>>965
>あの良心は貫けなかったのかい?

だから、木川派が小倉派を放逐したとか言うヤツだろ?? 郵政民営化とヤマト創業者の死去した時期が
前後したのが不幸の元と言うか、小倉の御曹司じゃ民営化した郵便局と対抗する能力がないとか言う理由
でヤマトの中枢から追い出されたって。
…『反木川派』が負けてなければ『良心』は残ってたと思えるし、そうであれば悪質なサビ残問題も
残業代不払い問題もなければ、ここまで某政党やマスコミにやられることもなかったんじゃ??