X



トップページ運輸、交通
1002コメント299KB

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ13速【黒ナンバー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 00:55:43.12ID:g1G/Oomx
>>167
個人事業主で仕事をすれば車に関する経費を負担し確定申告もする必要があることを考えればヤマトのほうが条件良いと思うが。
0170国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 03:10:17.15ID:e86cyY5J
>>163
やることは正社員と同じでヤマトルールに縛られ社内免許取らされ、バンパー少しでもこすれば大騒ぎされてもよろしければどうぞACになって下さい。
0171国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 03:17:49.49ID:DbiLGLRW
>>163
この条件なら社員になったほうがマシだろう。

本当に7時間で終わるのか?
タイムカード管理されているのか?
残業は付かないのか?
0172国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 07:01:14.27ID:oI+oZhW/
>>163
そもそも何がしたいのかが、わからん。
個人事業主か、バイトかやんけ。
0173国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 07:33:19.96ID:AuzRjpif
パート社員てのはアルバイトと同じだからな。
今は週の労働時間がフルタイム労働の社員と変わらなければ
アルバイトも会社が社会保険など扱わなければならない
0174国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 13:16:56.96ID:ufnyCxoH
明日から委託で軽バン配達デビューの者です。
ガソリン代とか車に掛かる経費は後々経費で落ちるんですか?
あと気を付けた方が良いこととか教えてください
0175国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 14:32:26.13ID:e86cyY5J
今日、大阪で仕事してる方、ご苦労様です。
0176国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 14:38:49.24ID:OvgMeSCP
>>174
そういう基本的なこと調べもしないでデビューとかないわ
0178国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 16:19:10.36ID:xU5OwMp+
>>174
個人的には軽バンデビューなら企業配からを勧める
最初から宅配だと潰れるよ
0179国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 17:15:33.58ID:NzhPcOQY
経費で落ちる、という表現は経費を払う必要のない給与所得者が使う言葉
0181国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 20:00:45.44ID:1nC6SzeB
>>174
そんな知識でよくまあ仕事始めようとしたな
独立開業のハードルが低すぎるのも問題だよな
0182国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 20:33:45.83ID:ufnyCxoH
>>176
独り身なんでとりあえず行動と思いまして
>>177
アマゾンって聞きました。朝行くのは貸倉庫ですね
>>178
どういった要因で潰れるんですか?
地図を見ての配達や枝番覚えるのは慣れてるのですが体力的な部分ですかね?
>>181
他人に迷惑はかけないようにしますね
0183国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 20:36:12.11ID:ufnyCxoH
皆さんマウンティングばかりで私の質問には答えてくれないんですね、、、
0185国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 20:49:03.25ID:4SjTkoRT
>>174
何で委託会社に聞かないの?
0186国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:58.91ID:7KPBnHfi
>>184
ありがとうございます
>>185
聞くの忘れたのでここで気軽に聞こうかなぁと思いました
0187国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:48.10ID:g1G/Oomx
>>186
枝番見るの得意って郵便か宅配してたの?
0188国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 21:51:51.52ID:7KPBnHfi
>>187
読売の販売所で15年働いてました。それで毎日の朝夕刊と営業集金、他の地域に行って営業などをやってました
0189国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 21:57:21.19ID:RO5g4rJE
>>188
新聞屋を長くやっていた方ならこの業界大丈夫。
詐欺みたいな輩(水屋)多いから注意してください。
陰ながら応援してますよ(( ̄_|
0190国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:35.03ID:7KPBnHfi
詐欺みたいな輩?水屋?それ興味があるので少し教えてください笑
0191国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 23:37:46.51ID:4SjTkoRT
>>190
ネットで検索すりゃあ直ぐ出るで。
要は仕事を紹介して運賃を中抜きする奴の事。
0192国道774号線
垢版 |
2018/06/18(月) 23:49:12.67ID:rB1VUg+R
暴力団組織と付き合いのある大手もいたしなw
0193国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 01:55:41.75ID:tC6DMErT
>>192
ステマ列伝?
0194国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 02:47:28.25ID:D7HTwPkO
>>190
最低限自分で調べなさいな。
あんたのような「教えて君」は嫌われるよ。
0195国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 06:09:48.60ID:awZ/0u6B
そりゃググればわかるだろうけども、、、
0196国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 06:11:17.78ID:xCBZAZMb
>>188
それならアマゾン配りながら配達先が企業なら営業出来るな。
0198国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 10:07:44.14ID:wzqx1doP
>>188
雨も雪も盆暮れ正月(正月て新聞休刊だったか?)も関係ない新聞配達を15年もやってたらAmazonなんて楽勝だよ。
0200国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 10:24:58.96ID:IP/mnALL
求人誌に出てる所で宅配安定して働けるとこってある?
0201国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 10:32:43.28ID:WSdbNjIF
ステマ列伝

