まあ、目先の対策だけを考えるなら、駐車禁止という規制に頼るのが手っ取り早いんだけどね

でも駐車の規制を巡っては、駐車イコール悪みたいな工作めいた宣伝がされがちなのが問題だよ

あくまでも、規制の方が必要悪というのが道理だ
つまり仕方ない場合に駐車は禁止になる
それなのに、駐車の方が絶対悪であるかのような宣伝がされている現実がある

それは、都市計画をまともに立てられなかった権力側の責任を、誤魔化してしまうことなんだ
あるいは今後も都市構造を改善する気がないと開き直るようなものだ

駐車が悪であるかのような感覚を蔓延させていては、日本の道はキチキチで使いにくいままになる