>>62
蓋割れ→蓋だけ購入しようと検索→欠陥商品の疑いの口コミ、ブログ多数。
サポートセンター電話→対応口コミそっくりの最低対応→

※大家に報告(費用発生の場合全額負担します)

消費者センターに入ってもらう→

現状を見て有償か無償か、判断させてほしい。
見に来てもらいたくないので、(口コミではかなり態度が悪い場合が多数)
写真送るから判断してもらって有償なら蓋だけ購入希望と言ってみる。
見にうかがわせて欲しいと言い張る。
来ても良いが、一度で済ませたいので、改良品の蓋持参希望。
蓋は持参出来ないと言い張る。
センターの担当者と相談して、来てもらうことにする→

夕方、訪問確認の電話。
蓋持参するよう言ってみる。
出来ません。在庫がない→本当か?→確認してきます。ありました→
改良品か?→はい→持参して→はい

訪問→本体の故障は扱っても蓋割れは一度もない。有償です、
出張費(¥2000)+蓋(¥1260)+工事費(¥5000以上)がかかります→
出張費は聞いてないし蓋は自分でつける(簡単に取り外し可能)→

もめること2時間
東芝、蓋代のみ大家に請求するといって、電話をかけに外に行く。
大家から私に法外な金額を請求されたが、蓋のみ買ってつけるので、
断ってほしいと即電話がくる。

見るだけ¥2000+取り付け訪問料¥2000+蓋¥1260+
工賃¥5000以上を取るつもりだったらしい。

ちなみにTOTOは蓋のみ販売していて、
お客様でも簡単に取り付けられると、案内している。