X



トップページ運輸、交通
1002コメント466KB

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ25速【黒ナンバー】宅配

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2019/07/14(日) 08:55:10.89ID:ZfHJBa6Q
次スレ立てました、尚このスレは宅配が乗っ取りましたので宅配専用とさせて頂きます。

前スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ24速【黒ナンバー】宅配
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1560679948/
0272国道774号線
垢版 |
2019/08/14(水) 00:54:25.94ID:sMEiIj9b
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0273国道774号線
垢版 |
2019/08/14(水) 03:00:39.45ID:qX+jPp5d
>>271
だから日本の大手三社じゃ考えられない事をやれって言うのよアマフレは
まぁ素人集団が思い付きで運営してる状態だからね、とにかく今は配完率重視
の方針、紛失クレームが増えれば二転三転してくるだろうけど。
0274国道774号線
垢版 |
2019/08/14(水) 09:38:27.79ID:OgbLK2uL
アマゾン委託(レンタル車)
110個配達完了で月25日勤務
60万売上・・車維持費など引いて手取39万ってどう?
0275国道774号線
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:25.64ID:iXx9ev/p
>>274
110*25=2750
60万/2750=218円
まーいいんじゃねーの
俺は週休1日なんて嫌だが
0276国道774号線
垢版 |
2019/08/14(水) 18:32:13.31ID:EdKNYvlL
>>271
Amazonが責任持ってるし 置配でなくなったら
再度商品を送るようになってるし ドライバーも
それを客に提示して置配やらせてるんで問題ないんだよ
バーカ 偉そうに何にも知らないで表面だけ見て聞いて
SNSだけで他社の口出しすんなアホが
何年やってましたとかうちはこうだからとか
宅配ってねぇとかいちいち他所に口出ししてくんな
めんどくせぇな
0278国道774号線
垢版 |
2019/08/14(水) 22:08:25.50ID:fR74uhbr
>>276
その勢いで、アマゾンは置配しますって公言してくれい。お願いします。
その風潮を定着してくれれば他社もたすかる
ヤマトが値上げ先導したように
0279国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 01:21:58.15ID:kyXyDELu
桃太郎便で働いてる人に質問。
ここで働くには、桃太郎便が描かれた軽を強制でリースさせられるの?
そして、稼げるの?
0280国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 05:24:22.70ID:Oxg1Dp3A
>>277
関東は定員に達したため
登録は出来ないって言われた
0281国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 06:11:18.53ID:mz81wC9i
あえて店員に達したって言わなくてもいいのにね。必要十分のレベルを持ったドライバーがそこそこ集まったのでしょう。オファー出して優良ドライバーたちが仕事にあぶれて離れないように対応しただけ。
0282国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 06:18:55.19ID:3wj3EPPX
>>279
リースでは無くて購入。
都内在住だけど、家の近所に生協の配送センターが有るけど
丸和が配送を請け負っていてバイトのドライバーを募集している。
0283国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 10:14:13.75ID:xlNk7FKO
>>282
購入ですか…
桃太郎便を辞めた後は、あんなデザインの軽どこに手放せば良いのやら…
0284国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 14:21:35.98ID:l3TaG/x0
>>276
アマゾンのゴミ荷物、日本全国、お前のところで全部配達やれ。
返品集荷も全部やれ。
要らんわドアホ。
誰に口聞いとんのや事故やって死ねダボすけ。
0285国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 18:29:09.01ID:ofPStg9H
>>279
柄つきのやつは丸和直受けのクイックエースとかいう屋号のやつだな
水屋通してる俺らは車も格好も自由
ただ最近はあのピンク?紫?のシャツ強制になってきてる
水屋によっては水屋Tシャツを着せられたりなんかもあるし、車もラッピング(ってほどではないがロゴ入デカールの軽バンリース)だったり
http://www.quick-ace.jp/
0286国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 19:08:36.49ID:k0TdV6f+
ここに限らずこの条件で達成できて頑張れるなら初めから大手の社員が良くない?
0287国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 21:05:17.10ID:mzo2iaNc
>>286
お前と違って大手社員で通用しないから
この仕事をやっているわけじゃないんでw
むしろ大手社員より稼げるからこの仕事をやっているんだよw
0289国道774号線
垢版 |
2019/08/15(木) 21:24:49.88ID:xIKrcaJc
>>286
正論。
福利厚生、有給、休職手当、退職金、その他諸々。
それらを加味したら正社員の方がいいよ。
自分を正当化するために委託の方が稼げると言い聞かせてるだけ。
0290国道774号線
垢版 |
2019/08/16(金) 13:42:41.10ID:aOHQFWxZ
>>289
経費の使い方がわかってないアホはそう思うんだろなw
0291国道774号線
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:28.80ID:M8P2dktp
>>284
だぼすけ? 田舎もんの言葉ですか?
こんなとこの書き込みで必死こいてカリカリして
バカは可哀想。゚(゚´ω`゚)゚。 気持ち悪いよ〜
0292国道774号線
垢版 |
2019/08/16(金) 17:49:04.36ID:roT6rOn1
>>291
田舎から出て来て学もオツムも無いから
流れ流れて最後の砦の軽貨物、宅配で人生初めて成果を出せたから
舞い上がっているんだろう? 暖かく見守ってやろうよ、底辺労働者の
ささやかな虚栄心をさぁw
0293国道774号線
垢版 |
2019/08/16(金) 18:09:10.91ID:M8P2dktp
>>292
ですね 了解です
匿名でこんなところでしか威張り腐ってマウントとることしかできない悲しい可哀想な方なんですもんね
怒っても仕方ないのにね イライラしちゃって面白いですねwwww
0294国道774号線
垢版 |
2019/08/18(日) 18:26:39.88ID:kVmYRd/d
委託業者募集をかけたいです
現行の業者は以下のような感じです

