X



トップページ運輸、交通
1002コメント299KB

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ13速【黒ナンバー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0894国道774号線
垢版 |
2018/07/31(火) 09:53:11.15ID:7KVjKG8E
軽バンの人は自家用車としても兼用してるの?
0895国道774号線
垢版 |
2018/07/31(火) 11:05:37.14ID:gk+umn2t
自家用車としては使えるが、ヨメが絶対に乗らないので、家族用の車と2台持ち
0896国道774号線
垢版 |
2018/07/31(火) 12:43:34.71ID:9Wzd/uLz
休みの日は仕事から完全に離れたいから別に車持ってるわ
0898国道774号線
垢版 |
2018/07/31(火) 17:32:33.59ID:PZcVp+yT
別に車あるけど、人乗せない時は全部仕事車で動くわ
0899国道774号線
垢版 |
2018/07/31(火) 22:07:33.88ID:Mo2JQhag
>>854
某所で働いてるけど、130kg前後はありそうな人いるよ。
積み込み時に大量の汗かいてる
見た目変わってないしこの暑さで痩せてるようには見えないな
0901国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 08:24:25.42ID:pUTSmqmX
単価が大手3社で一番安いから
昼間は時給1100円のバイトにやらせて、夜間の荷物ばかりやらされるから午前指定と20-21ばかり。
あと、猫の影響で荷物が沢山増えたかのような印象操作があるけど実際は社内での取り扱いの規格が変わった事による数字のマジック。総取り扱い量はわずか数%上がっただけ。
0902国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 08:31:40.29ID:pUTSmqmX
単価
猫>飛脚>郵便

拘束時間
飛脚>郵便>猫

安定性
飛脚>郵便>猫

エリアの広さ
飛脚>郵便=猫
0903国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 10:30:29.40ID:OvS5VCJb
さっき自家用車持ち込み若主婦みたいな人がクロネコで来たけど
あんなのは単価どうなん?
そんなに積めないだろうし、無駄っ走り多そう
乗用車を宅配で消耗したくねえし
0906国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 11:55:21.33ID:pG5lmi3/
範囲の広い50個配達とその1/5の100個配達は同じぐらいのしんどさですかね?
○○区全てが範囲と言われました
0907国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 12:05:38.30ID:P30zzGv+
>>903
繁忙期だけのアルバイト。
黄ナンバー持ち込みで時給だよ。
0909国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 12:54:04.91ID:pG5lmi3/
>>908
そんなに差があるんですね
個数少ないし楽かなと思ってました
0910国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 15:51:06.69ID:z7vT4s0f
個数少なくても範囲広いと時間ばかり喰う。
まして再配多かったりすると時間読みし辛い大変だよ。
0911国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 17:09:19.74ID:9cQ38LHt
暑いですね
この暑い中ずっと車運転してると車に悪影響ってあるのでしょうか?
何か対策とかしてますか?
0912国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 17:26:12.05ID:2GgUrs6p
ヤマト委託いる?
0913国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 18:29:41.67ID:Mg43H+pA
車より人に悪影響だろ
車痛むの嫌なら屋根あるところにしまっとけ
屋根がないなら走っても走ってなくても大差無いでしょう
0914国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 19:03:38.49ID:awEpFABn
熱中症に注意して、水分補給をマメに
トイレは我慢しない
しんどい時は歩く
0915国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 21:31:48.12ID:fd7v4ag3
この業界半年なんだけど、いきなり保証給が5,000円上がった。地域書くとばれるから書かないけど、
日当2万超え確定した。ガソリン代やリース代引いても2万は余裕で残るわ。
クライアントからアップされたんだろうと思う。半年辛抱してよかった。
この半年で消えた人数は二桁。若干古株になりつつある自分。まじありがと。
0918国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 23:04:10.09ID:fd7v4ag3
>>916
言いません。関東ですが。
0919国道774号線
垢版 |
2018/08/01(水) 23:42:25.22ID:xetSKA4k
>>915
なんの話してんの?
宅配?
稼ぎたい人は頑張ってね。
0921国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 01:03:42.50ID:kQvoX+D+
>>915
amazon?
0922国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 12:25:07.33ID:jdWYrITf
いくら実入りよくても長時間拘束なら要らんな〜
同じ長時間ならスポットのがいいわ
0925国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 15:18:40.46ID:sxXZSmkG
親分のこと会長って呼ぼうかな
0929国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 18:26:23.71ID:d0qJhMLE
ステマ列伝

