X



トップページ運輸、交通
1002コメント287KB

都内新人タクシードライバー 9人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472国道774号線
垢版 |
2020/01/18(土) 20:11:00.83ID:6JUjvmGs
>>469
タクシーの場合、会社が長時間労働をさせるのではなく、
長時間やりたがるのは運転手の方。長時間やれば稼げるから
時間超過の違反は監査が入ると会社がヤバい
どこの会社もヤバいからさせないと思う
それで重大事故やらかすと最悪の場合、会社取り潰しもある
会社は時間オーバーの運転手に時間超過の始末書を書かせて
何度も繰り返す様ならクビにしたりする
0473国道774号線
垢版 |
2020/01/18(土) 20:14:41.56ID:ehNcszG1
タクシーにも基本給が必要だな
無線全部取るからそれプラス歩合にしてくれ
0474国道774号線
垢版 |
2020/01/18(土) 21:16:58.89ID:vbFfTKni
タクシー紹介会社とやらが一番うさんくさいわ
0475国道774号線
垢版 |
2020/01/18(土) 21:42:36.45ID:gX/heQ5G
紹介会社って誰からお金もらうの?会社?
0478国道774号線
垢版 |
2020/01/18(土) 22:47:52.23ID:5Jab7783
以前いた会社で隔勤で大晦日以外毎日洗車屋やってる爺ちゃんがいた
歯も抜けた70過ぎの爺ちゃんだったけど今も現役なのかな
1日10台以上洗車していて洗車もシートカバー交換も任せてたわ
0479国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 05:33:16.19ID:TINe2ynx
近々隔勤が集まっての飲み会があるんだが
普通タクシー会社で飲み会とかあるもんなの?
0480国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 06:07:10.71ID:u3eES0an
13出番強制のN

普通は公休出勤は任意なんだけど
強制って許されるのか
0481国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 06:46:48.89ID:Oyc1XXur
>>480
よく調べもせずそんなとこ入ったのが悪い
どうせ他業界と同じに考えて最大手=一番いい、と思い込んだんだろ
ちゃんと調べれば日本交通本体だけは絶対入っちゃダメと分かるはずだ
0482国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 06:50:54.40ID:hOdGplBs
>>471
退職は廃業だけじゃなくて移籍も含めてっしょ
0483国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 06:56:23.48ID:Mnsmf9Im
>>480
基本11勤で13勤強制だろう
今も普通に6連勤があって有休は悪だみたいな事言ってのかなww
0485国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 08:29:57.04ID:LgmsrJAu
>>480
強制じゃないよ。
保障給欲しければ乗れってだけ。
強制じゃないよ一応。
0486国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 09:03:06.24ID:Mnsmf9Im
暗黙の強制www
0487国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 09:21:58.66ID:tdRZBSiR
日曜人居なすぎだろ 寝てていいかな?
0488国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 09:41:34.30ID:2sbWUbQy
>>469
チ○ッカーの某社だが月4回まで帰庫遅れは黙認される
23時間半以内には帰らないといけない
0489国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 10:55:53.46ID:mBtp01VJ
帰庫遅れ4回黙認ってかなりでかいね
毎回ギリギリまでできるじゃん
0490国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 11:22:23.33ID:rRpmkujC
>>488
こういう情報を知ってる人はそういう会社に入って
うまいことやって稼げたりするんだよな
これがもしもっと厳しく規制されたらタクシーの給料は落ちてしまう
こういう内情はネットには出てこないからその会社の運転手に聞くしかない
0491国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 11:54:20.26ID:NveOLwaW
葛西橋通りの踏切って止まらないといけないの?
止まらないで通過してるやつもけっこういるんだが
0492国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 12:16:18.95ID:zVkgO4O1
こんなんあんの おまいら知ってる?

車いす 乗車可否自働判定ツール(JPNタクシー用)

https://ud-taxi.site/search/
0493国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:12.79ID:oqnD7Q8m
>>489
普段からギリギリ働けて週末は3時間半さらに仕事できるなんて最高ですね
よく緩い緩いって言われてる会社はそういう事なんですね
そういう会社は休憩も削りやすいんでしょうね
0494国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:43.98ID:1GmvT8ey
>>491
つか止まらない理由ないだろ
周りが止まらないから止まりませんでした、なんてのは論外
永代通りみたく信号があるとかなら別だけどな
0495国道774号線
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:02.25ID:C8rsNHEN
>>491
信号の無い踏切で一時停止しなくて良い踏切があると思ってるのか?
0496国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 00:23:33.86ID:c8sr16zR
>>495
池袋から新宿に向かって明治通りの高戸橋の交差点左折した直後の荒川線の踏切はどうなん?
0498国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 00:40:55.42ID:4TFrs8sE
>>496
都電は道路上の路面の軌道を走る場合は車と同列でしかないので信号に従って走行するだけ
優先権が無いから踏切も無い