時間 8:00〜18:00程度(個人判断で休憩1〜2時間とれる)
内容 大手下請け商業小口(ごくまれに宅配)
休日 日曜祝日大型連休
売上 月平均40万(その地域では高い方)

そのまま書くとどうせ嘘だろうとしか思われないようです
どのように書いてあったら信用しますか?
0295国道774号線
垢版 |
2019/08/18(日) 18:53:55.83ID:y2upctDx
いやw
どう書いても、信用できないですからw
そんな業界ですwwwwwwwwwwww

だれか、草刈おながいwwwwwwwww
0296国道774号線
垢版 |
2019/08/19(月) 20:20:59.71ID:ZHUAs3ry
>>294
「残業あり」「早出あり」が抜けてるw
6時〜22時が普通ではないですか??
「休日無し」は??
0297国道774号線
垢版 |
2019/08/19(月) 20:49:11.70ID:mtdOo8Ub
>>296
今委託しているひとは概ね>>294で終わっています
昼過ぎに終わることもあれば16時とか
繁忙期の一番多い日でも20時前くらいまでですね
0298国道774号線
垢版 |
2019/08/19(月) 20:52:41.73ID:5NzVPs5K
アカウント停止だとよ
0299国道774号線
垢版 |
2019/08/19(月) 23:42:05.59ID:VoHTDOsJ
>>298
サッカーやった事無い奴がプロサッカー選手やってたらおかしいからなw
0300国道774号線
垢版 |
2019/08/19(月) 23:43:35.00ID:VoHTDOsJ
アマフレは宅配なめてる奴が多過ぎた。
無能配達員がきられるのは当然の事。
0301国道774号線
垢版 |
2019/08/19(月) 23:46:50.25ID:TWDOxWZ/
アマフレって上級者向けだよ
毎日配るとこ違うんだろ
素人には無理だよ
0302国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 04:29:13.96ID:GNFAPBAV
車両買わなくても貸し出し車両でやらせてくれるところって
使用料どのくらいとられますか?
業務委託である会社の軽トラで配達するようなやつです
月あたり2万程度でしょうか?
0303国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 07:34:07.04ID:XEBkBQuZ
安い値段なら24回とか36回で途中解約には違約金の契約だろうし、月毎なら4〜5万位か
安い中古買うかそれすら買えないならしない
0305国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 09:08:39.53ID:BIcHpCjh
初めまして
近日、開業予定です。

現在、54才で北関東住みの22年目法人経営者ですが解消の出来そうにない人手不足で嫁の勧めもあり閉鎖を視野に入れています。

法人借金0(会社資産1000万前後有り) 私的借金が家ローン残り数カ月 嫁年収500万円位 子無し 今の所、親扶養無し です。

開業に際しての営業車は車屋なので自分で仕入れ整備登録など出来ます。


希望年収は180万くらいで心身共に健康で(事業で疲弊してますが)です。

残り人生はストレスの少ないスローライフが目標です。

これからご指導ご指南宜しくお願い致します。








 
0306国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 09:10:57.73ID:W5CYQu7w
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0307国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 10:56:48.10ID:F3eugtMr
>>305
20年前、同じ境遇でした。
法人の閉鎖登記後、5年間は法定精算人の義務が生じます、
実際は名目だけ。
スポットチャーターがお勧めです。
頑張らないで気楽にどうぞ。
0308国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 12:59:32.12ID:4aNuOK6k
>>305
軽貨物なんてストレスしかないし年収180万円すら難しかったりするよ

誰もが嫌がる仕事ってそういう事なんだよ

遊びでハンドル握るのと仕事で握るのは全くの別物だし

ただでさえ格安のドライバーの収入なのに軽貨物ってその中でも最低だから

宅配で才能ある場合のみ食ってはいける
0309国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 13:01:37.56ID:gtKkQXr4
>>305
やめたほうがいいよ
開業しても仕事はないよ
年収180万は無理だよ
0310国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 13:44:19.71ID:OOKrZApV
皆さん、色々なご意見ありがとうございます。

>>307 顧客のフォローや会社整理に2〜3年かかると思いますのでスポットで週3、手取り年収80万くらいになればとたぬきの皮算用しています。

>>308
因みにストレスの原因は何でしょうか?
差し支えなければお聞かせ下さい。



>>309 それでは年収でどれくらいなのでしょうか?
心配かけるのが嫌なのでまだ相談してないのですがリーマン時代の先輩は儲からないが食べていける分くらいは稼げると申しておりました。

ありがとうございました。
0311国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 16:03:26.02ID:ohtzx1OQ
軽貨物だけじゃなくて
何をやってもダメな人いるよね
0312国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 16:23:21.40ID:rjUccfa3
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0313国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 16:56:26.85ID:9g7cFGfk
アマフレは埼玉やってないんだな。
0314国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 17:10:27.68ID:XOINj2bX
アマフレはラビットの出来が悪過ぎ。
考えた奴等アホ過ぎ。
0315国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:16.42ID:FPrFqKyu
業務委託の面接落ちたんだがw○和運輸、、、
真面目だし、愛想良くして、面接官の人とふつーに世間話して70点のでき、、、なのに落ちた
思い当たることはある。。。業務委託でリースとかで調査されて、借金あると落とされるって噂で聞いた。
面接は判断のしようがないからいいんだけど、上場会社だと委託する前に調査とかあるの?
借金の有無聞かれてない。交通事故はなし、違反歴は3年ほど前に時間帯左折禁止と進路変更禁止した覚えある、うろ覚え。
正直面接で落ちたことなかったんで、委託で落ちると思いませんでした(-_-;)

