X



トップページ運輸、交通
1002コメント332KB

ヤマト運輸AC専用雑談

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2019/03/05(火) 23:29:37.93ID:WtGTh4nA
AC同士での意見交換の場にしていきましょう
0647国道774号線
垢版 |
2019/04/04(木) 23:01:02.85ID:Z6UBTEnT
>>644
俺もSDには恵まれてる。大変な時は助けてもらえるし
0648国道774号線
垢版 |
2019/04/04(木) 23:05:23.56ID:YhH5tQ50
>>645
冬が総支給三万とかだから、夏も似たようなもんだろ
0649国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 00:33:47.67ID:XJrg26bl
>>629
手取り25って都心?
0650国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 01:06:11.92ID:4p2kQ0aC
配管70とか田舎じゃ考えられん
距離遠すぎだし時間指定ばっかもたされて無駄しかでない
0651国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 01:18:59.58ID:srPfOowa
>>649
23区
0652国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 07:38:31.06ID:Cwlm9QGs
>>643
それが正解かと。センターガチャな要素が大きいし。
0653国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 07:40:38.86ID:Cwlm9QGs
>>651
田舎とは7万ほど違うのか...
0654国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 09:29:49.08ID:gYDgMTYX
労働時間短縮で委託もいなくなってみんなイライラし始めたわ。
新人acとかすげぇ急かされてて可哀想
0658国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 13:02:00.47ID:y7ZDdDiU
思ってた以上にACってだるい
引継ぎでいろんなSDとも絡むし
給料はそこそこもらえるけど
ストレスたまる部分を考えると
割にあわない部分が多々ある
これからもそれが増えていくんだろうな
0659国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 13:07:53.74ID:11L40hmh
俺が感じる良い部分はヤマト運輸の制服がかっこいい、ヤマトのトラック乗れる
時間が7時間 昼まで寝れるあとドライバーが俺んところは親切
0660国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 13:26:19.59ID:CWbCW/l+
そういやちょっと前にクソダサい新制服のリークらしきものがあったけどあれは結局デマだったんかな
0661国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 18:57:15.19ID:bf5sGysx
>>660
一部地域で先行着用してるよ
虎ノ門ヒルズみたいに館内配送限定ユニフォームとかもあるし、藤沢みたいに地域限定ユニフォームもあるよ。
0662国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 22:19:30.98ID:jjtCLxbw
一言でいうとこの会社は見切り発車がすぎる
ACいれて働き方改革する!→わかる AC入ったぞ!稼働減らせ!→まぁわかる
委託も減らして経費削減しろ!→え?稼働減らしてるのに? 荷物も今後は増やしていくぞ!→はぁ?
結局AC前より確実に現場に負担かけていきながら仕事増やす!だからSDもカリカリでACの肩身が狭い
自分のセンターも入社後から委託が3人辞めてAC二人入って稼働へらして…って出来るか!状態になってる
0663国道774号線
垢版 |
2019/04/05(金) 23:15:32.26ID:4p2kQ0aC
去年入ったばかりだけど引き継ぎ持ち出し昨日から使ったけど便利だね
スレ見て良かったよ
パワハラしてきたら即やめるけどね
0665国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 01:20:29.93ID:/gDL3R3e
>>663
コース牽制の無効も便利ですよ。
自分は3コース持っているから持ち出し入力がものすごく捗ります。
0666国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 02:24:46.26ID:OZBE6kL9
配完70で19時半帰庫、20時前退勤
70やってんだから文句いわれねーよな
0667国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 02:43:55.09ID:iqx4HuZl
いやそれはさすがに文句言われる
契約時間より早く帰ってるんだから
余裕があるとみなされてエリア拡大で荷物も増やされそう
0668国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 02:46:07.94ID:OZBE6kL9
もう増やされてるよ、今日はたまたま全体的に少なかった
0669国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 04:20:27.03ID:Jz5px7xe
>>666
おれは最近になって、あんまり早く店戻ると配達少ないって言われるようになってきた
契約時間21時30分だからもう少し荷物持たせろって

アンカーが8時過ぎに戻ってるのにSDが8時前に退勤してないってキレてたな
アンカーに荷物渡してSDが早く締めろってうるさいんだわ

これ以上エリア広げたり、荷物増やされるようなら辞めるつもり

はっきり言って割に合わん
0670国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 04:29:45.98ID:Jz5px7xe
>>669
ちな、普段持ち出し50以下
配管30くらい

今日は持ち出し25
配管17
0671国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:43.64ID:apxrezKi
超ド田舎で走行距離三桁あったりするん?
0672国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 10:35:07.26ID:gcyUDWNK
>>666
配完数よりSDより帰りが早いか遅いかだろう
SDより早く帰れる様ではもっと持てって言われるだろうね
今期からSDは労働時間が減って残業代で少しでも補おうとしてる様子
うちのセンターのSDは40代子育て世代が多いから大変みたい
なんとか20時半に退勤押そうと夜間の出発配達時間遅くしたり
帰ってから閉めをゆっくりやったり
見てて可哀想だからダラダラ回って20時15分ぐらいに帰る様にしてあげてる
微々たる残業代稼んだったら他でバイトすればいいのにって思うよ
長年ヤマトで働いてるとスキルがないからバイトも出来ないのはよくわかるけどね
0673国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 12:14:55.82ID:UkSO5Aba
なら重要なのは退勤じゃなくて帰庫時間だよなw
0675国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 12:29:54.12ID:h4wA1/IQ
本当今後AC入る人がいるのなら絶対に「全力を出すな」と言いたい
全力を出したところでそれが基準点となるだけだし、さらに上を求められるだけで得は一切ない
やっぱり荷物増やされても損でしかないのは勤労意欲的に問題だと思うよ、マジで
0676国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 12:30:53.49ID:Kwy8C0sx
>>674
退勤させてくれるの??
0677国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 13:05:30.95ID:iqx4HuZl
全力を出すなっていうけど
ノルマとかもあるし結局は増やされていく
茨の道だよ
つなぎだねやっぱり
こんなインセンティブや昇給がない仕事を何年もやるとかありえない
旨みは初心者の時期だけだし
0678国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 13:08:12.71ID:n9mKvlev
>>675
上司次第だな
気を配ってくれる上司ならちゃんとやる気見せるのもアリ
数しか見ないような奴なら苦情入らないとこ選んで車停めて時間でも潰してから帰った方がいい
0679国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 18:04:32.44ID:jOomme8o
>>669
この金ならここまでって線引きしてる。そりゃ割りに合わない量なら辞めるわなぁ
0680国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 18:50:21.79ID:eA1U31dk
PSDやACにもっとインセンティブなり夏季は時給や手当増やすとかもっとなにかしら旨味がないとやる気起きんわ
やってもやらなくても金変わらないならやらない方が得だ
0681国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 22:39:16.78ID:gcyUDWNK
>>687
ナビ、タコ付いてるの忘れるなよ
配完時間と停車時間照らし合わせれば大体どこにいたか上はお見通し
ナビはGPSで監視されてるからね
0682国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 23:18:12.39ID:rg1a3yCW
>>681
K号車にはナビついてないでしょ
0683国道774号線
垢版 |
2019/04/06(土) 23:20:47.33ID:n9mKvlev
>>681
配完時間なんか適当にずらして配完あげりゃなんとでも
TとかKはSeeTナビついてなくてチャート紙ってのも多いし今なら全然誤魔化し効く
ナビついたら知らんけど
0684国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 00:07:24.91ID:CKrkux1m
愛馬のsは納車から半年位なのに未だになのかそーゆーもんなのかCTナビレスだから快適だわ
0685国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 00:08:29.46ID:btn72Eng
>>684
まぁそのうちつけられるとは思うけどな
現状ナビ無しはドラレコで代用するっぽい
とにかく監視したくてしゃーないんだな
0686国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 00:12:45.17ID:CKrkux1m
ドラレコもつけられる気配ないわ
つけられたら鼻くそほじったり歌ったり通行人のちゃんねーにエアークンニしにくくなるやん
0687国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 00:20:16.96ID:3T7MA9Oy
やらなかったらやらないでプレッシャーかけてくるからね
契約社員という弱い立場でヤマトで働くのは
精神的にきつい
クレーム処理も多いしさ(自分がやらかしたのはしゃーないけど他人のももれなく対応w)
総合的に考えると全然給料割りに合わない
0688国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 00:47:40.31ID:Ho8sff7H
賞与の話し最近知った。ショック。
0690国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 01:17:28.92ID:btn72Eng
契約社員だかパートだかでボーナス出るだけマシじゃね
0691国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 05:32:09.39ID:Inv/A6rM
宅配業界経験者ならわかると思うがこんな楽でこんな稼げる宅配他にない
背負ってるリスクもゼロ
黒ナンバー取って個人事業主になって宅配案件やるなんて馬鹿らしくなる
0692国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 10:29:18.79ID:KYnh2E+S
>>691
その通りだよね
未経験者からすればキツくて文句も言いたくなるかも知れないが
経験者なら本当楽に稼げる仕事だと思うよ
ヤマトで黒ナンバー取ってやる意味無いように思う
0693国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 11:11:49.95ID:pZfx9mR5
>>686
ある日突然付いてるよ
今度の新型ナビはドラレコ&GPS常時監視型
最近の企業向けドラレコは随時画像送信出来るらしいぞ
こないだうちのSD長時間駐車の理由聞かれてたし
長時間駐車するならセンターに帰って来いって言われてた
0694国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 12:16:37.79ID:armDp1BA
ゆう〇ック(非正規)から転職してきたけどエリアも狭くて集荷も無しで配達だけで午後から7時間未満で手取り20はオイシイよ。
これで正社員だったらなあ、、、
0695国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 13:01:22.23ID:XpVSsGr+
かなり時間対効果は美味しいけど、更に扶養手当が付いてたらしばらくACでもいいなって感じ

今後全国で委託切りが進んで仕事が今より厳しくなったら考えものかね
0696国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 13:05:09.50ID:hw/B/rba
集荷はやってるって聞いたけど
無い所もあるんですな
0697国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 13:12:17.53ID:iOjI4wZM
>>696
定時集荷ゴリゴリにやらせて上からキレられたとこもあるみたいだし
今はやらされるとしても配達先での飛び込みとか同時引き取り、夜間の産直くらいだと思う
半年後1年後どうなってるかは知らんけどな
0698国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 13:33:26.32ID:3T7MA9Oy
ACに扶養手当より
独身手当をつけてほしい
0699国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 13:46:22.79ID:KYnh2E+S
>>696
いまだに集荷やらされてるセンターあるの?
そもそもACに定時集荷とか任せる事自体違法だからね
募集項目に配達特化型って記載がある以上やる必要無し
同時引き取りでも入力したらダメって言われてる
SDの負担減らしの為のACだから集荷はSDの仕事
0700国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 14:14:33.06ID:9O9a+MPY
到着が余りにも多い日はコース完全にSDと2分割して集荷も配達もさせてもらった方が
楽させてもらえない?
何事もなければ指定から再配まで全部AC、集荷だけ全部SDでいいんだけどさ

全エリアに渡って残荷80あって集荷が10、ACが80全部持ってSDが集荷10だと
追いつけなくて夜配でパンクしかねない
エリア半分で配達40、集荷5なら休憩までの2時間半で全部片付く

まれにある激多日には逆に今日ヤバいんで半ちょでいいですか?って集荷することをお願いしてるわ
0701国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 15:48:49.08ID:nxabTdFS
ACと正規社員の SD を分けるのが

1日7時間労働の週35時間 正社員は8時間の40時間以上
(だから残業させられない)

SDは 集荷がある

この2点を崩すと、将来裁判された時に負けるだろうから、
上は徹底させようとしてるんじゃないの
0702国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 15:52:07.58ID:MniQ2sxG
来年から賃金未払い分の時効が5年になるから大変やね
0703国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 16:55:35.46ID:t+S/CZHs
いやACも集荷していいでしょ
制限5件だっけ?

配達特化ってのと配達専門ってのは意味がちがうで
0704国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 17:26:41.77ID:KYnh2E+S
集荷5件までOK なんて聞いた事ないし聞いてもいない
それよかうちのセンターはACに同時引き取り以外集荷させるなって指示出てる
同時集荷したのも入力ダメ残ってるSDか翌日SDが入力
ACはHDの社長が公に明言してるから配達特化型で配達専門ではないでしょ
>>701の言う様に裁判で負けないように区分けしてるだろうね
その点うちのセンターのセンター長はACの事理解してるよなぁ
0705国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 17:56:36.22ID:C5VQCMrf
ACはそもそもSDの代替ではないし
集荷インセンティブもない
SDがセールスという部分で配達に追われ不十分なのを補う役目
主管研修でもそう言われている
目指せSDなら頑張ればいいけど俺はあくまでつなぎの仕事だから程々でいいや
0707国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 18:30:06.58ID:nxabTdFS
仮に裁判になると
センター長が独断で、会社命令を無視して
ACに集荷をさせていたという形になるんだろうが
会社絶対知っているよな
0708国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 20:03:47.39ID:KYnh2E+S
一年も経つのに今時ACルール知らないセンター長って余程の情弱だよな
0709国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:49.68ID:nT1PPSc1
労働時間減らして集荷まで減らしたらSDの給料下がるからそれはそれで不満出そう
0711国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:50.38ID:nxabTdFS
>>710
公式に上から許可を得たように装っているだけじゃない?
0712国道774号線
垢版 |
2019/04/07(日) 23:33:13.49ID:8cDNxpmJ
>>711
いや、新人acが研修で指導員から聞いたらしい‥
軒集荷20件と
0714国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 00:10:32.37ID:KHV9YAli
そもそも20ってSDの商用とかじゃないといかなくない?
うちのセンターは行っても18時以降の着払集荷か同時引き取りかな…
0715国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 00:14:13.84ID:M9zqiQHs
>>713
違う違う、軒集荷の個数が最大20個までって事だよ
そのうち午後出勤のSDみたいな事やらされるんじゃないかって思ってるわ
その時はおさらばする
0716国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 00:16:48.68ID:M9zqiQHs
午後出勤のSDじゃなくて午後出勤バージョンのSDの間違いだったわ
委託切って現場は悲惨なことになってるし事故も増えてきてる。
SDもACの使い方を解ってなくてメチャクチャだしどうなるんだろ
0717国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 00:48:20.47ID:ASz/TnGz
指導員がACのルール理解してないだけじゃないの?
支店長、センター長、現場のSDすら未だに理解してないのが多いからね
この会社入って社内情報が共有されてないのには驚いたよ
0719国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 01:00:51.37ID:Tl6pi9xv
主管やセンターやエリアで違うのに、またドライバーでも違うのに全て共通になるわけないって何度も言ってるだろ、工場じゃないんだから。
それに文句があるなら辞めた方がいい。
エリアの違いは変わらないから。
0720国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 02:04:27.45ID:d6+dbolA
持ち出しかける時に再度情報打ち込むのなんとかならんの?
0721国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 02:30:16.67ID:1/hrZ5mD
軒5件20個までだけど場所によって違うのか
0722国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 05:32:25.28ID:uZ3R8yhg
>>699
集荷で思い出すのはiPhoneの同時回収だと気付かずに1回は持ち出したことあるはず
0723国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 10:39:24.11ID:ASz/TnGz
>>722
同時回収はみんな持ち出しして回収してると思うよ
回収品はSDに渡してるよ
0724国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 11:23:58.81ID:Ym3nu4zT
>>719
ここは情報交換の場
要らない意見情報は必要なし
0725国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 11:51:39.06ID:1g+hSiCl
お前らなんか主体性ないな〜
荷量増えたら辞めるとか
荷物「持たされる」とかさ

新卒じゃあるまいし今までどんな働き方してたんだ?
自分の意思と判断でもっと回れるなら荷物もらえばいいし
多すぎてヤバいと思ったらSDとかC長に泣きいれればいいだけだろ
冷たい態度とられてヘルプ入らなかったら人間関係の構築に失敗してるか
著しくお前の能力が低いんだよ
絶対他人は知らんって奴も稀にいるかもしれんけど
普通にお前らが厳しいと思う量ならSDも厳しいって分かるから

「〜させられる」「持たされる」って言ってる奴はちょっと考えた方がいいぞ
0727国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 14:36:34.07ID:KHV9YAli
>>725
3か月毎契約のパート社員なのに意識すごいですね、尊敬します!
そんな意識持って働いてるのに何でSDじゃないのか不思議なくらいです!
0728国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 17:55:18.49ID:2g2lV9rH
契約更新したらちゃんと労働条件通知もらってる?
最初の契約期間過ぎてるのにもらえないんだよな
更新3ヶ月繰り返しなんて明示されてないしね
0729国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 18:51:33.93ID:eguNLTVb
やっぱりパート社員が一番やる気でるよな。3カ月後、更新しませんとかあるのか将来
0730国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 19:46:53.19ID:Ym3nu4zT
>>728
人事異動で引き継ぎが出来てなかったとかで忘れてるとか
人事から契約書が回って来てないとかじゃないのかな
印鑑、サインするの形式上みたいなもんだから余程のことがない限り
自動更新だろうね
>>729
今の状況で更新しないはないだろう
時々何でSDに応募しなかったのか今でも聞かれるよ
いつも聞かれたらSD見てたらやる事多過ぎて魅力を感じ無いって言ってる
>>729の言う様に契約社員ぐらいがちょうどやる気が出るよなぁ
0731国道774号線
垢版 |
2019/04/08(月) 19:51:13.99ID:ASz/TnGz
>>725
非正規社員の鏡だわ
将来組合委員長か幹部候補だね!
是非ヤマトを変えてください!
0732国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 01:08:10.67ID:I2/e0v7Q
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3pIX3WU8AA5l0E.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]   
    
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。   
0733国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 08:32:27.02ID:plhD+31S
1日の勤務の8割がDM配達

13時半に出勤打って端末やらプリンターやら立ち上げてDM便を組んで夜間の荷物を積んで あれやこれやで14時半〜15時に出庫して、ドライバーとドッキングするまで ひたすらDM便を配達

ドライバーが一番最後に回る定集の場所で不在の荷物を引き取るのが17時40分〜18時(この時点でDM便はそこそこ残っている状態)

ドライバーとドッキングしたあとは夜間の荷物とドライバーが持ち戻りした荷物の居そうなところだけを一通り回って、そのあとにDM便を少し回ってそれが終わるのが21時前

それからセンターに帰って時間があれば翌日配達するDM便の順組

21時半には退勤打って建屋から出なければならないので 慌てて締め作業をして退勤

ちなみにDMの冊数は毎日100〜150冊

荷物は30〜40個プラスドライバーの持ち戻り5〜15個

ちなみに、ベテランの仕事が速いドライバーでも1時間10個ぐらいしか配れない地域の荷物とDM便を配達してる

長文失礼しました
0735国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 11:51:57.99ID:xgOJkSpG
うちのセンターに午後から住宅地を軽でDM 600とか700配るツワモノSD いるよ
0737国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 13:08:17.51ID:ltMAeQZi
>>735
清掃センター持っててるんだろ
0738国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 20:37:57.65ID:ppWzmh2p
社内免許試験で毎回半数落ちてるのってアホくさいよな
0739国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:50.72ID:adAv+0YA
>>738
今そんな落ちるの?俺の時は15人位全通だったけどなー
0740国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:39.01ID:ppWzmh2p
>>739
テスト90点以上で追試も無くてその場でお帰り
点検7分30秒
あとは一緒らしい
最近事故が増えてるからかなり難しくなってるみたいよ
0741国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 21:54:51.07ID:lFG8iBAu
>>733きっつくないか汗
コースによるけど近いなら150でもいけるけど遠いみたいだし
0742国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 21:56:35.18ID:lFG8iBAu
>>738社内試験ってACもやるの?
0743国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 22:06:01.65ID:/2p4lh+w
>>740
入社したばかりの者ですけど、テストってそんなに難しいんですか?
0744国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 22:15:57.19ID:QfPQYAGA
うちのセンターDMはDM配る専用の人雇ってるからSDもACもやらない
(DM多すぎで荷物が少ないときはやる)

センターや主管によってACの動き違うんだね
0745国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 22:16:49.88ID:adAv+0YA
>>740
そうなのかー
たしか実技は追試無かったけど、学科は追試あったから今は難化してるんだな
0746国道774号線
垢版 |
2019/04/09(火) 22:21:23.46ID:ppWzmh2p
>>743
ヤマトは我なりから始まるやつを全部書いて、ハギサワ、コジロオ、5sの問題も出る。
後は教習所問題が数十問ある感じって聞いた。
まぁその前に中間見極め、最終見極めがあるから結構めんどくさいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況