X



トップページ運輸、交通
1002コメント287KB
タクシードライバーの雑談日記 124冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 07:31:45.09ID:E71CJpNE
けだるい月曜の朝
0007国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 09:34:51.59ID:uJWkDi3M
前スレ
>>997


>ハイヤー雇える財力ある人は自動運転車を買って目的地セット→到着→自宅
>タクシーよりも簡単じゃん
>
>これに論破出来る人いる?

自動運転車なら車を買う必要がないだろ。
レンタカーで十分。
または無人車になったウーバーやらリフトに注文。

車が必要になったらレンタカー(ウーバー等)会社に電話(ネットから注文)
車が勝手に迎えに来てくれる。
乗ったら目的地を告げる(タッチパネルでセット?)
目的地に到着したら、はい、サヨウナラ。

車を所有するのは趣味で乗る車だけで十分。
(フェラーリとかランボルギーニ)
0009国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 10:06:59.09ID:9iTILK9T
ハイヤーは役員のステータス的なものだから
簡単には廃止されないと予想
少なくとも30年はあると思う
0010国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 10:24:56.54ID:CRPwwL0f
糞ってる〜?
0011国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 10:25:27.81ID:IBvATBx8
事故ろうがトラブろうが利権が
絡んでるなら強引に推し進めるだろ
自動運転
0012国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 10:38:36.41ID:seXjgrYK
>>11
強引に推し進めようが、実用化で来るかどうかは話は別だしな。
0013国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 10:46:48.10ID:KGkj21K6
ウーバー、トルコで「もうおしまい」

トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は1日夜、イスタンブールで演説し、配車アプリ大手ウーバーはトルコ国内では「もうおしまいだ」と述べた。同国のタクシー運転手らから厳しく追及されていたウーバーは窮地に追い込まれた格好だ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14809355/

白タクなんてどこの国でも禁止するのが普通だよな。
0015国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 11:30:50.58ID:zv3+jZMb
たまに見かける「製薬で」って何かの隠語ですか?
0017国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 11:59:46.21ID:hgrbTCOI
レイパーが一番悪いけど、インドや韓国行く時は十分警戒しなさいな
0018国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 12:10:50.56ID:OEVnlvM0
本当に1年単位で客が減ってるよ
特に夜の長距離は
これでKMと日本交通が稼働台数を増やしてるんだから話にならない
今日もヒマすぎる夜になるだろう
0019国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 12:22:07.89ID:Uk1WQ4KG
あてにするだけの能無しならもう終われよ
家捨てて空き缶拾いのが色んな意味で楽だろう
0020国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 12:34:26.48ID:ZhJohGQs
>>16
三月から乗務の新人なんですよー
教えて下さいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています