トップページ運輸、交通
1002コメント234KB

【桜にN】日本交通に明日は無い★73【サクラチル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 08:14:44.77ID:H/kHZGb1
初乗りが安過ぎるせいでえらい額の減給になってしまった
満州のお客様が目の前で待ってるのに
客からタクシー代10Kもらったホステスさんが割り入って裏通りまで410円乗ってくる
初乗り2キロ880円にしろ
迎車代も800円位とれ
0197国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 08:56:50.71ID:1IQOWdHA
>>196
とりあえず現実的なところでスマホのキャンセル料な
0199国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:00:59.90ID:KGRtFOm9
>>169
野田と岩上がお星様になりますように
0200国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:06:30.99ID:jgsvLJQC
>>196

> 初乗りが安過ぎるせいでえらい額の減給になってしまった
> 満州のお客様が目の前で待ってるのに
> 客からタクシー代10Kもらったホステスさんが割り入って裏通りまで410円乗ってくる
> 初乗り2キロ880円にしろ
> 迎車代も800円位とれ


毎回9万稼いでくるやつに、仕事の仕方を聞いてこい。
0201国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:07:27.27ID:jgsvLJQC
100万売り上げる乗務員も、初乗りは410円だよ。

ボケが!!!
0202国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:12:50.76ID:ZFytd9Jl
>>60
これは選ばれてみないとわからん話

短距離ばかりだと思っているのかね?

夜の繁華街でジャパン選んで乗ってくる人はむしろ短距離少ないがな
0204国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:36:19.55ID:jgsvLJQC
焼酎割り
0205国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:36:46.73ID:jgsvLJQC
やってみたけど不味かったぞオイ。
0206国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 09:46:53.37ID:aKGLZqn8
>>200
休憩は付け待ちにして疲れるまで営業
月13回くらいなら身体平気かな?
0208国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 13:02:01.55ID:jgsvLJQC
以前、同期から「自転車を飲酒運転してる」と聞いたぞ。

そいつか?
0209国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 13:05:32.59ID:jgsvLJQC
どうせトマト割だろwww
0210国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 13:13:52.32ID:Uub1uvrx
>>195
運行管理者をエリートか何かに
勘違いさせて稼働率の駒として売上を伸ばす。
給料は年棒のうえ、個人タクシーの給料には到底及ばない。若い体力のあり頭が悪く金にこまっている新卒者を都合よく使うw
0211国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 13:21:17.75ID:VgTD8WAv
日交とkmってどっちがいいの?
0212国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 13:26:59.60ID:jgsvLJQC
km!!

迷うくらいなら来るなよ(笑)

うっかり来たら
新人からジャパタクに乗せられるぞ!
0213国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 14:16:18.91ID:Ye5BAP3/
今は日交のほうがええで。
km本体は精神イカれたパワハラ班長必ずおるで。
グループ会社ならまた別だが。
0214国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 14:51:00.95ID:VgTD8WAv
日交は規則というか社風に少し宗教感がある
のが怖いんだよね
kmだと多少はフランクな感じなんかな
日交の専用乗り場の数は魅力だが
0215国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 14:54:07.87ID:aKGLZqn8
>>212
K M
キャリア入社で配属前研修しっかりしている
K Mブランドで個人タクシー開業できる
ナビが実車中に固まる、データ古い
給油場所が白山、台東、羽田で微妙
専用乗り場微妙
0216国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 15:12:46.39ID:jgsvLJQC
迷うくらいならkmに行ってw

お願い。
0217国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 15:13:28.91ID:jgsvLJQC
たぶん仕事のやり方も全然違うんで。
0218国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 16:06:31.58ID:0w52E77O
>>202
あの椅子でよく疲れないなお客様
0219国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 17:32:05.10ID:jgsvLJQC
それが、客として乗ると超快適で。
0220国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 17:42:09.25ID:x3r38RkP
>>215
ケイエムってアンドンの下に
アンダーバーあるだろうw
あれ昔無くてな、一度営業所たたんで
事業再開している所なんだよw
残業裁判に 営業収入ばかり追う姿勢
少しはネットで調べてみなw
歩合も低くて
0221国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 18:04:27.98ID:TRSll4mN
ジャパタクは選ばれて区内の移動が多いな
0222国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 18:06:02.59ID:MMBm7XQF
kmのほうが厳しいと思うぞ
休憩時間、速度超過、走行距離、めっちゃ厳しい
日光はコピペにサインすれば終わり
0223国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 18:50:24.02ID:jgsvLJQC
以後気をつけます、ってペロって書けば終わりだもんな。
1分しかかからない。
0224国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 18:51:21.96ID:jgsvLJQC
ジャパタクは、休憩中もずっと涼しいのが良いよな。
0225国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 18:59:11.41ID:VgTD8WAv
>>215
km個人だとインボイス導入後の法人離れを
回避できるんですかね?
確かに日光と比べると専用乗り場微妙かも
休憩中アイストらしいけど、この酷暑の中
皆さんどうしてるんですか?
0227国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 19:33:39.53ID:jgsvLJQC
ジャパタクはアイストしなくて良い。
0228国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 21:21:50.72ID:jU6hOSya
>>206
6万以上の売上は命削ってるからなって先輩に教わったが、最初は全く理解出来なかったけど数年やってその意味が理解出来た。
0229国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 21:22:32.09ID:DijCELM+
>>225
新宿伊勢丹様は新宿駅東口のお客様ばかり笑っ
東口乗り場から続くこともあるからいいんだけどね
0230国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 21:24:34.82ID:DijCELM+
>>225
インボイス完全導入なら法人から個人タクシーが避けられるよ
経費の負担が増えるから
それが回避できるのがK M個人
0231国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 22:33:16.97ID:15qMdcFl
>>229
伊勢丹から東口は一度もないな。
平均だと2000円くらい
この前、材木座が出たな。

まあ、日本橋高島屋より1000倍良い
0232国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 22:36:55.45ID:Ye5BAP3/
佃リ○ーシティまで!
0233国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 23:17:09.61ID:jTYYBnOL
>>230
個人が消費税分値下げして
消費税取らない運賃にしても俺達法人タクシーが強いの?
0234国道774号線
垢版 |
2019/08/04(日) 23:57:10.54ID:ESgyCSqS
>>233
多分法人は経理から個人は落とせないから
乗るなって指示が出ると思います。
つまり個人そのものを避け始める。
km個人だとkmの看板があるから乗るかも
しれないですね。
課税なのか免税なのか分かりませんが。
0235国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 00:01:01.01ID:VjejVVP/
日光入ろうかと思っていたけど

13勤強制と迎車の直立不動羞恥プレーに耐えられそうもなくて断念したいです

先日渋滞中の環八沿いのマンション前で直立不動で待機、ドライバー達の注目を集めていた猿ドラが不憫で悪寒がしました

あれだけは絶対無理難題
0236国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:19.42ID:O+7StLan
>>235
迷惑な場所での迎車待機は日本交通に限った事ではないけどな。
そんなあなたはタクシー業界はやめといた方がいいと思うよ。
0237国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 03:19:49.33ID:XHX6XGhM
はいはい、迎車立ち未経験で月100の俺が通りますよ
0238国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 04:20:33.41ID:pxvtFUp8
猿だけど、立ってるの好きなんだよ。

周りの車とかにすまんすまんな言ってるの面白く感じるんだよ。
0239国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 04:26:47.04ID:xTtJSxEd
>>234
個人が消費税取らずその分値下げするのだからそもそもインボイスが発行されず消費税分が税務申告出来ないだけで運賃に消費税が含まれてないから料金は同じだぞインボイスすら添付する必要もなく経理に申告が楽なはず
さらに自腹なら消費税分安上がりなんだから法人に乗らなくなるでしょ?
あなたの説明に合理性がないよ
0240国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 04:40:42.49ID:SZjSZb9Y
勃 起
0241国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 04:52:22.97ID:xTtJSxEd
>>234
課税事業者(法人)410円
(個人 )360円
初乗りで個人の方が9円安い
これで法人を選んで税務申告する理由は何?
0242国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 04:58:04.52ID:pxvtFUp8
さあ、給油所が限られてるんだから、
行って給油して早めに上がろうぜ!!

回送で遠い給油所に往復するだけで疲れちまう。
0243国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 05:00:23.33ID:pxvtFUp8
営業所のガス代、上がるのでは?

カラで遠くの給油所まで
ガス代使って無駄走りするんだから。
0244国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 05:37:37.79ID:WfzuwmmD
>>241
全てのコタクが組合から指示されて360円
になるんですか?
0245国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 05:46:41.40ID:pxvtFUp8
料金は国土交通省が認可するんだから、
勝手に変えられるわけがないじゃんw
0246国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 06:05:59.89ID:pxvtFUp8
そんなことはいいから、早めに給油して上がろうぜ。
0247国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 06:06:34.85ID:pxvtFUp8
給油所が限られて、心理的にそれだけで疲弊しちまう。

早く上がろう!
0248国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 06:07:13.12ID:pxvtFUp8
みんな早めに上がってきてるよ!
0249国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 06:10:17.09ID:pxvtFUp8
どうせ「燃料費を低減しました!」って言って自分の賞与を上げたい一部の役員・職員の暴走だから。

今回は。
0250国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 06:52:41.60ID:tb3NfMJ6
半分入ってたら給油しないで帰庫していいとかアホなこと言い出したんだけどw
0251国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 08:36:43.82ID:8kEd4qRa
なんなら空っぽでも、
帰庫時間違背しそうなら帰ってもいいんだぜ?

次の乗務員にはコーヒーでも差し入れとけw
0252国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 08:37:02.85ID:8kEd4qRa
お互い様だからw
0253国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 08:40:23.12ID:8kEd4qRa
まあ職員もさ、
「燃料費を低減したら俺も所長になれるかも?」
って必死なんだよw

典型的な「部分最適×」なんだけど、
タクシー会社の職員レベルなんだから我慢してやれよ。

トータルコストなんて考えられないんだから。
0254国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 08:43:45.63ID:8kEd4qRa
なんかアレだよな。。。

70円安い大根を買うために、
遠くのスーパーまで220円払って
バスを使うバカ主婦みたいな話だよなw

今回の給油の件。
0255国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 08:46:04.82ID:8kEd4qRa
そんで、
給油のために眠い中、
無駄に長く走り回らせておいて、

「重大事故多発中!」

とか言い出すぜ。

見てなwww
0256国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 08:47:46.49ID:CaG70TFG
ジャパンタクシーをガソリンハイブリッドにしたら良かったんだよ
なんでLPにこだわるの?
0257国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:01:24.08ID:8kEd4qRa
そうなんだよ。

市販のシエンタは、
スロープだって、1分で後ろに出るのに。
0258国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:02:20.09ID:8kEd4qRa
タクシー会社のバカタレが、
「スロープは横から」とか、

バカなことを言ったせいだよ。
0260国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:16:43.53ID:WfzuwmmD
日光の専用乗り場の存在ってやっぱ
デカいですか?
0261国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:23:49.64ID:8kEd4qRa
デカイさ。
単価の良い時間に他社の車が入れないんだぜ?

例えば東京駅が終電タイムに日本交通専用になってて、
君が日本交通だったらどうなる?

あるいは日本交通じゃなかったら?
0262国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:26:41.43ID:8kEd4qRa
他社が入れないってことは、
それだけ回転できるのよ。

それから、日本交通に慣れたお客様が多いから
「申し訳ございません!新人でございます!」

、、、これが通用する。
(全員ではないけど)

「はいはーい!新人さんね、案内しますよ。とりあえずまっすぐ!wいつ入ったの?www」
0263国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:15.16ID:8kEd4qRa
金持ったそこそこ上品な常連さんが
「道に不案内な日本交通の新人に慣れてる」って状況、、、

ありがたいことだと思うよ。

いきなり野に放たれるよりもw
0264国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:42:39.22ID:tb3NfMJ6
俺は送った時に車がいなくて客がいる時にしか使わないけど。
まあ至近の乗り場に直行してるだけで5万は行くよ。
0265国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 09:58:52.15ID:SZ4iYUmu
>>225
黒クラ乗ってます。仮眠時はエンジン停止が原則。だから、居眠り運転過労運転事故は黒黄クラに多発する。
ジャパタクには関係ないけどね。
下町本体だと仮眠時クーラーつけると翌勤務時に始末書と口頭注意されるよ。
0266国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 10:52:07.53ID:yhtcGaqx
>>263
kmとかと比較すると専用乗り場圧倒的
ですよね。。。
逆に日光のダメなところってなんですか?
0267国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 10:53:30.25ID:yhtcGaqx
>>265
このクソ暑い中車内で寝たらリアルに死に
ませんか?
車外で休憩できないんですか?
0268国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 11:30:19.31ID:SZ4iYUmu
>>267夜中三、四時にクーラー付て無料で仮眠させてくれる所か有るなら教えて。
0269国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 11:33:41.99ID:SZ4iYUmu
勿論、放置駐車も無しで。
都内にはないから営業所に戻るか、居眠り運転の二択しかないことぐらいタクドラならわかるよね。
営業所に戻る時間も無駄だし。
0271国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 12:16:01.24ID:xTtJSxEd
>>245
料金をかえるではなく
消費税を抜く
やっぱり粘着連投する統失はアホだな
こいつみたいなのが京アニの犯人なんだろうなw
0272国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 13:14:40.87ID:8kEd4qRa
>>271

> >>245
> 料金をかえるではなく
> 消費税を抜く
> やっぱり粘着連投する統失はアホだな
> こいつみたいなのが京アニの犯人なんだろうなw


勝手に消費税を抜くのもNG。
0273国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 13:19:02.14ID:342k2zjz
ぽまいら日曜日好きなんだな
わしは圧倒的に火木土だわ 土曜なら昼の勢いはもちろんあるし夜の終電後も客引けしないからずっと仕事してられる 急いでる客もいないからストレス溜まらんしね
0274国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 13:26:06.13ID:8kEd4qRa
消費税を納めるか納めないかは、
年間トータルしないとわかんないじゃんか?

だから個人も法人も
お客様に向けた410円は変わらず。

それが基本的な考え方なんだと思うが?

「いや俺、一千万は稼がないから消費税を払わなくていい。だからその分、安くするわ」は出来ないはず。
0275国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 14:32:18.69ID:n2E7SPcF
>>273
ナカ-マ
月水金は渋滞ひどいし空車も多くてストレスやばいわ
0276国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 14:35:41.27ID:aSENfr3x
>>256
LPガスステが潰れてしまうからだろ。ガスステの経営誰がやってると思う?
0277国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 14:37:39.73ID:aSENfr3x
>>258
違うよ。障害者協会のお偉いさんが、乗る時に路上に出るのが怖いんだとよ。
有識者委員会で話があって、それでトヨタがモックアップ作った。
0278国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 14:42:59.28ID:GRyZxaSs
>>277
違うよ。
ロンドンタクシーが横乗せだから、それを真似して横乗せになっただけ。
0280国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 14:48:39.20ID:8kEd4qRa
【結論】

車椅子を、歩合でやってるタクシーに乗せるのは時間泥棒。
疲弊した上に、給料は下がる。
0281国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 14:49:15.72ID:8kEd4qRa
障害者なら、他人の給料を減らして良いとでも?
0282国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 15:17:57.75ID:rgfjcpt2
>>274
お前業界何年?
ど素人が語ってんじゃねーよ
過去の消費増税の時の個人と法人のやり取り知らねえのかw
0283国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 16:24:49.08ID:Q/p0ix0m
>>276
10年ちょっと前にトヨタは10年後にLPG車は廃止するって言ってたの知らないか?
0285国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:03:14.87ID:aSENfr3x
>>278
平成20年のバリアフリー車両検討会での話なんだけど
0286国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:07:56.23ID:aSENfr3x
>>283
知らない
0287国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:10:41.76ID:aSENfr3x
>>279
なんでアホ呼ばわりすんの?
福祉車両が後ろ乗せだから、障害者は道路に出るのが不安だから、歩道から乗せられるようにしてほしいって意見が出たからモックアップが作られて、それに合わせてトヨタが作った経緯があるんだが。
0288国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:19.63ID:D2/WW4+m
>>287
JPTは当初後ろから乗せる設計だったのだがガスのハイブリッドにせよとの業界の要求によりボンベを積まなくてはいけなくなり横から乗せる事になった
もともと後ろから乗せるシエンタの介護車があったのだから開発費も抑えられたのに
0289国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:42:53.53ID:vHyFQfyb
>>287
> 障害者は道路に出るのが不安だから、
乗るのが横だろうと後ろだろうと、障害者一人で乗車させる訳ではないし、必ず介助者が付くのだから、それを不安とか言われても困るよな。
0290国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:43:07.31ID:K6pVk8jC
>>288
ソース出せよ。
平成21年の時点では横乗り確定だよ。ポルテの試作車見たことあんのか?
0291国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 18:43:45.44ID:aSENfr3x
>>289
まあ障害者様ですから...
0293国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 19:01:56.39ID:K6pVk8jC
>>292
交通新聞w
0294国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 19:13:23.14ID:D2/WW4+m
業界紙の記事はソースにならないのか?

お前のソースはなんだよ
0295国道774号線
垢版 |
2019/08/05(月) 19:14:05.93ID:D2/WW4+m
>>293
業界紙の記事はソースにならないのか?

お前のソースはなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況