X



トップページ運輸、交通
1002コメント299KB

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ13速【黒ナンバー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430国道774号線
垢版 |
2018/07/02(月) 18:59:24.08ID:VOVkDftt
>>429
収入−経費=所得額
35万×12ヶ月=420万収入だとしたら、そこからどれだけの経費がかかるのかは人それぞれ。
国税庁のサイトで仮入力してみて、シミュレーションしてみればよい。
所得が280万なら税額は約10万位になる。
0431国道774号線
垢版 |
2018/07/02(月) 19:22:53.90ID:LcC81R+2
スポットで、こんな仕事でこんなにもらっていいの?
社長いくらで受けてんだよ。
と思うくらいの気前のいい単価くれる会社の社長と出会ったんだけど、その会社の隣の県に住んでて距離あるんで、なかなか仕事回ってこない。
持ち家でローン払ってなかったら、その会社の近所に引っ越そうかと思うくらいなのに・・・
0432国道774号線
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:13.23ID:yvUW1LNQ
税金の質問してる奴って脱税するつもりで、実際に税務署が来たらどれくらい払うのか?って考えている奴だろ。まぁいいけどさ。
本気で開業してる人は、そもそも既にシュミレーション済みでしょ。全く持って難しくないし。
単純に毎月の振込み額が30万なら、所得税が年間10万、住民税22万、国保、25万、年金20万。
月割りにすると、所得税が8500円、住民税18500円、国保21000円、年金16000円。合計64000円だよ。
これは30万の振込み額に対して、毎月64000掛かるから別に保管しておかなくてはいけない金額。
ただ、30万の振込み額は、「リース代+ガソリン代+駐車場代+その他の経費を合算して引いた金額」の場合。
委託会社からリース代しか引かれていない場合、リース代が月45,000円としたら、振込み額36万前後の場合、上記の計算になる。
てことは、持ち込みなら40万、リースなら36万の振込み額があった場合、下記になる。
・ガソリン代4.5万
・リース(車両代)4.5万
・駐車代1.5万
・上記各種税金総額6.4万

つまり、毎月16万は経費税金で消えていく。36万稼いで手元には20万残れば良いほう。でも手取り20万って、正社員なら額面25万だからね。しかも厚生年金。
しかもボーナス、財形貯蓄等、退職金。更には尤も違うのは勤務時間。つまり高校生のバイトとリアルに変わらないんだよ。

この人手不足なのに40歳以下でこの業界に居るのは勿体無いぞ。ただ、意味あってこの業界にいるなら別だけどさ。でもそう言う人は税金とかの話しをまず聞かないだろうな。

最後に、この業界で持ち込みで40万、リースで36万稼ぎ続けられるのも3%位だろうな。。新米は覚悟は必要だよ。
0434国道774号線
垢版 |
2018/07/02(月) 20:42:15.09ID:HwvTq03M
土日休みの8時間で売上40ある俺は勝ち組なんか
それともここの住人がアホなんか
0435国道774号線
垢版 |
2018/07/02(月) 20:49:24.45ID:yglLpIGs
月の半分しか稼働しないのに、十分暮らしていけるオレも勝ち組
0436国道774号線
垢版 |
2018/07/02(月) 20:54:40.54ID:1WIJQRzD
>>428
東京海上で検討してます
高いかな?
0437アホ
垢版 |
2018/07/02(月) 21:25:33.54ID:znp9E1Kg
>>434

負け組みのアホなんだが、どうしてその売上になるのか、

正直、聞きたいわw
0438国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 05:39:15.07ID:gAWFKdf3
この業界に入って一年ちょい経つが、毎月の売り上げ50万以下はなかったわ。ビギナーズラックなんかな。
0439国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 06:10:03.26ID:sMSKRWoH
素晴らしいね
勤務時間にもよるが月平均それくらい貰えなきゃいかんと思う。
30,40じゃいかんよ
0440国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 06:12:36.11ID:sMSKRWoH
入るところによる
あんま仕事なかったり、入ったところが下請けの下請けだったり入った所がドライバーにそんなに稼がせたくないって考えの所だったり
0441国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 06:22:16.96ID:eLsboKBk
日本負け
今から寝るから今日は仕事しない。
0442国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 08:36:34.22ID:NsiqElEg
>>440
それ、俺が居る所属会社の事やわ。
翌朝の関東へのスポット入ったから、スーパーカーゴへ連絡して「案件あったらお願いします」と依頼。
戻る途中に、夕方引き取り翌朝納品の関西便の依頼があったから、喜んで会社に報告すると「今後は二度とするな」だって。
売上に貢献してWin&Winなのに、単なるマグレの一言で片付けやがった。
そもそも会社が営業努力せず、依頼が少なくて売上が足らないから、自分で営業したのにふざけるなっちゅーの。
0443国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 11:25:56.58ID:cExgy3p3
普段から長距離で帰り荷探さない様な会社なら会社には黙って仕事すればいんじゃね?
0444国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 12:55:14.05ID:yW8mycym
>>442
売り上げに貢献って、その所属会社に持ってかれるのか?
今後はするなってのは、メンツを潰されたってことだろうな
今後は黙ってやればよろし
ウチはメンツもないから「仕事薄いんで各自探してね」とは
ハッキリは言わないけど、なにしようが黙認状態だわ
0445国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 16:43:49.78ID:0s9q4awt
>>443
会社からリースしてるんで、一応筋通さないとね。
こんなにケツの穴が小さいとは思わなんだ。
0446国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 16:49:14.64ID:0s9q4awt
>>444
貴殿の仰る通りだね。その後、中長距離案件は回って来ない。
売上の15%手数料で持ってかれる。
車持ち込みにして営業するわw
0447国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 17:20:33.14ID:XGXExIrD
ネタだと思っていたけど宅配2万保証ってマジだった。しかも歩合が別につくから平均で2万6千円前後。この委託会社で40万以下の人は皆無だってさ。20代のあんちゃんは毎月75前後だってさ。日当4万目指して頑張って下さいと言われた。スポットなんてやってられないな
0448国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 19:08:30.64ID:4qExraqB
水屋ってドライバーに浮気されるのをすごい嫌がるよね。とても敏感。
それされると優先的地位が逆転するからだろうね
0449国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 20:00:42.19ID:TSTiCldf
面接と言うか面談担当の人がドライバー思いの事を言ってくれる会社は正直金銭的には平均以下。
面談で「この現場は○○円で受託してるから2割引いて、○○円。あっだとちょっと低いかぁ。1割引いて○○円かなぁ」
なんて綺麗事言わずに事務的な話をする担当の現場の方が当たりが多い。
熱い思いを言う委託会社と○○産の豚を使用してます、ってこだわりを書いちゃってるラーメン屋に
当たりは無いと思う。
0450国道774号線
垢版 |
2018/07/03(火) 21:49:58.02ID:EU4lbM8c
>>447  都内スカ? ホンマでっか? ロイヤリティとかは? 教えてクレメンス
0451国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:02.43ID:jmLX+5hM
ステマ列伝

トラボックス
軽バン.com
愛商物流
スーパーカーゴ
PickGo
ロジクエスト
ハコベル
0452国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 10:45:05.97ID:o6RaCSZn
ぴっくの、浦安から加須の個人依頼くそだねー

あほだね
0454国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:58.46ID:LruZatmQ
忙しい?
0455国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 19:02:35.93ID:5FJ9cM4B
軽急便ってどうですか?
配送の仕事考えてるんですが。
0456国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 19:15:44.38ID:yVAJBaMK
ネットスーパー初めて1ヶ月経った 10年前に東京に住んでいたけど、東京なら絶対やりたくないと思います。
こんなにスムーズに走れるのは意外だった 道にも迷う事ないし、道がまず広い。駐禁を気にする事は一切無く、渋滞と言うものが無い。
軽貨物の中でダントツで良い案件じゃないと思いました。
確かに勤務時間は12時間拘束だけど、確実に毎日1.7万はもらえるし、土日だと2万行く時もあります。逆にそれ以上は望めないと思いました。
でも25日稼動で45万前後の手取りなら十分だと思います、自分には。走る距離も100キロは無いので、ガソリン代も1000円前後。駐車代も掛からないです。
確かに、ペットボトルを4階に10個とかありますけど、その分件数も減らしてもらえるので、普通の男子がキツイという内容がよくわかりません。
0457国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 20:00:22.76ID:+eoqhrqv
どこの田舎ですか?

