410 名無しさん@1周年 sage 2020/04/06(月) 18:58:52.25 ID:Ry7cQimd0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040600345&;g=pol
> 政府の原案によると、給付対象となるのは、世帯主の2月以降の月間収入が1月以前と比べ、
>(1)減少し、年間ベースの収入が個人住民税(均等割)非課税の水準となる場合
>(2)半分以下に減少し、個人住民税(同)非課税水準の2倍以下の場合。

(1)(2)ともに『減少し』という条件が付いてる
つまり、非課税世帯というだけではダメのようだ

月給8万→8万 もらえない
月給9万→8万 30万貰える
月給32万→16万 30万貰える
月給33万→17万 もらえない


最低賃金だとギリギリもらえない可能性があるのか
休むか