索すると今ならすぐ出てくるんだけど直は無理だったようだ
0494国道774号線
垢版 |
2020/09/16(水) 20:47:33.67ID:avf28v8h
自動車通勤出来ない運送屋ってどうやって通ってんのさ
都会だけ?
0495国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 00:42:19.54ID:6zhE0AEI
まぁどっちかだな
軽四ばっか並んでる運送屋と
ボロい高級車をこねくり回していつまでもヤンチャ気取ってる気持ち悪いおっさんばっかの運送屋か
0496国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 05:27:27.84ID:uzfYg8Ol
2,30年前と比べると、運ちゃんの乗用車もセコイし、人間もセコクなったw
世の流れだわw
昔は運ちゃんは、気のいい人が多かったよ。
0497国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 06:11:26.26ID:aF/kSjdN
あぁそういうことか
確かに未舗装で土埃舞い上がってるところに愛車止めたくないわな
0498国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 06:12:20.86ID:aF/kSjdN
屋根のしたにはカスタム高級車何台か止まってたしそういうことやな
0499国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 07:10:18.64ID:0Hd2KScf
>>495
うちの会社で200万以下の車乗ってるの俺含めて2人くらいしかいない。みんな見栄っ張り。

ちなみにバイクには金かけてるけどな。
0500国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 11:14:35.92ID:V8n3Llpo
だからおまえの家は親の代から文化住宅なんだよ
0501国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:42.19ID:qq9PVJ1h
まあ会社でブームみたいなのあるわな
だいたい会社の特色がでるわ
若い社員多いとこはスポーツカーだったりヤンキー乗ってそうな中古のセダンだったり
バイクも多いな近所に運送屋たくさんあるからチェックしてるわ
俺も車は走ればいいと思ってるだけだから中古ばっかだな
新車買ってもたいして乗らないしトラックに乗ってる時間のほうが人生で圧倒的に多いわな
0502国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 12:32:37.68ID:S3mehyJ4
>>496
昔っていうと、飲酒運転日常茶飯事で今みたいにデジタコ管理ないから、レジャー煽りまくってた時代のこと?
懐古主義は気持ち悪いんだけど
0503国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 13:56:25.05ID:rcxirgQA
ヤマトの路線って家に帰るのは週に一度?
0504国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 15:28:59.02ID:6y9tQq64
>>503
コースによるとしか。
会社から積み地が遠ければ会社に帰るより積み地で寝てた方がラクなら帰らないだろうしね。
0507国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 20:27:03.71ID:pEmH0i1y
>>503
本体の路線はベテランしか出来ない
新米は契約社員を経て地場からスタート

傭車なら空きが有れば出来るけど運賃安いよ
0508国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:07:34.41ID:7nV6781U
ヘタクソレジャーは教育しないとダメなんだよ
その意味では昔のほうが正常だった
今は教習所レベルのヘタクソが我が物顔
0509国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:10:35.68ID:YkvXhQ6B
>>503
傭車で良いなら大虎、富士、泉海辺りが無難かな〜

確実にやれる保証はない
古株がやってて空きがない場合もあるから募集してる営業所に電話で聞いた方が確実かもね

因みに本体の路線は、ほぼ無理だと思う
待遇良いから辞める人が居なくて空きがない、むしろ順番待ちで新規からは、ほぼ無理だと思う
0510国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:13:54.06ID:vDlaGHDT
大型トラックに転職して4ヶ月やけど運転手もやけど運転手より変なヤツが多いのが倉庫とか積みにいくセンターって分かったわ
0511国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:15:27.82ID:vDlaGHDT
1日に二回も三回も手積み手降ろしで10トン満タンにして降ろして給料45万くらい
普通の仕事して夜とかにバイト先してる方が金も良いし体も楽やわ
0512国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:25:01.89ID:YkvXhQ6B
>>510
受付とか行くと事務処理が忙しいのか知らんけど、ため息つきながら無愛想で対応する所は大概変なのが多いなw

自分の経験上だと食品関係は薄給でコキ使われてイライラしてんのか知らんけど変なのが多いな
後は30〜40代位のBBAフォークマンは態度が横柄なのが多い
0513国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:26:29.10ID:vDlaGHDT
>>512
明日いくとこなんかリフト乗ってるだけなのに、まるで自分の腕の力で持ち上げてるかの様に顔芸するんだよ
0514国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 21:34:08.66ID:YkvXhQ6B
>>513
高圧的な態度の奴よりはマシじゃない?w

それで高圧的な態度だったら追い込みたくなるなw
0515国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 22:20:30.36ID:UZkRfPyP
フォークマンはやたら高圧的な人が多いな
0516国道774号線
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:04.17ID:uzfYg8Ol
運送、倉庫、工場なんて変なのばかりで、まともな人は希少w
0517国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 05:32:28.61ID:FTBHacCG
高圧的な態度とられたらアオリ閉めて「荷物持ち帰ります」の一言で土下座してくるよ
0518国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 07:02:19.89ID:GD28Rk9A
フォークマンはあのノーサスで乗り心地の悪いフォークリフトで地面からの突き上げが直接脳を揺らす
日々の蓄積で脳年齢の老化が進む
だから老害感凄いだろイラつき感が
そこまでの年齢じゃないのに
0520国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 08:18:39.50ID:SLF8wVYS
>>515
別に命まで取ってこないから、気にしなくていいよ。
君にはそこまで、心の余裕は無いかね。
0521国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 08:19:25.24ID:SLF8wVYS
>>517
それは
反社会的行為だね。雇い主から訴えられたら負けるよ。
0522国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 08:27:13.56ID:SLF8wVYS
>>438
あー雰囲気を味わっているだけだ。
乗っているのは、猫みたいなやつばかりだ。
猫って最初はシャーってくるだろ?追い詰めると、最終的には逃げる。そんな猫みたいなやつばかりだ。
狼の皮を被った山羊。
0523国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 09:25:16.84ID:8k1Xf4vS
ヤマトの協力会社は運賃安いから給料も安?
38万円(年収コースにより最大440万円)出てたけど
0524国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 11:27:16.74ID:TBW5Bf3o
>>484
アルファードあたり(酷いとランクル)を家族車にして嫁に乗らせてて通勤用に軽っておっさん多いぞ
0525国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 11:52:52.39ID:8k1Xf4vS
某県庁所在地の運送屋は何故か軽自動車をシャコタンにして通勤者にしてるのばかりがいふ
運送会社調べてると必ずシャコタンの軽自動車が停まってて辟易とするわ
0527国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 13:07:55.71ID:txqe+u/x
みんな教習所いついった?
12月で中型教習所行けるようになるんだが
この時期から高3が免許取りに来だすよな
できれば4月に入社したいんだがなぁ
0528国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 15:34:28.75ID:mPfqPsFP
イライラした、心に余裕のない人多いわ。
本来は手本となるべき上司やリーダーが、そんな人物なら荒れた雰囲気の職場になる。
リーダーを選び間違えてる。

リーダーは人格と頭脳で選ばないといけない。
頑張ってるアピールやゴマすり、社歴で選ぶと職場崩壊w
0529国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 15:53:24.40ID:mkz5bRgU
フォークマンに下手に出ではダメだよこっちも同じ態度で行かないとだからナメられるんだよ
0530国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 16:29:56.94ID:TBW5Bf3o
>>526
デカくて取り回し悪い車で送迎や買い物に行かにゃならん(ランクル
スーパーやらマックの駐車場で苦労してる主婦を何度か見かけたことがあってな
0531国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 17:17:55.24ID:XGzB9KUW
フォークマンに缶コーヒー渡せばいいの?
0532国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 17:34:56.20ID:YR7De7V6
そうやな仲良くなる方がええ
タバコか缶コーヒー渡してパチや競馬の話しすれば仲良し
0533国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 18:20:37.91ID:Ltv0b2mH
>>531
自分で使用済みのテンガあげればいいよ
0534国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 19:13:25.35ID:8ElfXlJR
フォークマンてなんだよw
普通リフトマンだろ
0535国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 21:31:11.25ID:bcnCO6Bh
今時は中型教習所もあるみたいだし、時代の流れかも知れん・・・
0536国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 22:05:29.31ID:bcnCO6Bh
つか、内緒だけど、若いリフトマンって下手くそだな(笑)
0537国道774号線
垢版 |
2020/09/18(金) 23:39:46.43ID:Wa0QnfNu
若い奴はフォークリフトのことをフォークと言うらしいな
だからフォークマン
0538国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 00:39:49.24ID:2gnErN5o
ギターかかえてラッパズボンのジジイ登場?
0539国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 05:19:22.35ID:8ghpsFuj
>>537
どちらの方ですか?首都圏では30年前からフォークマンですが
0540国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 05:44:27.02ID:z150RpvS
>>539
俺は大阪だけど俺らの世代はリフトマンなんだが若い奴らはフォークマンって言ってる
東京は昔からフォークマンなんだな
0541国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 10:40:07.56ID:eg2dsf0o
トラックと土方ってどちらがきつくないと思いますか?
0542国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 11:30:11.37ID:az3E/UZZ
意味がわかればどっでもいいよ
ほんとおまえらって小学生みたいだな
0548国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 16:53:04.70ID:lxjxO9pN
下手くそフォークマンが開けたアオリに
爪差し替えせずの進みすぎで
よく当てやがるんだが
修理代請求できるかな?
0550国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 18:20:02.88ID:Ll7RxPDh
>>548
言いたい事は理解したが、もう少し日本語を学ばれては如何かと…
0551国道774号線
垢版 |
2020/09/19(土) 23:41:23.49ID:P2vY1J57
地元のスーパーに求人チラシが置いてあったんでチラっと見たんだけど
9時から18時まで残業なしで運ぶルートも固定で正社員というの見たのですが
時間も変動じゃなく固定で運ぶルートも固定って興味わいたんだけど
これって信じていいのかな?
残業なしで時間も変動じゃないなら魅力的と思ってどう思いますか?
0552国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 00:15:43.44ID:iGE0SgXR
>>548
出禁になるけど
0553国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 03:44:28.90ID:kEE9imuR
>>551
信じるとかとかいう発想がおかしいw
わかる分けないw
応募時に聞く。
面接時に聞く。
確認する。

これでも、面接で嘘かましてくる会社もあるしなw
運送に限らないが、求人広告に嘘は結構ある。
『ハローワーク 求人詐欺  相談件数』で検索宜し。
0554国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 04:23:19.29ID:mPYtPTQ6
>>551
この業界の求人ってのは実際やってみて求人内容と近ければラッキーくらいのメンタル持ってないと無理
0555国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 06:10:34.64ID:L1aXxEni
>>551
毎日物量も交通事情も変わるのに時間が変動しないわけがないw
残業なしってのは残業代なしって意味だと思うぞw
ルート配送なんて大体やりじまいで終わった時間が終了時間だ
もちろん何時に終わろうが残業代なんて出ない
手が早い奴は時間や給料に満足感があると思うが手が遅い奴はたいてい働いた時間に給料が割に合わなくて辞めていくな
0556国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 09:36:05.31ID:xFfsmAU8
>>551
給料的には安いだろうな
この業界残業ありきで稼ぎが変わるから
0557国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 11:03:59.77ID:0gAVia2A
9:00から運ぶけど7:00位から積荷が始まるよ現場で働いてる人に聞くのが一番
0558国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 15:08:20.08ID:BHGAQMGl
地場で9時5時、空車で時間指定無くても7時過ぎて出ていく人は少ないよね。早出代も無いし法的にはあれだけど、9時出発してたら終わらないようになってるし残業代も申告出来る状況じゃないし評価も上がらないし。
0559国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 16:13:54.66ID:7h2ltxWd
とりあえず拘束10時間なら大当たり
12時間でまぁ当たりってイメージやな
0560国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 17:11:59.21ID:XCRinl6C
わい地場
実働8休憩1拘束9
早出残業別途、コロナで月10時間くらい
日祝盆暮れ正月の年間休日85日前後
年収350万

休日が普通ラインの124日
休日そのままなら給与400〜450は欲しいよね
0562国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 19:16:03.86ID:qvfhdxrK
トラックドライバーで年収500目指したいけどどんな仕事があるの?
0564国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 20:01:19.08ID:x0cJNr+t
>>561
こんなんで当たり言ってるから
どんどん買い叩かれるんだよね、、、

