神社はさい銭など非課税
神社はさい銭やお守り・おみくじ、祭りなどのイベントの収入が非課税だ。
富岡八幡宮の初詣だけで20万人の人出があると見られ、1人1000円使うとしても2億円が無税で、
ほかにも境内で骨董市や縁日のたびに人が来ればさい銭などが入り、これにも税金がかからない。
こんな税制自体がおかしいが、利用するのも手だ。
タク会社に神社立てて、貧困雲助を救おう。神の声だ。