X



トップページ運輸、交通
1002コメント333KB

佐川急便 委託業務 宅配 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 12:19:08.12ID:ENPwkh78
>>84
関東だけだねー
ウチは関西だけど何ら変わらず繁忙期やるって決定してる
0086国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 15:53:36.13ID:a2296S1t
>>85
あなた北大阪?
理由は知らんけど北大阪だけは今まで通りとの噂は聞いたけど。
俺も関西だけど午後から、個数制限、委託切りのAC切り替えですよ。ACなんか集まってないみたいだけど。
俺は今の仕事が軌道に乗らなければ佐川いく。
0087国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 15:55:41.05ID:a2296S1t
>>84
関東のヤマト委託は制服さえ着させてもらえないらしいな。
さすがにそれはなかったけど。
0088国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 16:03:26.14ID:VqKDQqfO
ヤマトはACと委託は全てYSSにする方向みたいです。
ヤマトから佐川の委託やると幻滅しますww

まぁ直ぐに慣れますけどね。
0089国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 16:53:10.54ID:6Ed0GTfB
>>86
北大阪じゃないけど、その隣ですわ
個数制限されるほど荷物もないような…
繁忙期こなしたらちょっと考えようと思ってる
ヤマトはもうダメかもね…
0090国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:11.14ID:4YG0aAc6
やってしまった。。3日前の配達の代引きが集金忘れでした
もらったかもらってないかはっきり覚えてないです、、がおそらくもらってないです。。
これって諦めるしかないですか?
経験ある方どんな風な言い回しがいいか教えてください。泣
0091国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 18:11:15.81ID:4YG0aAc6
説明不足でした。。お客さんに集金に行く際にどんな言い回しがいいか、ということです。
もらったかもらってないか覚えてないのにもらい忘れました!って言ったらクレーム入りそうで怖い、、
0092国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:08:41.84ID:SxBz7Ezs
は?横領すんなよ!
自腹切れよ、自腹!
0093国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:17:13.22ID:a2296S1t
>>88
俺とコースダブってた佐川委託の人と仲良くなって色々話聞いてます。
話聞いてた時はヤマトも今みたいではなかったので
「そんだけ個数こなすならヤマトおいでよ、即戦力で俺が切られるわ」
て笑い話してて、俺もヤマトで良かったと思ってましたが今となっては食っていく為には仕方ありません。
その佐川委託の人が佐川に残って正解だった訳です。
0094国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:22:08.94ID:ENPwkh78
>>91
貰ってないって正直に行けばいいよ
払ったって言われたら終わりだけど
過去に一回あったけどちゃんと支払ってくれたよ
0095国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:26:02.05ID:a2296S1t
>>89
>>個数制限されるほど荷物もないような…

どんなコース走ってるのか知らないけど1日配完何個くらいなの?
そんな建屋で委託必要な物量なの?
そんなとこで、あなた稼げてるの?

疑問だらけで不思議で仕方ない・・・
0097国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:40:31.88ID:ENPwkh78
>>95
隣って隣の主管って事ねw
分かる人にはわかるでしょ
配完は150前後だよ平均で
0099国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:53:43.84ID:ENPwkh78
>>95
もう家帰るのでまたID変わるけど、聞きたい事あればどうぞ
0100国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 21:15:05.26ID:LMw535gw
胡散臭い委託会社に入ってしまったっぽい…
何もかもテキトーにされてる
0101国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 21:45:43.53ID:CNUOKxuZ
委託やるなら直請けで佐川が1番良い気がするな。
ヤマトはもうダメだろう…
0102国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 21:56:38.96ID:tFaFK2pM
>>101
単価安すぎてメリットがない
パワハラの温床みたいな会社なのに立場弱いと…ってやつだろw
0103国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 11:17:50.26ID:H1HLvEaW
>>102
それてリースで委託会社通すからだろ?
俺が聞いた話では自前黒ナン持ち込みなら、ヤマトよりは安いけどそんなに悪い単価じゃなかったけどな。
まぁヤマトより範囲広くて、やることも多そうだけどヤマト委託がこんな状況ではね・・・
全国的にヤマト委託が大量に佐川に流れたら足下見られて単価下がるかも知れないけど。
客からの直電ウゼーてならJP行き。
それも嫌なら宅配撤退だ。
0104国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:38.99ID:M2DUVpHt
東京の千代田営業所で委託募集してるのだが委託必要なエリアなのかね?
ヤマトはもうダメ!!
佐川の委託検討中…
都下と都内だと単価20円違うけど通勤頑張って都内の店行った方が良さそう。
0105国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:33.77ID:ztf2DKU5
オレオレ詐欺梅田和哉
インサイダー取引梅田和哉
覚醒剤売買梅田和哉
おまえ〇んでいい。
0107国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 14:16:01.98ID:CW5uP25S
まあね
0108国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 14:33:39.26ID:M2DUVpHt
>>106
ありがとうございます!!
今、ヤマトで委託なんですけど、昨日支店長から7月の更新はしません!!
と言われたので…
もうヤマト運輸に拘る必要も無いし、佐川の方が良心てきに見えますよ!
0109国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 15:39:25.11ID:HR4Vy9GE
佐川はしんどいよ
やる事多いんだよ
6〜7丁回ってたけど、ヤマトなら3丁で佐川の7丁より荷物が多いんだよなw
まぁ繁忙期すぎたらもう一回考えるかな…

>>103
単価140円で募集いくらでもで出てるでしょ
佐川戻って来い言われてるけど、委託会社所属で180円の代引き200円だよ
個人でやるメリットなんかほぼないでしょ
0110国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 16:14:35.31ID:W5gDYzeE
        __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'  とにかく     ミミi
      |彡彡700万が言いたいんだ ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'
       ',      `二二´     ./
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー−一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
0111国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:34.18ID:M2DUVpHt
ヤマトの時代は終焉だろ?
最近つくづく思うよ。
0112国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 17:11:21.21ID:87dSC24R
「印鑑忘れました」女性の体触る 宅配業者の男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180609-00000011-ann-soci
大手宅配会社の配達員の玉手秀樹容疑者(45)は8日午後2時半すぎ、
加須市の住宅で20代の女性の背後から無理やり体を触るなどした疑いが持たれています。
玉手容疑者は「宅配業者の者ですが、前回の配達の時に印鑑を忘れました」と言って
女性の家を訪問し、玄関先で女性の体を触ったということです。

女性がネームプレートに書かれた玉手容疑者の名前を覚えていたことから、関与が浮上しました。
「ムラムラして体を触った」と容疑を認めています。計画的に女性を狙ったとみて捜査しています。
0113国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 19:11:21.66ID:H1HLvEaW
>>109
それって委託会社に中抜きされて180なの?
ヤマトと同じで地域によって単価違うのかな?
さすがに140ではなかったけど。

ヤマト時代、俺の隣の県は俺の県より10円高かった。
噂でしか聞いた事ないけど会社から超人手不足と認定されてた東海や関東などの建屋は俺より30円高かったとこもあったらしい。
0114国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:22.21ID:H1HLvEaW
これは性格の問題になるけど委託会社に所属してると、たとえリース料払ってるとはいえ委託会社の車でしょ。
俺は借り物で仕事するのが性に合わないので自分の車で個人でしてるの。
0115国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 20:41:19.17ID:BqeeZK8m
>>114
通常は所定の金額払えば車は自分のものになるし別に委託会社所属でも自分で車は買えるし保険だって自分で入れるよ