明治通りの高戸橋にしても梶原にしても踏切ないだろうにw
0500国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 08:51:32.82ID:uyJFiGCc
皆さん、タクシー始める前から都内の道や建物熟知してたんですか?
0501国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 08:59:04.10ID:4LlGqPb0
泳げない奴が漁師になろうとは思わんだろう
0502国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 09:21:02.71ID:nxGvq9UH
>>488
労基無視して何回も大幅に帰庫遅れして休憩削って仕事して、その末路はどうなるのか想像つかないの?

お客様の命を危険に晒し、自分は病気になるだけ
0503国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 10:20:46.72ID:46PbmNOl
帰庫時間厳守=締め付けが厳しいと思ってる奴多そうよな
0504国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 10:24:20.48ID:46PbmNOl
ダルい時にさっさと早アガリしても、うるさいこと言われない会社が楽でおすすめ
0505国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 11:01:45.14ID:v5WtSXAv
5chで「お客様」とかのたまってる洗脳されやすいタイプにはピッタリの仕事だな
0506国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 11:16:58.76ID:3z/x8xT5
俺も紹介会社の人からオレンジ色と緑色はヤバイ会社もあるから気を付けてと言われた
広告のおいしい文句に騙されて被害者が跡を絶たないらしい
逆に自分がヤバイ奴ならオレンジ色や緑色を選んだ方が居心地はいいらしい
0507国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 12:06:53.57ID:AmJ+JMx4
>>493
チェッカーは休憩削って
残業強制されても
営業収入が低いw
0508国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 12:08:14.30ID:KblXndcU
>>506
どうかな。
普通にそれ以外の有名なとこ入って自分は酷い目にあったけどな
0509国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 13:02:40.56ID:O2litTOR
じゃあ自分は当たりだったんだな。
オレンジ二年 
JPNだしゆるゆるだし言うことないわ
0510国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 14:27:59.51ID:/yWmH4cW
新人の頃はチェッカーやグリーンに80キロでまくられて腹立ててたけど最近は敢えて後ろ走ってても、手が上がった客に抜かれて乗って貰えることが多い。
JPNに乗りたい客、チケット客、オレンジグリーン嫌い客とか色々いるけど、悔しそうに去るのを見るのが爽快だなぁ。
0511国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 14:30:14.73ID:a/QUJv6u
オレンジグリーンも前の方で違う客乗せてるから別に勝ちも負けもないぞ
0512国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 15:23:35.35ID:uWR6NIqN
ベテランさん
質問です

入谷 松が谷方面に靖国通りから行く場合、昭和通りが主だと思いますが清州橋通りってどうですか?
清州橋通りは夕方以降混みますか?
17〜19時頃
いつも帰宅ラッシュ時は昭和通りが激混みするので