トラボックス
軽バン.com
愛商物流
スーパーカーゴ
PickGo
ロジクエスト
ハコベル
0202国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 10:38:25.81ID:xCBZAZMb
>>198
新聞なんて毎日同じところを回るだけで相手の顔を見ることもなくクレームもほとんどないんだぞ。
宅配なんか時間指定にうるさいクレーマー多いからな。
0203国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 10:45:48.85ID:HPimD3od
佐川の宅配頑張るぞー💪
0204国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 12:10:33.91ID:AjQ801mh
ペーパーに近いんやが 大丈夫だよな? 配送
0205国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 13:52:49.98ID:mR3iNcfp
>>198
ありがとうございます。
配達も時間指定等ありますが簡単でした。時間指定の集金に営業とその時間にしか会えない(会えないと更新不可や未払い等)所もあって大変でした。
その分この仕事はお客様から欲しいと要望があり届けるので訪問するのが気が楽です
0206国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 14:40:30.77ID:yT+JJQ+5
>>187
枝番って厄介だね
とびとびだったり…
横浜で宅配やってるけど、新築の家は表札出さない所がほとんどだね
家を聞こうにもまず電話には出ないし…
0207国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 15:02:58.65ID:LV+g4490
>>206
地域によって枝番の振り分け方が違うから特性を掴むしかない。
0208国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 17:48:47.01ID:oNQc/lzw
枝番飛ぶ場合もあるからな
昨日行った家は4なのに65の隣だったわ
0209国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 18:35:59.02ID:xCBZAZMb
>>208
そういうのは、建物が出来た順番に振り分けてるから、ナビとか住宅地図にない枝番なら真っ先に新しい建物を探す。
0210国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 19:38:58.96ID:aAr99lMw
地方出身者は宅配に魅力感じるんだろうなぁ 自分も田舎にいた時 黒ナンバーで配送のバイトしていたけど日給8,000円だった
社員さんも事務仕事とかしながらの配送していた 恐らく手取り25万も無かったんじゃないかと思う。そんな人が首都圏に行って実際に日当15,000円保証とか言われると
断る理由が無いんじゃないのかな。そしてそこらら手数料とか引かれても何も感じないんだろうと思う。騙してなんぼの世界だよね。
0211国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:14.06ID:QfdMoEdR
うちのオヤジは旅行から帰ってきたら、郵便受けが新聞で溢れかえっていて、新聞配達員にブチ切れて契約解除してたw
0212国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:43.51ID:QfdMoEdR
枝番どころか、住所の飛び地もあるしな。
古い番地と新しい番地が入り乱れてる場所もある
0213国道774号線
垢版 |
2018/06/19(火) 23:21:35.04ID:1uDKXLvX
宅配は糞
でも宅配で200件近くやらないとまともに食えないということでおk?
0214国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 01:27:24.03ID:o7QgO6zF
車の償却、燃料代、任意保険、貨物保険、その他経費
これ考えてると軽貨物なんて利益残そうと思えば水屋以外考えられないね
0215国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 03:33:36.52ID:6lDzUdkW
宅配やっていた頃繁忙期に行ったお寺で住職に怒鳴られた
「こんな時間に来るんじゃねえ!」風呂あがりなのかタオル一枚で股間を隠した状態
配達が間に合わないと応援に行って受け取った荷物での出来事
(因みに配送員は当日デビューの新人で時間は夜9時)
0216国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 06:53:15.01ID:+2Ed6j1m
7時過ぎでもこんな遅い時間に来ないで下さいと言われたことはある
まあ謝って次から気を付ければいいだけ