はっきり言ってハズレの部類だろ
今は転職のために資格とったり
情報あつめたりしてる
0567国道774号線
垢版 |
2020/09/20(日) 22:22:40.40ID:hd8fvI8N
トレーラー引っ張れば600もある
ただし開墾とロリは仕事が楽な分450が天井
例外は関東臨海部からの中長距離走るならば500MAX
0569国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 00:18:54.82ID:Zmzj/Szy
>>568
大型
7tアームロール、13t平ボディ、10tユニック
手積み手降ろし極々希にある程度
ユニック、フォーク、ガス、ユンボ、天井クレーン作業あり
0572国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 04:26:39.67ID:fxPBA6J3
>>490
そうか?金に余裕さえあれば、良い車乗りたいのが本音だろうよ 同じ職場でガサい車乗ってると惨めだよ
0573国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 05:12:20.27ID:OdkIElmP
>>564
運送で拘束9って結構いいやろ
地場とかもっと酷い条件のやつごろごろおるで
0574国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 05:44:00.21ID:lnmUqHu3
>>567
海コンが稼げなかったのは5年前までだわコロナ禍前は普通に税込み500以上稼げたし
0575国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 05:50:27.14ID:yLdjxmkQ
食品の地場スーパー廻りなんて拘束13、14Hで、時給換算すると最低賃金という
ところもあるぞw
悪条件の会社は、従業員の質も最低だったりするしなw
零細クソ会社にまともな奴はいない、来ても即辞めていくw
カオスだわw
0576国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 09:56:12.41ID:hp1AGLaq
>>575
ほんとそれ
拘束時間長くて薄給だから新人来ても2〜3週間で辞めてしまう。
0578国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 10:39:28.93ID:wI7RXGL/
>>573
こんなんで、いいわけないやろ

下のクソゴミ未満みて、今いるゴミはイイトコロだなぁ
なんて思ってるから、ゴミ会社にいいように使われるんやわ
0579国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 13:43:30.33ID:wq3RvrHI
大手が値上げ取れても零細にはまわらない
荷主は値上げする体力無い
運転手ユニオン作るよな雰囲気じゃない
代議士出しても偉くなるまで待つ余裕無い

品質低下で大トラブル、盆暮れのパンク、零細の淘汰廃業統合
成り行き任せ、一番辛い道で変わるしかない
0580国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 14:48:36.81ID:dqGKIwut
うちの会社、元請けなんだけど下請けに値上げした値段で出しても全部その会社の社長が取るわ。零細の運転手の給料は上がらず社長の車やゴルフ代に消える
0581国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 15:03:06.51ID:ZNnI0YrL
>>580
零細ってそんなとこばっかりなんだろうね
0583国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 16:36:02.80ID:YYFwIDbB
求車求荷で某コムが根こそぎ運賃抜きまくって大きくなったな
0584国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 16:40:45.10ID:dqGKIwut
運送屋なんか空き地にプレハブ建ててリースでトラック5台借りて仕事は水屋に投げとけばいいんだから開業が簡単すぎるんだよ。アホが開業しまくってダンピングしまくるから運転手の給料は激安。

そんなところから身を守るには社長が私欲で好き勝手できないような物流子会社とかに就職しないとダメだ。個人でやってる運送屋に入ったら搾取されて終わり
0585国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 16:55:52.65ID:bkCcoChD
>>572
金があったらもっと別の事に使う
車なんかに金かけても無意味だとわかってるからな
免許取って数年以内のガキくらいだよ金かけるのは
会社の社長などは見栄を張るのも仕事だから高い車に乗ってるだけ
0586国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 17:51:58.58ID:y49mMxKY
プライベートの車に金かけるのはまだ分かるけど会社のトラックに高い金出して自分で内装貼ったりメッキ付けたりする感覚はマジで理解不能だわ
0587国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 18:16:59.86ID:iY/2pZik
>>584
ほんそれな。運送会社おおすぎ。
どんどん潰れたらいいんだけど、
お上は人手不足だって認識だからね
0588国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:33.88ID:ytzMCuoh
ドラッグストアセンター間輸送
週休2日制(隔週のシフト制)
◆休日 月6〜8日
○年末年始・夏季休暇あり
○事前申告で希望日を休日に出来ます
4d、28マン〜

どうかしら
0590国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:58.87ID:KhQG0tXk
田舎そういう求人
ないから羨ましいわ。
0592国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:25.44ID:m1TuXSWI
綾人サロンさんの資料ってどうですか?
未経験でも大手に入れるって本当ですか?
0593国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 19:25:04.80ID:ytzMCuoh
>>589
@A05:00〜17:00、18:00〜06:00
日勤のみでもいいらしい
篭かパレット
4dは28-40マン、10dは33マン〜45マン
免許取得制度あり
大手かどうかは分からない
0594国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 19:39:05.62ID:uNgmGUK3
朝5時から仕事って大変だよね
何時に起きるんやら
0595国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:40.93ID:E3luABSZ
出光とかのローリーならチカラ仕事じゃないから美味しいんか?
0596国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 19:52:35.33ID:7iaqcCF/
>>593
それで28万は安くないか?

〜って書いてあっても、その給料貰えるのって数えるくらいやぞ。
0597国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:18.49ID:y49mMxKY
石油ロリは給料安いし食品とか雑貨に比べて責任重大すぎ
0598国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 20:26:28.87ID:txTATEWH
狭いスタンドに無理やり突っ込んでるの見たら怖くて出来んわ
0599国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 20:33:30.44ID:6TzHQ+OO
牽引と危険物必要だけど
毒物劇物の工場間ルート配送やりたいな
恐らく、あれが一番ローリーの中で楽

運ぶ物が固定されているなら
毒物生産工場から毒物加工工場までしか
やりようがないしな

店舗配送は、どんな荷物でも面倒だよ、、、
0600国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 21:33:08.16ID:lnmUqHu3
>>592
運輸業って未経験の方が大手に入れることもあるんですよ 
例えば新卒とか超ウェルカムですや
0601国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 21:52:16.42ID:D5C8t/LK
>>592
未経験なら、小綺麗にして礼儀正しくしておけば
大手は入りやすいよ

資料なんていらんで
0602国道774号線
垢版 |
2020/09/21(月) 21:57:21.23ID:b9BzzVvA
>>585
それな。
時代は変わった。
今どき高級車とか高級時計とかで見栄張る若者などおらんw
一部の変態と、本物の金持ちと、零細馬鹿社長くらいだわw
0604国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 07:35:59.13ID:w0cVTVDH
股関節悪いと篭よりパレットの方がいいかな
小篭でも300キロいってしまう
0605国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 08:04:57.37ID:3LWVkDys
>>601
履歴書や職務経歴書をサラリーマンみたいにキッチリ書いて
面接当日はスーツ着てできる範囲で礼儀正しくしてれば、未経験でも採用してくれる可能性あるぞ
逆に若くて未経験でもそこが雑だと普通に落とされるので気を付けるのだ
0606国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 08:24:01.88ID:Fchs1nt5
>>605
つーかこれが当たり前だからな。

真面目にこれやったらとって貰えるよ。
0607国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 11:31:01.56ID:3trdf3rg
配送経験者で転職してルート配送2日目で独り立ちってこの業界では当たり前ですか?
0608国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 12:12:05.99ID:zdcCfdZz
零細だと面接にスーツは勘違いしてると思われて逆に嫌がられる場合もあるからな
なにせスウェットにサンダルで行っても許されるのが零細だから
0609国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 12:26:22.72ID:yL6p+4He
大手だと逆になるって話だな
スーツは当たり前
作業着までなら仕事あとの面接なら許される
そんなもんやろ
0610国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 12:59:32.96ID:tqCS5RgL
大手かどうかわからないけど企業全体で全国に400数十人いる会社に面接に行ったときわざわざスーツできたのかと言われたことあったな
会社の規模関係なく業種的にスーツはおかしいってことなんじゃないのか?
運行管理とか事務員として運送会社に面接行くならスーツでいいと思うけどなんせドライバーだからな
100歩譲ってセールスドライバーならギリでスーツもありかも?
それ以外はラフな格好していったほうが無難
0612国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 13:10:48.86ID:+vJs6OQS
スーツって、普段きなれてないと逆に不格好になるからね
0613国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 13:11:27.47ID:o44Tfocp
スーツ着用=まともな人。ヘタなマネできない。
ラフな格好=非常識な奴。都合よく使える。騙せる。
0614国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 13:19:51.10ID:nlDys1I3
スーツのほうが色々考えなくていいから楽だわ
0615国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 13:29:47.40ID:zWh3AXmp
逆にスーツで行かないとかどんだけ非常識だよw
プレハブ零細ならコピペみたいに腹巻で首からハンドルカバーさげて俺のトラックどれよ?でいいだろうけど
0618国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 15:44:24.55ID:yxndPTgf
写真張り付けてなかったり、ヘアピンで留めて採用というのは聞いたことあるな
0619国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 16:11:02.57ID:w0cVTVDH
20年前の父12d歯医者主任の給料明細見たら、
基本給31、手取り41、総額51って感じだったが普通なのかな
車友会500円ってなんだ?
0621国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 18:02:35.05ID:DlExZEjZ
明日から働ける? 
いけるよ ワイのトラックどれ?

こんな態度悪いやつ何処が雇うんだw
0623国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 19:21:10.28ID:6bH+Ypze
零細の面接はフルチンかどうかが重要
0624国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 19:23:39.91ID:1vqiEUy6
俺人と関わるのが嫌でトラックドライバーなったけど毎日がホントに怖い
運転が下手、注意散漫って自覚あるならドライバーなんて職は辞めたほうがいい
1回でもミスれば人殺しとかリスクが高すぎるわ
0628国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:21.48ID:TFcvsovU
スーツに嫌悪感でもあるの?だったらしまむらでもイオンでもワイシャツとタック入りスラックスのセットで4000円あればおつりくるぞ。
就職面接に行こうって人間が最低限このくらいのかっこもできないのかね?
0629国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 21:23:49.75ID:Qh79bYSM
スーツ買ったところで稼ぎに直結しないからだろ
0630国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 22:27:06.85ID:sZcQkIfr
>>610
はい、面接の時くらいは着てあげないとタンスの肥やしになってますのでっ!って元気よくハキハキ言えばいぶかしがる面接官もいないし、キチンとした会社にも好印象。。
0631国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 22:42:04.87ID:ijObq4IW
>>624
休日にドライブ行くほど運転には自信あるほうだったが入社1か月ぐらいで焦って物損事故を起こしてから自信消失。
人身事故だけは起こさないように慎重に運転してるがストレスで体調崩して限界。
死亡事故を起こせば逮捕され実名報道され会社もクビ再就職も厳しい。
0632国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 22:51:16.37ID:pqRrCc6E
>>626
会社でって事かな?

