X



トップページ運輸、交通
1002コメント342KB

【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延8日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2019/10/15(火) 03:43:36.45ID:JN+KaemJ
お届け日に届かない
サイレント不在票
時間指定に来ない
絶対に許せない
※前スレ
【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延6日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1549765362/
【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延4日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1544711248/

軽貨物配送は人間のクズのする仕事

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1556139972/
0346国道774号線
垢版 |
2020/01/01(水) 13:41:05.32ID:j1S+5wNf
>>345
アホ客が空気を読まずに注文するのが悪い。
0347国道774号線
垢版 |
2020/01/01(水) 15:10:14.76ID:7zYH956Z
やっぱ丸和が一番良心的かね? こんなん日給固定じゃとてもじゃないが
割に合わなくてやってられんだろ?
0348国道774号線
垢版 |
2020/01/01(水) 15:15:00.92ID:3W/TkhDw
日当2万とかの仕事じゃないでしょ
最低25000円ないとやる意味し合わないでしょ
0349国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 11:07:30.58ID:Qf8vNIRj
>>348
佐川やった事ある?
アマゾンデリプロみたいなクソ甘い仕事で25000円ってアホかよwww
0350国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 13:13:23.99ID:gms6wMt/
佐川やってたときは毎日過積載だったわ
100個積んだら350kgになんて収まるわけない
0351国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 15:54:15.27ID:vegUF0Dl
>>349
デリプロだけど普通に平均で27000円ぐらい売上あるけど?
何が甘いの?
0352国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 16:56:41.07ID:sngk57qc
JCSロジスコってどうやねん? 歩合で稼げるようにみえるが
手数料とかでガッポリ何万も引かれるって噂ホント?
0353国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 17:10:54.15ID:vegUF0Dl
>>349
ちなみに佐川、郵政、ヤマトやって今、デリプロにいますよ。
0354国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 19:45:30.13ID:xNS5Y2iz
>>351
何処の会社?エリアは?
システム教えて!
0355国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 19:46:41.66ID:xNS5Y2iz
>>353
じゃあデリプロが甘いって意味わかるだろwww
0357国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 20:51:17.80ID:4hbEDaFH
>>356
だから何処のデリプロ?エリアは?
1日何個持ち出して1時間あたり何軒周って1日何個配完して27000円になるわけ?
0358国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 21:08:34.68ID:KDqSfHxy
>>357
教えない
大阪だよ
エリアは大阪市内
持ち出しは170〜200個
配完150〜180個
0359国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 21:55:37.72ID:R0qNxT/q
>>358
ジャパンのウソネコ君かwwwwwwww
0361国道774号線
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:00.36ID:YA8axhLA
デリプロなんて渡すだけですからね―
甘いと言われてもしょうがないと思いますよ。

ゲテモノ来るわけでもないし。
0362国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 01:47:37.55ID:KyKa02X6
フカシばっかw
0363国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 04:09:45.98ID:9UYjGGFb
デリプロも洗濯機とかの家電が来る
特大サイズだと20kgとかも頻繁にある
しかし全体的に小さくて軽いから楽なのは間違いない
ただし客の質は佐川やヤマト客より明らかに低い
0364国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 05:00:35.31ID:wXVqh9QK
いやいや洗濯機なんてこないでしょ
0365国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 06:43:34.73ID:oqnSzhZV
宅配でも様々な条件で稼ぎが異なるのは普通でしょ。200個持ち出すコースなら3万越えて当然だと思う。
宅配の難しさは、金の問題だけではなく様々な環境で難しさが日々変化するところ。
職場まで近いというのはいろいろな意味で大事な条件になる。
0366国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 16:51:22.36ID:MYMspAkH
>>361
ゲテモノは意外と来るんだよw
0367国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 16:54:51.17ID:MYMspAkH
>>365
今はアマゾンは出勤から退勤まで12時間以内にしないとだからそんなにたくさん出来ないんだよ。
GPSでガチガチに監視されてるから早配して後で別の所で打ってとかも出来ないし。