宅配は40万稼げたらそこそこ残る
今は月平均50万とかちょくちょくいるね
0217国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 08:18:36.82ID:7JIBgz6z
>>216
実働何時から何時まで?
0218国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 12:31:43.11ID:+AYbTLy2
今日軽貨物の登録で陸運局行って今書いてるんですが運賃表は例通り書いたらあかんの?
考えずに書いたら後々響くんかな?
0221国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 14:13:30.46ID:+AYbTLy2
>>220
ありがとうございます
例通り書きます
0222国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 14:13:55.91ID:+AYbTLy2
>>219
ありがとうございます
0223国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 15:37:47.80ID:oameUXMp
>>218
お!デビューかい?
税務署には開業届けは出しましたか?
大変な仕事ですけど頑張ってくださいね(^^)
0224国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:24.78ID:9p9grVti
税務署に届けを出してないのに1ヶ月後には係付けの会計事務所が把握してたわ
ただ軽貨物とはわかってなかった
開業したのは家族しか知らない時に。
なぞだ
0225国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 17:32:37.74ID:BdKkCjko
>>203
おー、がんばんべなー、兄ちゃん
0227国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 20:04:24.36ID:GC4/RCpl
>>211
常識人は「○○日まで留守だから新聞入れるな」と前もって言うもんだけどな。
0229国道774号線
垢版 |
2018/06/20(水) 22:10:58.86ID:zHTMJwlB
高速料金立て替えなしったって客からは請求してんだろ?水屋○ねや
0231国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 09:34:18.64ID:UCyVeJAh
>>225
佐川やってるんですか?
0232国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 16:06:35.39ID:wwgg6f68
台車は何使ってる? 安物使ってたら車輪壊れた
0234国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 19:57:29.01ID:myCalP5I
集荷8時まで、届け9時必着、要電話確認
結局当日8時までは積み込み出来ないため前日積み込み、しかも前日6時まで、しかもダンボール満載
朝積み込んで間に合わないって分かっていてこの時間指定してるんだなこの会社。余裕で断ってやったわ。
そしたら「あっそガチャ」
0237国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 21:09:22.44ID:myCalP5I
>>235
晒したいわ このゴミ会社
>>236
この文面で理解できないならお前ネットスーパーか宅配専属組の初心者確定だな がんばれ
0238国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 21:21:23.34ID:OR1vww1p
そんなこと普通にあるんだからサラッと流しとけ。
向こうも、ムリ?あっそ。程度なんだから同じテンションで!
0239国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 21:24:40.62ID:8DOw9yxL
でも、そんなんでも請けちゃう人がいるんだよな
0240国道774号線
垢版 |
2018/06/21(木) 21:45:33.09ID:myCalP5I
>>238
だね。情報がてら同士の為にも書いておこうとおもってさ。
0242国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 08:31:50.64ID:KNtz2fpq
ふと段ボールのサイズを計測したんだが、軽バンで3辺120センチの段ボールは荷台のみだと30個なんて積めないと思った。いかがなものか。
0243国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 09:39:01.50ID:OGyJ4NHe
車種と箱の形状にもよるのではないか?