これ以上、甘い思いの希望者を、騙すのは止めてください!
0458国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 20:55:10.56ID:yVAJBaMK
>>457
関東圏です。東京都隣接してますよ。嘘なんかじゃなくて今も募集してますよ。でもこの現場は明らかに私で満員なので、差し替えされるかもです。
ネットスーパーで客がどうのこうの言っていたら宅配は絶対に無理だと思います。一日30件位回りますけど憎いほどむかつく〜ってお客さんは皆無です。
クセがある人はいるけど、どこでもいるでしょ。そんな人。そしてケース物も重いけど一日を通して2回あるかどうか。逆に一日1回は4階へのケース10個担ぎはあるものだと
思ってやってます。みんな挨拶もしてくれるし、道も教えてくれるし、高校生の時の皿洗いのアルバイトをやってる感覚と同じ雰囲気です。
40万円もらえれば良いと思ってる方はネットスーパーで良いのでは?不在でも1件カウントされますよ〜。
0460国道774号線
垢版 |
2018/07/04(水) 23:02:30.45ID:zuImBJJB
宅配も忙しくなってきたな。
7月と12月の2ヶ月だけで一年の売上の4分の1を稼ぐからしっかり稼がなきゃな。

東京近郊の住宅エリアなら一時間でできるのは20個位。
ドライバーで150〜180の持出し。
委託にはドライバー以上の数を出してくれない現場がおおいんじゃない?

持出しで150位で10%持ち戻って配完で135とか。これで売上が2万以上になる。これが現実的なラインだと思うよ。

ただ100もこなせないで消えていく委託も多いのは事実。
能力がなかったり、ドライバーから嫌われて荷物を回してもらえなかったり。
0461国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 14:04:33.82ID:lN2v5C23
>>455
以前、天誅の炎を食らった会社ですね。
0463国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 16:51:39.88ID:7GYUN6WF
前にいた仲間で自宅でなけりゃ、うんこできねえって人がいたな
どんなに漏れそうでも自宅まで必死に我慢してた
この前真っ暗な公園の便所でうんこしたら
だんだん目が慣れてきたら女子便所だったわ
0464国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 16:55:13.05ID:4iaKdiZh
Amazonのデリプロのドライバー体験談が聞きたいんだけど情報ある人いる?。

システム的に宅配と違うところってあるのかな。外資系だから何かしら特徴があると思うんだけど。
0466国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 17:56:16.71ID:ZNBl5dgM
>>465
ドライバー側がちゃんとしてたら問題ないクレームしかないな
そんな事いいからどれだけ稼げるかが知りたいものだ
俺の経験上ドライバーごとに単価が違う場合があって
契約次第ではそこそこ稼げる感じだった
0467国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 18:35:31.71ID:4iaKdiZh
>>465
このスレちょっとは見たんだけど、客側のクレームのスレだよね。

デリプロの募集を見ると定額支払いだから、ノルマみたいなのがあったり、同僚からの圧があるんじゃないかと思うんだけど。

コンプライアンスがあって中の情報を漏らせないからスレッドも立たないしネットに情報が出てこないのかなと・・
0468国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 18:37:06.59ID:Mdz74zds
宅配はなんのスキルにもならないし、一生やれる仕事じゃないよ
0469国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 19:03:45.55ID:PWVltgbX
この業界に片足突っ込んで15年になるけど、仕事を振る側になると、手数料をとらざらを得ない。2万円で受けた仕事を2万円で流したら、
何かあった時全てこっちがケツ持たないといけないからその為にも多少は抜かないとならない。勘違いしてほしくないけど、10年以上の付き合いのある信用ある人には
当然横流ししてる。要は信用がないから20%まではいかないけど抜きざらを得ない、と思う。でもそれを利用して金儲けに走る輩が9割だからゆがむんだよな。
実際に自分が取ってきた仕事を20%抜いたとしてどれくらいの利益があり、リスクがあるのか。シュミレーションしてみたら?1日当たり2000円程度の利益に対する、リスクは計り知れないぞ。
0470国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 19:09:16.88ID:5bUda9H5
無保険のドライバーでも抱えているのか?
0471国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 19:26:29.41ID:4iaKdiZh
>>469
>10年以上の付き合いのある信用ある人には
当然横流ししてる。

