>>299
>点呼や日報が細かすぎて面倒くさい、
しっかりとした点呼や日報の提出は安全安心のためには当然です。
>ドラレコで顔の撮影されているので気持ち悪い、
良い大人なのだからそれくらい我慢しましょう
>車内がベタベタで灰まみれで臭い、
運転しているドライバーのマナーの問題です。
>運転中は飲食タバコ禁止と言われた、
常識です。トラックは食堂ではありません。車内でタバコがまず論外です。
>制服が恥ずかしくて近所を歩けない、
あなたのセンスの問題です。
>客先でする45度お辞儀で腰が痛い、
お大事に
>研修担当社員に奴隷扱い、
今までの常識外れな意見の数々から察するにあなたの能力が低いのでは?指導する方も熱が入っているだけでしょうう。
>13時間休憩無しで辛い、
あなたの仕事のやり方の問題です。遅れるから休憩はとらない。これは許されません。ミスを違法行為で帳消しにしようとしていてはあなたの能力と人格を疑われてしまいますよ。
>お弁当食べる時間も無い、
同上
>休みは古株社員優先で土日は休めない、
配車担当者の判断です。あなたが配車に口出しする権限はありませんが文句を言って釘を刺しておきましょう。
>新人にはキツいコースしか残っていない、
最初のうちは誰でもきついと感じるものです。
>いきなり夜勤シフトに変更されていた、
配車担当者に判断です。相談しましょう。
>帰ろうとしたら洗車しろと言われた、
自分のトラックを洗車するのはドライバーの常識です。
しないで帰ろうとして文句を言われて怒るのは頭がおかしいとしか言いようがありません。
>それなのに残業代は出ないと言われた、
そもそも洗車して帰ればよかったのでは?
>少しでも擦ったら事故扱いで給与カット、
事故は事故です。うやむやにしてごまかすのはブラック企業でしょう。
>本社に行かされ事故研修で晒し者。
あなたの被害妄想です。