大型免許取り立てで4月から長距離見習いで入社した
横乗りで昼過ぎに出発。22時頃、目的地に到着
朝まで車のシートで仮眠。一睡もできず。
朝8時頃より積んであった荷物をおろす。
午前11時頃に終わり、別の場所へ出発。
夕方到着、20時頃まで待機、仮眠、ほぼ寝れず。
その後荷物をトラックに積み終わり気付けば22時
その足で会社まで出発。
眠さと疲れで意識飛びそうな中、深夜、高速の途中で運転変わってみろと言われる。
教習所以来乗っていなくて、いきなり初めての実車。
眠さと疲れで全く集中出来なくて恐怖しかなかった。空車しか運転したことないのに…ほんとに死ぬかと思った。
朝4時ころ、会社着。
3時間仮眠して荷物下ろすと言われる。
そしてその24時間後にはまた長距離の横乗り出発。

仕事に慣れる前に死にそうなんだが普通か?