それとも技術云々の話し?
0633国道774号線
垢版 |
2020/09/22(火) 23:49:02.13ID:sZcQkIfr
知らんけど大型のほうが4トンより安全な気がする
0634国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 00:05:01.48ID:6N98Xb+I
>>633
4tは思ってる以上に、どこにでも入っていけるからな
法律上、入れるだけで
入ったあとどうなるかは知らんって話だが

4tロングで細い路地はしねる
0635国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 01:45:30.29ID:OR2cC98z
門真ってなんであんな狭いとこに大型の車庫があんだよ...
4tでもすれ違えないじゃん!
0636国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 02:52:29.60ID:noQYTUdd
糞トラック死ね
0637国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 05:49:55.95ID:b3YrqRqB
トラックもトラック運転手も、世の中から嫌われてるね。
過去の煽りやら、醜いマナーが大きいわ。
高速で大型トラックにベタ付けされた恐怖は、たくさんの人がしているから。

それと最近の尿ペット問題もかw
0639国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 06:32:31.94ID:HG4eZeU6
人轢いてもどうでもいいやって奴だけが残るんだよトラック乗りは
トラック運転しながらスマホいじってたりそんな奴ばかりだ
0640国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 06:58:52.33ID:NhGmsZJM
>>639
営業の車も一緒だろ 車小さけりゃ許されのか?
0641国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 07:17:24.85ID:H/WzurDK
会社のトラック用洗車機で自分の車洗車したら怒られますか?
0642国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 11:34:03.62ID:pMAvFrJX
俺もトラックも運転手も嫌い、うるさいし、そばにいるだけで威圧感あるし
いつも文句いいながら運転してる
0645国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 17:24:54.28ID:vc+gwgMt
なんでやねん
ヤフコメやなんjでは運ちゃん擁護されてるやろ
0646国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 18:23:11.98ID:h3s7+Jsd
大手に疲れて零細に落ちてくるヤツいっぱいいるけど

なんで?ねえ?なんで?
0647国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 21:32:37.55ID:v6yNnyVo
>>646
デジタコや車内カメラ輪止めと細かいルールに嫌気がさすんだろ
0648国道774号線
垢版 |
2020/09/23(水) 22:00:18.98ID:dLLm0VkH
毎配送前「では今日の安全運転で気をつける点を用紙に記入してその旨を上司に伝えてから出発してください」

「よく行く納品先であなたの評価をアンケート用紙に記入してもらってきてください」

「本社から社長が来られます。できるだけ帰社の時間を遅らせてください」
0649国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 01:01:28.57ID:SNhptANN
固定ルート配送希望で入社したのに色んなコースやらされて嫌になってきた
この一年で6回もコース替えられたわ
ギリ日帰りの13時間コースで休憩5分しかとれなかったのは眠くてヤバかった
0650国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 03:08:19.13ID:jbAdgS0J
>>649
騙されてるぞ

契約したことはちゃんと意思表明しないと図に乗るだけだよ
0651国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 04:42:19.12ID:Lu3vAvo4
>>646
負け組中の負け組やな(笑)
0652国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 06:51:31.08ID:7PCC6eyx
合宿免許は自信がある人がやった方がいいやつ? 2カ月くらい余裕持ってやった方がいいか
0653国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 07:16:30.50ID:cQ3BhnEo
大型とったときは2ヶ月かかったな
ハンコ押してもらうのに2ヶ月は長いわ
合宿いけるなら合宿でいいんじゃないの
大型免許なんて普通車乗ってるならなんにも難しくもないよ
0654国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 07:18:20.42ID:/ji+e1tS
>>647
安定した仕事と仕事に見合った高収入なんだろ?
大手って
二度と戻れないのにな一回最下層に落ちたらw
規則はうるさいかもしれんが大手辞めたら後悔しかないのにな
仕事は安定しないしキツい時は寝られない給料はガッツリやっても大手の平常時より少ない
事務所はプレハブ車庫は砂利便所はぼっとん、、

ホントおまえら零細から零細でも他所移る時よく考えろよ
0655国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 07:22:33.48ID:UWlrUDXA
せめてプレハブな会社はやめないとなwよく考えてみろよ会社が仮設なんやぞ?www
0657国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 07:48:33.71ID:7yp8kb0i
>>655
運送業は仮設でも充分だ
ムダに経費使って金も生まない事務員に給料やるくらいならその方がマシ
0658国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 08:41:15.99ID:obGK/Bqm
>>637
マナーなんて乗用車のほうがよっぽど悪い
最近多いのが煽らせ屋
トラックが後ろにつくと急に悪態つきだす
0659国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 08:59:41.85ID:5kosuyCZ
どんな会社に勤めるのも自由だけどね。飾った車に乗りたいとか色々理由はあるだろうけど。

自分や家族が病気した時に休みやすい。有給等補償充実で休んでも生活に困らない。退職金あり。
こういう会社は車地味で規律も厳しいから輩チックな人には務まりにくいわな。
0660国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 09:35:12.93ID:LPH/aEkI
というかこのご時世そんなの当たり前で今までのトラック業界が異常なだけなんやけどね
0662国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 13:02:25.57ID:zNByoxu9
>>657
でも実際事務所ボロボロでも(だからこそ)運転手への金払いが良いって社長もいるからなー 元運転手上がりの社長はその傾向がある
0663国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 14:29:53.93ID:mpdLaUsQ
トラックボロボロでも給料はいい所とか、
逆にピカピカでも超ブラックとかザラにある。
見た目だけじゃわからんよ。
0666国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 15:18:55.14ID:TEGMaMOr
商売道具の手入れがおざなりで汚い会社なんて論外だろ
0667国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 15:41:04.73ID:XRvV8LXH
>>663
洗車時間で残業代が出るか否かが重要
0671国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 17:23:02.96ID:9ikwLNsE
うちの会社は求人してないのに気づいたら新しい奴がいるw
直接会社に訪ねてきたりして入ってきてるんだろうな
うちの社長は来るもの拒まずだから俺含め変な奴ばっかりいる
0673国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 17:51:12.73ID:xvwSjOsQ
>>672
当然入れない。もしくは上にあるように直接電話か訪問
0674国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 18:04:25.45ID:xvwSjOsQ
何度も書かれてるが待遇のいい運送屋は紹介か直接突撃してきたやつを入れるから求人は出ない。これを知らない一般職からの転職者は永遠にブラック運送屋で働くことになる。人脈を増やせ
0675国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 18:23:46.13ID:IJYeh+qZ
うちの会社いつも募集してるけど仕事楽だし居心地いいぞ人によって合う合わないがあるし入ってみないとわからん
0676国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 18:30:19.02ID:sVBg7m0d
そういう企業でも綾○サロンからリスト買えば入れるのかね
0677国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 19:03:17.68ID:QwhRmHWG
仕事クソ楽で休みも9日あって有給もすぐとれる会社を業界未経験で入った。
会社の人から紹介でもないのにどーやって入った?って聞かれるけど、ぶっちゃけ2chとTwitterで情報集めたとか言えない。
0678国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 19:32:29.03ID:3xP2riOW
>>676
そういう企業は業界にいないとわからんし
噂が耳にはいる関係が築けてる必要あるから

大手にいた程度のリストにゃ載らんぞ
0679国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 19:33:31.58ID:o2cm5v9s
鋼材の月に一度の土曜日の安全会議って何やってるの?
0680国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 19:43:38.30ID:oS2/kOiQ
>>679
安全日とはいつか?とかじゃねw
0681国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 20:04:19.74ID:itTH9Xs6
洗車しろ洗車しろってうるさいとこはやめとけ
そういう会社は他のことでも口うるさいから
0682国道774号線
垢版 |
2020/09/24(木) 21:59:33.44ID:7yp8kb0i
>>661
キミのような人間が見た目で嫁もらって炊事洗濯まるでダメで突然の来客も家にあがらせられないような家の旦那になるんだろうな
0683国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 03:27:25.68ID:bSRJGWmT
いま大手に入社したけど。ルール多くてうんざりしてる。大手にいても長く続けられないと意味ないよね。続ける事が安定なんだから働きやすい会社が一番だと思う
0684国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:44:21.46ID:Mp3GzLNu
トラック運転手への転職を考えている皆様へ


〜現役トラック運転手の素顔について〜

行動の指針となるもの、それは「乗用車ドライバー憎し」の考え方です
運転免許保有者の内、運送業に従事していない沢山の人間を憎みながら毎日の生活を送っております
トラック運転手にとって、路上に存在する全ての乗用車が憎悪の対象となります
そんな彼らの考え方は、以下のような行動となって現れます
0685国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:44:49.54ID:Mp3GzLNu
・乗用車ドライバーを「クソレジャー」などと汚い言葉遣いで罵り憎む
・「クソレジャー」という言葉自体を用いなくとも、Twitter、YouTubeコメント欄、ヤフコメ、5ch、ネット上はトラック運転手による乗用車ドライバーに対する罵倒の嵐
・運転中は常に、乗用車ドライバーのあら探しをしている
・あらを見つけるとトラック運転手同士のコミュニティで貶し合う
・酷い人間は、その模様のドラレコ動画を保存しYouTubeに投稿、更に広いトラック運転手のコミュニティで貶し合う
・YouTube上には、乗用車ドライバーを批判したいが為に開設された、トラック運転手によるチャンネルが多数存在する
・更に悪質なのは、運転中にスマホを操作し動画を録画、Twitter等に上げて拡散する
0686国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:45:14.82ID:Mp3GzLNu
・路上で発生する交通事故やトラブルは全て、乗用車ドライバー側に責任が有ると考える
・なので、トラック対乗用車の事故で、どう見てもトラック側に過失のある事故でも被害者側の乗用車ドライバーの落ち度を見つけようとする
・これはかなりエスカレートし、当事者車両に乗用車が一台も絡まないトラック同士の事故の話題でも巷の乗用車ドライバーへの憎悪を言い合う
・それは対自転車、対歩行者の場合も同じで、右左折巻き込み事故の際でも、その責任を自転車や歩行者に押し付けたがる
0687国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:45:36.25ID:Mp3GzLNu
以上です
トラック運転手という人種は、このようなとても歪んだ考え方を持った集団です
因みに、トラックのサイズが大きくなればなる程、また、走行距離が長くなればなる程、それに比例しこの考え方が強くなっていきます
よって、大型長距離ドライバーの方々の性格の歪み加減は半端ないものとなります
0688国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:45:59.35ID:Mp3GzLNu
こんな人間ばかりの職場で現役時代を終えてよいでしょうか?
トラック運転手に就こうと考えている方、あなたの人生をこれっぽっちで終えてよいでしょうか?

トラック運転手は底辺職と世間から認知される傾向があります
これは、業務内容や待遇からくるものではなく、従事者の性格からくるものなのです
運送業に従事しない者という世間の大多数の人間を無差別に見境なく憎み罵るその姿は、「底辺」と呼ばずして何と呼ぶべきでしょうか

運送業にこれから従事しようと考えている皆様、よくよく考え直す事をオススメ致します
0689国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:46:58.67ID:Mp3GzLNu
〜トラック運転手同士の信ジラレナイ会話〜


以下は、トラック運転手が雑談をする掲示板におけるトラック運転手同士の会話です

0381 国道774号線 2019/02/02 18:48:36
飛び石でフロントガラスが派手に割れたからガラス交換したんだけど、会社に気をつけて乗れよって言われちまったわ
飛び石って気をつけようと思って防げるものなのか?
飛び石対策って何かあるかな?
ID:RyQfQn3X

0385 国道774号線 2019/02/02 19:37:33
>381
高速で飛び石を飛ばす技ならある
ベタ着けのレジャーにいつも食らわせてる
ID:DGD0xIr5(2/5)
0690国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:47:16.25ID:YeiZDQ0b
>>681
運んでるものによるだろ
生コンだと固まるから毎日絶対洗車するからな
ミキサー車とタンクローリーは空になるたび洗浄する会社はざらにある
0691国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:47:26.15ID:Mp3GzLNu
0388 国道774号線 2019/02/02 20:10:51
>385
教えて
ID:d2kQoJzH(4/5)

0390 国道774号線 2019/02/02 20:27:42
>388
路肩にタイヤ入れるだけ
石が多そうなら高確率で後ろへ飛んでる
ID:DGD0xIr5(4/5)

0396 国道774号線 2019/02/02 21:04:08
>390
レジャー離れていく?
ID:d2kQoJzH(5/5)

0399 国道774号線 2019/02/02 21:26:07
>396
飛び石連打で逃げるで
ID:DGD0xIr5(5/5
0692国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:47:49.04ID:Mp3GzLNu
自車フロントガラスへの飛び石対策の会話が、とんでもない方向へ話しが広がりました

その内容は、
・乗用車が後続車の時、その乗用車に狙いを定めて、
・自車を砂利が散乱し勝ちな路側帯にわざと突っ込み、タイヤで石を巻き上げる
・そして飛び石を故意に発生させ、狙いを定めた後続の乗用車のフロントガラスに当てて楽しむ
という、にわかに信じがたい内容のものですが・・・

これと同様の内容の会話は、以前にも同じ掲示板で繰り広げられていました
それが以下の内容です
0693国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:48:18.03ID:Mp3GzLNu
0833 国道774号線 2018/04/28 09:45:17
右のライン超えて後ろへの飛び石攻撃って効果ある?
余裕もって右に出たのに急加速してベタつけしてくる糞レジャとか腹立つんだけど
ID:UxLm2ySw