だから1時間で何軒周ってるのかとか
単価はいくらかとか聞いたんだけど
フカシ野郎だから答えられないだろw
0371国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 19:41:45.33ID:S+EkHcm1
自分が知ってる範囲がこの世のすべてです
0372国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 20:30:01.21ID:wXVqh9QK
洗濯機なんかきたら大事件ですよw
0373国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 21:00:55.05ID:Zx88Vji5
>>370
君はもう良いよ。
嘘つき君はもう来ないでくれ。
0374国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 21:47:50.38ID:S+EkHcm1
取り付けや引取の要らない二槽式の小型洗濯機なら来るぞ
0375国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 22:34:48.45ID:49oe+6bV
デリプロのいいところ。代引きがない。置き配が出来る。ポストINが出来る。時間指定のバックレが少ない。佐川の悪いところ。時間指定が受け人ではなく出荷人だから不在が多い。水とか。時間指定の荷物がデリプロの3倍くらいある。
0376国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 21:05:18.99ID:faKscdBt
>>375
時間指定のバックレ少ないのかw
良いコースだね。
0378国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 17:58:30.70ID:qzsRxHSc
うちは2割くらいだな。

あいつらにはお仕置きが必要!
0379国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 18:54:06.09ID:oSAhdZW+
うちはだいたい3割が時間指定なんだけど、佐川はその3倍ってことは9割か
たしかに地獄だなw
0381国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 20:06:34.04ID:frFvgx5w
>>380
小朝師匠最低だな!
0382国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 20:07:44.17ID:frFvgx5w
この金髪豚野郎のせいで置き配無くなったら嫌だな。
0383国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 23:15:49.55ID:XWSL1UxA
しかし、バイトテロでまた報道されるなあ。
バイトじゃないけど。
アマゾンは外資だから甘くないし営業妨害で被害届出すんじゃない?
0384国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 23:40:22.62ID:y/EHnIbX
いまどき汚い茶髪の配達員がいるとは驚き
人は見た目って言われても仕方ないね
デリプロってホントに糞だわ
少ない配達個数と時間制のアマゾンフレックスなんかに金掛けるなら
まともな運賃払った上で
大手運送会社がデリプロマネジメントすりゃいいのに
デリプロ会社、日付指定も延着だらけで平然とドライバーに行かしたり
荷物と人の管理がなってないから
荷物がどこにあるか分からない状態でグッチャグチャでしょ
特に静岡
0385国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 00:02:52.75ID:bVJU5olJ
フレックスは車も保険も個人事業主持ちの直接契約だからね
下請け会社にピンハネされてこき使われてるドライバーとは違うんじゃない?
0386国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 00:14:42.68ID:7XmgMcnU
>>384
俺の近隣コースにはスーパーマリオのように髭生やした佐川の社員がいるぞ。
モヒカンのような刈り上げ頭でクソ寒い日も丈の短いズボン履いて体型もマリオそっくり。
ニノ橋周辺でよく見るわw
0387国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 00:45:49.41ID:3KW1MbQx
>>385
フレックスもアマゾンが直接って言ったって、
アマゾン社員がマネジメントしてるのだろうか
ファイズとか自称糞物流マネジメント会社じゃないの
東京では不在持ち戻りが多かったらスタッフに怒られるなんて
客の不在は怒ったところで仕方がないよ
荷物や客からの指示、ドライバーの管理がまともにできていない証拠だろう
荷物の指示置きも日通が20年以上前から受託してきた
ファンケル、アテニアのように増やすのはいいことだと思うけど
アマゾンの場合は荷物の内容が多種に渡るため
トラブル続出すると思うぞ
あとフレックス参入者は軽貨物の新参者が多すぎる
配達件数も少なく、あの数であれだけ支払う原資があるなら
今まで日通ペリカン、佐川、クロネコが受託してきた
ボリュームディスカウントの激安契約運賃は何だったのかと思うよ
0388国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 06:54:13.26ID:bVJU5olJ
>>387
大手は会社の取り分も大きいんじゃない?
施設、車なんかにそんだけ経費かけてるだろうしね
フレックスの個人委託なんて車ボロボロのやつもいるけどヤマトや佐川でボコボコのまま走ってるのって居ないよね
0389国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:37:04.79ID:OrIKj4DB
>>387
またお前かwwwwwwww
0390国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:39:02.06ID:OrIKj4DB
>>388
ヤマトや佐川、郵政も車ボコボコの奴たくさんいるよw

