X



トップページ運輸、交通
1002コメント285KB

【株禁】タクシードライバーの雑談日記 106冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2017/04/13(木) 23:48:55.44ID:oKQE5huD
▼前スレ
【株禁】タクシードライバーの雑談日記 105冊目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1490370625/


●禁止事項
・株もしくはfxの話題(専用の市況か株板へ)
・売り上げ報告(営収報告スレへ※但し2コロ3コロの報告は可)
・顔文字
・キチガイ書き込み&長文は完全スルーで
・「タクドラおんりー」とか言ってくる輩へはレスしないこと
0164国道774号線
垢版 |
2017/05/12(金) 21:52:46.26ID:71MDETEG
>>163
勝島入口から近いもんなw
0165国道774号線
垢版 |
2017/05/12(金) 22:05:04.22ID:aMQybXjX
昨日今日は出勤率が良かったなぁ、連休で金が無くなったドラ連中が出て来たか
金がなくなる前に働きに来いよ、まるでコジキの節句働きだな
なくなる前に
0167国道774号線
垢版 |
2017/05/12(金) 23:39:33.58ID:dhToehAL
>>166
バカ田大学
0168国道774号線
垢版 |
2017/05/12(金) 23:39:56.61ID:UX8LTZmq
にわか雨
0169国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 08:51:43.88ID:XbaqOFZ/
大学出ても雲助やってる現実
0171国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 10:29:16.54ID:ZpGOhCAW
昨晩みんな景気よかったらしい
俺なんか俺なんか
0174国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 12:53:23.58ID:bhWnUSwX
バカ田大学ってレベル高いだろ
そー簡単に入れる大学ではない
0175国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 13:33:46.77ID:ZpGOhCAW
♪都の西北、早稲田のとなり〜
0176国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 16:41:12.01ID:aZFNzAhY
成田線車両故障でNEX運休だと
お前ら頑張って成田引け
0177国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 17:23:35.52ID:ZpGOhCAW
>>176
>成田線車両故障

間抜けだね〜w
0178国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 18:06:16.99ID:GmMAZ8Z1
雨の土曜日でどよーんとしていたら、むしろ良く出来て、どーよって感じで市ヶ尾のラーメン屋なうでござる。
0179国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 18:39:40.33ID:ZpGOhCAW
【交通】アプリでタクシー相乗り 都内で実証実験へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494666363/

 国土交通省は、他人同士がタクシーに相乗りするサービスを都市部で導入するため、早ければ今冬にも実証実験を始める。スマートフォンの配車アプリを使ったサービスで、1人あたりの運賃が安くなるメリットがあり、2020年の東京五輪・パラリンピックでも需要が期待されるという。

 実証実験は、タクシー会社が加盟する業界団体と協力し、東京都内で行う予定。配車アプリに目的地を入力すると、タクシーが移動中に順次、希望者を乗せていき、それぞれの目的地で降ろすことなどを想定している。

 タクシーの相乗りは、利用者同士が呼びかけて行うことは禁じられていないが、事業としてするには道路運送…

(続きは会員登録で読めます)

最終更新 2017年5月13日 15時25分
https://mainichi.jp/articles/20170513/k00/00e/040/270000c
0180国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 18:40:33.12ID:GmMAZ8Z1
成田引こうと思って高速かっ飛ばして東京駅来たら、やっぱり京橋アパホテル490円だったでござる。
0183国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 21:23:41.59ID:ZpGOhCAW
まー東京駅から千円で成田に行くバスもあるからなぁ
0184国道774号線
垢版 |
2017/05/13(土) 22:29:22.06ID:E2ZvQ/uX
極めて「極楽」な仕事。しんどい!、なんて大嘘!
「本当にしんどい!」なら、爺!は仕事が続けられない!!
「爺が大勢、タクシー乗務員で働いている!」、この現状よりタクシー乗務員は極楽!な仕事の証明だ!

爺が、ひっ
0185国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 00:39:52.49ID:YUyQMwnZ
「田母神裁判傍聴記」を読みました。
暇過ぎだから、車内で本ばかり読んどる。
0186国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 04:31:07.44ID:5ViHZU4e
>>184
一日中、座席に座ってハンドル回してアクセルとブレーキ踏んでればいいだけの
体力使わない仕事だからな。
中高年でもすぐに就ける体力が要らない仕事なんて、タクシーくらいなもんだろう。

トラックなんかは1日中シフトを繰り返して、思い荷物の持ち運びとかがあると
体力持たないからな。
タクシーみたいな隔日勤務じゃないから、連日、10時間以上の仕事なんか続けたら
体壊すし。。。
0187国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 05:11:34.61ID:DH9G1zUv
道を知らないと
0188国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 06:57:45.22ID:DH9G1zUv
【自動車】「空飛ぶクルマ」離陸 トヨタが支援、20年の実用化目標
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494712072/

 トヨタ自動車が「空飛ぶクルマ」の実用化に向けて、社内の若手有志が中心になって進めてきたプロジェクトに資金拠出する方針を固めた。
米国の新興企業や航空機会社が相次ぎ参入を表明するなど、今最も注目を集める分野だ。次世代モビリティー(移動手段)論争が熱を帯びるなか、「空」が有力な選択肢として浮上している。

 空飛ぶクルマは従来、有志団体「カーティベーター」のメンバーが勤務時間外に開発を進めてきた。資金はネ…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08ICG_Z00C17A5MM8000/
0190国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 08:12:09.40ID:VpCsJXwz
>>186
長距離とかになると時間指定が厳しかったりすると碌に休めないらしいな。
ペットボトルにションベンとか定番みたいだ。
成り手も少ないみたいだし昔ほど稼げなくなってるからトラック業界も大変そう。
0191国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 08:38:44.10ID:2lUj9ML4
ション弁が出なくなって、アp−ん
腎臓悪くするんだよね。
0192国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 08:41:52.89ID:rau/EFow
>>190
20年くらい前は長距離トレーラーで手取り50万とかあったけど今はそんなの夢のまた夢
0193国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 09:26:26.38ID:j0LiH0KA
タクシーも手取り五十万なんて何十年前の話なんだろ?
ベテランの人に聞くと話盛ってる感があるからなぁ
現在は0とは言わないけど居ないだろうなぁ
高所得ドライバーは絶滅危惧種だね
0195国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 09:40:16.10ID:j0LiH0KA
だよね
我が家ではバディ(嫁)の稼ぎが生命線です
0196国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 09:45:22.99ID:HHiHRvjE
東京だと手取りで20ちょいぐらいが一番多いんじゃね?
0198国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 10:36:45.24ID:j0LiH0KA
15万円‥パチ屋の話ですか?
0199国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 11:50:24.92ID:DH9G1zUv
【沖縄】中国客も「白タク」利用 沖縄観光、アプリで配車 運転手は県内に100人超
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494727605/

台湾人クルーズ客を相手にした白タク行為が沖縄県内で横行する中、中国人客を対象にした「白タク」行為も広がっている。

世界各地で事業展開する中国の運転手付き自動車配車サービスアプリを使う手法で、
同アプリで手配する運転手は旅客を運送する際に必要な第2種運転免許を持っていない例が多いとみられる。
旅客自動車運送事業の許認可を受けないレンタカーや自家用車を使用している。

13日現在、同アプリに登録し、沖縄で操業できる中国人運転手は100人を超える。
急増する外国人観光客への多言語対応など、県内の受け入れ態勢の不備が白タクの横行を招いている側面もある。

中国人客は台湾人客と異なり旅行業者を介して白タクを手配するのではなく、
スマートフォンがあれば気軽に白タクを手配できるアプリを利用するのが一般的だという。
利用者は、飛行機で来沖する中国人客が多くを占める。
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201705/3ea592d130a0cd5ad424c16e1f49797e.jpg

県内旅行関係者によると、中国の配車サービスアプリの利用は3年前から始まり、
来沖する中国人客の増加につれ、利用件数も急増している。

別の旅行関係者によると、同アプリで販売する4人乗りの車を使った県内1日(10時間)ツアーが平均3万5千円なのに対し、
第2種免許を持つ日本人運転手付きのタクシーは平均3万円。
「中国語でサービスを提供しているため、日本人運転手の料金よりも高い」という。
運転手はサービスを提供する前、乗客とSNSや電話でやりとりし、宿泊先のホテルなどで客を乗せる。

県内旅行関係者は
「乗客は配車アプリを通して料金を運転手に支払っているため、
 現金でのやりとりがなく、(警察などの)摘発は難しい」と現状を述べ
「きちんと税金を支払っているわれわれに公平な競争環境を返してほしい」と訴えた。

以下ソース:琉球新報 2017年5月14日 06:30
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-495441.html
0200国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 12:22:09.98ID:1LKl74Ch
>>198
お前らやりすぎなんだよな。10時間位で仕事やめてこい
0202国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 13:32:51.85ID:GAOgwhta
>>193
どこの会社にも1人や2人いると思うけど隔勤で100万前後やってくるモンスターは手取りで50万以上あるんじゃない?
うちの会社は日の丸のしょぼいグループ会社だけど売上ナンバーワンのおじさんは毎月100万くらいやってるから年収で言うと700万超えてるのかな
毎出番、足切って帰ってくるのもいるし人それぞれだね
0203国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 13:52:59.09ID:0JwRlxOE
新人です
売上良い人に限って少ない回数、少ない距離
顧客を沢山抱えているの?
0206国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 14:37:17.96ID:j0LiH0KA
>>202
やはり効率性を考えたら、昼間勤務より→隔日勤務より→ナイト勤務の方がドライバー的には稼ぎ安いのかな?
うちの会社だと昼間勤務の人はお酒大好き年金爺さんらか、不労所得有る人たちしかいないし、毎回月間トップになる人は年齢関係無く隔日かナイトの人と決まっているみたいに感じる
やはり稼ぎたければナイトがいいんですかね?
0207国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 14:47:03.75ID:RSUCNJ+3
【山形】信号機がない横断歩道「停車は車側の義務」 横断者妨害、県内16年の摘発1250件★2 [無断転載禁止]©2ch.net

/test/read.cgi/newsplus/1494737086/
0209国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 16:15:58.61ID:jfN1PLKS
幼稚園からずっと不登校やんって、信濃町方面のお子
うちの子とおない年やが、皆勤賞毎年取ってるから、
オレの子が優秀ですわ
0210国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 17:02:17.80ID:AYb9tvOr
ラーメン屋やった俺からすると、極楽浄土やで。
0211国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 19:01:49.56ID:DH9G1zUv
極楽浄土って、死んじゃダメじゃん
0212国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 19:06:59.83ID:rau/EFow
>>206
前にナイトやってて今は隔勤だけどナイトはかなりキツかったよ体力的に
ナイトで25出番こなして売上90万くらいやってたけど隔勤で13出番こなして80万ちょいできてるから隔勤でいいじゃんという自己解決に至りました
ナイトは確かに稼ぎは良くなるけどしんどさも比例するからタフな人じゃなきゃ務まらんよ
0213国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 19:36:05.16ID:j0LiH0KA
>>212
丁寧な説明ありがとう
いや隔日なんだけどナイトの方が良さげに見えて、どうかなと考えた次第ですわ
でも最近は体の負担と家庭の事情を考えたら夜より昼間かなと思い昼間勤務でも努力して頑張れば90万円台いきますかね?
今の直ぐとは考えはいないですが、さすがにそんな人は居ないか
0214国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 19:44:51.80ID:zKCJ17hU
>>212
東京でナイトなら普通100万は超えるんじゃね?
日交・kmなら120とかざらだと思うが・・・・
昼はよーわからんw
0215国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 19:57:58.90ID:AYb9tvOr
昼間満足に出来ないと、ナイト行っても稼げないで。 
うちの新人、ナイトで爆死して隔勤戻された。
うちの昼勤で抜き85とかいるから、本人次第やで。
実力無いのにナイトだ、営業中にヘッドセットで連絡しようだの言って、ウザいのウチにもいる。
0216国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 20:02:23.47ID:pCQTdW47
営業中にヘッドセットで情報交換しようというやつは大体クレクレ乞食
0217国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 20:54:34.05ID:+NjKt6if
ナイトは洗車納金、通勤時間等、
金にならない時間が隔勤の倍になる罠
0218国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 21:03:52.60ID:FD2DrtAx
>>214
何年前の話ししてんだ?
今どきそんなに出来るわけないだろ。
0219国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 21:13:05.59ID:4651HP1Y
私にはこれから現れるお客様が見えます
どちらの方角にお客様がいるか判るスーパーパワーを持っているです
こんな私が恐ろしい
0220国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 21:51:40.70ID:xPezeRzY
↑違法ドラックは流石にやめとけよ(´・ω・`)
0221国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 22:37:21.42ID:W6EuYfln
山本太郎と仲間たちとかいう名前外されて
どんどん存在感を薄めていく太郎さん

ニッコツと仲間たち会社
こちらも社名薄れていく
0223国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 23:35:34.37ID:rau/EFow
>>213
昼日勤で90万円台はいるにはいるだろうけど相当に至難の業だと思われます
昼にせよ夜にせよ毎日毎日、仕事っていうのは思ってる以上にキツイよ
やってみれば分かるけど起きたら仕事起きたら仕事、今日も仕事かってなる
あと家が近いっていうのも日勤者の絶対条件ですな
隔勤ならなんでもない通勤が日勤には地獄になる
遠ければ遠いほど地獄です
0224国道774号線
垢版 |
2017/05/14(日) 23:40:08.23ID:rau/EFow
あと付けてる時とかに他社さんのナイトの人とかと話したりするしヨン様のナイトの人とも話した事あるけど120万とかは12月で相当に調子良くても出来るか出来ないかだそうだ
出来る人で100万くらいで85〜90万くらいが平均だって
うちもそんなもんだから四社だろうがへなちょこ無線のグループ会社だろうが大差はないみたいね
0225国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 00:08:37.43ID:pPAF7GQY
>>223
一般のホワイト労働者・・・8時間労働×22日= 月176時間

タクシー夜勤・・・・・・・・・12時間労働×25日≒ 月299時間 (売り上げ重視して最長時間の場合)

体力的にも精神的にも充実した人、強い人じゃないと無理だろうね
最初の方は我慢できても、数ヶ月、数年となると
だんだん辛くなってきてリタイアする人が多い
0226国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 00:40:17.32ID:/BSnxMfS
転職候補に考えてるんだけど、
田舎で、固定が13万+歩合、7:00〜24:00の11時間、年間休日105、月平均40時間残業の休日なんだけど、
これってどうなの?
週休2日ならやっていけそうだけど、
実際は休日出勤多いんかなあ
0228国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 01:03:53.49ID:gwMo42bY
コンビニバイトで昔、数か月夜勤やったことある。
夜20:00-翌朝9:00までで休憩1h。週4勤務だったがきつすぎて無理だった。

26:00帰宅の別の仕事もしたことあるけどこっちは全然大丈夫だった。
隔日勤務の場合、休憩3時間は取れるし好きなタイミングで寝れるからなんとかなるはず。
0229国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 04:45:02.39ID:Crt0cTQu
海上タクシーが何かと衝突 乗客7人軽傷 長崎
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1494788760/

14日夜、長崎県佐世保市にある黒島を出港した海上タクシーが、岸壁からおよそ100メートルの海上で何かと衝突し、乗客7人が軽いけがをしました。
海上保安部は防波堤や波消しブロックなどの構造物にぶつかった可能性があると見て詳しい状況を調べています。
長崎県の佐世保海上保安部によりますと、14日午後10時すぎ、佐世保市の黒島を出港した海上タクシーの「さくら」(12トン)が、岸壁からおよそ100メートルの海上で何かと衝突しました。

海上タクシーには乗客11人と船長1人が乗っていましたが、このうち18歳から42歳までの乗客の男女7人が軽いけがをして、病院で手当てを受けました。

海上保安部の調べによりますと、当時、海上タクシーは佐世保市の相浦港に向かう途中で、島を出た直後に事故が起きたものの、自力で航行を続け、そのまま相浦港に入港したということです。

海上保安部は防波堤や波消しブロックなどの構造物にぶつかった可能性があると見て、船長から話を聞いて当時の詳しい状況を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170515/k10010981581000.html
0230国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 07:53:30.84ID:Crt0cTQu
【国交省】タクシー運賃を事前に決定 東京23区などで試験走行 アプリで自動計算後申込、配車
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494801326/

タクシーの運賃がいくらかかるか、あらかじめ知りたいという利用者が多いことから、国土交通省は目的地までの運賃を先に決める新しいタクシーをことし8月から、東京23区内などで試験的に走らせることになりました。

実証実験はタクシーを予約するスマートフォンのアプリを使って行われ、利用者が乗車場所と目的地を入力すると運賃が自動計算され、提示された金額に納得して申し込みをすれば、タクシーが配車される仕組みです。

運賃はタクシー会社の過去の利用データなどを使って、通常のメーターで走るタクシーとほぼ同じになるよう調整され、渋滞に巻き込まれても余分な運賃を払う心配がなくなるとしています。

実験は迎車料金込みで運賃が3000円以上となる利用者が対象で、国土交通省は、ことし8月から東京23区と三鷹市、武蔵野市で運賃を先に決めるタクシーを1000台ほど試験的に走らせることにしています。

実験の期間はおよそ2か月で、国土交通省はメーターで走った場合の運賃との違いや利用者の声を踏まえ、導入に向けた検討を進める方針です。

配信 5月15日 6時44分

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170515/k10010981481000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
0234国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 09:51:22.59ID:FQIWQndI
>渋滞に巻き込まれても余分な運賃

運賃認可してる側が余分とか言って時距併用を否定してどうする
0235国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 10:08:58.46ID:pQtrZuIq
お前らやばい浜松町乗り場が潰されてる。
乗り場にタクシーが一台もいないから 誘導員に文句言ったら 誰も並んでないから 車は 待機させてるだってさ。
お前がタクシー並ばせないから客がいないんだろうが。
困った客みんな表通りで タクシー拾ってる あの誘導員は 自分がとんでもない事してることに気づいてない 。
皆で誘導員いてまえ!
0236国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 10:24:57.52ID:Crt0cTQu
>>235
>皆で誘導員いてまえ!

手始めに貴方からどうぞ
0238国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 10:39:17.94ID:pQtrZuIq
とりあえず、ビルの管理にクレーム出した。
またおかしな感じだったらここに書いてくれ。
俺が文句言うから。
0239国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 11:23:55.18ID:bs9bO5gE
>>235
誘導員がそんな変なことするの?警備員?
いずれにしても自由度の低そうな乗り場だね。
使ったこと無い。
0240国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 11:42:00.56ID:LtimUUR3
>>235
浜松町って駅前の通りで待機してると、駐禁切られるって聞いたが大丈夫なのか?
警察も工事の間だけ見逃すのかな?
0241国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 12:06:45.90ID:xQ9EU9eO
浜松町って空港が出そうでゴミばかりだからつけないよ俺は。
0244国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 14:13:44.78ID:Crt0cTQu
浜松町というか大門交差点付近でお客を降ろすことはよくあるが
浜松町でお客を積むことは滅多に無い
0245国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 15:16:35.74ID:pQtrZuIq
ミスタービーンみたいな誘導員がヒラヒラタコ踊りしているから、見てみろ。
マジむかつく。
0246国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 16:07:07.48ID:Crt0cTQu
見ていてムカつくものじゃ最初から見たくないから浜松町には近付かない
0249国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 17:13:23.84ID:bs9bO5gE
>>230
無線をすべて無視すればそんなのは受けずにすむ。
非無線にしてるから問題ない。 
0251国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 17:24:04.23ID:bs9bO5gE
昨日も流し中、若い女やベビーカーを無視して過ぎ去った。
ベビーカーを無視するだけでも負担がかなり軽減される。
まさに 骨折り損の草臥れ儲け という諺どおり。

乗務員なりたての頃は、タクシーセンターが
「初乗り730円も三人乗せれば2190円」などとほざくのをまに受けて騙されていた。
しかも、今は初乗り三人乗せて二千円にさえ到達しない。
0252国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:11:13.51ID:RNNPuOdn
フリクラ雲助さんは元気ですか?
0253国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:13:53.55ID:S1W5JBC5
>>251
ベビーカーじゃなくてもガキ連れはシカトしてるな
だいたい近いしそもそもガキがギャーギャー車内でうるさいし窓とかベタベタ触って汚くするしでイライラする
0254国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:31:46.58ID:qEkWEEmH
>>252
懐かしいな。
ここに来てる新参者には解らないだろうな。
0255国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:37:31.50ID:bs9bO5gE
>>253
子連れは、定員オーバーでも膝に乗せればいいという
わけのわからない勘違いをしている事もある。
大人三人に子供二人とか。
定員オーバーの場合、仮にやってきても合法的に奴らを追い払える。
0256国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:53:48.09ID:bs9bO5gE
>>250
410円も猿軍団だけでやればよいものを。
0257国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:57:33.49ID:pPAF7GQY
>>230
「3000円以上なら運送を引き受けます」


これ客選び行為じゃないの?
無線・アプリでやっていいなら、
一般の流しや、駅に並んでる時に同じことやっていいの?
0258国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 18:59:02.16ID:n5my9A7c
>>255
ガキ1匹→大人1人
ガキ2匹→大人2人
ガキ3匹→大人2人
換算だっけか?
0260国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 20:20:21.92ID:s08bLwNe
なんか警視庁の上の方から指示が出てるのか?
最近まで左折矢印後出し交差点の信号無視ばっかりで、
ノルマ稼ぎしてた白バイが、
ここ2・3日信号機の無い横断歩道の
歩行者横断妨害の取り締まりに移行?してるみたい…
大きな道からせまい道に左折したら、
その交差点の歩行者妨害狙いの白バイが隠れてたり…。
0261国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 21:05:09.86ID:5yQP7nof
歩行者に先に行けと譲られて行ったら切符切られるトラップ
0262国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 21:19:52.30ID:Crt0cTQu
それは反則切符にサインせず正式裁判すれば勝てるレベルかもよ
0263国道774号線
垢版 |
2017/05/15(月) 22:05:39.94ID:pQtrZuIq
サインしなくても切符は切られる。
反論しても点数は引かれる。
ただ、罰金は払わなくて済むかも知れない。
免許証を見せたらおしまい。
免許証提示しないとどうなるかは、未経験。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています