来週の日経平均週間予想 (前週終値21892)
 野村(木) 21000-22500 パウエル新FRB議長の議会証言、引き続き戻りを試す展開
 ロイター(金) 21500-22100 不安定な地合い継続、米利上げペース巡る思惑で振幅
 株経ONLINE(金) 21500-22200 外部要因にらみで波乱含み、パウエル新議長証言に注目
 DZHフィナ(金) 21500-22100 米イベント通過で再び反発基調に戻れるか
 岡三伊藤(金) 21410-22149 円高一服を支えに期末配当取りを狙う国内勢の盛り上がり
 しんきんAM(金) 21400-22200 下値不安後退も円高にも圧迫され小幅な上昇に止まる
 松井田村(金) 21000-22500 落ち着き見せるも一進一退, しばらくはボックス圏か停滞

今週の日経平均週間予想 (前週終値21720:結果21626-22152)
 野村(木) 20800-22300 FOMC議事録に注目, 底固めから戻りを試す局面に移行
 ロイター(金) 21100-21900 戻り一服、ドル安・円高進行で楽観姿勢広がらず
 DZHフィナ(金) 21500-22600 戻り売り圧力が減退、長期資金による買い思惑
 岡三伊藤(金) 21059-22164 デッドクロス懸念も値固めから割安修正局面へ
 しんきんAM(金) 21200-22200 戻りを探るもドル円が上値を抑える
 株経ONLINE(金) 21200-22200 戻り試す展開も上値重い、円高進行に根強い警戒感
 松井田村(金) 21000-22500 当面は材料なく為替動向次第, しばらく停滞
 モースタ(土)  21100-22300 米株半値戻し、リバウンド期待も円高、内需株に資金
 フィスコ(土)  21300-22200 FOMC議事録、米貿易摩擦、円高進行
 北浜流一郎(日) バフェット流で急落を勝機に、トクヤマ、DOWA、ナブテスコ、JIA
 広木 隆(日)  ドル・インデックスからもドル安は行き過ぎの領域
 ZUU平田(日)  21393-22353 米金利上昇、円高が落ち着けば少なくとも22000奪回
 フィスコAI(月) 予測値22153.81 20989.5-22550.1 (上昇確率58.73%)
 時事通信(月) 21000-22500 反発基調が継続=材料乏しく個別物色

寝るか。。