ウワサでも不確かな情報でもいいのでなにか知ってたら教えてください。
お願いします。
0317国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:14.33ID:onm3LfaD
>>315
借金とかわかりようないし関係ない
お前が原因
どこ行っても無理だろな
0318国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 22:16:17.26ID:FPrFqKyu
>>317
ありがとうございます
0319国道774号線
垢版 |
2019/08/20(火) 22:22:39.75ID:yNKX8JM6
宅配って10小口あれば単価×10なの?
それと不在でそいつが営業所に取りに行く事になったらもしかしてドライバーには1円にもならないの?
0320国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 00:43:51.66ID:5JztLk5W
>>315
ふつーに世間話したから落ちたんじゃないのか?
その会話内容や受け答えに問題なかったとしたら逆に賢そうだから落としたとかね
後から後から改善要求してきたり理不尽なことには反論しそうとかで

まあ大抵うまく話せたとかコミュ能力あるとか言うやつっておしゃべりな変なやつだったりするけどな
0322国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 01:15:29.12ID:Zcq4xKQk
プログラミングが得意なので、データがあれば、最適な走行ルートを自動で示してくれるソフトを作れると言ったことが、気に触り余計だったのかも知れませんね.......
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
0323国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 01:18:42.72ID:5JztLk5W
>>319
会社によるとしかいえない

西濃なんかは複数個口は下がるよ
伝票一枚いくら一個いくらだから
0325国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 02:04:29.33ID:Zcq4xKQk
>>324
借金が30億以上あるのも、問題だったと思います。
不労所得で暮らしてるのですが、暇を持て余してたことと少しでも社会の役に立ちたいとの思いから運送業をしたいと思ったですが、、、

自分で立ち上げることにしました。ありがとうございます。
0326国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 11:46:40.52ID:uaSkKahN
ぜってえ関わりたくない人やんけ
0327国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 12:53:01.49ID:w/jZKsVj
虚言癖があるやつをよく見抜いて落としたわ、丸和有能
0329国道774号線
垢版 |
2019/08/21(水) 15:04:02.16ID:8fB0u8b9
>>325
不労所得が有る奴なら、30億ウォンの借金を早く返済しろ。
0330国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 07:52:25.54ID:b6zP8ZDB
おはよう御座います 事業閉鎖予定の車屋です。

法人での軽貨物配送業でも特に問題ないようですので法人としての業務開始を考えています。

そもそも人手の問題で車事業の撤退を決めているくらいなので、結局は人手問題に直結する業務の拡張には全く興味はありませんが、法人取引をしている自動車オークションなど一部の取引媒体は継続させておきたいと考えております。

法人の軽貨物配送業について何かご意見等あればご指導宜しくお願い致します。

 
0331国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 12:19:22.04ID:kXnrs11S
ふっきーさんに相談するといいよ、軽貨物以外にも
手広く事業を手がけるやり手のフリーランスだからね。
0332国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 12:41:55.66ID:35eJQYoO
ふっきーさんは
地方から出てきた宅配素人でも
優しくアドバイスしてくれるて聞きました
中古ですが
車買ったので
助手席アドバイスしてもらえればと
思います。
0334国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:14.16ID:M7L+bDyJ
>>332
フッキーさんは情弱騙して金儲けしようってクズだから近寄るなよ
0335国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 15:39:15.93ID:G1pEFYj8
ステマ列伝

ふっきー
0336国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 15:50:48.16ID:2dbRVZ+H
ふっきー(爆笑)
0337国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 17:04:16.88ID:0GKk2wyX
>>330
内のグループに法人(有限会社)の米屋が居るよ。
社長兼ドライバーで従業員無し。
車両は法人(米屋)の名義。
納品や引取りで客先に入構する時、名前等を記入する事が有る。
ある時、大柄な守衛に荷主ではなくて自分の会社名を書けって言うので
○○米穀って書いたらフザケルナって言うから
「車検証を見せましょうか」って言ったら
其のまま入って良いて。
0338国道774号線
垢版 |
2019/08/22(木) 21:43:52.33ID:nSXa/dZQ
NHK契約員もアマフレと同じような状態なんだな。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566467074/l50
【ノルマ】NHK受信契約受託スタッフの労組、救済申し立て 
契約率低いとNHKから「特別指導」や受託契約打ち切り
0339国道774号線
垢版 |
2019/08/23(金) 10:27:22.83ID:d3Yz3BwC
>>332
>>334
走行12マンqのリースカーに乗って軽貨物始めるカモの動画観たいんだけどw
壊れまくって途中で止まるだろうな
0340国道774号線
垢版 |
2019/08/23(金) 12:46:04.48ID:oSWpd2q2
>>339
オルタがイカれるね
0342国道774号線
垢版 |
2019/08/23(金) 22:02:26.08ID:uJStuun0
今月駐禁2回
軽貨物やめてチャリにするわ
0343国道774号線
垢版 |
2019/08/23(金) 22:08:12.83ID:kCMJiIWI
3年以上やってるけど1回も駐禁切られた事ないわ。
0344国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 00:55:03.73ID:+/pMG6Zn
始めまして 運送業の皆さん 宜しくお願いします
ちょっとお訊きしたいことがありましてレスしました
N-VANて今売れてますよね?
自分も良さそうだなと思って気になってるんですが、
この車はエブリィとかに比べて荷室が狭いですよね
副業で今流行りのギグエコノミー的な運送系でやってみたいんですけど
例えばハコベルとかアマゾンのとか
N-VANでやってる人とか居ますか?感想聞かせて頂けませんでしょうか
よろしくお願いします
0345国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 00:55:52.14ID:+/pMG6Zn
初めまして
0346国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 01:20:24.99ID:Vf9m8lDG
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0347国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 02:44:17.36ID:iVCPBZpP
>>344
副業でやるには運送は向いてないと思うよ
経費考えると片手間で配達して儲かるわけない
0348国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 03:36:45.85ID:zFsqNs73
>>344
高いしおすすめしない。
エブリィかハイゼットの2択だと思う。
0349国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 06:30:00.44ID:svpcxBMU
ここ最近軽貨物始めますってのはネタだから相手しなくていいよ。
0350国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 06:40:31.33ID:7l9PP/2y
>>342
次いかれたら免停だからマジでチャリやった方がいいと思う
0351国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 08:44:32.88ID:1i0clYSK
この間 隣でN–VANが積んでたけど、奥行きは狭いが床が低く全体的に荷室
が他車に比べて大きい、リヤゲートの間口も広いし容量的には他車と遜色ない
感じ、ただ立てに積み上げる形になるのでやはり仕事に使うにはどうかと思うな。
0352国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 09:14:21.66ID:bCGazzK3
>>337 レスありがとうございます。
特別なデメリットも無いようなので現法人の新規事業として始めようと思います。

>>349 車屋ですが自分はネタではありませんので
0353国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 17:53:30.51ID:YutOFS/H
N-VANは風でバンッて倒れそうw
0354国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 20:33:52.15ID:DW5JbeU2
>>342
同士やなWW.
0355国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 20:46:44.94ID:rjRjpKeN
>>344
アホンダのステマは通用しない。

さっさと死ね。
0356国道774号線
垢版 |
2019/08/24(土) 20:47:16.20ID:rjRjpKeN
>>344
アホンダのステマは通用しない。

さっさと死ね。
0357国道774号線
垢版 |
2019/08/25(日) 02:04:08.49ID:cEFecLe6
>>344
アホンダのステマは通用しない。

さっさと死ね。
0359国道774号線
垢版 |
2019/08/25(日) 07:39:18.43ID:xTuJAopn
おはよう御座います。

ご教授頂くばかりなのも心苦しいので車屋として2000台以上の小売り経験からの持論を少々

何よりも自動車を良好に維持する為には油脂類の定期交換が不可欠です。

●エンジンオイル交換…軽自動車は3000キロもしくは半年くらい(フィルターは1万キロくらい)