知恵を貸して下さい
0513国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:30.32ID:vRXHQVID
清洲橋通りも入谷の合流で混むぞ、実車なら停車中にyahooカーナビで昭和通りの実況見せて(首都高速か分かんないけど)空いてそうなんで良いですかと断って行けば良いよ。空車なら鳥越二丁目から北上するかな、手挙げ待ちなら中央通りで
0514国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 17:43:34.80ID:9rFGMu22
チ○ッカーは会社によって多少違うが緩いし働きやすいよ
一切細かいこと言われないから
稼ぎたいだけ稼いできたらいいし帰りたければ帰ればいい
元気なら休憩省いて頑張ればいい
今の時代に反してるからいずれ規制は入るけどな
0515国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 18:58:51.24ID:uWR6NIqN
>>513
有難う御座います
人乗せてます
靖国通り通って昭和通りを通ろうか迷いましたが清州橋通りで行こうと決めたら間違えて通り過ぎて左衛門橋通りで行きました!
初めて通ったけど空いてました!
昭和通りが混んでる時はこっちの裏道で行くの有りですね
普通に早かったです
0516国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 19:13:11.04ID:rAqe0i8U
>>412
転職道にありますね
足立区の池田タクシーとふじ交通がナイトできますね。
0517国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 19:22:52.85ID:3d3rGZ91
>>511
正論、「悔しそうに猿」、意味不明ww
0518国道774号線
垢版 |
2020/01/20(月) 20:23:30.54ID:bv1kgkRq
道が完璧にわかるならいきなり夜もいいけど、知らないで夜間とか
0519国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 04:40:09.16ID:AXrCSVlw
突然ゲロ吐かれたり爆睡して起きなかったり殴り殺されたりする雲助まで毎年いることくらいは承知なのかねえ
0520国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 05:30:28.66ID:j97ONz9u
悪やのチョッカーに入りたい
悪のチョッカーに入りたい
稼ぎたい
稼ぎたい
悪のチョッカーに入りたい
0522国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 15:31:28.86ID:v3DsfEwf
チェッカーやグリーンよりも緩いところはありますか?一気に借金返したいんです
0523国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 15:39:55.24ID:AKhV8bhk
東京医大ってカオスですね
めちゃくちゃ混んでる
0525国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 15:43:56.28ID:OkeEAhjK
グリーンキャブは結構厳しいって聞くけどなあ・・・と思ったら
東京無線のことかな
0526国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 17:00:11.73ID:UBwnSdVy
23時間営業ができる会社があるのはチ○ッカーとグリーン○ャブらしいです
以前に紹介会社の人から聞いた確かな情報です
0527国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 17:24:45.72ID:cBcIWAj+
>>522
いくらか知らないけど
借金返済なら期間工のほうが良いのでは?
寮費無料のとこ多いし。
0528国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 19:27:22.32ID:LMwo16fO
>>527
期間工勧めるってことは、同じくらいしんどいですか?
期間工やったことないけどw
0529国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 19:31:13.14ID:GYqUrnyh
>>512
神保町の方から靖国っていう事なら
スタート地点がどこかにもよるが、そもそも昭和通りなんか主にはならないだろw
遠回り&混んでてぼったくりって言われちまうw
0530国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 19:35:59.74ID:GYqUrnyh
>>522
ある程度うるさい会社が稼ぎにくいってのはあるけど、
緩い会社が稼げるわけでもない
結局は本人の実力次第

そして借金抱えてたりしてガツガツやる奴の多くは短命に終わる
0531国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 20:02:36.68ID:BE8utdLo
せっかく緩くても金曜日に乗れないと意味は薄れるよ
クルマ余ってる会社いいよ。自分の好きな曜日に乗り放題
0532国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 20:19:07.29ID:FIvbdRbJ
タクシーで借金返済してその後も地道に勤めることはおそらく可能。
ただ、あっという間に免停になり返済どころじゃなくなるリスクも常につきまとう。
また、適性がなければ人並み以下の稼ぎにしかならない可能性がある。

期間工はとりあえず収入面は確保できる。
一方でライン作業のストレスや人間関係が良好でない場合も多いと聞く。
契約終了後の生活をどうするのかという点も無視できない。

そういや期間工ってクレジットカード審査とか通るのかな?
0533国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 22:24:55.99ID:cBcIWAj+
俺は期間工1年間で
200万の借金を返済して、更に100万の貯金が出来たよ
凄い人は3年間で1000万貯金できる人もいるらしい
0534国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 23:28:34.30ID:AXrCSVlw
○ヨタの期間工が首切られたとかニュースでやってた時に出てた奴が一銭も貯金ないしこれからどうしたらいいんだー!って奴が手取り40以上
貯まらない奴はいくら稼ごうが同じだよ
あればあるだけ使う通り越して
金が無くても使うんだから
0535国道774号線
垢版 |
2020/01/21(火) 23:43:51.06ID:FIvbdRbJ
まあ早く返済に追われる重圧から解放されることのメリットは計り知れないものがあるから、数百万以上の借金があるならとっとと期間工やって人生再出発目指した方がいいかもなぁ
0536国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 01:46:08.55ID:A7Rr08Z2
ゆるいところで働けば期間工よりタクシーの方がはるかに収入が高い
年間700はできる
0538国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 02:11:23.14ID:mjewx6Gh
>>527
これいつも疑問に思うんだけど寮費無料でも今現在賃貸の奴はどうすんだよ?引き払うのか?結構大変だぞ、期間工なんて安定してないところはいつクビ切られてもおかしくないから引き払ってたら即ホームレスやな(実家とかある奴は別だが)
0539国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 02:32:44.60ID:tcsgLLpS
突然仕事できなくなるのはタクシーも一緒だろ
違反、事故、病気で終了
0540国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 03:36:36.71ID:bHUWvnm/
派遣村へgo♪
0543国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 08:36:51.94ID:fl8CZDVn
東京の給与はどんな感じですか?歩合60%で聞くけどボナ込み?
0544国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 12:02:07.02ID:WM2QOFPB
>>526
紹介会社ってどこ?
ある紹介会社の人も最初はオレンジで帰庫オーバーをガンガンやって稼いでたけど、日本交通に移ってから時間は短くなったけど収入は上がったと言ってたなー
0545国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 14:08:39.44ID:+ND0tF53
didiの会社はリスク大
命がけの仕事となる
0546国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 15:28:34.80ID:ZYMyryL+
駅の付け待ちって距離短くない?
つけるならホテルの方がいいな
0547国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 17:14:56.77ID:moopufjT
タクシー転職する場合、椎間板ヘルニア持ちでも採用されますか?
0549国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 18:37:39.25ID:oRGRsi9u
ヘルニア持ちがやるとさらに悪化するよ、ヘルニアでないのがヘルニア持ちになるのがこの仕事
0550国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 19:10:13.17ID:tcsgLLpS
セレブ風マダムはクソ重いトランクを自分で乗せようともしないしな
0552国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 00:51:50.12ID:mzFj6wnS
保証給の規定って距離とか出勤日数ですよね?
なんかおしえてくれないんすよね笑
売り上げってことあります?
0553国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 01:26:27.90ID:YKlgUfW3
タクシー運転手によるトランクサービスって本当に必要なのか?

平均年齢が60代であるタクシー業界で乗務員が重い荷物を上げ下げすれば腰も逝くし思わぬ怪我につながり通院治療が必要になれば元もこうもない。
0554国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:06:35.99ID:7nbAJ9m9
べつに会社に指示されなくてもトランクサービスくらい普通にやるわ
人として当然のこと
0555国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:16:16.64ID:75wS68KW
>>553
長時間座った後に、キャリーバック乗せるとマジ腰やられる
0558国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:49:18.83ID:gsDOWeRV
>>554
ヘルニアになれば二度とそんな軽口は叩かなくなるよ
一生、物を持つ時に恐怖するくらいのトラウマ背負うんだから
0559国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:58:05.59ID:7nbAJ9m9
>>558
腰が悪いから手伝ってくださいの一言が言えない理由はなに?
○十年生きてて最低限の会話能力ないのか?
ウダウダウダウダなんだこいつら
0560国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 05:27:39.62ID:nhwovlep
>>554
人として?
なんか無理がある理屈だな
理由がはっきりしないときに使う「人として」ってやつか
0562国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 06:15:59.09ID:NVljGt9t
>>554
30分並んで420円で実質の手取り200円でも笑顔でトランクサービスするの?
それって奴隷扱いされてるんじゃないかな?

5千円や1万円乗ってくれた客ならいいけど、
近いなら客が自分でやるか、
チップくらい出すのが人として当然のことなのでは?
0563国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 06:20:02.62ID:nhwovlep
日本を衰退させるブラック企業
そろそろ考え始めてるやつもいるだろ
少し遅い感じもするが
猿信者は経営者も社員も客も重症
この日本をダメにする元凶
0565国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 09:47:30.95ID:2Fvkn0e2
タクシードライバーで花粉症の人は薬とかどうしてるんですか?
隔日勤務なら乗務する日は薬飲まないとかですかね?
薬によっては眠くなりやすいし。
眠くなりにくい薬を処方してもらってるのか。
0566国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 10:50:36.99ID:2CrdBnS8
>>554に対して否定的な意見が多いことに驚いたし
>>562みたいな考えを持ってる人がいることにも驚いた
0567国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 10:54:57.79ID:guzzr8w+
別に驚かないなあ

典型的なクズ思考じゃん
0568国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:09.71ID:7nbAJ9m9
>>562
なにが手取り200円だよ
笑顔で喜んでとか話を勝手に盛るな
そういう極論で話したいんならじゃあドラやめれば?としか言わんわ
自分が乗せる客がでかい荷物持ってりゃ乗務員主導で個数確認と安全に積まれてるのを目視して走行するのが本来の筋ってもんだ
0569国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 11:02:09.55ID:HEv5M53y
会社によって意識は違うから
オレンジ色に何言っても通じない
0570国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:21.29ID:K0k4eAtT
めんどくさいからベビーカーや車椅子やキャリーバッグはスルーしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況