X



トップページ運輸、交通
1002コメント200KB

JRコンテナ輸送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066国道774号線
垢版 |
2011/01/20(木) 14:40:44ID:R5F+/rlT
>>24
ランテックの冷蔵冷凍機器搭載のコンテナを積載した複合トラックよく見かけますが・・・
必ず側面に「青函トンネル通過禁止コンテナ?」と標示してますが、理由何ですか?
青森以北〜北海道向けコンテナ輸送は、完全不可ですよね?

あと、コキ○○○○○形式積載不可とか・・・?
コンテナ乗せる貨車は、みんな共通では無くて、いくつも形式種類あるのですか?

鉄道コンテナ業界の皆様、御教授下さい。
0067国道774号線
垢版 |
2011/01/20(木) 19:16:54ID:NjcK2AD4
>>66
青函トンネル内で冷凍機のエンジンを起動のままでは煙感知機が拾うでないかな。青函トンネル対応冷凍コンテナはGPS使って制御しているが。

国鉄からあるコキ50000系とJRから作り出したコキ100系では高さが後者のほうが低いので……
0068国道774号線
垢版 |
2011/01/22(土) 03:34:33ID:EOSEhe66
>>65
熱写ボーイUPしてくれ!
0069国道774号線
垢版 |
2011/01/22(土) 12:05:40ID:EOSEhe66
アンストッパブル -JR関係者絶対見たほうがいい 面白いから!
特に機関区車掌区の人
0070国道774号線
垢版 |
2011/01/22(土) 14:56:20ID:XJnFRZVV
>>68
日本フレートライナーの人になら見せてもいいよ
0071国道774号線
垢版 |
2011/01/22(土) 15:59:22ID:XJnFRZVV
>>70
隅タの日本フレートライナーのドライバーならバッチリ見せるよ
0072国道774号線
垢版 |
2011/01/22(土) 20:21:50ID:NlqGfeXs
>>66
コキ50000積載不可と書いてあっても、トンネルが狭くない路線では積載している。

>>67
客車列車は巨大なディーゼル発電機動かしてるので、
冷凍コンテナはエンジン・燃料の火災時に迅速な消火できるかどうかの問題かな?
0073国道774号線
垢版 |
2011/01/25(火) 01:52:52ID:DIX+vrof
65
行け逝け、ドクドク。
0074国道774号線
垢版 |
2011/01/25(火) 02:19:44ID:2f1N1SpH
コンテナ集配に転職考えてますがどんな感じなんですか?
現在〇川急便の路線やってます。
0075国道774号線
垢版 |
2011/01/25(火) 13:20:39ID:q9bWlLFl
>>73
どこにドクドク逝きましょうか?
0076国道774号線
垢版 |
2011/01/26(水) 09:55:51ID:+Qnw5ZVY
道内の通運さんに「質問」があります。
内地の業者でも年明けは集配が少ないのですが、農産物の多い道内の通運さんは(とりわけ札幌以外の)は今時期どんな仕事しているのですか?
0077国道774号線
垢版 |
2011/01/26(水) 13:59:21ID:T5vxqlkD
本州の人間は 道内とか内地とか言いません ご苦労さん
0078国道774号線
垢版 |
2011/01/29(土) 00:20:12ID:U29QBgCy
道内は本州でも言うだろ、内地は琉球人も言うんじゃないか?
0080国道774号線
垢版 |
2011/01/29(土) 11:52:39ID:7HRVG9V0
本州からの列車が来ないから仕事にならんby札幌
0081国道774号線
垢版 |
2011/01/29(土) 12:23:16ID:a1nZWCn4
北海道からの列車が来ないから仕事暇@東京都内
0082国道774号線
垢版 |
2011/01/29(土) 12:37:49ID:7HRVG9V0
津軽線のお祭り騒ぎが解消されるまで無理か・・・
0084国道774号線
垢版 |
2011/01/30(日) 19:55:02ID:UKSSXmzh
代行輸送で、GO!!
0085国道774号線
垢版 |
2011/01/31(月) 07:59:20ID:GnGx+wHQ
日本海縦貫が死にまくってるな
昨日着予定のやつがまだついてねえ
0086国道774号線
垢版 |
2011/02/01(火) 04:15:37ID:BTZqB7Fh
ある時間以上の列車延着だと運賃がチャラになるのは本当かい?
0088国道774号線
垢版 |
2011/02/02(水) 17:29:57ID:vdZn3w9g
>>84
昔、コンテナ運賃は割り引いてもらっているのに代行の時はトラックの認可運賃のタリフを請求していた。
貨物の上層部は東大やら有名大学を出ているが、駅の連中は高卒のボンクラばかりでスンナリ受理されていた。
しかし、阪神大震災あたりから支店のチェックが入り値引くようになって来た。
それでも、鉄道事業は黒字になった事がない!今年の決算もまた・・・・。
通運が赤字なんだからJRが黒字になる訳ないか???
0089国道774号線
垢版 |
2011/02/23(水) 10:07:37.85ID:6ibufyuP
age!
0091国道774号線
垢版 |
2011/02/24(木) 12:39:22.16ID:5Abf2KCx
コンテナは2ヶ所のピンだけで走行中に落ちない?
0093国道774号線
垢版 |
2011/02/24(木) 22:42:55.29ID:OowuVnB+
外国じゃ長物車にただ載せただけっていうの結構あるし。
0094国道774号線
垢版 |
2011/02/25(金) 09:12:12.58ID:41nlvjYE
福タの物量も増えるな。。。
金太郎が26両も牽いてくるのか。
0095国道774号線
垢版 |
2011/03/01(火) 22:47:25.32ID:YDJNDTAE
九州の馬鈴薯ムチャクチャな積み方じゃねえか!特に和泊!プロの仕事とは思えんな。
0096国道774号線
垢版 |
2011/03/04(金) 10:31:19.61ID:RsrKllzp
JRコンテナってどんな仕事なの? 昔は平塚でよく見たけど

カイコンみたく列車のコンテナヤードで積んで配達、配達中は荷物に触らないで待機?
0097国道774号線
垢版 |
2011/03/04(金) 12:44:56.71ID:WpNbiu8o
96さんへ   
JRコンの客先での積卸は基本”テツパ”です。リフト積みはまあマレです。
一日に最低でもコンテナ4本〜5本集配しないと給料になりません。
まあ、トラックの運ちゃんがやらないような仕事がコンテナに回ってきますから・・・
0099国道774号線
垢版 |
2011/03/04(金) 12:52:01.85ID:xAzvaArI
>>96
基本的に海コンと同じ。
ドライバーは荷物に触ることなく集荷、配達をする
市場に行っても仲買が荷卸ししてくれるし、扉の開け閉めと運転が出来れば問題ない
夜勤もほとんど無いし、給料も良い。
募集かかってたら直ぐにでも電話したほうがいいね!
倍率凄いからなかなかJRコンテナのドライバーにはなれないけどさ。
0101国道774号線
垢版 |
2011/03/08(火) 18:47:32.03ID:PVLuRH1O
みんなに質問

利便性向上の為に駅名かえるという話だけど、
意味あると思う?

ちなみに自分は無駄だと思う
0103国道774号線
垢版 |
2011/03/10(木) 22:08:39.85ID:Md6L5umF
>>99嘘つくな
0104国道774号線
垢版 |
2011/03/11(金) 12:27:49.60ID:ZNMQ0oMF
>>103 同感!!
0107国道774号線
垢版 |
2011/03/13(日) 16:50:02.98ID:CmG6KJ5H
これから仙台に行ってきますorz
0108国道774号線
垢版 |
2011/03/13(日) 17:01:26.10ID:Tqfrm44Q
>>107 仙台かぁ。行けるんかい?気を付けてね!


0110国道774号線
垢版 |
2011/03/14(月) 10:57:35.66ID:Vn6OjciL
ガス欠に注意してください。行列で時間かかっても、早めの給油を
0111@札幌
垢版 |
2011/03/14(月) 11:26:35.36ID:1CubdDDR
青函トンネルは早く解除にならんかな?
解除になっても東北本線だめか・・・
0112国道774号線
垢版 |
2011/03/15(火) 11:49:47.20ID:rT5fJx3t
≫111
今朝のNHKで仙台駅が公開されていたけど復旧まで相当掛りそうですね!
東北線は夏ころまでNGかな?秋田・酒田は生きているから、東青森からの代行で日本海縦貫につなげるか?
でも・秋田貨物・酒田港は駅が狭いから新潟タあたりで北陸まわりと上越まわりで振り分けか?
JRさん早く対策考えてね!弱小通運は飛んじゃうよー
0113国道774号線
垢版 |
2011/03/15(火) 13:03:12.65ID:jCi/ZOoD
代行やってるかい?うちは事務所で代行の話が二転三転してて、みんなテンパってるよ〜。朝の時点で配車係に「走ってもらうからね」って言われたんに今、課長さんからは「誰もそんな指示してないよ」とかホザいてるし。
0114国道774号線
垢版 |
2011/03/15(火) 20:09:05.16ID:14j5G25s
仕事が無い
0115国道774号線
垢版 |
2011/03/16(水) 08:53:46.41ID:HAV4acAR
仕事がヒマなのか、いそがしいのかわからない
0116国道774号線
垢版 |
2011/03/18(金) 06:19:57.87ID:bklM80tX
ライナー代行でボロ儲け!
0117国道774号線
垢版 |
2011/03/18(金) 11:09:40.93ID:txp9pohp
農繁期まで復旧が間に合うのかね?
0118国道774号線
垢版 |
2011/03/19(土) 22:31:44.59ID:6xpO8psF
農繁期っても作物による
0119国道774号線
垢版 |
2011/03/20(日) 19:35:15.56ID:j+8giZ70
青函トンネル通れないの?
0120955
垢版 |
2011/03/20(日) 19:45:12.22ID:ufivDOLh
燃料給油、最優先だからいいよね〜♪

品川区八潮
0121国道774号線
垢版 |
2011/03/22(火) 20:59:30.16ID:0M3uBV7W
L字型コンテナばかり送ってくるなよ、某駅
0122国道774号線
垢版 |
2011/03/22(火) 21:33:33.63ID:jrWZXOGA
全面扉開発したらいいと思うよ
エコはウイングの後ろ観音だし
可能だと思うGだのDだのめんどくせえ
0123国道774号線
垢版 |
2011/03/22(火) 22:09:28.20ID:sQUllLTS
>>122
昔はあったらしいが雨濡れ多発で廃止になったらすい
0125国道774号線
垢版 |
2011/03/27(日) 14:59:04.02ID:S4iQ8J1W
お前ら、安定ヨウ素剤と青酸カリ
どっち配布してもらいたい?
0126国道774号線
垢版 |
2011/03/31(木) 19:18:27.67ID:fAc/vnVF
震災以来1日2本やがな〜orz
0128国道774号線
垢版 |
2011/04/01(金) 21:06:39.48ID:6bpGRpce
>>127同じ西日本でもえらい差やなorz
0129国道774号線
垢版 |
2011/04/01(金) 21:32:46.85ID:kLiaRHsE
西日本、コンテナが足りないとか聞いたがどうなったの?
0130国道774号線
垢版 |
2011/04/02(土) 05:03:42.01ID:5irYTYFl
北もコンテナ足りない・・・
0131国道774号線
垢版 |
2011/04/02(土) 13:22:49.77ID:WemZLhQ5
引越以外に暇な時期なのに空コンはどこ行った?津波に流されたJRコンとUR見たけど。
0132国道774号線
垢版 |
2011/04/02(土) 19:47:23.17ID:TdFnCotH
>>131 俺も見た
19Dと両開きのURやったな
0133国道774号線
垢版 |
2011/04/03(日) 14:32:17.93ID:2EZprUW/
東北本線は4月中旬にほんとに開通するのかね?
なんか怪しいよな〜
0134国道774号線
垢版 |
2011/04/04(月) 16:18:01.19ID:fkycHqui
箱の心配よりボーナスの方が心配だ・・・。
多分出ないよなぁ
0135国道774号線
垢版 |
2011/04/04(月) 19:47:32.46ID:NXAj5Dny
>>134
ボーナス出ないし、人によっては職場を失った人もいるだろうね、
仙台とか福島の港にある貨物駅はもうダメでしょ
0136国道774号線
垢版 |
2011/04/05(火) 12:11:27.25ID:sO+oqtBD
今年新しく製造する私有コンテナとかないのかな?

毎日近所の東急車輛を見てるんだがつまらんコンテナばかり
0137国道774号線
垢版 |
2011/04/09(土) 10:40:06.96ID:vQnZ94Wx
不良コンテナこっそり回送してくるなよ、
俺もそんなコンテナはこっそり積み替えて回送するけどな
0139国道774号線
垢版 |
2011/04/10(日) 19:52:59.36ID:aMBwnqzU
今、震災の影響で忙しすぎます。はっきり言って嫌です。
0141国道774号線
垢版 |
2011/04/13(水) 11:25:24.34ID:XDV4rgo9
福島から川崎市へ放射性物質のついたゴミ運ぶんですか?
作業時に程度の差はあれど確実に被曝するし、使用したコンテナも被曝して
使い物にならなくなりますが会社的にOKなんでしょうか

川崎市長が福島の被爆ゴミを大量に引き受け★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302609612/

被曝ゴミ受け入れまとめサイト
http://www47.atwiki.jp/kawasakicrisis/
0142国道774号線
垢版 |
2011/04/14(木) 11:08:33.83ID:U/KzwNW1
>>141
会社的にOKと聞かれても、ゴミ運ぶのU〜がついてる私有コンテナ使うのだろ、
そのコンテナを使うって事はコンテナの持ち主がOKしたってことじゃないの?
0143国道774号線
垢版 |
2011/04/15(金) 08:29:36.37ID:f1QxWMx9
日本海縦貫をもっと走らせてくれねぇかなぁ?
西方面から全然枠がねぇ。
0145国道774号線
垢版 |
2011/04/15(金) 20:38:31.33ID:8hZ8mioE
>>142
運転士が足りないとか、中継駅がパンク寸前だとかで増えないと思うよ
0146145
垢版 |
2011/04/15(金) 20:39:40.25ID:8hZ8mioE
>>143への返信と間違えました
0147国道774号線
垢版 |
2011/04/16(土) 19:30:20.57ID:k5pKiPx2
最近、3個積みで貨物ターミナルとオフレールSTとの往復便に乗り始めた新人です。

フォークのオペさん、怖いです。先輩にフォークオペさんはここでは天皇陛下だと
教わりました。

オペさんにとって、嫌な奴、出入り禁止にしたい運転手ってどんな人ですか?
教えて下さい。

日通の人は優しい雰囲気の人が多いと思います、同じフォークオペでも…

しかしこの仕事、トレーラーなのにバックすることないから牽引未経験にも余裕だね。
0148国道774号線
垢版 |
2011/04/17(日) 01:07:01.36ID:xjWKjqkG
>>147
駅での決まりごと守らない奴(構内スピードの飛ばしすぎなど)
貨車入れ換え中でも動く奴、入れ換え終わるまで少しは待っとけと思う
待たせると怒ってくる奴、こっちも事情があるんだよ
0149国道774号線
垢版 |
2011/04/17(日) 03:59:30.41ID:imsSASGy
>>148
回答ありがとうございます。

リフト優先や、一旦停止など、構内ルールは絶対ですよね。

待たされるのは全然かまわないのですが、運転手のミスや勘違いで見当違いの番線で
待機してしまった結果、いつまでも放置プレイな状況とかあるのでしょうか?

フォークオペさんの仕事を邪魔しないように意識すると、なかなか車外に降りて、
コンテナを指差して「これ、お願いします」と言いにくいです。

先輩には前に出てガッツクより、少し手前で待機した方が良いと言われました。
でも逆に(早く来い、待たせるな)って雰囲気のオペもいるし…

慣れるまで少し時間がかかりそうです。





0150国道774号線
垢版 |
2011/04/17(日) 19:58:04.40ID:xjWKjqkG
>>148
>いつまでも放置プレイな状況とかあるのでしょうか?
私が働いてる駅は小さい駅なのでそういうミスが無いのだが、
まぁ、たまにトレースには表示されてるのになかなか取りに来ない時があると
受付に「表示してるのに来ないよ」とは聞くよ?たいがいドライバーがトイレだけどな
0151国道774号線
垢版 |
2011/04/18(月) 09:53:12.32ID:RZZ+jcOh
相変わらず、越谷のフォークマンさんは態度がデカイね〜。

0152国道774号線
垢版 |
2011/04/18(月) 12:52:08.81ID:5CI04E/p
だってウンコマンだもん
0153国道774号線
垢版 |
2011/04/18(月) 21:32:59.41ID:qPMPvqQ4
札幌貨物タ、ガチ最強!!

此処より凄いとこ有るの?

いやマジでw
0154国道774号線
垢版 |
2011/04/18(月) 21:58:01.09ID:ME8/72ty
札幌って何かと事故が多いイメージがあるのだが、

去年は脱線連発させた東京も多いけど
0155ベンピ
垢版 |
2011/04/18(月) 23:18:37.71ID:LGuECKyT
・・・・●
0156国道774号線
垢版 |
2011/04/19(火) 14:30:13.33ID:k+/Ljqke
被災コンテナで通常使用には耐えられない場合
被災地の要請があったら仮設設備として使う事出来ないかな
0157国道774号線
垢版 |
2011/04/20(水) 19:29:02.78ID:opw+BkYK
>>156
福島の山元町から依頼があり差し上げたようですよ

明日から東北線全線復活?めでたい
0159国道774号線
垢版 |
2011/04/21(木) 18:01:12.89ID:+Mk8lEJ/
空コンテナ回送の指示がころころ変って困るのだが、
余マンで積め、次の日には積載禁止、また次の日には余マンで積め、
0161国道774号線
垢版 |
2011/05/03(火) 11:27:35.47ID:DG8ZgQ2c
小さい貨物駅だと、GWは休みとかあるみたいだな、うらやましい
0162国道774号線
垢版 |
2011/05/04(水) 20:49:00.18ID:PhbNipVl
越谷のフォークはウザ過ぎ、東タの方がまだましだな
0163国道774号線
垢版 |
2011/05/05(木) 02:38:34.82ID:YK+Q9Sqs
札幌ターミナルってどこがどう凄いの?

札幌タの人は札幌タしか知らないから余所と比較出来ないのでは?

リフトマンは運転手と違って新卒で入社した人だから、
偉そうにするのが仕事って感覚に疑問が無いのでしょうね?
0164国道774号線
垢版 |
2011/05/05(木) 07:53:40.99ID:f8OTZi+W
俺、5連休m(__)m 明日からバンバン稼がないと(>_<)
0165国道774号線
垢版 |
2011/05/05(木) 10:39:40.00ID:m+2mArcn
どこの駅とは言わないが、L字型コンテナの向き守れよ、
扉のあるほうを外に向けて出すなよ、俺が細かいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況