ビジネスでやってるのに利益なしで横流ししてメリットあるの?
0472国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 19:39:08.90ID:5bUda9H5
>>471
ビジネスしたことある?
依頼してきた客に、ドライバー足りなくて請けられません、と断るほうがよっぽど不利益だろ
0473国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 19:42:29.25ID:5bUda9H5
もちろん単発の客ではなくいつも世話になってるお得意様に対してね
0474国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 19:57:33.56ID:4iaKdiZh
>>472
そんな状況設定はレスに書いてないでしょ。

ロイヤリティの話だよ。もう一度書いてやるけど「10年以上の信用のある人には横流し」ってある。

俺が言ってるのは相手がベテランで信用ある人だろうが利益なしで渡す必要はないだろってこと。
0475国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 20:30:36.50ID:PWVltgbX
かわいそうな人がいるねww自分がしてもらってこないとやれないもんだよな 
こういうゴミがいるからゆがむんだよなぁ でもこういうゴミがいるから自分らがまともだと思われるんだろうな 先方にも仲間にも
474、引き続きゴキブリ人生続けてくれよwゴキブリ運送さん乙!消えろよ
0476国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 20:48:53.12ID:7GYUN6WF
>>469
わかる
オレは貰ってる方専門だけど
20%ぐらいで振る側にはまわりたくない
ケツ持ちはもちろん配車に頭悩ませたり、常時電話は鳴るし
ウチの社長見てたら大変そうだとわかるから
0477国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 22:11:01.40ID:lrLl3tI3
>>466>>467
ヤマトが一個単価300円位でAmazonから受けている、それより更に安い単価でデリプロが受けている。
個人委託に一個180円とか日当保証2万とかでやってて、更に倉庫まで借りてたら採算が取れなくなってくる。採算取るためにエリアが広がる。
配車も一台あたりの利益を出すためにかなり無茶苦茶。4町、5町の広さは宅配経験者ならかなり無理がある事は理解できる。
Amazon利用者は在宅率悪い。夜間に集中。
箱も似たり寄ったりで夜は荷物をかき分けて探さなきゃならない。
時間は21時オーバーは当たり前。

ドライバー側だけの問題じゃないね。
0478国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 22:33:37.93ID:4iaKdiZh
>>477
確かに箱は似たり寄ったりだね。
当日便の募集をしているところがある。チームでやると書いてあったりするのも気になる。
120個くらいと書いてあるから2万だったらいいんじゃないかと思ってしまう。
0479国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 22:53:43.08ID:lrLl3tI3
>>466>>467
ヤマトが一個単価300円位でAmazonから受けている、それより更に安い単価でデリプロが受けている。
個人委託に一個180円とか日当保証2万とかでやってて、更に倉庫まで借りてたら採算が取れなくなってくる。採算取るためにエリアが広がる。
配車も一台あたりの利益を出すためにかなり無茶苦茶。4町、5町の広さは宅配経験者ならかなり無理がある事は理解できる。
Amazon利用者は在宅率悪い。夜間に集中。
箱も似たり寄ったりで夜は荷物をかき分けて探さなきゃならない。
時間は21時オーバーは当たり前。

ドライバー側だけの問題じゃないね。
0480国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 23:00:21.43ID:ZNBl5dgM
>>479
で?
キツいなら受けなければいい
受けたからには客先対応も含めてしっかりやれってことだろ
0481国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 23:18:20.96ID:XN6b0GUx
箱に付箋を貼って、付箋に伝票番号の下4桁書いておけば、同じような箱が荷台に山積みになっててもすぐにわかるぞ。伝票は最初に全部剥がしてるしな。
0482国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 23:26:09.16ID:lrLl3tI3
>>478
佐川でノルマなしの日当保証2万円が出てるんだけどね。
0483国道774号線
垢版 |
2018/07/05(木) 23:43:01.43ID:xd/M+O9A
>>482
ノルマないと言っても圧力は有るだろ。
0484国道774号線
垢版 |
2018/07/06(金) 01:51:48.12ID:9Lvo6gef
>>482
そうなの?それなら考えちゃうな。

でも近場の佐川の直募集は1個150円だった。
0485国道774号線
垢版 |
2018/07/06(金) 15:15:57.70ID:O+hcdUOm
コツコツ貯めた一千万円で4年前からFXやってんだけどさ
年平均にすると200万円は純利益出てんだわ
その他ちょっとした小遣い稼ぎで生活できてるから、なんかもう
今から軽トラ商売には戻れないな・
0486国道774号線
垢版 |
2018/07/06(金) 17:23:02.45ID:WHbuWuHe
和いずみ 480 り 88-34 営業ナンバー 白 エブリィー軽バン 運転手 外環状(R170) かなり悪質な運転(無理な車線変更、わざと急ブレーキ 悪質な前方車両への接近) めちゃめちゃな運転
0487国道774号線
垢版 |
2018/07/06(金) 19:50:12.40ID:rii6vndK
SBSの新砂ってヤバイの?SBSって宅配はやってないと思うんだけど、何配送するの?経験者います?
0488国道774号線
垢版 |
2018/07/06(金) 21:47:48.64ID:z+i0Zp9r
>>487
アマゾンじゃないの?
0489国道774号線
垢版 |
2018/07/06(金) 23:55:06.07ID:ZMZ5qrgw
やばいよ
生協とかもやるよ

ハコベル潰れんじゃね

因果応報
0492国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 05:48:30.46ID:jvjhzTon
>>490
やろうと思わない。ヤマトも委託の引き抜きすごいみたいだね。まぁ誰も社員なんぞなりたがらないが。
0494国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 09:55:14.98ID:H0mQphv1
ちな、SBSの創業者で現社長は佐川の元社員
0495国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 15:22:02.01ID:zhrsQFmW
>>483
確かに!
0497国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 19:29:42.56ID:j8+kEQ1P
あのさ〜、例えばなんだけど(実際に今週末あるけど)
17時丁度積み込み、21時丁度荷降し
って4時間拘束仕事じゃないの?距離計算で3,800円ってどうなんだろうね。
これがまかり通るなら、朝9時積みの夜19時荷降しも3,800円なんだろうね。荷物満載、どうしろっていうんだよな
0499国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:40.54ID:JCCXpYVY
>>497
4時間拘束3800円ぐらいならウチもあるよ
そういうのは年金爺さんがやるからオレは請けんけど
もっと長時間で距離短いのは、その都度社長が料金交渉してるけど
明確な基準はないと思う
0500国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 20:35:06.26ID:8YKuNmCa
それ、仕事じゃないからw

ジジババのボランティアには、付き合ってられません(キリッ
0502国道774号線
垢版 |
2018/07/07(土) 23:40:19.04ID:H0mQphv1
そういうのは単発の仕事だろ
単発は割高の料金を提示すべき
客にナメられる
0503国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 08:43:58.01ID:W1pM6Ff6
トラックって100万キロ走っていてもまだまだ走るのに、軽とかは何で20万キロ程度でダメになるんだろうか。トラックもエンジン積み替えなんてしていないだろうしさ。
0505国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 09:48:30.20ID:tFr04I3L
>>503
ネズミの寿命と象の寿命の違いみたいなもんだろ?
長寿な動物って心臓の鼓動が遅いって聞いたことある
軽のエンジンはトラックより高回転で回すからな
0506国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 11:04:58.28ID:G8wdIlO9
>>505
なんかわかりやすいわ
0507国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 12:02:16.43ID:w0KuxfCx
ペットの金魚が25歳とかよくいるし錦鯉とか70歳の個体もいる
生物最高記録は漁師が採取した貝で507歳

水生生物は長寿命が多い
0508国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 13:11:37.80ID:DyoGFh30
>>503
スバル謹製サンバーは50万キロエンジン無交換で運用できるのがデフォ
赤帽は皆それぐらい走るし、中には60万キロ無交換の猛者もいる

スバルのディーラーで35万キロ走破したなんて言ったら
まだ全然ですねと鼻で笑われたよ

俺はTT1を二台乗り継いで1台目は50万キロ、二台目は80万キロ乗った
80万キロのほうはさすがにエンジン一回交換したけれども
0509国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 13:34:23.18ID:w0KuxfCx
そういや先日の都内で、サンバーの黒ナンバーが白煙撒き散らしながら走っててウザかったわ
0510国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 14:16:34.01ID:W1pM6Ff6
サンバーってそんなに良いの?何が違うの?
0511国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 14:35:10.14ID:DyoGFh30
>>510
赤帽からのクレーム対応の結果、高耐久性の車になったと思うよ

ひとつはエンジンが4気筒なのでピストンスピードがゆるやかで
その分ピストンの消耗⇒圧縮漏れが始まるのが遅いのがあるんじゃないかな

俺はバイクも乗っているのでいろんな車種を乗ったけど
シングルよりもツイン、ツインよりも4シリンダーのほうが
エンジンの消耗はずっとゆっくりになる
サンバーのエンジン消耗がゆっくりなのも同じ理由だと思う

俺は今キャリィに乗ってるけどサンバーのつもりで回してたら
加速も燃費もだんだん落ちて来た
0512国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:32.10ID:W1pM6Ff6
現行のサンバーもハイゼットやエブリと比べて明らかに性能が上ってこと?
0513国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:31.43ID:DyoGFh30
>>512
現行サンバーはハイゼットのOEMでしょ?
ハイゼットと変わりないと思う
0514国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 20:03:28.30ID:PDbGEkeU
スバル謹製サンバーの赤帽仕様は各部が別パーツだったしな
今のハイゼットOEM赤帽サンバーはまんまハイゼットらしい
0515国道774号線
垢版 |
2018/07/08(日) 23:48:21.51ID:WSfRaPpc
ピックの4時間拘束にやられました 時間拘束の意味分かってないよ
一緒に入ったじじいがなんでもかんでもやるからこうなるんだよ
あしたからいつもの現場で配車するけど、くそじじいには笑顔で担ぎ専門のコースにしてやるわ 
特に自慢話するやつや車いじってるじじいには特に 
問題ないよね?50歳以下の若手の皆!
0516国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 00:46:37.15ID:7fd7aya9
ステマ列伝

トラボックス
軽バン.com
愛商物流
スーパーカーゴ
PickGo
ロジクエスト
ハコベル
0517国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 08:34:13.89ID:uZyePhzW
辰巳から大阪市浪速区11772円、高速0円、重さ425kg?????
この緊急配送、意味が分からんわ。暑さでイカレたか。
0519国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 09:00:54.27ID:uZyePhzW
成田行きに修正されてるが、これ1t車の案件?
軽だと積載オーバーやろ。
0521国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 09:10:05.64ID:A98yrJj0
>>519
ほんと、大阪日本橋がキャンセルになって
修正後の成田でご成約だ
でも重量そのままなら積載オーバーのままやん
0522国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 09:53:46.81ID:fA09OVDZ
先週初めて会った荷主からサイト通さないで直接取引出来ない?って言われた。話聞くと1ヶ月に一回程度だが定期的に頼む予定だから安くやって欲しいとの事。
中間マージンを払いたくないらしくドライバーがもらってる金額でやってくれとの事。態度が横柄だしやって当たり前感半端ない奴だった。
やるメリットがこっちに何もないじゃん。月1で定期的に4800円貰ってどうするんだよ。ど阿呆さん。
0523国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 09:58:07.87ID:hS7k8IIh
そりゃしょうがないよ
軽貨物は、安くても請けちゃう奴ばかりだから
0524国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 12:35:09.48ID:d9EbOJIz
>>522
自分だけ得をし、ドライバーには何のメリットも無い条件話を持ちかけるとかガイジだなw
0525国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 12:52:15.45ID:xA5jgyb1
募集したからには稼がせることが力だから。お前ら自分に力が無いって、恥さらして歩いてるようなもんだ。
0526国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 13:45:56.44ID:RKEJt3Jx
いいこと言うね
中には募集しといて奴隷扱いしてポーイってのもいるけど
0527国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 14:08:04.67ID:zaeuyYIE
奴隷扱いばっかりだよ

もううんざりだわな
0528国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 14:09:47.09ID:zaeuyYIE
pick go もなんかありゃアプリ会社なんで居直るしね笑

何がドライバーの地位向上だ。笑笑

うんざりだぜ。
0529国道774号線
垢版 |
2018/07/09(月) 17:03:43.93ID:bqbLkMet
この間登録した委託会社、仕事は有り余ってるから即振れるから前日に電話するから、
って話でトントン拍子で良い感じだったんだけど、前日夕方18時過ぎても連絡ないからこっちから電話したら、
今配車組んでるからまた連絡する、って話になって22時過ぎに、
明日は休車で、だってさ。ふざけた会社多いわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています