久々やなぁwwwww
11月18日(日)フジ系列で放送されたニチファミ!門外不出!!マル秘映像借りました
倉庫に眠るフィルム大捜査SP、70年万博の日通×東映のフィルム、素晴らしかった!!
あれは、セルロイドやらビネガーフィルムみたいなボロボロになる前に、
VFX技術でちょっと修正の上デジタル化、IMAX上映出来ないものかな。
吹田の千里にしかないの109シネマズの25×18メートルのレーザーIMAXで見れへんものか。
東映の傘下はTジョイ、東急の傘下は109シネマズといっても、東映設立に東急噛んでるからな。
商業ベースで公開興行となると採算面で厳しいものがあるけど、
変な政治的な主張もない記録映画として非常に重要な映像コンテンツですやん。
11月23日に次の万博が、よそになりそうな?気はするねんけど、
大阪になるのか、なればまたモノが動く=日通の出番やからなぁ。
それはともあれ、アメリカのトランプ政権が読めない。どう相場が動くのか。
日本も来年10月で経済失速なのか読めない。
魚釣りしてて、潮の流れが止まったら納竿せなあかんやろ。それと同じで、いつになるのか。
正解のない問題やけど、賢い流通経済大学の方、教えてちょうだいw