委託ドライバーは基本的に車両保険には入らず乗りつぶすまで乗るから。
0391国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:44:05.48ID:OrIKj4DB
うちのデリプロみたいに品質ランキング上位のデリプロだとけっこう管理は厳しいよ。

未経験で入ってきた人はまず出来ない。

経験者でもオッサンやジジイだと出来ない人が多い。
0392国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:49:26.01ID:OrIKj4DB
無制限に時間帯指定を受けながらの12時間規制だけでも酷いのにラッシュ便は始まるわwwwバッドスキャンするなとか言い出すしwww

アマゾンは物理的に不可能な事を要求し過ぎだよwww

最近、事故が多いって聞くけど
どう考えてもアマゾンの無茶な要求が原因だろ。
0393国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:55:38.29ID:OrIKj4DB
あとアマゾンはコールセンターがクソなんだよ。

やってないサービスはやってないって言えよ!

ちょいちょいあるのが客に到着時間の目安を電話しろってやつねwwwww

いやいやいやいやそれ全部の客が要求してきたらどうなると思うの?

悪しき前例を作るな!

Aさんのその要求に応じたら
Bさんからの同じ要求にも答えなくちゃいけないじゃないか!

客全員が同じ要求してきたら客全員に到着時間伝えてその時間に行かなきゃいけないって事だぞ!
そんなの宅配便の仕事じゃねーだろ!
荷物の量が今の半分でも無理だわ!
0394国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 12:59:34.67ID:bai7s2et
>>392
バッドスキャンとは?
ご教授願います。
0395国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 14:02:12.58ID:OrIKj4DB
>>394
お前アマゾンの配達やってないだろw
0396国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 21:16:49.98ID:MoyXAAgr
アマゾン配達員か、荷物放り投げ動画が拡散 路上から集合住宅の敷地に、アマゾン「適切な措置講じている」
0397国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 23:48:45.08ID:OrIKj4DB
アマゾンはドライバーをどうにかしようとするんじゃなくて客をどうにかしようとしないとw

例えば住所を間違えている客には住所直せって言えよw
デリプロにこの住所の荷物が来たら正しくはこっちの住所だからこっちの住所に配達しろって言ってきたりw

そんなんだから配達員は皆心が荒んで行くんだよw
0398国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:49.75ID:OrIKj4DB
居酒屋でも何でもタチの悪い客は出入り禁止にするだろ。

宅配業界もそれをやらないとダメだよ。
0400国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 00:40:52.70ID:Ooll6bBH
>>393
アマゾンのコールセンターなんて在宅勤務で募集出てるじゃないですか
現場を全く知らない主婦とか対応できるわけない
結局、荷物も配達員も
まともにマネジメントできないから
日本のEC市場も頭打ちとか言われるようになるんだよ
まだまだ伸ばしたいのなら
日本の配達品質を手抜きせず維持すべきなんだと思う

各経済誌の自動化・自動運転で配達員の職が失われるとか
危機を煽る提灯記事には笑ってしまうが
どこのファンドもソフトバンクも倉庫作って物流だということで
省力化のためにロボットや自動運転に投資したって
ラストワンマイル
荷物が人の手に渡らないと全く意味がないのだからな
あまりにも荷物を
右から左へ流しさえすれば簡単に儲かると考える
馬鹿経営者が多すぎる
0401国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 01:14:15.28ID:F7f9o9bT
>>400
出た!荷物を右から左wwwwwww
あなた毎度お決まりでそれ言うよねwww

あなたのポジションは何処なの?
ベテランデリプロドライバー?
0402国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 11:29:41.51ID:ItlIwOov
>>395
いやいやホントに知らないんだが。