何かあれば切りやすい個人から切られるし単価も安い
個人でやるメリットなんて皆無
ちなみにウチは個人と委託会社所属では単価40円違うよ
0116国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:55.11ID:M2DUVpHt
単価40円も違ったら個人で契約しないな。
関西は単価良いんですね。
0117国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 00:04:04.26ID:m5mKdmVL
この仕事150とか200配る宅配経験者でも、
エリアが変わると初心者に戻って全然配れなくなるの?
0118国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 01:08:30.93ID:SKqn7Lip
しばらくは土地勘ないからね、配れなくなるけど大丈夫
0119国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 07:31:42.82ID:+LDlV3NG
>>117
全く知らなくて
地図ガッツリみても持ち出し120〜130の配完100以上は余裕でしょ
まぁ基本的にはやらないけど
0120国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 12:19:10.85ID:yCMFyOvd
タバコ吸ってる人、どうしてる?
0123国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 14:39:11.53ID:UD1+QdoQ
まぁ関東で宅配の委託やるなら佐川だな。
ヤマトはもうダメだな。
0124国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 14:46:21.54ID:FRL+ac+X
ヤマト、午後便から、単価170円、ロイヤリティ15%
やる人いる?
0125国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:21.06ID:swdOfJDn
>124
やる奴居ないだろ?
ちなみに佐川の皆さん単価いくら?
0126国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:36.17ID:+LDlV3NG
>>124
最近の一便の入荷率が85%以上ってとこでしょ
一個300円でもあわないだろねw
0127国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:41.84ID:0sI07SYc
委託を使うスタイルが違うからね、両社経験あるけど俺は佐川かな
0128国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 20:38:49.40ID:fW+Yz+XS
水の単価いくらになるの?金額しだいで持っていこうかな!
0130国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:39.48ID:oL6J4CR8
佐川→ヤマト→佐川
自分も佐川の方が良いかな。
最近直請けも募集してるな。少し考えちゃう。
単価今と同じだから。
0131国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 06:04:33.11ID:a0Yt1yAs
ヤマトから来たやつはヤマトの方が楽で稼げたって言ってるけど仕方ないってやってるやつ多いよ
0132国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 10:52:14.08ID:hkU5IMLm
佐川も荷物を絞っているからな
委託に関しては過剰供給気味になりつつあるから今後は安泰ではないよ
ヤマトは契約そのものを切る
佐川は単価を切って去る者を追わず
0133国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 10:54:15.22ID:bSiSz2VN
西濃はどう?
0134国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 12:57:46.40ID:X99N0aXe
>>133
西濃って有名どころではダントツで一番キツイよ
昔4トンで集配してた事あるけど最低だわ
0135国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 18:13:56.60ID:bdDdZ4fO
西濃なんてコースが広すぎてガソリン代もバカにならん
0137国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 19:25:49.82ID:MEDybdOv
結局、佐川かよ。 猫、猫って盛り上がったけどペリカンよりひどかったな。
0138国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:03.15ID:q12HTHbf
ヤマトだかウチは安泰だよ今のところ
今日も荷物少ないけど、あちこち荷物取りまくりで配完145で今終わったw
スキルがありゃどこだってそれなりに稼げるよ
0139国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:17.58ID:oL6J4CR8
>>138
145個?少ね〜な。
YSS??だっけ?そっちに行けば良いじゃん。
0140国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 21:43:03.88ID:q12HTHbf
>>139
月曜はそんなもんだろ
きっとお前よりは配完してるよw
0141国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 21:46:19.30ID:dhbptqhT
ヤマトの委託はゴミ扱いだから、このスレに来るなよ!
0142国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 21:48:17.59ID:k/e9LXNj
>>139
佐川もそうだがヤマトの月曜日がいかに少ないかヤマトに居てたんなら知ってるはずだけどな
知らないっておかしいなぁ
0144国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 23:05:51.65ID:eKCBQnEr
ヤマト委託ですが、今日の配完60でした。
いくら月曜日とはいえ、荷物減りすぎですね。
0145国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:49.22ID:Bw0SY+Qx
みなさん週6ですか?この業界週6がデフォなの?週5にしたい。。
0146国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 23:39:11.34ID:S9rCQ5ju
休みたきゃ休め
0148国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 08:12:55.35ID:2+FH6TfE
月曜荷物ないね
独りもんなら月曜休みで日曜のがまだ荷物あるから日曜出るんだけどな…
0149国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 12:32:53.06ID:P82eZ84a
軽貨物の 募集に書かれてる 収入って単に売り上げ なのに 収入って
おかしいですよね 
この業界も 働かせ方改革必要ですね
0150国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 12:41:17.06ID:7mkRN83B
未経験から始めて6月いっぱいで約1ヶ月になります。
始めの1週間で配完70くらいまでいくようになったんですが、いろいろ試してもそこから全然伸びません。
100とかまじで遠くに感じます。。
とりあえず先輩と見よう見まねでPDTとラベラーいれるサックを2つ買いましたが、他にもこれは用意しといた方がいいみたいなのありますか?ぜひ教えてほしいです
0151国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 13:42:57.42ID:2+FH6TfE
>>150
経験積んで脳内で道組出来るようになればクリップ4〜5個ぐらいあれば事足りる
伝票を無くさずにわかりやすくだけやってればいいよ
あんまりごちゃごちゃ分けすぎるとややこいと思う
とにかく半年一生懸命やれば感覚が違ってくるから
うまく言えなくてスマン
0152国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 15:02:03.72ID:0UEC5Q6j
>>151
ありがとうございます。経験者の方皆さん半年が目処だと言います。
脳内で道組はまだまだ先が長そうです。笑
とりあえず日給保証3ヶ月あるので、3ヶ月のうちに日給保証を超えれるようになりたくて、そのためには1日の配完が120を超える必要があります。
せっかく地図見て道組んでも、時間指定のあるものを優先するために途中で組んだルートから外れたりするともうまた一からみたいな感じになっちゃいます。汗
0153国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 15:03:07.95ID:2m0dDPvk
直請けを検討してます。
ヤマトから佐川に行こうと思ってます。
直請けでやってる方居ますか?
0154国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 15:26:09.62ID:eB/jofhS
道順組んでも壊れるなら最初から組まないのも手だよ?
取り敢えず午前指定だけ近場から消化して最後の午前指定の地域から指定なしと12-14を組んでスタートみたいな感じ
効率悪くなるし走行距離も伸びるけど午前指定のプレッシャーや出発前に組んだのが壊れてあちゃーってことも減ると思う
精神的に余裕が出来れば運転中のヒヤリハットも減るし、その日配達物の無い家の様子を観察できるから後々役にたつと思う
あと先輩から教えられたようにやるだけじゃなく、わざと違うやり方でやってみたら?先輩にはあっているけど自分にはあわないやり方もあるから
時間指定のない荷物で、専業主婦やお婆ちゃんが「前の人は午前中に来てくれたのに」云々言われることもあると思うけどそこは笑顔で「すみません、まだ慣れていないのでご迷惑おかけします。これからも宜しくお願いします!」って元気良く応えれば応援してくれるよ
0155国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 15:53:28.75ID:dVGI+X0j
>>154
ありがとうございます。
今の僕のやり方はまさにこんな感じで、AM指定+BOXありのマンションを午前中にひたすら回って、ひと段落したらその時いる場所の近くから12-14方向に道組んでいくって感じです。
配達物のない家の観察ってのは余裕なさすぎて全然できてなかったのでするようにしてみます!
先輩とはそのルート担当の社員のことなんですが、教わった以外のやり方を試すと必ずバレて自己流はまだまだ早いから言われた通りやれと言われます。。
0156国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 16:00:46.06ID:t8k29Kvf
>>152
テンパってしまわないこと
これに尽きるかなー
落ち着いてやれば絶対に意外に出来ちゃうから!
言っても近いんやから何とかなる的に思ってたらいいよ
暫くは辛いのは間違いないけど、頑張ってね。
身体は三ヶ月すぎぐらいから楽になって来るよ
半年すれば時間も余裕出て来て自分のさじ加減で終われるようになるから
0157国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 16:05:24.68ID:T0KR/WOV
皆さん優しいですね!
ヤマトとは大違い。
0158国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 16:32:12.28ID:dVGI+X0j
>>156
ありがとうございます!
ほんとにテンパリまくりなのでズバリです!!
半年できっと何か見えてくると信じて半年は絶対続けます!
0159宅配無線 42567
垢版 |
2018/06/12(火) 18:40:00.61ID:P82eZ84a
>>150 配達こなすには 効率あるのみ まず 出発時間を7時半くらいに決めて
おそらく 配達伝票はSDから渡されるとかだから 自分で伝票BOXから持ってくる
積み込んだら伝票のバーコードをPDTで読んで消す(消さないと2個になる)意味わからなければ
ベテランの人に聞く 小物類は ブルーボックスに仕分けされてるから 勝手に持ってくる
SDのいう事を聞かない こちらのいう事をきかせるようにする 仮伝はSDに書かせる
0160宅配無線 42567
垢版 |
2018/06/12(火) 18:45:09.28ID:P82eZ84a
仮伝書かないと持って行かないぞと SDに言う (仮伝禁止の荷物もある)(代引きの場合もあって
コレクトシール張ってないと一般貨物かと思って金もらわず配達してしまう場合あるので
気をつけてください)
決まった時間内で決まった動きをするようにして 時間の観念を持つ
不在表はピンポン押したら書き始める(いれば渡して不在なら即書き上げた不在表投函)
こまかく自分を管理しないと 成長しないと思うよ
0161国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 18:55:51.08ID:Vh8IE8xF
一般160円 代引180円

