【今日頭条】ホンダ車のタクシーがないのはなぜなのか?[05/30]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496093126/


2017年5月28日、中国のポータルサイト・今日頭条に、ホンダ車のタクシーがない理由について分析する記事が掲載された。

記事は、自動車メーカーにとって自社の車種がタクシーに採用されることは、大きな宣伝効果があり、地元で生産されたメーカーを使用すればGDPを押し上げ、販売台数も大幅に上昇するなどメリットが多いと指摘。しかし、ホンダは自社の車種をタクシーに使用することはしないのだという。

その理由の1つについて記事は、「高いブランドイメージのため」だと分析。「技術のホンダ」を自認するホンダは、多くのカーレースで賞を獲得しており、その格調高いイメージをタクシーというイメージによって壊されたくないためだと論じた。

2つ目の理由として、「ホンダの個性が強いため」と分析。例えば、トヨタは消費者の好みに応じて絶えず戦略を調整しているが、ホンダは「わが道を進み、技術に固執している」のだという。そのためタクシーには使用させないのだとした。

3つ目の理由として、「ホンダにはタクシーに適した車種がないため」だと分析。多くのメーカーはタクシー専用の車種を製造し、コスト削減のために一部の装備を割愛するが、ホンダはそういうことをしないためだという。