X



トップページ運輸、交通
1002コメント333KB

佐川急便 委託業務 宅配 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 00:33:07.92ID:E5XnDbOZ
難しいなと思ったのは、数こなせてる人が何をしてるのかを見る機会がとても少ないこと
やっぱりいくらアドバイスをもらっても、何を言ってるのかすら分からないレベルの差があるので
だから2ちゃんに書いてあるヒントとか隅々まで必死に読み漁りました笑笑
0038国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 00:33:14.10ID:E5XnDbOZ
みなさんお疲れ様です。
僕は横乗り1日しかさせてもらえなかったです。
自走始まって未配だらけ抜けだらけズタボロで
今1週間がたちましたが、やっと配完70って感じで、持ち出した分の未配は無くせるようになりました
0039国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 00:33:53.06ID:E5XnDbOZ
連投してしまった。すみません
0040国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 05:51:52.25ID:TdTm/p/p
>>38
まだ緊張感で何とかなる時期だと思うけど、2〜3週間もすれば疲れがピークになるし一生懸命やってるけど、配完上がらないってなると思うけど身体休める時はしっかり休んで昼飯もしっかり食べよう。
これから暑くなるから特にねw
暫くやってればアレ?まだ昼前なのにこんなに配完上がってる!みたいな時期が必ず来るからこれ不思議なんだよね。。。。
頑張ってね
0041宅配無線 42567
垢版 |
2018/06/04(月) 08:05:49.43ID:a6FfHhji
宅配は センスと数字を追える 能力が あるか無いかだけ 時間あたり何件回れるか
いかに不在表を早くかくかとか 細かい作業の積みかさねの集大成 が結果として残るだけ
それが 本当に意外とできない人が多いね あと、そもそも運転センス 客対応もしかりで
流れ覚えれば どこでも普通回れるはず
0042国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 08:11:32.19ID:MrUcgN67
>>20
客側も佐川側も俺達には特に何も期待してないもんな
0043国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 12:02:37.95ID:pOy7Z5/1
色白さんに
10万で1晩交渉してみたいなぁ
その言葉すら勇気だして言えないけど・・


でも、いざ現場に来てみると
気持ちが冷めてしまって、まぁいいかと思ってしまう
流石に40代後半じゃなく、50代前半だとおも
0044国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 13:39:51.47ID:i66Xq2dq
>>22
どっちもダメだろ
トランプに至っては、うちの営業所では出禁
全員が保証期間終了できっちり辞めてくから
会社自体が信用されてない
0045国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 14:15:59.15ID:ey2dtpNJ
物流時代は優秀だな!
トランプ、何とかドットコム?お話にならんよ。
0046国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 14:52:19.92ID:JrMmaB+U
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::: 佐川  :::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  
、  `´、!:::: 委 託 :::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: :::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶(( 7 0 0 万 !/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐ト::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|::: 言いたい::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε≡ 関西弁 ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
0048国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 22:38:13.44ID:tOMgELXZ
リース車だと思うが、車にデカデカと会社のロゴやら何やら貼ってる委託会社は辞めた方が良い。
0051国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 23:31:10.64ID:qksgJ9Ww
持ち出して配れなかったら怒られる?
0052国道774号線
垢版 |
2018/06/04(月) 23:45:54.86ID:VeRp+Gbx
委託マンは全体の何割ぐらいの人が確定申告してるんでしょうか?
0054国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 14:48:05.20ID:+nWgxHOK
>>49
人間関係超めんどくさいぞ
人任せ人頼みの屑多すぎる
0055国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 18:00:03.60ID:1a09gLvK
ネズミ講やってる輩も沢山居るから注意だな!
委託会社がネズミ講ってパターンも有るけどね。
地道に仕事するのが一番。
0057国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 20:41:04.05ID:Ca6OY0ci
ア●ウェイとか、ぬー●キンとかは、度重なる不在・代引き受け取り期限ギリギリまでの延長・受け取り拒否とかでも嫌な思いしてるからハマらないだろうな。

車輌持込委託そのものがマルチよりタチ悪いけどなw
0058国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 20:46:55.56ID:1a09gLvK
まぁネズミの会社は、そのうち出禁になるだろうな。
0059国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 21:33:25.21ID:9wIVFnvL
日付指定のない荷物についてなんですが、持ち出した以上必ず行く、というイメージなんでしょうか?
持ち出し打って時間が足りなくて行けなくなり、持ち帰るとめちゃくちゃ怒られます
0060国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:28.94ID:/O4iLYUN
>>59
別に行かなくていいよ!ってスタンスだよ佐川はw
繁忙期は持ち出しすらしないのかデフォ
よっぽどじゃない限り客もそこまで執着してないよ…
0061宅配無線 42567
垢版 |
2018/06/05(火) 22:19:53.58ID:3uZg3Jf9
>>59  お前バカか? 能力無いなら 会社に置いていけ クレームは担当SDに
来るのが分からんかね? 200軒位持ち出しとんのか? 脳無し アフォが
三重の鳥羽市の海沿いでも 担当してんのか? 一日走行距離はどれくらいだ?
いいか 初日30軒からスタートして 一か月後には 普通80軒は 一日回れんだろが
持ち出し個数と 配完個数と 不在個数 書け
0062国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 22:28:41.05ID:g9vvHeOS
>>59
一回りだけなら持ち出し300でも回れるが配らないと金にならなんだから、考えて持ち出し分は全部配るぐらいの気持ちでやった方がいいよ。
0064国道774号線
垢版 |
2018/06/05(火) 23:56:30.24ID:pmwYJOOr
また初歩的な質問で申し訳ないですが、例えば時間指定で19-21とある場合、19-21の間に1回は訪問するサービスという認識であってますかね?つまり1回19-21に行って不在だったら、再配達の時間はこちらで決めれる
それとも、そのお客さんのとこいくときは毎回19-21に行かなければいけないというものですか?
0065国道774号線
垢版 |
2018/06/06(水) 05:31:25.42ID:nolo5PZL
>>64
初回だけ19〜21に行けばいいよ
ただ夜間しか基本居ないとこに昼間行っても無駄なだけなので客層考えてサービス再配して下さい
0066国道774号線
垢版 |
2018/06/06(水) 07:48:54.53ID:UPIWJH2/
>>59
自分で配れる限界超えて引き受けて、挙げ句の果てに未配だすなら、最初から受けるなよ
客のクレームスレとか見てこいよw
0068国道774号線
垢版 |
2018/06/06(水) 15:44:14.40ID:Cn1xbim7
リース代月35000円
任意保険月25000円
貨物保険月2500円
システム使用料月5000円

更に売り上げの10%ピンハネ
最後に報酬は末締めの翌々月払い。

こんな条件じゃ誰もやらねーよ。
金に困ってるか、情弱しか集まらんよ。
どんだけピンハネしてんだよww
0069国道774号線
垢版 |
2018/06/06(水) 15:59:13.82ID:mBv2PYWE
>>68
それなら車、ガソリン会社持ちで
一個100円のほうがまだ納得して取り組めるな
0070国道774号線
垢版 |
2018/06/06(水) 16:12:28.27ID:aIomu8iC
>>68
>リース代月35000円→15,000〜20,000円(24回払ったら車は自分のものになる)
>任意保険月25000円→13,000円
>貨物保険月2500円→これは妥当
>システム使用料月5000円→なんだかわからないこんなの引かれない

10%は普通だな
末締め翌末日払い

個/180円 代引き200円 商業110円 メール30円

ぐらいが今、佐川委託の相場だよ(大手委託会社所属)
ちな関西
0073宅配無線 42567
垢版 |
2018/06/06(水) 17:20:04.49ID:Mja1Gwd8
>>64  よくよく考えたら ここは掲示板だから ある程度なんでもOKという事で
優しくいきます そもそも 19-21 とか いろいろ時間指定あるけれど 客からしたら
大体その時間ならいるという アピールでしょ 今日は在宅でも明日はいないとかでしょ
コース担当したなら 配りに配って住民の特性覚えんとね
0074宅配無線 42567
垢版 |
2018/06/06(水) 17:26:33.63ID:Mja1Gwd8
>>64 というか 配完せんことには金にならないのだから 絶対一回で配完したいやろが
だから 一回行けば良いとか云々ではなく 配完のためにどうするか そして 前後の配達順序
も頭にいれて 限りなく ゼロ未配にせな 損なわけだから そうするようにするって事でしょ
夜指定でも実際には朝9時迄ならいつもいるとかもあるし あくまで客商売 客にあわせて
ナンボでしょ 社員SDなら 19時10分に訪問してさっさと不在表いれて 帰社とかするけどね
 サポーターはつらいね
0075国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 00:16:41.16ID:VZnoWN4d
お疲れ様です。持ち戻りだらけこの時間の帰宅になりました。
この仕事ってきつすぎません?本当に慣れる気がしません。毎日100以上こなしてて体おかしくなりませんか?
0076国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 05:38:26.82ID:0TUFgXAM
>>75
何ヶ月やったのかな?
半年辛抱してみてみ感覚が全く違うようになるし、繁忙期一回超えると飛躍的にスキルはアップするよ
あと佐川はしんどいよやる事多いし、無駄に決まりは厳しいし時間長いからね
ヤマトなら3割は身体と気持ちが楽になる
0077国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 07:13:46.26ID:H/cRyio3
>>43
10万て凄いわ。50代でそれだけの価値がある女の人なら、よっぽどの人だよ。
0078国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:05.28ID:dcLGkhfH
ゆうパック経験者の方いますか?
今、佐川と迷ってます。
働きやすさを比較してどうですか?
0079国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 21:27:30.21ID:0TUFgXAM
>>78
佐川より更にエリアが広い
システム的に糞なので思うように稼げない
配完100ちょいぐらいでいいならわりと楽々かもって感じ
0080国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 22:06:57.61ID:lAtWhnZ6
最近夜間委託で入ったんだか上限30個で6000円とか美味しくないこれ??
0081国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 22:41:30.71ID:dcLGkhfH
>>79
有難うございます
システム的に糞とは??
良かったら教えて下さい。
夏の繁忙期にやろうと思ってます
0082国道774号線
垢版 |
2018/06/07(木) 23:37:38.31ID:dQhknjr4
>>75半年前の俺だな。とにかく半年我慢してみな!
0083国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 05:01:38.53ID:CNUOKxuZ
関東の委託会社は詐欺会社ばかりだな。
今月になってヤマトから流れて来た委託の数が凄く多い。
0084国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 09:59:59.77ID:PaErkAif
なんかヤマトの委託は繁忙期以外は午後からになったの?
うちの営業所だけかな?(関東だけど)
0085国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 12:19:08.12ID:ENPwkh78
>>84
関東だけだねー
ウチは関西だけど何ら変わらず繁忙期やるって決定してる
0086国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 15:53:36.13ID:a2296S1t
>>85
あなた北大阪?
理由は知らんけど北大阪だけは今まで通りとの噂は聞いたけど。
俺も関西だけど午後から、個数制限、委託切りのAC切り替えですよ。ACなんか集まってないみたいだけど。
俺は今の仕事が軌道に乗らなければ佐川いく。
0087国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 15:55:41.05ID:a2296S1t
>>84
関東のヤマト委託は制服さえ着させてもらえないらしいな。
さすがにそれはなかったけど。
0088国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 16:03:26.14ID:VqKDQqfO
ヤマトはACと委託は全てYSSにする方向みたいです。
ヤマトから佐川の委託やると幻滅しますww

まぁ直ぐに慣れますけどね。
0089国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 16:53:10.54ID:6Ed0GTfB
>>86
北大阪じゃないけど、その隣ですわ
個数制限されるほど荷物もないような…
繁忙期こなしたらちょっと考えようと思ってる
ヤマトはもうダメかもね…
0090国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:11.14ID:4YG0aAc6
やってしまった。。3日前の配達の代引きが集金忘れでした
もらったかもらってないかはっきり覚えてないです、、がおそらくもらってないです。。
これって諦めるしかないですか?
経験ある方どんな風な言い回しがいいか教えてください。泣
0091国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 18:11:15.81ID:4YG0aAc6
説明不足でした。。お客さんに集金に行く際にどんな言い回しがいいか、ということです。
もらったかもらってないか覚えてないのにもらい忘れました!って言ったらクレーム入りそうで怖い、、
0092国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:08:41.84ID:SxBz7Ezs
は?横領すんなよ!
自腹切れよ、自腹!
0093国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:17:13.22ID:a2296S1t
>>88
俺とコースダブってた佐川委託の人と仲良くなって色々話聞いてます。
話聞いてた時はヤマトも今みたいではなかったので
「そんだけ個数こなすならヤマトおいでよ、即戦力で俺が切られるわ」
て笑い話してて、俺もヤマトで良かったと思ってましたが今となっては食っていく為には仕方ありません。
その佐川委託の人が佐川に残って正解だった訳です。
0094国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:22:08.94ID:ENPwkh78
>>91
貰ってないって正直に行けばいいよ
払ったって言われたら終わりだけど
過去に一回あったけどちゃんと支払ってくれたよ
0095国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:26:02.05ID:a2296S1t
>>89
>>個数制限されるほど荷物もないような…

どんなコース走ってるのか知らないけど1日配完何個くらいなの?
そんな建屋で委託必要な物量なの?
そんなとこで、あなた稼げてるの?

疑問だらけで不思議で仕方ない・・・
0097国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:40:31.88ID:ENPwkh78
>>95
隣って隣の主管って事ねw
分かる人にはわかるでしょ
配完は150前後だよ平均で
0099国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 19:53:43.84ID:ENPwkh78
>>95
もう家帰るのでまたID変わるけど、聞きたい事あればどうぞ
0100国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 21:15:05.26ID:LMw535gw
胡散臭い委託会社に入ってしまったっぽい…
何もかもテキトーにされてる
0101国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 21:45:43.53ID:CNUOKxuZ
委託やるなら直請けで佐川が1番良い気がするな。
ヤマトはもうダメだろう…
0102国道774号線
垢版 |
2018/06/08(金) 21:56:38.96ID:tFaFK2pM
>>101
単価安すぎてメリットがない
パワハラの温床みたいな会社なのに立場弱いと…ってやつだろw
0103国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 11:17:50.26ID:H1HLvEaW
>>102
それてリースで委託会社通すからだろ?
俺が聞いた話では自前黒ナン持ち込みなら、ヤマトよりは安いけどそんなに悪い単価じゃなかったけどな。
まぁヤマトより範囲広くて、やることも多そうだけどヤマト委託がこんな状況ではね・・・
全国的にヤマト委託が大量に佐川に流れたら足下見られて単価下がるかも知れないけど。
客からの直電ウゼーてならJP行き。
それも嫌なら宅配撤退だ。
0104国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:38.99ID:M2DUVpHt
東京の千代田営業所で委託募集してるのだが委託必要なエリアなのかね?
ヤマトはもうダメ!!
佐川の委託検討中…
都下と都内だと単価20円違うけど通勤頑張って都内の店行った方が良さそう。
0105国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:33.77ID:ztf2DKU5
オレオレ詐欺梅田和哉
インサイダー取引梅田和哉
覚醒剤売買梅田和哉
おまえ〇んでいい。
0107国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 14:16:01.98ID:CW5uP25S
まあね
0108国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 14:33:39.26ID:M2DUVpHt
>>106
ありがとうございます!!
今、ヤマトで委託なんですけど、昨日支店長から7月の更新はしません!!
と言われたので…
もうヤマト運輸に拘る必要も無いし、佐川の方が良心てきに見えますよ!
0109国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 15:39:25.11ID:HR4Vy9GE
佐川はしんどいよ
やる事多いんだよ
6〜7丁回ってたけど、ヤマトなら3丁で佐川の7丁より荷物が多いんだよなw
まぁ繁忙期すぎたらもう一回考えるかな…

>>103
単価140円で募集いくらでもで出てるでしょ
佐川戻って来い言われてるけど、委託会社所属で180円の代引き200円だよ
個人でやるメリットなんかほぼないでしょ
0110国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 16:14:35.31ID:W5gDYzeE
        __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'  とにかく     ミミi
      |彡彡700万が言いたいんだ ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'
       ',      `二二´     ./
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー−一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
0111国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:34.18ID:M2DUVpHt
ヤマトの時代は終焉だろ?
最近つくづく思うよ。
0112国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 17:11:21.21ID:87dSC24R
「印鑑忘れました」女性の体触る 宅配業者の男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180609-00000011-ann-soci
大手宅配会社の配達員の玉手秀樹容疑者(45)は8日午後2時半すぎ、
加須市の住宅で20代の女性の背後から無理やり体を触るなどした疑いが持たれています。
玉手容疑者は「宅配業者の者ですが、前回の配達の時に印鑑を忘れました」と言って
女性の家を訪問し、玄関先で女性の体を触ったということです。

女性がネームプレートに書かれた玉手容疑者の名前を覚えていたことから、関与が浮上しました。
「ムラムラして体を触った」と容疑を認めています。計画的に女性を狙ったとみて捜査しています。
0113国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 19:11:21.66ID:H1HLvEaW
>>109
それって委託会社に中抜きされて180なの?
ヤマトと同じで地域によって単価違うのかな?
さすがに140ではなかったけど。

ヤマト時代、俺の隣の県は俺の県より10円高かった。
噂でしか聞いた事ないけど会社から超人手不足と認定されてた東海や関東などの建屋は俺より30円高かったとこもあったらしい。
0114国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 19:19:22.21ID:H1HLvEaW
これは性格の問題になるけど委託会社に所属してると、たとえリース料払ってるとはいえ委託会社の車でしょ。
俺は借り物で仕事するのが性に合わないので自分の車で個人でしてるの。
0115国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 20:41:19.17ID:BqeeZK8m
>>114
通常は所定の金額払えば車は自分のものになるし別に委託会社所属でも自分で車は買えるし保険だって自分で入れるよ

何かあれば切りやすい個人から切られるし単価も安い
個人でやるメリットなんて皆無
ちなみにウチは個人と委託会社所属では単価40円違うよ
0116国道774号線
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:55.11ID:M2DUVpHt
単価40円も違ったら個人で契約しないな。
関西は単価良いんですね。
0117国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 00:04:04.26ID:m5mKdmVL
この仕事150とか200配る宅配経験者でも、
エリアが変わると初心者に戻って全然配れなくなるの?
0118国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 01:08:30.93ID:SKqn7Lip
しばらくは土地勘ないからね、配れなくなるけど大丈夫
0119国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 07:31:42.82ID:+LDlV3NG
>>117
全く知らなくて
地図ガッツリみても持ち出し120〜130の配完100以上は余裕でしょ
まぁ基本的にはやらないけど
0120国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 12:19:10.85ID:yCMFyOvd
タバコ吸ってる人、どうしてる?
0123国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 14:39:11.53ID:UD1+QdoQ
まぁ関東で宅配の委託やるなら佐川だな。
ヤマトはもうダメだな。
0124国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 14:46:21.54ID:FRL+ac+X
ヤマト、午後便から、単価170円、ロイヤリティ15%
やる人いる?
0125国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:21.06ID:swdOfJDn
>124
やる奴居ないだろ?
ちなみに佐川の皆さん単価いくら?
0126国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:36.17ID:+LDlV3NG
>>124
最近の一便の入荷率が85%以上ってとこでしょ
一個300円でもあわないだろねw
0127国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:41.84ID:0sI07SYc
委託を使うスタイルが違うからね、両社経験あるけど俺は佐川かな
0128国道774号線
垢版 |
2018/06/10(日) 20:38:49.40ID:fW+Yz+XS
水の単価いくらになるの?金額しだいで持っていこうかな!
0130国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:39.48ID:oL6J4CR8
佐川→ヤマト→佐川
自分も佐川の方が良いかな。
最近直請けも募集してるな。少し考えちゃう。
単価今と同じだから。
0131国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 06:04:33.11ID:a0Yt1yAs
ヤマトから来たやつはヤマトの方が楽で稼げたって言ってるけど仕方ないってやってるやつ多いよ
0132国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 10:52:14.08ID:hkU5IMLm
佐川も荷物を絞っているからな
委託に関しては過剰供給気味になりつつあるから今後は安泰ではないよ
ヤマトは契約そのものを切る
佐川は単価を切って去る者を追わず
0133国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 10:54:15.22ID:bSiSz2VN
西濃はどう?
0134国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 12:57:46.40ID:X99N0aXe
>>133
西濃って有名どころではダントツで一番キツイよ
昔4トンで集配してた事あるけど最低だわ
0135国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 18:13:56.60ID:bdDdZ4fO
西濃なんてコースが広すぎてガソリン代もバカにならん
0137国道774号線
垢版 |
2018/06/11(月) 19:25:49.82ID:MEDybdOv
結局、佐川かよ。 猫、猫って盛り上がったけどペリカンよりひどかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況