そんなことなります?
0403国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 20:25:23.67ID:V8YlfeFV
ラベルに建物名なし
ポストや玄関に名前なし
表札と違う名前で注文
ボロアパート部屋番なし
オートロックなのに不在時玄関に置けとか
真面目なドライバーはそんなのでもなんとか届けようとして疲弊するんだよな
0404国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 20:38:47.24ID:IOJKNHSd
>>403
オートロックなのに玄関置き配は助かるじゃん。
他の部屋の荷物で入れたら置けるし
管理人がいる場合は管理人に画面を見せて事情を説明すれば入れてくれる。
俺は住人とか他の業者の出入りがあったら話かけて入れてもらうってのもやってる。
0405国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 23:35:23.36ID:mO7F4tBC
敷地内に馬鹿犬放し飼いなのに玄関置き配とかな
0406国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 00:19:56.23ID:7WJfKYLU
>>404
うたはそれダメって言われたよ
本人が開けてないと
いちいちインターホンおせと、、、
0407国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 00:59:08.18ID:KzFyghcI
自分のスマホやパソコンで宛先住所設定入力するのに、
全角16文字、改行すれば3行まで書けるのに
16文字オーバーして書き込んで番地や部屋番号が記載されてないとか、
転居したのに旧住所設定のままワンクリックで注文とか、
こういう客に対しては
アマゾンとしても利用者アカウント停止にすべき
転居してるのに伝票では旧住所のままで
住所に従って電気式宅配ボックスなんかに入れたとき
一体、誰が取り出すのだろうか
取り出すのだけでも管理会社呼んだら3000円〜5000円請求されるから
運送屋は最低でも10倍の運賃を請求できるようにすべき
0408国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 13:57:40.24ID:ER1Tp5cH
>>406
うちも基本はそうだけど
客が玄関置き配にしてるって事は
入れたら入って置いてねって意味でしょ。
それ以外に解釈のしようがないじゃん。
0409国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 14:14:12.20ID:7WJfKYLU
>>408
他の人からみたら勝手に入ってるからさ
説明するのも怠いから不在票入れておしまい
0410国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 17:47:48.52ID:coaySw+F
>>409
だから黙って入るんじゃなくて
声をかけて事情を説明して入るんだっつーのw
0411国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 17:52:39.71ID:XaBZgez2
それ不法侵入やから絶対すんなって言われたが
0412国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 17:54:58.94ID:7WJfKYLU
>>410
都合よく住人が現れるかもわからんからさっさと次に行くよ
0413国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 18:58:40.29ID:PC+dcxxe
>>411
それってどれよw
住人からの依頼に基づいて
根拠を説明し
管理人や他の住人の許可を得て
入る事が不法侵入なのかよwww
0414国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 19:51:11.30ID:PC+dcxxe
仮に厳密には不法侵入だとしても
誰がそれを問題にするんだよw

依頼してきた張本人が問題にするわけないし
管理人や他の住人にも事情を説明して了承を得ているわけだし誰も問題にしないでしょw
0415国道774号線
垢版 |
2020/01/10(金) 17:42:02.87ID:fJXr4OIF
アスペ&コミュ障丸出しの奴wwwww

宅配ドライバー向いてないぞw

管理人や他の住人に話かける事も出来ないとかやば過ぎだからwwwwwwww
0416国道774号線
垢版 |
2020/01/10(金) 17:55:46.92ID:HA1UL+wS
>>415
レス読めてないならもう絡まないでくれ
0417国道774号線
垢版 |
2020/01/10(金) 21:48:47.07ID:fJXr4OIF
>>416
それおまwwwwwwww
0418国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 13:13:50.89ID:vnewgp+F
宅配ドライバーはアスペ&コミュ障がやるような仕事じゃねーよw
0419国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 14:25:40.34ID:X3cmhq07
それでも現実はアスペだらけで問題起こしまくるんだよな
しかもそういうやつほど上からは可愛がられたりする
なぜなら上の人間もアスペだから
0420国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 16:12:18.58ID:g5JOaKXH
禁止されてることを自分ルールで押し通すw
0421国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 19:07:44.99ID:8kL/CFDV
昔の褌に比べれば今の尼のデリプロなんて可愛いもんだぜ
0422国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 19:32:02.03ID:9mR8Om4K
>>421
お前フェミニストの腐女子褌勘吉かよ
0423国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:08:45.16ID:RdASBPeJ
ガスメーターに荷物入れるの違法な気がするけどAmazon的にオッケーでしょ?訴えられたらどうなんだろ?
0424国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:43:12.91ID:42hOld6V
>>420
何が禁止されてるの?
管理人に事情を説明してオートロックを開けてもらって玄関置き配する事が禁止されてるのか?
0425国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:44:54.78ID:HT0l22w8
>>423
ガスメーターの所有者はガス会社
ガスメーターボックスの所有者は家主ってことになるかな
賃貸だと共用部にあたる?

それともガスメーターボックスに物を入れること自体が禁じられてるということ?
0426国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:42.23ID:42hOld6V
420もアスペちゃんだろw
0427国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:46:25.31ID:HT0l22w8
>>424
>>404
>他の部屋の荷物で入れたら置けるし
0428国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:49:19.36ID:42hOld6V
集合住宅の置き配は消防法に引っかかるんだよ。
メーターBOX内は避難経路じゃないから消防法にはひっかからないけど、マンションの規約的にはアウトだろね。
1番ヤバいのは重い荷物で配管ぶっ壊れて事故が起きた場合だよなw
どうするつもりなんだろwww
0429国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:50:53.30ID:42hOld6V
>>427
414読んだ?
誰が問題にするの?
0430国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:54:54.48ID:HT0l22w8
>>429
話が変わってんじゃんw
どこが了承なんだよ
>>404
>他の部屋の荷物で入れたら置けるし

これはダメ
0431国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:56:21.73ID:HT0l22w8
困ったら人格攻撃どうぞ〜バイバイ!
0432国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:56:57.11ID:42hOld6V
最初に何処かの部屋の住人に開けてもらって入るわけだろ。
他の部屋の住人に見られたって他の部屋の住人はどの部屋の住人に開けてもらったかなんてわからないなんだから最初に開けてもらった住人と違う部屋に行ったってわからないじゃんw

それにヤマトでも佐川でも最初にインターホンで全部のインターホンを押して順番に回って行くってやってるから、それとの違いがわからないでしょw

ここまで説明してやって理解出来ないなら病院行った方が良いぞ。
0433国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 22:58:19.79ID:42hOld6V
>>431
人格攻撃とはどの部分ですか?
0434国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 23:00:07.86ID:42hOld6V
お前の人格なんて知らんがなw
お前誰だよwwwwwwww
0435国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:05.46ID:42hOld6V
そもそも不法侵入かどうかも微妙だしな。

だってそのマンションの住人が入れたら玄関置き配してくれと依頼してきていて、その依頼に応じて配達に必要な範囲において入るだけだからな。
0436国道774号線
垢版 |
2020/01/11(土) 23:23:02.65ID:Lj/wwHPl
アパートの玄関先に簡易宅配ボックスの設置なども
厳密に言えば消防法でどうのとかあるかもだな
0437国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:30.88ID:JZYmCTF8
俺のアパート尼箱が並ぶようになったから
何事かと思ったら、置き配エリアになったんだ
使ってみたら便利だわ

荷物の待ち時間ほど無駄な時間はない
0438国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:17.96ID:DpjPFQ++
>>432 そのやり方だと、二軒目で不在だったら中に入れなくなると思うんだけど
どうしてるの?
0439国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 14:38:13.86ID:DpjPFQ++
>>428 こういう原理主義者が増えてきてドンドン息苦しくなってるよな日本も。
公共の福祉を守るために法律があるのであって、法律が先だと考える奴が多くて困る。
再配達が公共の福祉に反するからこれだけ問題になってるんだよ。
0440国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 15:15:20.38ID:10RZlGr6
>>437
盗まれたらどうするんだ?
0441国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:34.86ID:f2fr5bMc
>>438
もう一度、最初の一軒目のインターホン鳴らして事情話して入るだけだよ。
0442国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 19:52:16.77ID:NFU6BcAd
>>438
体の位置や台車置いたりして
1回開いたら全部インターホン押し終わるまで
閉まらないようにしてるみたいだけど
見た事無いの?????
ヤマトや佐川はやってる奴多いぞ。
0443国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 19:53:41.63ID:NFU6BcAd
>>441
違うw違うw
そんな事してたら最初の家の奴からクレーム入るわwww
0444国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:17.96ID:NFU6BcAd
>>439
俺は原理主義者じゃないよw
消防法に抵触しているから置き配はやめるべきだって言ったら原理主義者なんだよw
俺はそんな事は言ってないwww

法があって人がいるのではなく
人がいて法があるんだって
いう考えは同意見だよ。
0445国道774号線
垢版 |
2020/01/12(日) 20:00:51.53ID:NFU6BcAd
法律なんて時代や実情にあわせて
どんどん変えていけば良い。

YouTubeが完全に市民権を得たように
世の中はやったもん勝ちだしな。

置き配希望する人がどんどん増えて行けばそれが当たり前になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況