>>348
この会社は人事考課制度が曖昧だから、採用条件が最初からキャリア(契約社員で組合員)入社
以外はオススメできないな。
組合員になってしまえば、正社員への道は狭き門だが一応は確保される。

昔はパート(時給制バイトで非組合員)入社でも、試験を受けてキャリア→正社員への道も有ったんだけどねぇ。

ちなみに郵政は同じパートでも成績優秀者(物販とか通区とか)はランクによって時給がUPしてく仕組み
だけど、ヤマトのパートは何年務めても時給が1円も上がらない制度なので要注意。