X



トップページ運輸、交通
1002コメント262KB

【日本】長距離トラック【全国】その492

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001国道774号線
垢版 |
2019/01/06(日) 14:47:08.55ID:tCPNzP/s
※荒らしやコテハンはスルーで、荒らしを構うのも荒らしです

運輸交通板ではワッチョイを使用できません

JARTIC日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ東日本
http://www.e-nexco.co.jp/
ネクスコ中日
http://www.c-nexco.co.jp/
ネクスコ西日本
http://www.w-nexco.co.jp/
yahoo!地図
http://map.mobile.yahoo.co.jp/
googleマップ
http://maps.google.co.jp/m//loca
道路情報掲示板
http://www.road110.com/index.html
道路状況ライブカメラ
http://www.cametan.com/view/douro.html
宇佐美鉱油
http://usami-net.com/keitai/
エネオスウイング
http://www.eneos-wing.co.jp/
太陽鉱油
http://www.taiyo-koyu.co.jp/i/
全日本トラック協会 スピードリミッター不正改造通報受付
http://www.jta.or.jp/mail/index.php?md

うpろだ
スマホ
http://imgur.com/



過去スレ
【日本】長距離トラック【全国】その483
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1541996987/
【日本】長距離トラック【全国】その484
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1542399331/
【日本】長距離トラック【全国】その484 (実質485)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1542399318/
【日本】長距離トラック【全国】その485(実質486)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1542983457/
【日本】長距離トラック【全国】その485(実質487)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1543895750/
【日本】長距離トラック【全国】その486 (実質488)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1544150799/
【日本】長距離トラック【全国】その489
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1544710822/
【日本】長距離トラック【全国】その490
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1545585388/
【日本】長距離トラック【全国】その491
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1546023530/
0870国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 16:08:01.67ID:m/ny9V2A
岡山県の良い運送会社知りませんか?
できれば悪い運送会社も教えてください。
よろしくお願いします。
0872国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 16:27:46.66ID:x48TR0CG
皆さまありがとうございます。
100回切り返しても100回違う場所に行くって言われたので色々考えて頑張ってみます。
0873国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 16:35:57.02ID:sqc+znBr
>>869
動画見たらそんなことはわからない
トレが馬鹿な運転してるのがわかる
違うか?
0874国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 16:50:56.79ID:UbolbvAt
>>873
>赤い車がトレが引いた後もゆっくり進んで前との間隔あけてるし
0875国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 16:51:28.11ID:ZUcdBz8N
>>872
ハンドル切った方に曲がるんだから考えるのは台車をどういう角度で押してるか考えるだけやん
ちょい曲げて角度作ったら真っ直ぐ下がる
後は微調整といつ停車場所に向けて真っ直ぐするかやし
基本は頭は前タイヤ
これだけで簡単やで
ジャックナイフ食らった経験がある俺は乗りたくないけど
0876国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 16:54:30.84ID:kVa0U0NB
>>843実践の方がシャーシがゆっくり切れて行くから楽だ。気にすんな(笑)
0877国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:05:02.25ID:QdyCm0eq
430について教えて。
例えば、3時間57分の所にPAがあるとして、手前でトイレで5分止まったとしたら、4時間2分になってしまうけど、これはアウト?
0878国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:17.76ID:xbkRq6Am
うてし、アウトー
0880国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:19:57.52ID:3Mxg51WU
>>877
10分以上は休憩になるからトイレで停まったら10分後に走る
10分後には4時間7分だけど3時間57分走行と10分休憩になる
あとは残りの20分消化したらまた4時間走れる
0881国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:00.30ID:RyUISX4x
トレーラーは同じ台車ばかり引くならすぐ慣れるけど、3軸引いたり、2軸なったり9メートルになったりすると戸惑ったな。
3軸台車は実車と空車で流れ方か大きく違うし。
1番戸惑ったのが3軸トラクターから2軸トラクターに乗り換えた時だわ。
小回り出来るわ走りは軽いわでランクルから原チャリに乗り換えた位の違和感だった。
結局は2軸トラクターは色んな意味で雪道怖くて今は単車に乗ってる。
スーパーグレートの550馬力16速には苦労したけど、時々重トレ乗りたくなるな。
0882国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:27.08ID:V6obkP2/
マジで山口のR2すげー長く感じるのは俺だけ?
西バイ終わってから小郡道路までが永遠に感じるわ
広島ー神戸なんかあっという間なのに
0884国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:36:24.83ID:ZUcdBz8N
>>877