加盟登録料5万
ロイヤルティ20パーセント(売上)
諸経費2万

車両費別だけどこの条件どうですかね?
0163国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 19:40:28.31ID:UBj0gtlr
>>161
車両を自分で用意できるなら佐川の直請けでやった方が金は残る。
0165国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 21:02:56.70ID:GLoixxRx
>>70
180円/個で受けてるの本当??
着店200円未満だろうし
そんな貰えてるん?
0166国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:25.20ID:Vh8IE8xF
>>164
なるほど、論外ですか
こうなってくると、
50万売り上げるドライバーを15名程集めるとウマウマですね
0167国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 21:46:06.06ID:itb2OeuZ
>>165
大阪鶴◯店はそうですよ
元佐川で今はヤマトだけどその単価で戻って来てくれませんか?って話あったから
0168国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 22:04:16.94ID:f+QtQx/z
関西は高単価ですね。
関東も同じ単価なら考えるな〜
0169国道774号線
垢版 |
2018/06/12(火) 22:04:31.10ID:dWW3NOlO
>>160
手書きじゃなければ受託通ってれば仮伝はPDT・ラベラーで出せるし、飛伝PROの荷札ラベルとかならCS伝票はCS課のオバチャンでもすぐ出してくれるでしょ。
0170国道774号線
垢版 |
2018/06/13(水) 00:12:06.57ID:NGvyyDG+
7時半出発ですか。。早い。。
いつも荷物積み終わったところで社員にコレも持ってってと水とか大きい物待たされるから積み直しなんですよね(ーー;)
仕事できないうちは断る権利ないと思ってやってましたが一番効率悪いのがこれですね
先に言ってくれればいいのにいつも積み終わってから出してくる。。
0171国道774号線
垢版 |
2018/06/13(水) 05:45:41.59ID:B6NelnYw
ウチは7:30ならまだまだ荷物流れてるので絶対に無理だわ
出発は9時すぎがデフォw
0172国道774号線
垢版 |
2018/06/13(水) 22:18:27.33ID:/LJA1BUe
俺この仕事して半年たつけどロイヤリティ取られてるのがムカつくよ。結局搾取される側じゃん!
ロイヤリティっていう仕組みが今時古いよな
0175国道774号線
垢版 |
2018/06/13(水) 22:57:17.97ID:/LJA1BUe
60万稼いだら6万引かれるんだぞ!何もしないで。吉本興行かよ!
0176国道774号線
垢版 |
2018/06/13(水) 23:03:38.55ID:GBuiHPFp
ロイヤリティーが嫌なら直請けにしたらどうだ?
大半が委託会社通してるだろ?
リース代、ロイヤリティー等アホらしくなるな。
0177国道774号線
垢版 |
2018/06/13(水) 23:24:29.70ID:ouECwxkk
ヤマトだけど、もうすぐ初めての繁忙期
繁忙期ってやっぱりキツイの?
ちなみに15日間くらい連続で出てくれって言われてる
0179国道774号線
垢版 |
2018/06/14(木) 00:11:02.70ID:iU30gzHB
加盟金払うフランチャイズ契約も辞めた方が良い。
0180国道774号線
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:06.30ID:Wgu/hmwq
今日は新記録!配完85でした!やったー!
繁忙期?っていつ頃くらいからなんですか?
0182国道774号線
垢版 |
2018/06/14(木) 05:44:02.32ID:dKndy2ty
>>177
夏は繁忙期は7/1〜大体4〜5日ぐらいで片がつくあとは中頃までダラダラって感じ
ただ7/1は1丁で普段30個ぐらいのコースでも100個超えたりするから持ち出し300前後になる
キツイちゃキツイけど稼ぎが伴うから体調整えて頑張りや
今年は日曜日だし配完300いったろ思ってる(笑)
雨だけ降るな!
0183国道774号線
垢版 |
2018/06/14(木) 06:01:59.55ID:dKndy2ty
>>177
あと7勤以上はヤマト的に委託であってもNGなはずだよ
たまにSDの休みの都合であるけど次の日週に連休だったり調整してるけどな普通は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況