X



トップページ運輸、交通
1002コメント265KB

【JPN】新しいトヨタのタクシーに期待すること [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001国道774号線
垢版 |
2016/06/17(金) 22:20:15.75ID:1omOE7Qv
現在のトヨタ・コンフォートとクラウンコンフォートは保安基準に適合しないことを理由として製造終了。
来年度からはトヨタがシエンタをベースとして新型タクシーの販売を開始する。
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-525.html

これで何か希望は持てる?NV200よりはタクシー仕様だから良さそう
0822国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:03.41ID:u8WpK0ZL
最初の年次改良でどこまで現場の実情に合わせてくるか
今のモデルは所詮ヨタの技術者が机上で作った理想形であって
現場の事情なんてまるで考慮されてないからな
0823国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 03:28:04.58ID:Fb3/405e
国と都の補助で120万安く買えるからな。
法人は、いっきに増えるだろうね。
0824国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 06:25:11.37ID:Ne4fVqsI
>>822
非ユニバーサル仕様にするだけでいくらかマシ
0826国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 08:16:21.17ID:IMzh8XUl
>>823
そんなに補助でませんけど?
それこそ机上の数字...
あと国のは最初の1台だけ。
0828国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 09:58:49.97ID:JAcTRKJN
てかクラコンもクラウンセダンもディーラー在庫が完全に無くなるまで最低1年以上残ってるらしいし
0829国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 11:30:39.77ID:E8aF5V+N
うちの会社はハイブリット自体導入してないのでこれから工場は勉強するんだと
0830国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:17.00ID:OjBBIrxK
こんなダサいタクシー誰がデザインしたんや?
何処から見ても霊柩車にしか見えない。 

乗りたいと思わんな。
0831国道774号線
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:39.33ID:E8aF5V+N
人生の墓場に相応しいじゃないか
0832国道774号線
垢版 |
2018/02/01(木) 19:05:19.81ID:eZipm7+s
このタクシー見ると昔やってた山の仕事を思い出す。
0834国道774号線
垢版 |
2018/02/02(金) 06:03:04.44ID:f+ocpQz4
>>790
うちは担当車の代替え時期が来れば誰でも乗れる
>>791
ようやく認知され始めて避けられることはめったにない
>>818>>980
右リアドアがペコペコ。横から突っ込まれたら終わり。
おまけにスライドドアは高速事故では解放されるので乗客は外に放り出されるダメ押し。
0835国道774号線
垢版 |
2018/02/03(土) 08:15:00.91ID:nNTC7TtA
>>834
高速はシートベルト締めてるから放り出されることはないはず。
>>980に期待
0836国道774号線
垢版 |
2018/02/04(日) 20:34:30.52ID:ddSJqZsO
朝倉[] 投稿日:2012/11/23 06:31:20  ID:klwp2pJp(1)

靖国神社のトイレにて、
半袖白ワイシャツ(寒くねえのかよ)、
紺のベストにしわくちゃズボンのじじい。
しょんべんして、手は洗わないが鏡に向かって
髪を整えてる(もしかしてしょんべんで髪濡らしてる?)。
汚ねえ、浮浪者だと思ったら、ちょうちんセルシオに乗って
九段下方面に消えていったw
0837国道774号線
垢版 |
2018/02/07(水) 14:29:32.85ID:ihXWaR2J
さっき京橋で白車体白ナンバーのJPN TAXIを見た
自家用で乗ってる人ってどんな人だろう
0839国道774号線
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:54.51ID:3eJXhXTL
呪井田はオリパラナンバーじゃなかったような
0840国道774号線
垢版 |
2018/02/08(木) 00:48:41.99ID:3286NRnP
>>838
いや、緑枠でも放射状模様でもなかった
0842国道774号線
垢版 |
2018/02/08(木) 06:11:05.49ID:3eJXhXTL
>>841
ラクビーも緑枠あるで
0843国道774号線
垢版 |
2018/02/08(木) 06:57:29.99ID:GE9VBkBX
>>842
だと、ノルマで車買わされたトヨペットの人がせめてもの抵抗で買った車か
0844国道774号線
垢版 |
2018/02/08(木) 07:56:12.74ID:k/VuBEGg
>>843
フツーは新古で流す筈
そうでなくたって地方事業者にちらつかせば食いつくのに
0845国道774号線
垢版 |
2018/02/08(木) 08:02:26.97ID:HjcATyVE
>>840
>いや、緑枠でも放射状模様でもなかった

トヨタの広報車だろ
0846国道774号線
垢版 |
2018/02/09(金) 08:04:00.90ID:fk3UIAR8
ロンドンタクシーのファンである一般人の可能性も。
シナ製のロンドンタクシーを自家用車にしている人いるからね。
スタイルが似ていて日本製ということで選ぶ人もいそう。
0847国道774号線
垢版 |
2018/02/09(金) 10:06:30.95ID:vq+THeIN
そろそろ乗ったやつも増えてきただろうけどどうよ?


読書灯・シートヒーター・サーキュレーター
電子スイッチにして運転席側からも個別操作できるようにしろ

右後窓がハメ殺しなのは警備員が用務先確認するようなところで不便

洗車道具や救急セットをしまう場所がないのは不便すぎる

後部座席の背もたれ、倒しすぎ
0848国道774号線
垢版 |
2018/02/09(金) 10:48:49.01ID:H6OK5yfb
一昨日の白い自家用JPN TAXI続報

ナンバーは白の自家用登録
相模5〇2に74-53と判明
0849国道774号線
垢版 |
2018/02/09(金) 15:21:42.45ID:ZH4u8guk
>>846
ロンタクは実際光岡が取り扱ってた時期がある
0850国道774号線
垢版 |
2018/02/09(金) 23:21:06.15ID:7C7zekSu
>>849
葛飾区の平和橋教習所の送迎ワゴン車として一時期使ってたよ
0851国道774号線
垢版 |
2018/02/10(土) 03:42:59.86ID:mzHvdeXo
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NPW50
0852国道774号線
垢版 |
2018/02/10(土) 18:15:16.97ID:uyoScH3S
酔狂
0853国道774号線
垢版 |
2018/02/17(土) 05:32:49.65ID:ETtdukQ6
ジャパンタクシーだから物珍しさで選んで乗ってくれる、てこともあったけど、今日初めて、明らかにジャパンだから避けられました…。
信号待ち先頭で目まで合ってたのに、申し訳なさそうに目を逸らし後ろの東京無線の黒に…
0854国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 07:26:19.75ID:kQ1HGgeQ
>>848
身障者が家族にいる家庭ならこの車を自家用車として買うのもありな選択だろう。
トヨタはそんな事は百も承知なはずなのにあえてジャパンタクシーというどうしょうもない名を付けた。
いったい誰の懐が一番儲かったのかね?
0855国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 08:32:04.28ID:c6O+tiQp
>>854
このクルマ、一般民間人でも買うことは出来るのか?それが説明されてないよね
0856国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 09:55:47.06ID:1ZPfwSkv
258 国道774号線 sage 2018/02/18(日) 09:00:41.52 ID:wHiS4h3R
各葬儀会社からジャパンタクシーNGの要望が出ている。
高級セダンで来て欲しいなら、待機料金込みの特別料金で頼むわ。
0858国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 11:27:15.93ID:4IRVAkBt
14系クラウンロイヤル以来の、久々のトヨタ大失敗作?
0859国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 11:33:34.53ID:c6O+tiQp
>>856
意味不明、どういう事?
霊柩車に似てるというギャグを言いたいだけか。
0860国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 11:37:22.94ID:c6O+tiQp
>>858
まあ、使い勝手乗降性が良ければスタイルはそのうち見慣れてくるだろうよw
流石にプロ運転手を開発に参画させただけあって、使い勝手や疲れにくさはかなりの高レベル。
ドアミラーとガソリン仕様が選択出来ないのは疑問だが。プリウスやシエンタのタクシーはガソリン・ドアミラーでもネガティヴな意見無いからねー
プロパンは利権絡んでるな。。
0861国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 12:00:42.22ID:VkQ3F5nf
>>860
一般人はプリウスをお買い求め下さい
0862国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:17.13ID:taIxHoF0
霊柩車は関係なくて単にフォーマルに合わないってことじゃないの
高級ホテルにもまるっきり似合わないし

>>860
乗ってるけど細かい部分の使い勝手はとても悪いよ
見切りも良いし疲れにくいってのはある
0863国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 12:32:53.96ID:c6O+tiQp
>>862
これからほぼ全数のタクシーがこのクルマになるのだから、時と慣れが解決するだろうね。

私の知っているジャパンタクシー乗りの人は、メーター等も見やすく使いやすい・コンフォートとは段違いだと言ってました。個人の感覚もあるのでしょうが、どんなところが使いにくいのでしょうか?
0864国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:09.67ID:sK3uzwxR
>>863
ドアポケット少ない
料金トレイ高すぎる
スライドドア開口速度遅すぎ
0866国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:26.59ID:H88HnCtl
>>863
俺、背が高いんだけど、ハンドルの位置が異様に低い、太もも当たりそう。
勿論最大に上げて、だ。
後、右リアの窓がハメ殺しなのは致命的。
一般的なミニバンに習ったんだろうが、比較されるのはセダン車、残念感が凄い。
右側に酔っ払いが乗った時の絶望感がハネ上がるw
スライドドアも最初はドアポン事故を減らせるって思ったが、降りる客と自転車等の接触事故が報告されている。
なので、開閉時の後方確認は前と変わらない。
リアシートが外せないのも地味に嫌。
ゲロ処理時に交換出来ないのは不便。
0867国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 14:38:22.37ID:sK3uzwxR
そいや、DQN-TAXIでカバー掛けてる車見たこと無いけどまだ出来てないの?
0869国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 16:21:26.40ID:c6O+tiQp
なんでわざわざ名鉄カラーにしてしまうのかね?
標準色のままで使われてるクルマも多いけど、そちらの方がしっくりくる。
0870国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 16:22:10.09ID:c6O+tiQp
>>866
リヤシートが外せない?何でそんな設計にしてしまったのだろう。
0871国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 17:10:30.59ID:H88HnCtl
>>870
ヒーターが入ってるから
0872国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 17:17:27.93ID:EsSW7G64
ヒーターレス仕様設定しろよ
北国でしか需要ないだろ
0873国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 17:18:07.69ID:pMGCpmZJ
>>863
これからというが強制じゃないだろ?
日産やホンダ等がもっといい車種出せばそっちに流れる可能性は大いにある。
0874国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:34.63ID:c6O+tiQp
>>871
納得せざるを得ないw
日本にヒーター不要の地域はほぼ無いよ
0875国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 17:45:26.04ID:QzJlOpZg
>>873
日産ホンダが出すかねぇ・・・
0876国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 17:53:52.20ID:j0tJnIow
タクシー車両は儲からないから他社が出す可能性はほとんど無い
出しても既成車種の手直し的なクルマ
0877国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 18:38:11.17ID:tvXqjwBD
>>875
日産はともかくホンダは事業バンすら撤退したし
0878国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 19:25:15.31ID:1tBMfO8X
>>873
ニッサンはタクシーでもトヨタには勝てないよ
セドリックは評判悪すぎで
ニッサンの社員でさえ自社のセドリックをディスってた
そのニッサンがマシなタクシー出すとは思えない
0879国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:23.36ID:H88HnCtl
>>874
シート自体に必要か?
0880国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 19:51:50.82ID:EsSW7G64
グレイスにタクシー仕様設定したらそれなりに売れるだろうなぁ
0881国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 19:53:03.54ID:pMGCpmZJ
>>875,878
なにも国産車に限った話じゃないぞ
まぁ良いものを作るより作ったものに乗れがジャパンタクシーだから他社がつけ入るスキはある
トヨタもボブスレー化してきたな…
0882国道774号線
垢版 |
2018/02/18(日) 23:21:37.27ID:ZAdnaYTW
>>874
人によってはケツ火傷するぞ
0883国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 04:50:26.10ID:C9j6qiWh
ホーンの音がダサすぎる
0885国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 09:46:11.76ID:9n8TmZHW
>>869
ちなみに名タクカラーっぽいけど、微妙に色が違うから。
標準はアイボリーとエメラルドグリーンなのに対して、JPNTAXIは白とエメラルドグリーン
0886国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 12:52:33.24ID:e3Qe0E24
>>884
貴様がいうなw
0887国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 14:32:39.33ID:xNnncgZJ
>>880
個タクで走ってるのを見たな
0888国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 17:01:45.53ID:vpY8FGCt
888
0889国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 17:04:16.74ID:32l0VG0W
>>881
ロンドンタクシー日本では売らないのかな?
0890国道774号線
垢版 |
2018/02/19(月) 17:58:26.72ID:e3Qe0E24
>>889
光岡が前やってた
0892国道774号線
垢版 |
2018/02/21(水) 19:19:13.70ID:zelrTkMy
これじゃジャパタクと変わらない
耐久性を考えたら×
しょせん中華製
爆発する
0893国道774号線
垢版 |
2018/02/21(水) 19:38:32.68ID:4rsaMZlh
中国の乗用車買うか?
怖さこの上ないわ
0894国道774号線
垢版 |
2018/02/21(水) 20:37:38.36ID:EXRHPAkr
知人の個タクが現行型のロンタク(もちろんシナ製)を買ったが、想像を絶する故障っぷり。
その上EVなんかになったらいつ感電死させられるか怖くて使えんわ。
0896国道774号線
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:38.01ID:D3foURFP
>>880
タイではシビックやカローラがタクシーとして使われているのに、一つ下のBセグメント車をタクシーとして使う日本って貧しいね
0897国道774号線
垢版 |
2018/02/22(木) 23:53:16.68ID:D3foURFP
>>866
背が高い人はタクシーやるなってこと
0898国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 02:31:36.82ID:WWxXnLuG
バスも運転席って窮屈にできてるらしく、大柄な人は辛いらしいね。
0899国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 06:09:32.43ID:vxkjSaA+
>>898
トラックも変わらん
0900国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 06:27:13.14ID:R8cBTL4w
そんな訳ないでしょう。それなら普通のセダンは運転出来ないよ。
0901国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 07:54:07.02ID:VUstM29A
>>897
日帝にぶら下がり拷問されて、身長高いウリに対するしゃ、しゃべつニダ。謝罪と賠償を
0902国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 09:02:51.50ID:WWxXnLuG
>>900
いや、そうでなくシートを後ろにスライドできる幅が乗用車みたいに長くないんだとよ。
0903国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 10:24:29.79ID:khKnbsVZ
何だかんだ車体が300超えだから、それだったらセダンを改造してタクシー仕様にする方がよさそうなんだよな、カムリとかどうなん?
0904国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 14:51:41.28ID:CbnokF4b
カムリのタクシー増えてるね
0906国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 16:09:13.21ID:lGhUNbnB
カムリは増えてるけどマークXのタクシーは見ないね
0907国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 16:13:14.43ID:Hs9kpnRH
マークペケは燃費がペケ
0908国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 21:10:08.99ID:jZPF1JKV
>>903
>何だかんだ車体が300超えだから、それだったらセダンを改造してタクシー仕様にする方がよさ

カムリってLPG仕様の車種もあるの?
法人はガソリン車はメインで使わないでしょ。
0909国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 21:18:05.18ID:1HRo4JO4
>>908
ない
やったとしても後付け改造やで
0910国道774号線
垢版 |
2018/02/23(金) 21:26:20.73ID:jZPF1JKV
>>909
なら法人はカムリなんて大量に導入しないよね。
0911国道774号線
垢版 |
2018/02/24(土) 01:21:33.95ID:DLC1Hi6B
プリウスはLPに改造して大量導入されたじゃん。
0912国道774号線
垢版 |
2018/02/24(土) 13:54:55.04ID:zOgjedyn
拾い物
何がIMPOSSIBLEなんでしょうねぇ(意味深)

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-t+0h) [sage] :2018/02/24(土) 05:40:16.11 ID:wBwEs7Qod
>>174
本業の消防車の他に、これを来月末までに120台作らなきゃならんってヒーヒー言ってたw
https://i.imgur.com/HzheVFF.jpg
https://i.imgur.com/O6d5BlQ.jpg
0913国道774号線
垢版 |
2018/02/24(土) 21:24:37.80ID:YVol4iBN
運転席側のサイドバイザーがブザマだな。後席はハメ殺しなので前しか無いという。。今は禁煙なのに何でタクシーにバイザーが要るの?
MKタクシーは全車両バイザー非装着なんだけど、困ったなんて話しは全く聞かないのだが。
0914国道774号線
垢版 |
2018/02/24(土) 23:31:19.39ID:mklftRnT
>>913
客の中には色々と臭いのがいるだろ?
雨降ってる時に換気したい時もあるだろ?
0915国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 05:39:56.91ID:k8bmrCV2
>>914
エアコンで充分換気出来る。何故かいつも内気循環にしてるバカが多過ぎ。雨でも少しくらいは窓開けれるしな。MKタクシーとやらはいつも車内が臭いのかよw
0916国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 07:36:51.74ID:YwpogrJY
内気循環で窓曇らせてるヤツは素人
0917国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 11:00:30.32ID:2KrrW/3e
すげーわかる
絶対頭ボンヤリする確率上がるしな
0918国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 18:23:39.25ID:A+wOh6P9
外気導入だと排ガス臭いんや…
0919国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 19:24:49.97ID:uDgkc2bs
【トヨタ】新しいタクシーは期待ハズレ★2【JPN TAXI】
0920国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 23:19:07.61ID:vsXnSwAY
【欠陥だらけ】TOYOTA JPN-TAXI 2台目【クソダサ霊柩車】
そういや車種板の方にスレは立ってたっけ?
0921国道774号線
垢版 |
2018/02/25(日) 23:22:40.60ID:vsXnSwAY
あと欠陥箇所をまとめてテンプレにでもするか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況