以前乗ってたスバル製サンバーは荷室めっちゃ広かったから同じ荷量でも仲間のエブリイよりかなり余裕あったぞ
0244国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 11:04:40.61ID:Y01LRbrZ
先日ナンバー登録の料金表で質問してた者ですが 皆さん任意保険は何処入ってるんですか?
0245国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 12:03:22.89ID:hWUSbbgE
三井住友海上とか損保ジャパンなど大手しか営業用は扱ってない
保険の窓口などチェーン店の代理店は営業用とか話が通じないから無駄足
自動車ディーラーでも営業用の任意保険は可能だったぞ
0246国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 15:09:00.35ID:TedYLTAI
10年前エブリイでゆうパックみたいな一般的な段ボール120は20個が限界だと思うんだよね。前に赤帽さんで積めたといわれてもって監事かな
0248国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 17:04:18.21ID:TedYLTAI
3辺120センチって言われたけど違うのかな。てか、赤帽の箱車と軽バンってもしや赤帽箱車の方が積めるのかな
0251国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 18:52:51.51ID:WOaS3U+B
249さん そんなに効いちゃったんだねw どんまい 皆仲良くやろうよ
で、今日は3時間チャーター行って来た この業界時間拘束は互いにメリットよりデメリットの方が大きいね
3往復便だったけど 途中コンビニでトイレ大したら15分ロス食ってしまった その15分が無く、3本目を気合いれたら走ったら4往復できた
結果的に時間調整をしながらの仕事だった だるかった
0252国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 19:49:01.81ID:M9KkIiEn
>>245
自動車共済系で扱ってるとこはあるよ。

自分が知ってる範囲がすべてだと思わないように。
0253国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 20:31:49.78ID:WImNaUhA
>>231
やってるよ
0255国道774号線
垢版 |
2018/06/22(金) 21:25:59.14ID:HrQse+ma
>>248
箱車のほうが積めるよ。変なでっぱりも無いし高さもノッポにできるし。
ただし立てられない長物はバンのほうが積めるな
意外とこんな荷物多くて箱車NGの案件よくある
0256国道774号線
垢版 |
2018/06/23(土) 17:34:38.82ID:nqGR28zD
オイルって5000キロ毎に1500円位の安い奴使って来たんだが、5000円弱のカストロールとかの方が効果あるのかな?10万キロ10年落ちだが悩み処なんだ。皆様いかがですか?
0258国道774号線
垢版 |
2018/06/23(土) 19:22:39.69ID:j2GchA3X
>>256
高性能オイルなんか要らん
安いのを小まめに交換のがいい
0259国道774号線
垢版 |
2018/06/23(土) 20:02:53.01ID:Pt0OLmJa
>>256
5000キロ毎に10w-40ペール缶7000円のオイル入れてる
けっこうぶん回すけど、30万キロ何の支障も出たことない
ただし高級オイル使ってたら、もっと状態が良かったかは不明
自分は今ので十分だと思ってる
0260国道774号線
垢版 |
2018/06/23(土) 23:02:50.19ID:MkV+vG/G
ターボじゃない限り高性能オイルなんか無駄だよ
安いのをマメにかえた方がいいよ。
0261国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 00:53:21.46ID:f3WoAPhH
エネオスサスティナで8000キロ毎の交換
これでエンジン快調だよ
月5000キロぐらいの走行で4年だから24万キロ乗ってる
0262国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 03:14:10.58ID:x5UbElrT
軽貨物業界考えてます
将来性はありますか?
もしないなら、時間の無駄なので応募もやめようと思います
忌憚のないご意見ください
0263国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 04:36:49.26ID:CRJW7A2U
その前にこんなどこの誰が書いてるかわからない落書き掲示板で「将来性」について意見を求めてるあなたは個人事業主は向いていないと思います。
0264国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 06:09:39.55ID:v6WkgPds
将来性の前に、稼げるのはほんの一部の人間で
大半はおこずかい稼ぎくらいにしかならない業界よ?

稼ぎ組に入る熱意とスキルがあると思うなら挑戦するのもいいけど
そこまでの覚悟と自信が無いなら止めおいた方がいい。
0265国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 07:51:16.40ID:Y6PBztRm
>>263
その通り。
将来性を自ら察知できないようでは
自営業としてのあなたの将来性がない。
0266国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 08:22:23.63ID:/R/o4J6u
将来性はあまりないね
ボケ防止や暇潰しでやるにはいいかも
0267国道774号線
垢版 |
2018/06/24(日) 10:20:46.18ID:z34wfluq
今後、日本の人口が減り続け、更に高齢化していくわけで将来性があるわけがない。この業界に限らず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況