トラボックス
軽バン.com
愛商物流
スーパーカーゴ
PickGo
ロジクエスト
ハコベル
0930国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 18:51:04.37ID:797ltN80
シコシコしてくれるだろ。なでしこだぞ?なでなでシコシコだぜ?
0931国道774号線
垢版 |
2018/08/02(木) 19:04:05.99ID:fujpGrqD
ハコベルの通知から寿司やらの宅配を除外できないの?うざすぎ
0933国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 06:38:27.36ID:+ClZQtdB
なでしこTOKYOっていう、免許も持ってない女社長が軽貨物業界に参入して、何とかうまくいっちゃってる会社。今のところはね。。。まぁ業界の一部ではドケチで悪徳で有名。手数料15%に消費税内税で、実質23%プラス毎月固定費取られる。
0934国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 06:39:17.54ID:+ClZQtdB
HASに応募すると自動的にここと契約することになる最初から詐欺くさい会社だよ。by元契約者
0935国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 07:34:26.67ID:H8vw+t/c
軽貨物なんて詐欺くさいところばかり
0936国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 08:30:27.99ID:778fauVX
軽貨物の求人やHPで手数料を書いてない委託会社は要注意。
美味しいコースの繁忙期の売上を書いて、さも誰でも稼げるかのような文章。
だいたいいくらぐらいの固定費がかかるかも教えてくれない。
実態のない貨物保険料の搾取。
多額なリース代で利益を出す。正規のリース屋さんで毎月1万円代でリース出来ます。
週一の休みで死にものぐるいで働いて40万売上たけど手元に20万も残らないというのはザラ。

NGワード
夢、希望、仲間、助け合い
0938国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 11:20:43.09ID:VvgXh+A4
>>936
なんだよ正規のリースって笑
しかも月1万てどんだけボロ車でてくんねん
0939国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:41.65ID:/3tYj++y
なでしこで借りた車、月2万で20万キロだったぞ。委託会社なんてそんなもん。審査さえ通るならニコニコリースとか5年縛りにはなるが、まともなリース会社は多い
0940国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 12:06:24.68ID:/3tYj++y
2万5千円の任意保険もセットだから、実際は4万5千円だわ
0941国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 14:14:43.38ID:778fauVX
そんなボロに任意保険2万5千円とかないわ。
車両無しの対人対物無制限で6等級1万2千円位だけど。

>>938
オリックスとかで1万7千円とかであるけど。
5年とか6年縛りにはなるけどね。
0942国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 14:43:50.03ID:QTgf4eVa
リース会社だと、月2000k超えると、高くなるの知ってる?
0943国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 14:46:15.83ID:oBAuL44o
そうそう俺もリース検討したけど距離が引っ掛かったんだよね〜月5,000kmは乗るし
0944国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 15:25:35.87ID:QTgf4eVa
リース会社だと、月2000k超えると、高くなるの知ってる?
0945国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 16:34:25.34ID:aWXsgCPv
ニコニコリースは変わらずやったなぁ。車種のみで価格が変わるぐらい。距離についてはノータッチだったわ。任意保険16000円リース2万で新車5年縛り
0946国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 16:55:11.01ID:H8vw+t/c
契約書に距離に関して記載なければラッキー?
0947国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 18:47:20.72ID:aWXsgCPv
>>946
オレの場合は、月に1000kmとは書いてあるが担当に確認したら2000kmぐらいなら許容範囲内とのことだったよ。5000kmとかだと流石に…ねぇ?
0948国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 21:06:46.48ID:V1zpdKcV
月5000キロ走って手取り30万なんですけど、アマゾンや宅配やるべきですか?
0949国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 21:42:51.56ID:mIutFPY4
アマゾン稼げますかね?
ご存知の方いますか?
確か未配は許されないとか
0950国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:28.97ID:UPLYJObL
むしろ未配が許される所ってあんの?
新人で未配がヤバそうならフォロー入るの普通でしょ。
0951国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:30.45ID:V1zpdKcV
毎日毎日辛いよ。宅配が裏山だよ。今日の日当1万も行かないよ。これからガソリン代引かれる。
騙されたと思って日当2万以上の保証のある会社に行くべきか迷うよ。てか今日なんてガソリン代引いたら
手取り7000円位。
0952国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 22:43:50.80ID:778fauVX
保証なんかに頼らん方がいいぞ。
佐川とかアマゾンで一時的に人を集める為に保証つけてるけど、最初だけ優しくても出来ない奴への圧力はハンパないらしいからね。

宅配やるなら

1日の走行距離短い
数が安定してるコース
一個あたりの単価が平均より上

この三点は必須
0953国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 23:14:28.35ID:MOgE+qYp
軽貨物で稼ごうなんて厚かましすぎる
余裕のある人が帰りに温泉入ってくる、仕事半分遊び半分なんだってば
0956国道774号線
垢版 |
2018/08/04(土) 02:16:40.60ID:SjtNQDC2
>>951
軽貨物引退して、別な仕事した方が…。正社員または日当1万以上の仕事。経費かからんから生きてはいけるでしょ?それがいやなら宅配かアマゾンに飛び込むしかないよ。覚悟するしかない。
0957国道774号線
垢版 |
2018/08/04(土) 10:21:26.36ID:YDDAJZef
政府が外国人労働者への単純労働へのビザ解禁を決めたから
アルバイトの賃金は今後下がると思われ
人不足が外国人によって解消する
0958国道774号線
垢版 |
2018/08/04(土) 13:22:40.02ID:0qpEIglK
低賃金化と格差社会は益々酷くなるって言ってなぁ
0961国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 01:11:04.90ID:5OBgizFd
27保証の話が回ってきた。件数も全然少ないみたい。接客重視だってさ。
タバコ吸わない30代の自分、委託歴2年目。チャンスだと思ってやろうと思う。
ヨドバシは誰にでも振る案件では無いって言ってた。
別途チャーターも振ってくれるって言っていたから月100前後になるからがんばってって言われた。
担当が嘘やハッタリを言わない事はこの2年で確信している。雨の中続けて良かった。
0964国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 06:24:15.33ID:4SMyO+8O
>>961
チャンスをいかして頑張れ
0965国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 07:08:53.84ID:4srhyOzS
結局、全業種二極化だな。完全な勝ちと負けに分かれる。軽貨物は負け組みなんて言われるが勝ち組はたしかに存在するんだよな。
0966国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 08:08:40.34ID:ilUeGZFz
求人サイトをいくつか見てたけど、手数料の事を書いてる所は皆無だな。
月収だけを書いてその金額が手元に残るかのように錯覚させるような文章。
ホームページ見ても社長が夢だの希望だの語って、繁忙期に31日フルで働いた売上のっけて誰でも稼げるかのような煽り文。
本当に水屋ってどうやって騙して搾取するかをあの手この手を使ってくるね。
良心的な当たりの水屋は1割もいないんじゃないかと思う。
0967国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 08:48:15.64ID:vq4uk22D
今時はアプリのほうが安心だと思う
会社がでかいから騙すようなことしてこない
0968国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 08:55:04.09ID:3R3i/KEp
>>961
うらやま
家電配送だと体がちとシンドイかもな
0969国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 09:29:39.03ID:tyoJq1gX
>>966
仰る通り。まずはどこか適当に所属して実力をつける。現場で他会社に所属しているドライバーと情報交換し、良い所属会社に移籍するのが現実的。ただ見つからないこともあるし、仮に見つかったとしても簡単に辞めさせてくれない水屋もあるのが現実
0970国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 11:04:17.59ID:B5XxHq5X
>>966
商品やサービスの販売には、手法や広告など様々なルールが設けられているが
人材募集や求人にはあまりルールがない
やったもん勝ちだから、本当のことを書く業者は人が見つけられなくなる
0972国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 12:12:22.61ID:vp8n5FxS
>>968
二人でないと納品できない様なのは振られないのでは?
家電ならそう件数多くないだろうから逆に楽だと思う
0973国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 13:00:49.87ID:I6aGbawu
都内で配達しずらい区ランキングを知りたい

俺がやったことあるのは
葛飾区、千代田区、大田区、新宿区、渋谷区、台東区

大田区はエリアによってやりづらかった
道がせますぎた
0976国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 17:27:21.69ID:fkJrbMkB
>>961
話7割程度だから現実を思い知っても絶望しないようにな
0978国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 19:29:20.61ID:szx/m8tB
>>973
おいらは、千代田区・葛飾区・港区
千代田も港も警察と監視員がウロウロしていて配送中冷や冷やだった
0980国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 19:57:23.59ID:I6aGbawu
明らかに宅配なのに駐禁切ろうとするなんて
もう配達すんなってのと一緒だよな
0981国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:25.48ID:I6aGbawu
平和島アマゾンが進出してきてるけど
人足りないのか
なにやらタブレットで配送ルート出るらしいが
やりやすいのか?
0983国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 20:23:14.90ID:YoykOCZk
都市によって配送エリアの状況は様々だと思いますが
住宅地図にして何ページ分ぐらいが限界ですか?
0984国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 21:26:46.95ID:YiicU6uT
東京23区内、軽貨物ならまだいい、3t車でコンビニ配送やった事
あるけど、激狭でマイッタわぁ。
0985国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 22:08:16.19ID:4srhyOzS
>>983
住宅中心(戸建て中心)なのか商流なのか半商半住なのか。さらに密集度合いにもよるから、ページうんぬんでは言えんわな。そんなことよりスキルを磨いたほうが場所問わず戦力になるぞ。
0986国道774号線
垢版 |
2018/08/05(日) 22:09:59.88ID:4srhyOzS
>>980
あきらかに狙ってきてるよな。緑虫殴り◯したくなるは。糞老害がよ
0987国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 19:46:31.95ID:ibi6kLoV
数年やって分かったけど、加盟金や事務手数料や組合金、制服代等、配送に不要な費用を毎月3,000円以上取るのはゴミ確定。
そしてロイヤリティ。これは考え方だけど、
@クライアントから自分の所属委託会社への支払い請求書原本を見せる(自分で請求する)
A一切クライアントからの請求額を提示しない
Bクライアントからの請求書を見せたり見せなかったり

上記@〜Bの中で、唯一@なら5%〜10%は取られていいと思う。大抵はAかBでロイヤリティ無しってパターン。
実はこれが一番損している可能性大。配車してる人間側からすれば、
「Aさん固定現場で40稼いでいるから、このスポット現場は50%抜いちゃおう」って考えが起きる。
0988国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:57.64ID:IynMxXbN
数年もやってるなら、ロイヤリティなんて3 %以下でそれ以外でよくわからない名目で引かれるのもなし、出来ればクライアントとの直契約を目指すべき。
5〜10%を毎月何年も搾取され続けたらどうなるか?考えた方がいい。
0989国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 20:39:16.03ID:ceNH2luz
自分は請求書書くのめんどくさいから手数料2000円払って代行してもらってる。因みにクライアントから自分への請求、からの自分から所属先への請求という流れ。
0990国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 20:48:58.53ID:ibi6kLoV
>>988
言いたい所はそこじゃないんだよ。
直接クライアントに自分で請求しているか否か。
0991国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 20:59:26.03ID:zjORNb/W
加盟登録料 5万
ロイヤルティ 20パー/月
事務経費 2万/月
車両装備仮装費 分割
リース 月払い

160/個

いくら残るのか・・・
0992国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:45.92ID:IynMxXbN
個人事業主なのに数字に関連する業務がめんどくさいとな出来ないとかじゃ水屋も安泰だろうね。
0993国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 21:40:16.36ID:DjzsDV29
それなw
主とか名乗っても頭使うメンドくさいことは投げるバカばっかりだから
水やはいくらでも搾取できんのよ
ちょろいちょろいw
0994国道774号線
垢版 |
2018/08/07(火) 03:54:29.56ID:sqWxYiJ0
ウチはロイヤリティ15パー登録3万なんですが、、、
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況