●ブレーキフルード・LLC(スーパー除く)・ATF・デフオイル…4年もしくは3〜4万キロ

がオススメの交換サイクルですね。

その他、定期的に実績のあるオイル添加剤・燃料添加剤もブチ込むのも効果があります。

油脂類の交換がしっかりされている車は過走行でも全く違いますよ。

15万キロ前後に出てくるトラブルでは前レスにもあったオルタとラジエーター
近年のラジエーターはアルミ製ですので腐食穴というより接着部位からのジワ漏れが多いですね。
オルタはどちらかというと発電しなくなるまで、ですが

どちらも社外新品が格安で手に入りますので持ち込み修理をすれば数万円の出費で済みます。

最近はある時期から胡座をかいてる感が感じられるダイハツさんよりスズキさんの方が自分的には好感もてますね。

どちらさんの大看板も建ててますが(笑)
0360国道774号線
垢版 |
2019/08/25(日) 13:47:15.95ID:lFia+a6z
>>359

>最近はある時期から胡座をかいてる感が感じられるダイハツさんよりスズキさんの方が自分的には好感もてますね。

エブリイにすこし飽きてきたからハイゼットにするかと、ダイハツwebページから作成した見積書プリントアウトしてダイハツに行ったが、対応があまりにもクソゴミだった、ダイハツとは縁がないんだと思い、以降ずっとエブリイ
0361国道774号線
垢版 |
2019/08/25(日) 15:17:18.02ID:tnWAr6zc
>>359
オルタは発電しなくなる迄使用できるが
何時、発電しなくなるか分からないのが欠点。
最初に購入したホンダアクティーのオルタは18万kmで寿命、
車自体は30万kmで交換。
次に購入したサンバーは15万kmで予防交換して
30万kmで車両入れ替え。
今のエブリイは未だ10万kmだから、
多分大丈夫。
仲間のエブリイのオルタは40万kmで未交換。
最近のオルタは長寿命?
0363国道774号線
垢版 |
2019/08/25(日) 16:11:14.38ID:iIYWvdpw
>>360 キャンバスお買い替えのお客さんを試乗行かせたら態度が悪いし欲しい色も廃番なので新古で良いわって
三世代目のムーブとワゴンRはワゴンRの方が圧倒的に壊れません。
ダイハツKFエンジンの初期物はヤバイが業界の定説です。
まあ悪い意味でトヨタ化してますね。

>>361 オルタは正直、自分も解りません。
コイル? ブラシ? レギュレータ?
駄目ならASSY交換をするだけなので原因解析とかしていませんし

使われ方もあると思いますが間違いなく当たり外れはあると思います。
それ以前でのパンクもありますがまあ15万キロ越え以降は要注意なのは間違い無いと思います。
因みにF6エンジンの頃は漏れたオイルが入り込んで死にまくりましたよ
0364国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 12:17:06.45ID:5y0SMYiA
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0365国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 16:37:30.59ID:VT8oTgz1
こんなとこ!停めんじゃねぇーよ
曲がりずれーだろが!
この乞食ヤローって
シーマに乗った人に

墨田区で言われました。
0366国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 16:51:54.92ID:++QYEWNZ
>>365
そんな所に停めると
木元さんを呼ぶぞ!
0368国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 17:16:16.23ID:Er6XyB8P
>>365
キムタマを呼ぶぞ!
0369国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 18:15:00.40ID:rQtRm5Zs
Amazon宅配単価180円、1日持ち出し平均130個、配管120個くらい。ロイヤリティとかは一切引かれない。
都内の市の方でこの環境はマシな方かな?
それとも都内は単価200円くらい行くの?
0370国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 18:54:57.84ID:17wDeYsn
>>369
都内はどうか知らないけど福岡だとかなりいい
まず120個も終わるほど密集してないからな
0371国道774号線
垢版 |
2019/08/26(月) 19:13:38.80ID:rQtRm5Zs
>>370
福岡の方、レスありがとうございます。
なるほど、都内は他の地域よりも確かに密集してるし、僕は恵まれてる方なのかもですね!
参考になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています