回送パートナーやろうと思ってる底辺へ
お遊び回送パートナーからクソな情報を一つ
Sの登録説明会で運賃は基本距離で出すとか抜かしてるけど、その距離は道のりじゃなくて営業所間の直線らしいで!!
遊びに行くのに長距離便あったら移動費浮く程度としか思ってないからいいけどな、明細きて京都→東京の距離が370kmとかおかしいやろ、ナビでもGoogleでも道のり560kmちょいやで!

多分近距離もそんな感じでチョロまかされてるで!
大幅に距離違ったらその分のガソリン代1.2掛けで請求するとかぬかしとるし。

Sの考えることは意味不明!
オペセンやっとる方がよっぽど安定してるわこれ。