>>809
世の中には優しい口調で話したら付け上がるクズが一定数いる
パトカーは、首都高クルクルパー助をこのまま放置したら
一般ドライバーと事故りヤバイ、と判断して強い口調で強制的に降ろした

おまいさんも雲助なら、優しい口調で客の非常識行為を注意したら
逆に調子に乗らせただけで、舐めた口調で口答えされた経験とかあるだろ

俺は酔っ払いに絡まれて警視庁にはすごく助けてもらってるし
今回のこの件も、事故を未然に防いでくれてありがたいとしか思わん

このクルクルパー助が原因で、とんでもない大規模死傷者事故になったとする
 やれ、国ははNシステムに多額の血税使っておきながらクルクル族を捕まえないで何やってるだ!
 やれ、一般市民の死傷者を巻き添えにする前に幅寄せでもなんでもして、クルクルパー族を轢いてでも止めるべきだった!
とか過激な発言を匿名掲示板で書き込むんだろ

事前に事故になるかは判断できようもないし、事後になったら手遅れだし
ある程度は、あの強い口調の、何がなんでも次のランプで降ろしたる!って意思は必要だと思う

ライト上向きのままでパトカーを追い越そうとしてるんだ
一つの目標に向かい過ぎて、周りの状況が見えてないってことの証明だよ
スマホ歩きとやってることは一緒

Q:寄せる必要がどこにあったんだ
A:寄せるしか手段がなかったんだ

緊急時は上の判断待ってる場合じゃねえ、事件は現場で起きてるんだ、レインボーブリッジ封鎖するぞ