0850 国道774号線 2018/04/28 10:54:31
>833
効果あるけど慣れてないと意味ないけどね。
やる人は、あたかもフラついたかの様に路面と後ろの車間距離みて攻撃するよ(笑)
窓開けて耳すましてれば後ろからバチバチ音してるよ(笑)
ID:oAtSq6pm

0852 国道774号線 2018/04/28 11:06:02
>833
大井松田〜足柄の連続カーブはやりやすい
ID:QHSyfaDi

ハンドル操作の誤りに見せかけて、路側帯へトラックの車体を入れて飛び石を発生させているようです
そして、飛び石が後続の乗用車のフロントガラスに当たった音を聴いている事が分かります
0694国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:48:42.99ID:Mp3GzLNu
これらの会話の内容をまとめると・・・、
トラック運転手は、自車の後続に乗用車の存在を認めると、路側帯へ車体を入れて飛び石を発生させる
そして、飛び石が後続の乗用車に当たった音を聴いて快感を得ている
こういう事です
他人の車に故意にキズを付けるだけでなく、重大な交通事故に繋がるおそれがある大変悪質な行為です
断じて許される行為ではありません

「乗用車ドライバー憎し」で知られる日本のトラック運転手連中ですが、その憎悪の念はここまでエスカレートしているのです
0695国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:49:08.95ID:Mp3GzLNu
しかし、この「故意による飛び石」には、
・トラックの車体を路側帯に入れてそんなに簡単に石が飛んで後続乗用車のフロントガラスに当たるのか?
・その時発生する音はトラックのキャビンに届くのか?
こういった疑問が発生します
よって、この故意による飛び石が、トラック運転手の間で実際に行われているものかどうかについては不明です

もしかしたら、この故意による飛び石は事実ではない作り話かも知れません
しかし、例え作り話であったとしても、こんな下劣な会話をして楽しむほどトラック運転手連中の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いという事なのです
しかも、繰り返し語られるところを見ると、トラック運転手の間では語り種となっているという事にもなります
そして、この異常な会話を制止する者や、異議を唱える者は掲示板利用者のトラック運転手の中からは現れませんでした
0696国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 05:49:32.54ID:Mp3GzLNu
実際のところ、この故意による飛び石が実際に行われているものであったとしても、トラック運転手全体の内、何割の人間が行っているかは分かりません
そして、作り話であるのなら、トラック運転手全体の内、どれ程の人間の間で語り種になっているものかについても分かりません
しかし、トラック運転手の間で、この信ジラレナイ会話が繰り広げられている事は紛れもない事実なのです
いかに彼らトラック運転手の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いか?という事が分かるでしょう
かなり異常であり、最早同じ世界で過ごすのが危険なレベルであると言えます

この様に、日本のトラック運転手は「乗用車ドライバー憎し」の概念に支配された異常な人間の集まりであることが、一連の信ジラレナイ会話からうかがい知る事が出来ます
0697国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 06:14:39.00ID:Mp3GzLNu
何故、そんな話しがそういう方向へ向かうの??
〜トラック同士の事故に対する、巷のトラック運転手連中のおかしな反応〜

事故のニュース記事
https://www.kanaloco.jp/article/entry-209946.html

以下、この事故へのトラック運転手連中の反応
vxf*****
2019/11/20(水) 20:18
この時間は、きついじかんかですが、
大型車が責められますが、普通車は無制限で、私は、避けますが、
無理な追い越しや、車線変更は、
堪えて欲しいと思います。


hxm*****
2019/11/20(水) 21:43
ハザード焚かない普通車多いわ。
この前なんて完全停止してから
ハザード焚き出したからね。バカなの?


ryu*****
2019/11/20(水) 22:43
自動ブレーキをつけても、
時速40kmで走っても、効かない。
30km以下で、走れば止まりますけど、意味がない。
大型トラックが、車間空けて走っているのに、乗用車が割り込んでくるから、事故は、無くならない
0698国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 06:16:26.06ID:Mp3GzLNu
何故、そんな話しがそういう方向へ向かうの??
&#12316;トラック同士の事故に対する、巷のトラック運転手連中のおかしな反応 その弐&#12316;

事故のニュース記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00010000-ksbv-l33

以下、この事故へのトラック運転手連中の反応
nom***** | 1時間前
大型トラックで荷物を積んでいたら乗用車見たいには急に止まれません。車間距離が大切なのですがね…くれぐれもトラックの前には急にな割り込みだけは避けて下さい。家族連れでしたら全員サヨナラですから。

ham***** |1時間前
乗用車しか乗って無いと同じ感覚と思っている 赤信号手前でブレーキ踏みながら車線変更して止まるサンドラも多い

※※※m※※※ | 3時間前
こういった事故を見ると・・・。

 一定の車間距離で走行は、当たり前でしょうが・・・。乗用車に急に割込まれれば、自動ブレーキ作動して「車間距離が近過ぎです」と車間距離開くまで、何度も教えてくれるし

 合流で、ぶつかって来そうになる乗用車を避ける為に、車線をはみ出せば「車線を出ています。走行を直してください」と教えてくれる。

後ろから猛スピードで、迫って来る乗用車をミラーで見ていれば「注意力が、無くなって来ています。気をつけてください」と叱咤激励。

 高速道路を70kmとか80km。時には、スピードUPさせてみる。とか、走行安定しない乗用車を危ないから追越そうとすれば「速度制限値が近づいています。注意してください。」と叱られ。

 毎日「あー。毎日、うるせなぁヽ(`Д´)ノ」と思うけど、ここまでの事故にはなら無いトラックに乗ってるのかな。と思いました。
0699国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 06:57:07.04ID:HHDqmjok
プレハブ零細でも働きやすくて給料が良ければそれでいいんだけどね。こればっかりは蓋開けてみないと分からないけど
0700国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 09:00:44.82ID:tFyGECWQ
難しいな
車両にしろ会社の規模、雰囲気とにかく全てにおいて
自分に合うか合わないか
どこまで妥協出来るか

こんなもん飛び込んでみないとわからんもんな
0701国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 09:10:58.89ID:VljAg+Kl
「大型車は普通車のようには止まれない!」
https://youtu.be/dYpSQswx5HE

解説
大型車の事故による事故として報道されるが、そのほとんどが大型車の前での急なブレーキや進路変更!


チャンネル主と、賛同コメント入れてるトラック運転手どもよ?
過去にあまたと発生した、「大型車」によって起こされた事故の犠牲者遺族と、負傷して心身に深いキズを負った方々の前で同じ事言って来い!!
0702国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 10:25:39.91ID:2YnH78f5
>>700
雰囲気むちゃくちゃ悪い会社もあるからな。
どの業界も、あるだろうけど。
社長、上司、先輩社員次第だわな。
八つ墓村みたいな、閉鎖的な村社会の社風は
都会人には無理w
0703国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 11:21:23.68ID:v+HL5Kkc
俺が以前居た会社はしっかりし過ぎてて面倒くさかったな
毎月今月の目標みたいの書かされるし、誰かが事故起こせば自分ならこうやって事故を起こさないようにする的なこと書かされた
研修時には他県の本社まで行って5日間も座学と実地もした
でもそんなに事故とかにはうるさいくせに過積載は普通にするし、休憩はまともに取れなかったり矛盾してたわ
0704国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 14:37:27.91ID:9/krJ/Vc
退職金有りか無しかはどうなんだろ
有り表記の会社増えてきたよね
0705国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 15:11:11.51ID:IaxQMQOC
確定拠出年金だと金額もそんなにいかないよね…
0706国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 15:21:09.25ID:N4IyQkcX
ないよかマシって程度でしょ
0707国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 15:57:20.21ID:4fbkLirF
まともにみえる会社でも嘘求人ばっかりだな。
面接の時は残業ほとんどないといってたが、どう飛ばしても規定の2,3割増しくらいの時間がかかる。
タイムカードでなく自己申告の記入になってるから、正確な就業時間書きづらいわ。
0708国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 16:39:10.23ID:lWfErMhC
働き方改革で運送業界も条件がどんどん良くなってるからね
退職金ありの会社も多くなってるし時間の管理もしっかりして遅くなれば分単位で残業代も出たりする
休憩もしっかり1時間取らないと怒られたりするし年間休日も125日ぐらいのホワイトカラー並みの休みの会社も増えた
有給もしっかり消化してくれと言われるしほんとここ10年20年の間に運送業界は大きく変わったよ
その反面、進歩のない古い体質の会社はいまだに休憩も休みもろくになくて給料もしょぼいみたいな糞みたいな会社もあるけどな
俺がいろんなとこ行った結果、新しい会社ほど新しいスタイルの運送会社であることが多いな
今行ってる会社は設立7年目の新しい会社で社長は元々他の運送会社で走ってて独立して今の会社作ったから人いなかったら自分が走るしドライバー目線で経営してるから待遇もかなりいいほうだと思う
事務員を置かないスタイルで点呼の人含め全員が走れる人材しかいなくて無駄がない
上のほうでも言われてるけど事務員なんか一銭も金稼がんし他のドライバーが割り食ってるだけなんだよ
0709国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 18:42:03.18ID:2YnH78f5
>>708
逆に愛人を事務員で雇うとかは最悪w
0710国道774号線
垢版 |
2020/09/25(金) 23:31:01.59ID:zqvRkdxv
事務は走らんでええやろ?
皆んな現場経験者だと単一的な考え方しかできない
0711国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 00:18:30.16ID:wb+cH3xJ
>>710
じゃあ事務の給料は誰が稼ぐんだ?
結局走るほうが損するだけ
ドライバーのみんなで分担してやりゃいいだけで事務専門の人間なんて置く必要ないんだよ
0712国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 00:21:58.09ID:ITbmeV8O
>>711
事務が何やってるか全部言えるようになっても
その台詞を言えるかだな
0713国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 01:44:51.24ID:wb+cH3xJ
実際うちは事務なんていないしな
つまりいてもいなくてもいい仕事しか事務のやつは仕事してないってことだなw
0714国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 05:58:08.68ID:4cFTBTLC
>>713
会社の規模によるんだろうな
さすがに100人を越えてると事務仕事は専任しないと回らない
0715国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 06:04:01.48ID:FrnGOPlp
>>714
配車は業務内容によっては運行管理車及び補助が兼務で回すことも可能だけど社労士に準ずるスキルのある事務職が常駐していないとかありえない。
0716国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 06:35:59.18ID:z8Lw70Qf
ホワイト企業が募集してるんだが高卒以上なんだよなぁ真面目に学校行っときゃよかったよ
しかも募集内容はドライバーとしか明記されてないが土日祝日完全休みで残業ほぼなしパレット積みのみなのを俺は知っている求人内容が事細かく書かれている会社は求人し慣れているからブラックと誰か言っていたがその通りかもしれん
0717国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 06:37:26.17ID:eRMiOqGt
合宿免許はブラック企業の研修と思えば楽かもしれんな
0718国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 06:38:29.43ID:8pohVNmv
>>715
社労士に準ずるスキルのあるドライバーがいれば問題ない
無理に事務職を置く必要性がない
0719国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 06:38:31.70ID:HTSxdiAQ
前居た会社は事務居なくても回る小さい会社だったけど、今の所はそこそこ社員居るから事務の人居ないとしっちゃかめっちゃかになるわ
0720国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 07:51:37.53ID:Xu+JQHQ8
>>718
総務経理どーすんのさ?
0721国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 08:20:46.68ID:wfBbfJDC
>>716
高卒って書いときゃバレないんじゃないか?たかだか運転手の求人で高校卒業証明を求められるわけじゃあるまいし。もし求められても少子化で閉校になりましたとでも言っとけ。
0723国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 09:20:14.53ID:Sl6w+XRH
事務っていうか雑用みたいな奴らが事務所に居るじゃん?
うちは何人か居る
そいつらの給料がドライバーよりいいという
0724国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 10:38:18.70ID:PpPRHZ6V
>>716
大卒の総合職とかなら証明書わかるけど
高卒の証明書求めるとこなんてあるのー?
って感じ。ドライバー職で
他の人も書き込んでるけどバレないと思われ。
ていうか小売上場の某店長の人
昔バイトしてた時にサラッと高校中退なのに
卒業した事にして入社したの言ってたわ。
0725国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 11:47:26.73ID:aVAsMYXN
荷主が一社だけでごく短距離地場のみ全員固定給国保給油はインタンクかGS1店限定で他車両経費極少か全車がすべて込みリースのみ なら30台位なら社長が自分で事務完結出来そうだね
0726国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 16:30:36.36ID:BtmNhLrC
中小規模で残業月平均80時間って
ブラックの部類でしょうか?
それともこれくらいは
普通にある感じでしょうか?
運送業界未経験でよくわからないものですが。
0728国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:44.47ID:vMpE1Jk5
俺のとこはやれて60時間くらいかな。もっと稼ぎたいから本当はやりたいんだけど
0729国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 17:45:06.26ID:O2QdUEES
残業時間なんて項目がないうちはホワイトでしょうか?
0731国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:37.32ID:P0pCajSA
>>726
残業80時間超えるといろいろ法律に触れて
監査とか健康診断とか面倒になるから
翌月回しが常態化して
残業込の固定給とか訳わからない事になる
0732国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 18:40:05.97ID:O2QdUEES
運送業の36協定が4月から中小も罰則ありに変わったから垂れ込めばだれか捕まるよ
0733国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 19:40:05.91ID:P0pCajSA
お暇ならどうぞ
ttp://logistics.jp/media/
ttps://www.logi-today.com/
ttps://sa746767.sixcore.jp/
ttps://weekly-net.co.jp/
あと各都道府県のトラック協会
0734国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 20:15:05.41ID:bN1m6y7k
新車遊んでるし大型免許まで会社負担で取らせる用意があるのにほんと若いの来ないな
来てもアラフォーアラフィフのおっさんばっかり
コロナで内定取り消しになった学生とかが流れてこないかと密かに期待してたんだけど
0735国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 20:52:31.22ID:ZYmYMvpc
>>734
新車遊んでても、新人にベテランのお下がり来てベテランがそれ乗るんだろw
0736国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 21:03:55.08ID:vMpE1Jk5
うち大手だけど20代の若い奴めっちゃくるよ。しかも即戦力になる経歴のやつが。
だからつくづく最近の若いのって安定志向なんだなって思う
0737国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 21:06:18.49ID:qr0qTQzv
>>735
ほんとそれ。定年間近の奴が今更新車なんていいだろ若い奴に回してやれよって思うんだけどね
0738国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 21:18:46.54ID:/4m4alzC
>>734
大卒は内定取り消し程度じゃこないだろ
紙の仕事からドライバーは楽に行けるが
逆はかなり難しい

キャリア形成にならんからな
0739国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 21:59:03.69ID:8LIShuiz
>>734
うちは20、30代がゴロゴロいるけどな
全体の半数がそんくらいか
0740国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 23:35:34.82ID:PpPRHZ6V
そもそも少子化で氷河期よりも
人がいないしなぁ。
0741国道774号線
垢版 |
2020/09/26(土) 23:45:12.09ID:R95mFvGd
>>738
ドライバーにはならないわな。
大卒の新卒がw

お前らの息子だったら、止めるだろw
0742国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 00:01:01.62ID:wLv2AxNO
大学全入時代なんだから
ドライバーになろうって若者は
基本いないと思って問題ないんだわ

しかも一般職につくと
年間休日124日で年収350万が下限になるから
年間休日85日が主流の業界には来ないんだよ
しかも給料は350万で普通で安い訳じゃないときたもんだ

業界全体がパラダイムシフト起こさないと
若者なんて来やしないっての


大型免許の代金出してやる程度じゃ
呼び込みのプラスになんかなるわけないのよ
そこを見る前段階で弾かれてるからさ
0743国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 01:19:52.65ID:VyGlNHPc
運転手って稼げるから選ばれてきた職だよな?過度に苛酷な運行とかは排除されるべきだけど、働き方改革とか言って稼ぎたい・稼がなきゃいけない人間多数の生活を壊すのもどうだかな。
まず信用出来る実車率・積載率・休車率を出して人手不足なのか程度はどうなのか世に問うべき。それに対して業界が適正な規模や存続していくために望ましい給与水準とか自らビジョンを示し、実現に動く。監査で無理矢理会社減らしとかそれからにしてくれ。オレらにも生き方を自分で選ぶ権利ぐらいあるわ。
0744国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 02:54:28.59ID:iOmq4qd3
>>743
もうすでに4トン以下は、自給換算で最低賃金くらいなってるんじゃないの?

それと、若い奴大歓迎の会社ほど、問題のあるヤバい若者を入社させてしまう危険率も
高いと言えるんではw
0745国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 04:09:10.38ID:DRVvl290
吉本興業のエグジーカネチカって奴みたいに北海道から逃げてきた奴がいると最悪
0746国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 05:23:27.35ID:zJ5XXcI+
俺の仕事は4tで時給換算したら最低賃金割ってるわ
どうにかならんのかね
0747国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 08:17:36.76ID:KqJq/MM3
馬鹿ってほんと表面上のことしか見ずすぐに時給換算するよな。
逆に聞きたいけどこのご時世バイトでそれだけ働かせてくれるとこあるのかと。あるならごちゃごちゃ言ってねーでそっちいけよ
行ったら行ったでこれじゃ割に合わねーとか文句いうのが目に見えるけど。おまえらってほんと愚痴を言う天才だよね。今ある仕事に感謝しろよ。神様より。
0748国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 08:18:01.59ID:d9/s+KBt
サービス残業をやめる
できないとキッパリ断る
0749国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 10:43:29.02ID:dl6cu4FB
新車は気を使うばかりでいい事ない
古いのに箱が無傷とかのほうがステータス
0750国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 11:47:19.76ID:Spor1Uh+
年齢が若ければどんな奴でも採用
5年間無事故無違反が条件の会社に北#道で道路施設大破させてトラックを廃車にする事故起こした奴(20前半)が逃げてきて寮もない会社に働かせてくれときた
定年して嘱託になってる奴がこんな若い奴が免許と経験あるなんてすごいじゃないか
こんな若い奴がうちに来るなんてこれからないぞ!で採用決定
住むところと通勤車両を会社が金出して用意してやった
北海道に居られなくなって逃げてくる奴の典型でゴミの中のゴミ
0751国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 12:40:26.91ID:9YS9OktP
>>749
だけど新車から乗りたいよな
それで大事に扱ってキズ無しがステータス
前の奴、寝台どっち頭で寝てたか気になるもんw
ハンドルに上げた足が水虫かも知れんし
0753国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 16:21:49.59ID:gW8USoz0
未経験でドライバーになった者だけど、退勤の時刻は正確に記入したほうがいいんだろうか。
タイムカードでなくて手書きになってんだけど、どうみても規定の時間内には終わらない。
面接の時には残業ないといってたが、研修中にベテランドライバーがやってもプラス2、3割くらいの時間がかかってた。
残業代のことなんか何も聞いてないから、自己申告では一応短めの時間を記入してる。
0755国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 17:29:55.10ID:MJt47rWp
うちは点呼してから積み込みやメンテナンスしてますね
0756国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:28.80ID:hfKc7rwu
>>753
正確な時間を書くべき
新人が多少の時間かかるのは当たり前
雇用者もそれを理解してあなたを雇ったわけなんだから
0757国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 19:10:52.26ID:iOmq4qd3
>>747
病院行けw
0758国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 19:14:22.72ID:iOmq4qd3
>>750
>北海道に居られなくなって逃げてくる奴

いたいたw
30代だったが。
スゴい性格悪い奴だった。
二面性があった。
0759国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 20:24:18.94ID:Q83XD+4Z
>>755
点呼前に点検しなきゃ違法だぞ 
0760国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 21:36:28.91ID:BivGYke0
>>758
なまら稼ぐことしか頭にないヤツなんだろうなーーーーー
0761国道774号線
垢版 |
2020/09/27(日) 21:40:26.90ID:BivGYke0
都市人間は他にやりたい事たくさんあるからそれほどでもないけど 地方の人間は稼ぐことばかり考えてるのが多い
0762国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 05:34:37.31ID:D2imMbLT
間違ってまともな人が入って来ても、ゴミクズのような先輩社員が
ねちねちハラスメントしまくって、いつのまにか居なくなるのは
クソブラック企業の日常w
0763国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 06:39:28.86ID:UXylJOYO
>>683
ウチもまぁ大手で規則が超ウザいが、半年もすれば慣れる。その分社員のために守るべき会社側の規則もちゃんと順守するので働きやすさに繋がると思うけどね

輩みたいなおかしなヤツは自然淘汰されるので、パーと付き合わずに済むのも精神衛生上イイネ
0764国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 06:54:47.98ID:UXylJOYO
>>704
アリでも鵜呑みにはできない
零細なら中退共やら建退共やらの第三者機関に預託する方式でないと、業績だの勤務態度だの難クセ付けられて泣き寝入りになるのがオチ 
0766国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 10:10:09.85ID:yz2u9B4q
>>764
有りを表記してるなら
労使契約で退職金等の策定基準が明記されているはず
それがないなら、退職金はないと断定して入社とりやめしても問題ない
契約書に書かないって、そういうことだしな
0768国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 12:10:09.64ID:mB3UQe6l
そもそも退職金ありなんて今の経営状態の話だからな
退職金ありで入社しても数十年後にはどうなってるかわからんわ
0769国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 13:10:19.85ID:8Exgbmqm
個人で加入して、脱会するときには明快な返金規定があるのがいいね。オレリーマン15年やってた時のは確定拠出なんで、運転手になって中小転々としてるから1円も引き出せない。大手で確定拠出の人いたら、転職先が企業年金制度無いと色々不自由するから、辞める前によく調べた方がいいよ。
0771国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 14:22:34.36ID:1MQsdUHC
2ちゃん?それはどこかな
ここは5ちゃんです
0772国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 15:44:36.51ID:y60XPaIv
idecoもローリスクな元金保証ならいいんじゃないの。厚生年金基金みたいなものだと思えば。
0773国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 16:04:04.32ID:2IJGUJB8
40代既婚の大型ドライバーだけど、嫁さんは薬剤師、俺も4年前まで製薬メーカーのMR。若いならドライバーなんかするなよ。若さは武器だから。一つだけ言えるのはレベル低い会社になればなるほど価値観が低い奴が多い
0774国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 18:21:28.84ID:6g+AbRc3
薬剤師やってた人が零細の運送屋か
よくわからんが大変だな
頭良いとこんなギョーカイ逆に疲れるだろ
0775国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 18:44:10.29ID:yKoD4351
わいも会社起こして潰してトラックや
雇う側の法律とかまともにやってたから
何かあったらぶちまけつつ辞めてやるわ
という精神でなんとか安定させてるで
0776国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 18:51:05.50ID:2IJGUJB8
>>774
嫁が薬剤師ね。俺はMR、病院回りの営業。束縛されずに特に深い人間関係もないドライバーを選びました。年齢的にも行くとこないしね(笑)バカはスルーするし余り変なのもいませんよ
0778国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 20:45:09.94ID:2IJGUJB8
>>777
早期退職ですよ。リストラと同じですね。退職金満額に年収二年分上乗せです。
0781国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 21:50:25.69ID:ULzHKmtd
結局ドライバーやるなら若い時の方がいい
0782国道774号線
垢版 |
2020/09/28(月) 22:02:01.43ID:+EcyU6cY
>>778
運送屋も早期退職ないんかい3000マソでもくれたらしたんぞ・・・○
0783国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 00:30:23.59ID:luAXygvt
>>773
>レベル低い会社になればなるほど価値観が低い奴が多い

ほんとこれw
0784国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 02:02:20.98ID:6EGN5EtH
軽に幅寄せされた
リフトマンにどなりつけられた
カネもない
仕事も少ない
0785国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 03:40:20.20ID:NdzzflCP
免許とって就職先探してるけど事故が怖い・・・
0786国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 04:15:51.26ID:cGpGxfm6
>>781
ドライバー職が負け組と思う者には絶対に勧めない。絶対に後悔する。

そうは思わない者がドライバー職の中で勝ち組になりたいなら若いうちに知識とコネクションを持つべき。
はっきり言って有名な水屋と三下では天と地。
0787国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 08:51:04.14ID:ssKBP6UG
>>786
大手とか元請入れば勝ち
0788国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 08:54:23.11ID:luAXygvt
>>786
そのうち零細は大手に吸収か、廃業になり
大手が派遣運転手で回す仕組みに変わる
予感。大半がね。
製造業も町工場は淘汰されただろ。
工員は派遣などの非正規ばかり。
同じことになるでしょう。
0789国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 09:19:26.00ID:6JSZuDyc
よくいう元請けってなんなん
中抜きの上位ってこと?
0791国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 09:52:42.43ID:9oAarHL3
この業界に入るまでパン食っただけでアルコール検知に引っかかるとは知らんかったわ
0792国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 10:08:13.71ID:luAXygvt
過積載などの違法行為を、社員に強いるアホな社長の元で働いたらいけないよ。
そんな社長は、控えめに言っても頭がおかしい。
過積載は運転手の責任になるよ。
0793国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 11:07:56.55ID:h3oVG7tS
これからの若手底辺は、
運転の習慣すらなくなるし
運転職は割に合わない程度の知識は
ネット経由で共有されてる

多少給料が良くなった所で、大手以外は選択肢から外れるので、
中小は高齢と人手不足で倒れていく
0794国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 11:51:11.42ID:Js7YTg8h
>>793
業界や地域にも違いはあるだろうけど、下請けはすでに仕事を選びまくりでかなりワガママ言ってきてるよ。
金額もだけど内容、特に手荷役に関してはハッキリと断ってくるね。金額的に作業効率や破損リスクに合わないからだと。
昔みたいに体無理してもバリバリ稼ぎたいって奴は減って人間らしく働きたい奴が増えてるんだと思うよ。当たり前だけど。
0795国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 12:07:13.27ID:Zxz0CnaW
働ける時間も決まってるのに数時間並んだ後2時間とか3時間もかけて手積みなんかしてられっかよって話
0796国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 12:34:34.96ID:kdBSsTRL
長距離路線ドライバーの仕事は、将来貨物列車に替わってしまうのでしょうか?
0797国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 13:26:06.50ID:Jvbg1WHZ
>>789
運送する仕事を出すのが荷主、そこから直接注文されてるのが元請け。
書類回してるだけのメーカーの子会社とかの場合もあるけど、運送業か利用運送業の許可とってないと違法。
ヤマトや郵便とかは個人や企業が荷主で、ヤマトなんかが元請け。

中抜き上位というのはまさにそれ。個人的には建設業のように元請けや上位発注者の管理義務の範囲を広く取って、丸投げが割に合わないようにしないと変わらないと思う。
0798国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 13:46:47.88ID:+po+C8bm
コンプライアンスを守りながら長距離運送を維持しようとすると
A 2人一組で運ぶ
B 中継点を設けてリレー
C フェリーを利用
D 自動運行

コストは恐ろしく上がるし、時間的制約もかなり受ける
0799国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 13:48:40.84ID:sVJpkwqL
>>798
中継点はトレーラーの所がやってる手法やろ
0800国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 13:54:32.61ID:jopi1tci
>>796
ヒント モーダルシフト

なかなかうまくいかんけどね
0801国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 16:11:57.92ID:Z40nPKUx
簡単だよ。無理がある法律は改正すればいい。なにを日本人みんなして自分の首絞める必要がある。法律守って無理なく稼げる業界になれば若い人ももう少し関心持つだろ。
0802国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 16:45:37.54ID:RwKhFR6O
>>801
法律変えて働き方改革をちゃんとやってる企業どれくらいある?
0803国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 17:32:57.31ID:6E+QNEfF
大手って佐川とかヤマトとかの宅配ドライバーのことですか?
0804国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 17:55:48.74ID:kdBSsTRL
>>800
日本の人口やばい位減ってるし本格的にモーダルシフトが加速していきそうですね
23歳だけど長距離路線ドライバーへの転職は考え直した方がいいっすかね?
0806国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 18:07:23.72ID:luAXygvt
>>794
休みも週一で手掴みより、給料少なくても
週休二日で体の負担低めのが、人気だろうな今は。
高級品買ったり贅沢な食い物食わなくても、安価の物が
たくさんある時代だから、自分の時間の方が大切な人が増えた。

情報社会だから、ライフスタイルに合わない会社には
若者は来ないよ。
0807国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 18:33:59.96ID:+po+C8bm
高齢者は手積み無理だし
若者は手積み嫌だし

手積みガンガンOKな体力のある層は、ヤマト等に行くんじゃないの?
0808国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 19:14:27.57ID:MLe+9cA3
>>801
日本人が自分で首しめてるんじゃなくてチョン交省がしめてるんだよ
0810国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 19:21:57.14ID:5IquuFbt
以前やった仕事でパレット積みされた冷凍食品を4トンで運んで一か所で下ろして終わりってのやったが楽で良かった
しかも長距離だったから2日運行で2日目はただ帰るだけで終了
0812国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 19:54:42.78ID:Z40nPKUx
運送に限らないけど、なんで今まで当たり前だった働き方を全否定してみんなで貧乏する必要があんだよ。一部の苛酷な現場は規制仕方ないけど、今の現実が否定されるべきだっつーなら、新しい働き方とやらが目指す社会が正しいってのはどこのどいつが何を根拠に決めたんだ?
0813国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:15.20ID:iA/x0ZSe
そんなん先輩方が重大事故起こしまくってきたからやろ
0814国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 19:58:42.62ID:GUSSdnMu
アクセス系とか冷凍食品2000個近く全部バンド切るとかアホくさすぎる
0815国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 20:04:24.41ID:9UcyDSp6
>>804
やってみてダメなら違うことしてみたら?

若いからダメなら諦めて合ってたらラッキーでいいんじゃない?
0816国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 20:12:04.41ID:8y4T2RYJ
電車にトラックごと乗せるってのはだめなんかね
その間運転手は寝れそう
0817国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 20:16:18.56ID:luAXygvt
>>816
賢いなw
0818国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 20:29:49.11ID:vjmgADn+
30年くらい前にそういう試みやったけど失敗したな
0819国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 20:30:09.31ID:H/315G5w
40代既婚の大型ドライバーだけど、嫁さんは歯科医師、俺も4年前まで製薬メーカーのMR。若いならドライバーなんかするなよ。若さは武器だから。一つだけ言えるのはレベル低い会社になればなるほど価値観が低い奴が多い
0821国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 21:04:41.39ID:+xNFoIS4
>>819
このレス、前も見た
0822国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 21:11:40.36ID:SHhY7FlI
>>796
客先から貨物駅までの輸送はドライバー(コンテナ車)の仕事になるがコンテナ車もドライバー不足、高齢化である。
しかも仕事内容はバラ仕事(手積み、手おろし)が多く若い奴はすぐに辞める。
完全パレット仕事にしない限り貨物列車にシフトする事はない。
客先まで貨物列車で直接集荷や配達は出来ないから積み地から荷卸し先まで直接行けるトラックの方が断然有利。
0823国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 21:18:12.82ID:SHhY7FlI
モーダルシフトとか環境に優しいとか謳っているがJR貨物の戯事。
現に昭和40年代を境に客先に直接集配出来ない鉄道輸送からトラック輸送にシフトし現在に至る。
0824国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 21:25:45.27ID:+po+C8bm
残業代未払い請求が増える事により
コンプライアンス重視の方向に進まざるえない
コンプライアンスを守る会社が増えると
無視して売上を上げる会社は、「ズルをする敵」になるから労基に密告されて潰される
0826国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 22:21:25.29ID:D2I7sNEH
>>822>>823
JR貨物への就職なんて到底不可能な、しがないトラック運転手の僻み
0827国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 23:05:05.96ID:MecY6WjJ
始めから無理な時間設定がしてあるんだよな
それで遅れると荷待ちでますます予定が遅れる
その遅れを取り戻そうとスピード出して街中を走行し、事故を起こす
0828国道774号線
垢版 |
2020/09/29(火) 23:06:17.39ID:jR6yy1PJ
大阪だが最近建設中のデカい物件は揃ってスロープ付きの物流センター
新しい物流センターが幾つも竣工しているのにまだまだ建つ
大型トラックによる輸送はまだまだ尽きないね
0829国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 00:35:15.74ID:yEvqisvK
>>827
それな
0830国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 01:21:21.30ID:3ElSrUF0
>>828
こういうとこって一回登って受付して
また降りて呼ばれたらまた登ってって感じじゃない?
0831国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 02:35:58.98ID:uSfPHAT8
手積み手降ろしがメインのところはやめたほうがいいんかな
荷積み荷卸に時間かかるし順番待ちもエグいから拘束時間に対して効率悪いと思う
0833国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 04:42:16.69ID:FzknNGKt
>>826
JRコンテナの集配業務は一般の運送会社がやってるよ、日通とかヤマトなど
JR貨物はコンテナを貨車で運ぶだけ
0834国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 04:42:36.53ID:FzknNGKt
>>826
JRコンテナの集配業務は一般の運送会社がやってるよ、日通とかヤマトなど
JR貨物はコンテナを貨車で運ぶだけ
0835国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 05:08:38.06ID:8QQKe95m
>>819
現在MRです。
大型免許はペーパーですが、持っています。
転職考えて、去年取得しました。
MRと比べて、ドライバーはどうですか?
0837国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 07:40:03.69ID:uPg9InSW
>>810
めっちゃ羨ましいわ...
地道にこういうの探してくしかないな
0838国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 07:45:49.96ID:gUiRyPWd
うちの会社でもやってるわ荷物片道だけなのに帰り分の運賃も配慮されてるから空バックしてくるやつ
0839国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 07:46:48.63ID:vaarASVr
>>837
ただし給料は半分・・・
帰りも何か積んで帰ってきてまともな給料貰うほうがいいわ
0840国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 07:50:24.82ID:KtUkTK/+
>>834
とりあえず日通は駅から出て、手積み手降ろしの配送はしてるよ
大変なとこだと助手を乗せてく
0842国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 09:49:44.29ID:QP3DM5PD
>>834
>コンテナを貨車で運ぶだけ

それが出来ない、しがないトラック運転手
貨物列車に手を振る子供は沢山居る

トラックに手を振る子供は・・・

デコトラヲタのDQNの子供だけw
0843国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 10:27:54.93ID:NMBTtbST
ニートでも合宿いけば大型免許とれるの?
0845国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 12:04:21.12ID:IVzJj4Ji
>>840
たまにクッサい人足来て助手席の臭い取れなくなるらしいね
0846国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 12:40:13.06ID:0U8sVGHe
配達だけの運転手やから多くて2回走って終わり
全高
給料安いw
0847国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 13:20:12.74ID:uPg9InSW
>>844
この縛りほんまきつい
中型ですら二年待たんといかんのよな
0848国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 16:40:51.53ID:aOBmAE96
佐川の傭車やってるけど40以上もらえる
でも腰悪くなってもう無理っぽい
続けられなきゃ意味ないな・・・
0849国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 16:54:19.69ID:ZOc1AZRP
トラックってよく腰痛めるとかきくけど荷物の積み下ろしのせいなのか
座りっぱなし?でなのか、その両方なのか、その他なのか聞きたい
予想じゃ荷物だけど長距離とかだと姿勢悪い座り方で長時間〜とかなのかな
0850国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 16:54:51.51ID:bdIKEQ8u
1年とか2年とか期限を決めて短期決戦型で稼ぐなら佐川傭車とかバラ積み冷凍とかやってもいいかもしれんな
もちろん長く続けるという観点から見れば多少給料安くても楽な仕事が一番いいけど
0851国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 17:28:11.28ID:whfXwazl
>>849
俺が椎間板ヘルニア発症したのは完全に座りすぎ
だってリフトマンが積み降ろししてくれるし一切荷物触らんからな
立って運転できる車も開発されてもいいと思うんだけどな
リフトだってカウンターとリーチがあるんだから車だってできるはず
でも長時間立って運転のほうがきついかw
0852国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 18:00:55.46ID:ZOc1AZRP
>>851
なるほど聞いたことあるだけで座りすぎが腰痛めるって未だに想像つかないけど適度な運動が必要なのかな

立ったまま運転とか飛び出しの急ブレーキとか足で踏ん張れないから頭でガラス割りそうだし
シートベルトで固定するにしても立ち運転対応だとガチガチに固定とかになりそうだし胸潰れそうで色んな意味で難しそうだw
0853国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 18:48:52.77ID:CjqIBGzq
>>852
横Gで腰いくとかもあるよ
サーキットでも対応可能レベルの
セミバケットシートとかしてる人もいる

トラックドライバーでやってる人は知らないけど
0855国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 19:05:05.42ID:uIyV3ewx
会社の人はいい人なんだが、卸先が変なのばっかりなのと、
残業なしが全くの嘘っぱちで毎回三割マシくらいの残業があるし、
手摘み手降ろしで腕がアザだらけで1週間目で早くも辞めること検討中
0856国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 19:09:22.28ID:OzYOwKVC
長距離の仕事して一番初めに痛くなったのは尻!
普段から運転してないひとはなお一層辛いかも
0857国道774号線
垢版 |
2020/09/30(水) 19:52:58.84ID:dUCPMkVl
>>855
腕のアザは2、3週間やって荷物の取り回し覚えたら無くなるよ
運送で残業なしはたぶん日本に存在しないと思う
0858国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 04:02:02.84ID:M1UXxFei
>>855
会社の人がいい人なら、辞めないほうがいい。
取引先はどんな仕事でも運だわw
運送屋なんて、人間関係が異常なとこが多いぞw
0859国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 05:43:32.66ID:ZFBZtIIq
そもそも運送屋は定時になったら帰れる仕事じゃないからね

道路渋滞や卸先の都合でこちらは振り回されっぱなしの稼業だしな

残業無しは考えにくい、残業代すら払えない会社はさっさと消えてほしい
0861国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 09:42:58.42ID:M5kI/GYV
>>859
建築資材の運送は現場の都合もあるし残業少ないね
あったとしても、前後一時間くらいだな
0862国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 14:55:51.54ID:Be4juJUK
建設はたしかにそうかもな
普通の現場であれば遅くても6時には終わるし
0867国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 21:56:10.78ID:qRv+aiK9
電車は遅いし人身事故が起きれば大幅にダイヤ乱れるのがネック
ヤマトや佐川なんかの翌日午前が難しい
遠い地域の翌日午後や翌々の午前の便なら電車でも間に合う
0868国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 22:20:12.34ID:5J8B8c0m
運送屋って車通勤出来ても
カギはつけっぱなし
駐車場も数台縦に並べて駐車して早く帰る従業員の為に車移動とかで他人が車動かすとかの所多いよな
0870国道774号線
垢版 |
2020/10/01(木) 22:46:45.03ID:k1Av/naQ
工場で関係無いシルバー人材の奴が、
もっと枠の真ん中に止めろと抜かしてきたことあった
砂利だし、ヒモヨレヨレで見えない
そいつはチャリ通
0871国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 01:42:17.47ID:PC2JbEwj
鋼材だも鉄筋メインかコイルメインの会社だとどっちがいいんだろ
0872国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 07:48:04.35ID:Vre5ssLM
生鮮便は面白いぞ。
毎日レースだ。
トラックでもレース。リフトでもレース。
ありゃ、今考えれば競技だな。
0874国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 09:24:56.41ID:8iEFAhUe
やー会社勢いで辞めちった
ペーパーだけど大型持ってるからドライバーやるわ
0875国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 10:17:19.71ID:ukJuZR4m
>>867
JRコンテナもターミナルで24時間扱いできるならまだしも普通に朝〜夕しか受付できない。手続きが煩雑で遅くてどうにもならない。
遅い
0876国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 10:47:15.41ID:rH0c9U8d
>>874
運送会社もやべー会社いっぱいあるから注意したほうがええで
例えば

・トラック止めてる車庫まで片道1時間(事務所までの移動時間は残業代に含まれない)
・時間指定有りなのに行きも帰りも下道(間に合わないなら自腹で高速)
・運転するより倉庫作業のほうが労働時間として長い(しかも倉庫作業中は歩合給が発生しない)
・冬期間中にスタッドレスタイヤを1軸にしか履かせない(スタッドレスタイヤ自体がそもそもない)
・指示書が存在しない、行き当たりばったり(勿論、責任は運転手)
・拘束時間が滅茶苦茶長いくせに給料安い(若い人が定着しないから年寄りしかいない)
・横乗り初日で横の人が言う台詞が「運送業はもうアカンで、転職したほうがええ」とか「俺、今週で辞めるんで頑張って下さい」
・某茄子、退職金って何ですか?社員番号三桁なのに実従業員数数十名って今までどんだけ辞めてるんですか?

良い待遇の会社もあるけど殆ど募集掛けないし、そもそも入れない
残る会社は超スーパーブラックな会社しかない
止めとけ、まじ止めとけ
0877国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 11:29:57.84ID:NckRsC8T
みんなそのホワイトを目指してブラックで働きながら情報収集したり人脈作ったりするんだわ。最初からホワイト行こうなんざ虫が良すぎるぜ?
0878国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 11:33:57.78ID:NckRsC8T
俺なんか最初に就職した会社は給料20万で平日24時間拘束、土曜日仕事、日曜日は引っ越しの仕事か会社の草引きやBBQや謎の議員のビラ配りの会社だったぞw
そこから転職を繰り返しやっと港湾荷役会社の子会社に就職できて法律完全厳守で年収650になった。
ここまで来るのに14年かかった。
0879国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:58.99ID:n53cESuE
>>878
お前は俺か&#8265;
って思ったけど俺は20年かかったわ
0880国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 12:28:55.07ID:crqKR5Em
質問すみません。4トン配送で完全週休2日で月22勤務、1日実働8時間、月総額21万って安いですよね?
0881国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 12:35:44.36ID:BuqvkrjE
>>880
正直1日8時間ってのはないと思うが、残業代が出れば中型にしては決して安くはないぞ
0882国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 12:42:48.35ID:GX4r4TcV
>>880
完全週休2日制ってことは
年間休日100日前後やろ

年収額面300万以下ならゴミ
0883国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 13:07:57.10ID:crqKR5Em
お二人ともありがとうございます。まだ転職したばかりで今の配送が週5日配送、8時間で終わってしまう仕事量なんです。残業代はちゃんと付くみたいなので、頃合いを見て配車管理の人に仕事増やして貰うように頼んでみます。
0884国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 13:21:24.07ID:x2n4UuHF
車庫から車庫で完全に8時間で帰れるならおいしいな
0885国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 15:39:16.22ID:1bET/5iD
みんな時間長くてもいいから稼ぎたいんだな
オレは安くていいからとにかく10時間以内に帰りたいわ
0886国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 16:02:12.21ID:q4u/BSTh
まあ人それぞれやろな。
でも若い人はそんなに稼げなくても
いいから早く帰りたい人多そう
0887国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 16:20:17.04ID:3qVWSX5A
>>885
稼ぎてーんだよ!腰抜けがピャーピャーピャーピャー騒ぐからくだらん規制入るんだよ。ほんと迷惑だわ
0889国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 16:38:26.83ID:kRGbHCR4
>>887
転職すれば?
稼ぎたいなら会社起こして従業員安く雇用すれば?
0890国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 16:53:43.50ID:hxC6J+hQ
ここでドライバーはYouTubeやった方がいいぞって言われてやってみた。
登録者数1000人ちょいで月5万くらい稼げる。バブルやな。
0891国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 16:55:37.97ID:mAZ5FiGt
それくらいの人数でそれくらいなんやねー
0892国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 17:08:40.10ID:x2n4UuHF
同じ会社のドライバーが無名のユーチューブやってるけどチャンネル登録者9人になってるわ
1000人とか少なく感じるけど無名の一般人がやるならかなり頑張らないと無理
チャンネル登録者何万もいるようなユーチューバーは一握りだから
ましてやドライバーと言う限られたジャンルではなおさら厳しい
0893国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 17:16:36.99ID:NGRSgT+y
ハローワークとかドライバー求人サイトに求人出してない運送会社に直接電話して乗務員募集してるか聞くのってありでしょうか?
徒歩で10分圏内に運送会社が2件あるんですがどっちも求人出してないっぽい。
かと言って、ハローワークとかノルワークスとかで求人探すと車で片道30〜40分くらいかかる所の運送会社しか出てこない。
0894国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 17:56:54.65ID:mAZ5FiGt
>>893
当たりの求人は直で問い合わせして
聞くのが1番ぽいよ。
0895国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:37.42ID:XCdSGbtI
JRコンテナを積んだトラック運転手だけは絶対にやるなよ
ほとんど手積み手下ろしで腰を確実に痛める
積み下ろしに関してはあらゆるトラック運転手の中でも一番過酷
0896国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 18:52:13.04ID:vO4CiaV4
あんな温度調整手段も無い鉄の箱にじかに詰めてく荷物なんて、軽くて繊細なものばっかに決まってるわ
0897国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 18:53:32.76ID:NckRsC8T
>>893
あり。うち優良元請けなんだけどそうやって入った奴がいた。会社は人は足りんけど募集するのも応募殺到したら選定が面倒くさいなあ。というタイミングがある。
0898国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 18:56:31.65ID:mAZ5FiGt
>>895
JRコンテナ募集の近所の運送屋見たら
身体動かすのが好きな方!
みたいなの書いてあったでw
0899国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 19:03:57.27ID:4WGlii9k
コンテナは手積み手おろしだお
一日3回戦
0900国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:14.82ID:CL6/OMG1
>>895
隣りでパレットに米袋を山積みにしてた手積みで
0901国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:38.12ID:BV1tmFNi
米は5トンコンテナに180袋積まされる
30キロ×180袋で5400キロ
米の積み下ろしは5トンコンテナ2基が基本
つまり10800キロ
もちろん1日の仕事がコンテナ2つのテッパだけで終わるはずがない
米は積むのはまだ楽だが、下ろすときにパレットに組んでいくのがきつい
0902国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:18.16ID:NGRSgT+y
>>894
>>897
優良企業って言うか、家から近いってのが重要だから気になってます。
とりあえず2件のうち1件はHPすら無いみたいなので、そこまで高待遇じゃなくっても仕方ない。

とりあえず月曜日にでも電話してみます。
0904国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 21:41:28.67ID:1NEjUUYZ
>>901
まじかよやばいねそれ

将来背中が曲がりきったカート押してる人になりそう
0906国道774号線
垢版 |
2020/10/02(金) 23:53:32.82ID:0Z6JadCF
脚がちぃと悪いとそこであ盆かな
篭積みとホークは少し乗れる
0907国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 04:43:06.13ID:s9kUAAY5
佐川の傭車やってるけど50以上貰える、ありがたい
0908国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 05:10:09.68ID:8kDhwwdR
会社の近くに住めばいいだけだし家から近いなんて選ぶ理由には全くならんな
俺は転職のたびに住むとこも変えてる
0909国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 06:38:16.94ID:90eKP/ef
>>908
独身ならそれは可能だけど、既婚者はそうもいかんしな
0910国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 09:03:18.84ID:kYlfpQHB
>>908
長距離要員になったりしたら家賃がもったいなさすぎる
0912国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 09:46:00.41ID:2eW1bC+M
>>907
どうせ週イチ休みだろ
おまけにキッツイ仕事

週休二日じゃないと嫌だわ
0913国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 10:10:18.78ID:xyoe/jMq
>>871
黒(油まみれ)のH鋼と角パイには気をつけろ
斜めにして積むと滑って落下するぞ
荷締め確認 ヨシッ!
0914国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 12:46:26.85ID:zG9YU9dG
一部の大手を除いて免許証と経験があればすぐ雇ってくれるから定期的に住む場所を変えたい奴にはいいかもな
0915国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 13:32:08.41ID:gEoaxY/J
違法駐車は積極的に取り締まり、罰金はとるけど
給料未払いは、告発しなければ動かない上に、是正勧告のみ。

なんかすげー国だよな日本って
0916国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 13:45:43.97ID:8CvxKp8V
応募してないプレハブの運送屋は
知り合いのヤンキーやDQNのおっさん繋がりで人集めてる会社のイメージ
0918国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 15:50:11.74ID:XhVAppH3
また中距離の一ヶ所積み一ヶ所下ろしの仕事したいわ
あれは楽だった
0919国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 17:33:41.41ID:pAGfN4P8
腰やってるから一か所積み一か所降ろしはしんどいわ
ちょこちょこ車乗り降りしてないと腰がやばい
一時間以上連続して車乗ると腰がパンクする
0921国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 18:54:39.34ID:5ecfHpOA
テスト
0922国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 20:28:47.33ID:B4/fKRPe
トラックに荷物積んだままドライバーがバックレた話をチラホラ聞く度に笑っちゃう
0923国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 22:11:32.03ID:uYxHWar0
>>922
ワシも聞いたことあるw
0925国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 23:13:11.41ID:iy0OYnun
>>915
ブラック企業大賞!なんてのがある位にブラック企業が当たり前田のクラッカーだからな〜

戦時中の神風神話からの根性論って現代にも、やっぱり残ってるもんだね
0926国道774号線
垢版 |
2020/10/03(土) 23:39:21.64ID:LPoK9v39
>>922
段ボール工場でニdが逃げた

食品配送四dで休み84日ってヤバイかな?
0928国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 00:46:25.89ID:BGEQCB1M
>>902
私有車や出入りしてる社員さんの身なりは観察しといた方がいい
0929国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 07:59:45.68ID:H+edXCf1
>>927
本当だwww
脳内設定がずれてきてる嘘はばれるって事だなぁ
0930国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 11:25:21.89ID:5GtI+RG9
大型は稼げる可能性があるからいいな
バスは稼げないしなタクシーの方がマシ
0931国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 12:46:12.42ID:qO4qyahT
>>928
2件とも砂利敷駐車場
HPがある方は事務所が立派でHPなし方はプレハブではないがちゃっちい。
従業員の車は7〜8割がボロい軽。
従業員の身なりはバラバラの作業服だから多分自前の服。
多分だけど、どちらの会社も宵積み&朝一出庫で14時くらいには会社にトラックが戻ってきてる感じ。
0932国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 12:48:03.77ID:ci3rcY46
>>930
二種免許って学科あるんだっけ?今更お勉強はダリーな
0933国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 12:50:57.02ID:qO4qyahT
あとHPない方の会社はメインが4トン車だわ。
今思えば2〜3年前くらいに大型入れてたな。
0934国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 13:18:31.19ID:3wAcqKZY
タクシーも都会で流せないなら薄給だろ
酔っ払いやら基地外乗せると命が
0935国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 16:50:48.57ID:HFn9OujR
タクシーは接客業みたいなもんだからキツイわ
運転中めっちゃ気使ってしんどい
0936国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 19:37:02.49ID:E91ZDUCd
>>935
タクシーは
黙って乗ってろ!運んでやってんだからよぉ!ってメンタルじゃないとキツそうや
0937国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 20:32:30.36ID:mgD6zJXZ
26にして初めて運送に行くわ
取ってくれるとこあるよな?
0939国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 23:38:41.28ID:0QKasHH7
>>932
あるよ
普通ニ種取った時、もうこれで他の免許取る時は学科はありませんって言われてた記憶
0940国道774号線
垢版 |
2020/10/04(日) 23:42:28.40ID:0QKasHH7
ハイヤーやってたけど、リーマン以降専属先がどんどん減っていって仕事の取り合いが酷かった。
報道に入れた人だけが稼げてたなー

結局、生活厳しくなってトラックに変更
4トンでプラプラしてるけどそれなりに安定してる。
0941轢き殺しに来る犯罪者の被害者
垢版 |
2020/10/05(月) 05:31:21.44ID:A0WMyd68
アーバンデリバリーサービス 首都圏事業部相模原営業所の奈良さん。
一時停止義務は、優先道路を走行する車輌より、自分の方が先に行けそうで、無視して良い物ではないですよ?理解出来る脳味噌ありますか?
こんな自分勝手な犯罪行為で、こちらに大怪我を負わせて、謝罪も無し、誠意って言葉の意味理解出来る脳味噌ありますか?
こちらは今だに退院の目処も立たない大怪我させられているんですよ?
事故現場の清掃もして行かず、こちらがロードサービスに清掃代金を請求されました。
幼稚園の頃、遊んだおもちゃをお片付けしましょう。と言われませんでしたか?
後片付けも出来ないなら、あんた園児以下ですね。
0943国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 06:44:59.89ID:aa0dvgD8
稼げますか?
0944国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 08:57:34.85ID:+75vnRy7
>>937
ブラック耐性は強いほうかい?
0945国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 13:28:45.98ID:2JAi593W
長時間拘束だからちゃんと残業つけるところはそれなりの収入にはなるよ
0947国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 18:31:59.33ID:OBmAg95c
さすがに社会人経験無しは不味いか?
新聞配達バイトの26だが
先月大型とった
0949国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 19:00:04.57ID:U0+Ms8fe
>>947
問題ないよ免許があれば
0950国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 19:35:15.80ID:T3Ybk2KW
うんこ管理者以下、
バイトと社員ってやることおなじなの?
0951国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 19:57:38.16ID:VbRqjHzn
コロナになって若いのが来るから歳より不採用って流れだね
コロナ前に問い合わせてたところは凄い前向きな感触だったのにコロナ後の今は電話口でわかるほどの嫌々さが隠しきれてない
0952国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 20:30:42.27ID:6NqjMs2G
>>951
ただ単に人が足りないからおっさんでも仕方なく雇用してただけだろ
コロナでどっさり失業者いるんだからそりゃ若いの優先して採用するわ
0953国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 21:14:48.71ID:O1Qtkrky
うちの採用担当者も最近コロナの影響か運送業未経験の応募者が多くなったと言ってたわ
0954国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 21:57:20.41ID:LFiL7amE
うちにも違う職種の人が来たけどすぐ居なくなってしまった
0955国道774号線
垢版 |
2020/10/05(月) 22:55:31.32ID:PiYffKoZ
うちも運送未経験者入ってくるけどすぐいなくなるな
働く時間の割に稼げないという現状どうにかしないとこの業界終わると思うわ
時給換算したらコンビニのバイト以下だし他の業種から人来てもやめていくに決まってるわ
0956国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 00:48:42.76ID:ZgjcFqCa
終わってる職場は、終わってる人しか働けないわな。
喜んで若いマトモなの採っても、糞ブラックなら即逃げするのが当たり前w
0957国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 01:59:00.10ID:opJr0ZNE
景気が戻ればすぐに去られる業界なのにな
0958国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 02:44:40.05ID:HXHKl7lw
一応大手に入れたけど手積み手下ろしだったこれなら中小でパレット積みやってた方が楽だもう辞めたい
0959国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 03:08:32.64ID:54z8AWGe
工場フォークで常に材料を台に乗せる、加工品を下ろ
すってのやっていたけど、
これはトラックの積み降ろしと同列と思っていいかな?
0961国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 04:47:00.84ID:ZgjcFqCa
>>958
手積み手下ろしなんて割りに合わないだろw
0962国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 06:07:28.70ID:v1dsjgwN
大手に入ったからって楽ってわけではない
0963国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 06:28:01.15ID:H4fzuUN5
楽じゃないなら大手に行く意味ないよな
大手に行ってしんどいとか何しに行ってるかわからんわ
0964国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 06:40:33.48ID:fzImeHS2
福利厚生だろ
0965国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 06:56:31.83ID:H4fzuUN5
福利厚生のために手積み手降ろしでしんどい思いするなんて嫌すぎるw
0967国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 08:34:20.42ID:uwlL+7Br
大手だけど手積み手卸しばっかだわw
割合的には7割チャブリで3割パレットって感じ。
別にそこを期待して入ったわけじゃないんで全然いいんだけど大手=楽な仕事ってイメージしてる奴がいるんだな
0968国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 08:39:33.59ID:uwlL+7Br
>>958
なまじっかほんとコレだと思う。
中小はパレットしかやりませんってとこ割とあるからなー
あと目先の金だけ考えたら中小もしくは零細の方が稼げる。
大手は長期的に物事考えれる人じゃないと隣の芝生が青く見えまくるよ。
0969国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 09:05:24.35ID:Im+rQYfJ
佐川なんかはフォーク使えないんだってな
構内はどうか知らんが客先では使えないらしい
0971国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 13:08:50.68ID:nHmfYQD2
人手不足を理由に下請けの中小が逃げてるからな
今の大手の連中はそういう理由で残った中小専用のクソコースを自分達で回るハメになってることが多い
0972国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 15:34:19.54ID:zAr1coxO
20年ぐらい前からそんな感じじゃないか?年寄連中はよく喚いてた
0973国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 15:43:26.19ID:73HaV34K
どこもそうだろうな
ルート配送の場合、時間や手間のかかるコースは自社便が走るよ
さっと終わるコースは協力会社に仕事回してる
従業員に逃げられたくないからめんどくさいコース引き受けてくれる会社はないよ
0974国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 15:49:29.56ID:PVQtuJuu
糞会社にいると大手が嫌って投げた貰い仕事で
も楽なんだよな。躰がブラックに慣れすぎてる
0975国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 16:58:11.86ID:5kjQDvzZ
>>948
高卒後十年近くフリーターやってる身分が嫌みに聞こえるのか...
0976国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 17:08:16.25ID:abQC6BdC
>>975
26才という年齢だけで余裕
50才越えるとどうにもならんから羨ましい

ってことだろ
0978国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 18:01:14.85ID:hAUq5dwh
コロナ以前は間違いなく40代で若手だったな
0979国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 18:02:02.04ID:QXJV74r5
最近やめたドライバーがいる会社は気をつけろよ
0981国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 18:22:27.93ID:mysA9h5C
>>977
AT限定でない旧普通免許持ってるのがおっさんだから。
0983国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 19:57:36.54ID:Tg5BqZN/
>>971
今まで割に合わないのは下請けに振ってたからなw 元請けだからやらざるを得ないw
0984国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 20:57:20.48ID:O+90vvKD
中小は高齢化が激しいし、待遇も悪いから
荷役を強要すれば退職するだろ

その点、待遇が良い大手は、多少キツくても、頑張るだろうからな
大手が若手を雇って、高待遇でするしかないんじやないの
0985国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 22:02:33.18ID:26Clg5Wn
うち大手だけど最近20代が3人入ってきたわ。
そんな若いうちから安定志向でどうすんだよって思ってしまうわ。
てかその若さでトラック運転手に堕ちる意味がわからん。
もっと色々挑戦できるだろと。それを失敗してから来ても遅くはないんやでー。他人事ながらもったいなく感じる
0986国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 22:29:24.64ID:Da6O5YhI
若くして入れば、将来幹部とか営業とかにステップアップ回れるじゃん
君みたいなドライバーしかできない人にはドライバーしか視野がないんだろうな
0987国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 22:50:43.68ID:abQC6BdC
>>986
ドライバーからそこへの道って
零細しかなくね?
必要スキルがなさすぎて無理だろ

長くいれば現場がわかってどーたら
なんてのはねーよ
0988国道774号線
垢版 |
2020/10/06(火) 23:31:29.76ID:9BBcs3N3
>>762
わしの会社のことやないか〜いwみんな同じなんだな
0989国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 02:01:17.79ID:5MEdBR69
頭おかしい人がたくさんw
0990国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 02:41:50.75ID:MOKLoXm2
大卒で運転手やってる奴って運転手見下してるから管理者側なった時滅茶苦茶にしよるよな
0991国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 04:58:51.39ID:5MEdBR69
自信の無さと劣等感から攻撃心の強い変な奴もいるから、皆と上手くやっていこうとすると
裏目に出たりする職業w
異業種からの転職者は、ターゲットを探してるような性格が異常なキチガイも
先輩社員にいると思ったほうがいい。

運転手に、基本協調性はないw
そして劣等感の塊で、変なのが多いw
0993国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:44:52.60ID:3Qy8kfij
トラック運転手って低収入なんやな
0994国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:44:53.31ID:3Qy8kfij
トラック運転手って低収入なんやな
0995国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:45:17.32ID:3Qy8kfij
何がたのしいねん
0996国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:45:34.24ID:3Qy8kfij
言ってみ
0997国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:46:05.62ID:3Qy8kfij
ガラが悪いだけや
0998国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:46:28.26ID:3Qy8kfij
なさけない
0999国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:46:50.21ID:3Qy8kfij
マナーわるい
1000国道774号線
垢版 |
2020/10/07(水) 09:47:03.63ID:3Qy8kfij
あげや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 14時間 1分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況