5分か
アウトだ
10分以上じゃないと休憩として認めらない
なので別けて休憩を取る場合は
20分と10分に分けないと
23分とかの休憩を取ると3分損する
0885国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:30.97ID:nTdO06OI
トレーラー実戦になると逆に教習所より台車が曲がっていかなくて苦労したわ。先輩達は押したら曲がるんだからあとはハンドル戻すだけと言ってくるんだけど押しても全然曲がらないでやんの
0886国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 17:58:42.67ID:C0XAxYS5
>>884
10分単位じゃなくて10分以上ならオッケーだぞ
11分と19分で計30分とか
0887国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:00:02.20ID:C0XAxYS5
一回に10分以内は0分と一緒だけど10分以上ならいい
0888国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:06:24.62ID:ZUcdBz8N
>>886
いや知ってるけど
書き方が悪かったな
まあ29分でタコ切るのが一番時間の無駄だけど
説明が悪かったな
0889国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:42.47ID:q2TUjzYi
>>881
スパグレになってから550なんてあった?
0890国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:55.82ID:FWYuQ8W2
>>843
自分の台車で慣れないと意味無いよ
シングルなら楽だけどダブルならまた違うし
台車のタイヤ位置でも変わるから
0891国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:29.83ID:/yrD2+5k
面白そうだから暇つぶしに牽引免許取りに行こうかな
0892国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:30.93ID:wR+vvLRD
使わないなら金と時間の無駄
0894国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:57:43.55ID:Z2TgFyPb
>>893
お、おう
行くなら春休みに新潟の合宿教習で取ると良いぞ
ちょーミニのjkの集団と仲良くなれる
0895国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 18:58:59.04ID:kVa0U0NB
何事も折りすぎない事。前に走るんだったらシングルシャーシが良い、雪道でもトラクションが良くかかって走りやすい。跳ねるけどね。ハンドルスピンナーは付けないで慣れてね。頑張れ。
0896国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:39.44ID:jILB2lml
>>889
初めの方のモデルであったよ。
少し後でISUZUが600馬力出てたな。
V8ツインターボだったかな?ZF製の16速積んでたよ。
お守りが無茶苦茶大変な車で毎週1〜2回ディーラー入ってた。
何度となく24時間サービスに救援頼んだし、当たり前にディーラーで深夜まで修理とかあったわ。
導入した運送屋もあちこちで泣き入って入れ替えてたよ。
0897国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 19:11:13.79ID:6yqNwO+6
>>889
あったよ、おさげミラーになる前でV型の最高傑作だった。まぁ他乗って比べたわけじゃないから個人的感想ですけど
0899国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 19:20:19.19ID:8kYYQUER
>>886
これマジ?
10.10.10
10.20
20.10
じゃないとダメだと思ってた
0901国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 19:23:12.61ID:QdyCm0eq
4時間以内に30分又は4時間経過直後に30分ってあるけど、経過直後って何分までなのかな?
0902国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 19:32:00.79ID:7byII7aA
下関で火着ベース近所向けを積んで、みちしおで飲んでんだけど隣から「ワシらにもプライドがあるわいね」って聞こえたが、まさかの九州土人かw
0904国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 19:42:40.90ID:76YJiI05
>>902
あるわいね

これは九州土人じゃない
なぜ何でも九州土人のせいにしたがるんだろう
0910国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 20:19:02.91ID:kVa0U0NB
>>909はいはい素人で結構でございます。(笑)
0911国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 20:45:02.27ID:ZUcdBz8N
>>899
19分と11分でもOk
一番損するのは29分
この場合29分と10分の休憩を取らなきゃならん
合計で39分になるって事ね
0912国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 20:49:12.48ID:jILB2lml
>>900
V12だったような、V10だったような?
NAではあったよね。
あっちもZFのミッション積んでたはずだけど、あんまり壊れんって言ってたな。
0913国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 20:53:32.16ID:ZUcdBz8N
ちょい切る
台車と頭を真っ直ぐに戻す
この繰り返しだしなあ
結局は台車が進行方向にどの角度かなんだよな
修正したり追いハンドルで更にハンドルきったり
車の前タイヤがどう動けば後輪が思う所へ行くかの想像力
慣れたら勝手に手が動くし
ハンドル切った方に台車が動く
真っ直ぐ押すかハンドル切って押すかの問題
ベテランになったら前に進む方が難しく感じる
特にちょっと踏んだブレーキでジャックナイフを食らった俺は特に思う
トレは前進の方が難しい
0914国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 21:42:03.02ID:/yrD2+5k
>>908
あれ?
トレーラー乗りのプライド(笑)傷つけてしまったかな(笑)
0915国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 21:44:00.66ID:/yrD2+5k
>>909
因みに、どこにダブルのチェーン巻いたらいいの?
あなたはトレ乗りだよね
0916国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 21:44:17.27ID:7Gm6knvP
ここだけの話俺の会社にトレーラーはない
0917国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 21:57:32.15ID:oD8mP3uP
ウチにはトレーラーも無ければ平ボデも無い
0918国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 21:58:19.47ID:BDk38lWR
>>885
教習所は練習にならないし、ほぼ役に立たない
事実、免許を貰ってその日に実際のトレーラーをバックさせても、10%も出来ない
免許持ちも免許無しもバックの技術は変わらない
0920国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:22.05ID:OEwxgeWQ
うちの会社は50台ぐらいの規模だがトレーラーは無いです。
0921国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 22:30:46.38ID:kVa0U0NB
トレの事聞きたかったらトレ乗りのスレで聞いてみては?先生いっぱいいるよ(笑)
0922国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:32.54ID:yX+Fr6lG
>>875
ハンドル切ったほうと反対やろ
0923国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 23:27:05.13ID:Kcga6WV9
>>913
だから反対ですよ
てかすべってる時にブレーキ踏むからジャックするんちゃう?!
後、感覚の問題やから想像力では無いと思います
0924国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 23:35:10.72ID:iP4qfob/
4平最高!
0925国道774号線
垢版 |
2019/01/12(土) 23:44:00.37ID:7dussX5C
>>913
お前ホントに乗った事あんのか?w
0926国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:58.45ID:8sibt8wI
>>887
小学校から人生やりなおしてこいアホ
0927国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 02:22:47.67ID:i5my6qEl
>>926
未満との違い?
0928国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 03:24:18.25ID:2b0CFdIo
クレベは信号の色の意味がわからないらしいよ!
0929国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 03:48:49.48ID:nT/HoUaU
>>913
>>923
おまえらジャックナイフとトレーラースイングの違いを理解してないぞ
0930国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 04:03:07.48ID:zfcNS+2f
>>922
右にハンドル切ったら台車は右にバックしますが何か?
あんたのトレーラーは物理を無視して
ハンドルを右に切ったら台車は左にバックするんか?
0931国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 04:11:46.76ID:akxAw8vK
白鳥から権現湖まで死ぬほど遠い感じる。
0932国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 04:12:03.13ID:zfcNS+2f
最初のきっかけハンドルの逆ハンドルが延々続くと思ってんのか?
トレーラーは逆ハンドル的なw
0933国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:09:42.67ID:t0Vrs39G
今だにビッグサムやテラヴィで路線走るクレベ
もうメーター3回転してんじゃね?
0934国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:19:29.56ID:Ugqzc6N8
>>930
釣りや思うんやけど
本気で言ってる?
ハンドル右に切ったら台車は左にバックします
0935国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:26:58.91ID:Ugqzc6N8
>>930
じゃあ左に寄せようと思ったらどっちにハンドル切るんですか?ww
0937国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:33:27.09ID:Ugqzc6N8
>>932
そうです
逆ハンドルですよ
素人は、きっかけだけ逆ハンドルやと思ってるみたいやけど台車の動作に関してはすべて逆ハンドルですよ
0938国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:38:26.08ID:zfcNS+2f
>>937
いや俺毎日台車押してるけど
きっかけハンドルで角度作ったら
右にバックしたけりゃハンドル右に切る
修正の事を逆ハンドルって言ってんの?
0940国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:47:00.28ID:n0UdnSKq
>>936
台車てヘッドの事なん?
脳内トレ乗りにマヂレスするのも大人気ないけど
ハンドルを左に切るとヘッドは右に傾きます
シャーシも右に傾きます
0942国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:49:58.84ID:PwaEq8Rg
>>939
だいたい
きっかけハンドルて?
教習所でちょっとかじっただけのど素人がプロに噛みついたらアカンでえww
0944国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 05:51:23.00ID:PwaEq8Rg
>>941お疲れ様ぁwwww
0948国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 07:38:13.89ID:OQQWtsM4
普通に6時の位置左で持って
曲げたい方に左手動かしゃ良いだけやん?
難しく考えすぎやで
0949国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 07:48:56.78ID:aqmc3guH
トレ1年生すけど、考えて読めば読むほどわからんなるっす。
人生初の一蘭デビューしたけどシステムがわからんすぎて、のれん越しに始めてなんすけどて風俗いった気分
0951国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:08:48.88ID:OQQWtsM4
難しく考えるなって
教習所で教えてもらったハンドル一周戻してキープで一周半ってあるだろ
基本はあれでいいねん
ただしあれは3.5mの時、じゃぁセミトレの長さは何倍?って測って
何もないところで掛け算して教わった位置でハンドル回してみ
0952国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:20:30.22ID:vflfnUvh
トレーラーのバックなんて最初の位置取りでハンドルの動きはかわるからどっちでもいい

上手い人はバックするために止める位置取りが上手い
0953国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:23:03.84ID:mTU1GBE0
トレ乗って15年だけど「きっかけハンドル」なんて初めて聞いたわ・・・
0954国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:32:54.27ID:sxmcNp6y
>>952
それだよな!
止まった時に台車の曲げ方が絶妙で、あとは微調整わずかにしながらアッサリ入れよる。
下手くそは最初から頓珍漢に止まってヘッドぐにぐに派手に折りながらバックしてる。
素人が見てると後者の方が凄いと感じるみたいだな。
0955国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:51.18ID:aqmc3guH
>>954もーやめてー(涙)洗車したあとグニグニさせながら車庫入れして、自分のタイヤ跡をバケツで消してるアタシはHPがあとわずか…
0956国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:43:01.17ID:5P0GlOMO
>>827
マソコか赤い彗星気どりのバカが乗る色だからな。
0957国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:48:37.50ID:5P0GlOMO
>>845
履歴とかキャッシュとかクリアしたら平気だった。
0959国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 08:53:41.13ID:0ZYS00T6
きっかけハンドルってなに?
長いこと載ってるけど聞いたことない
0960国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 09:09:10.69ID:4xRkT5hI
赤い彗星 マダム・リー
0961国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:45.59ID:45iXpqHS
>>949言葉で説明するのは難しいよな。俺30年トレ乗ってるけどギャラリーありの道路からの左バックなんか、いつも決まりまくり、右バックはやり直しよくやらかすよ。
0962国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:55.07ID:YMNPhpdV
オレ前世からトレ乗ってるけど
トレーラーバック(特に左)は
目で見ようとしたらダメ、心で見る
考えるんじゃない、感じるんだ。
0963国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 09:47:44.36ID:YFDk28AF
28歳のイケメントレーラー乗りだけど何か質問ある?
0964国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 09:53:26.01ID:8Gt1c17I
>>963
誰似?
0967国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 10:26:30.05ID:v/dA8JFn
ヘイハチ出番やぞ
0969国道774号線
垢版 |
2019/01/13(日) 10:34:29.18ID:6bu0Or1I
>>945
右にハンドルをきるのは角度を付けた後ヘッドを起こす時だろ。お前ホントは乗った事無いだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況