X



松下電工 ナショナル クリーンシャワレ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0288名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/08/09(土) 15:49:34ID:egDpb039
松下電器産業株式会社は「業界No1」の省エネ性能の温水洗浄便座「ビューティ・トワレ DL-WA60」を10月1日に発売する。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/04/2698.html

シャワートイレもついにパナソニックか。
0291名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/08/14(木) 01:19:56ID:q9HQYiI6
ひとり暮らしなんですがウオッシュレットをつけるといくらくらいになりますか
0292名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/08/14(木) 15:16:12ID:wEn+0ARC
1万円台〜10万位までピンキリ
設置してもらうなら+7千円〜1万円ってとこ
説明書もあるし自分で設置できる。
0294名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/08/24(日) 01:02:16ID:Rui440Cy
東京ビックサイトの近所のパナソニックパビリオンで、ビューティトワレ体験できるかな。

余談でごめん、ナショナルの便器、10月からパナソニックの文字が付くそうです。
0296@株主 ☆
垢版 |
2008/09/02(火) 13:19:50ID:lcb+HcCc
試しにここの株買ってみた
0298名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/10/15(水) 15:40:33ID:sbp1L4al
電工のやつ使ってて壊れてちょいシャトレ板に来たけれど過疎ってるのねん。
今回も松下っぽいけど、使用感とかここにはあんまり書き込みがないのね。
0299名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/10/16(木) 00:56:41ID:F9aeWaqx
松下電工→パナソニック電工
ナショナル→パナソニック
クリーンシャワレ→電産のビューティトワレに

スレタイの物が今は全て存在しない。 
0301名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/12/09(火) 16:23:15ID:5iFIHhpJ
パナソニックのサポソンて対応わりー
0302名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2008/12/13(土) 00:21:10ID:VqEU9rwm
>>287
同じですね。
うちも買ってたった2年で3回も修理やにきてもらいました。
その前のTOTOなんて20年で1回、取り付け部分のねじが取れただけ。
いい加減頭にきたので修理後に言ってやろうと思ったら
基盤交換で無料でした。
もしかして他にも苦情がてんこ盛りで来ているのか?と家族と話しました。

でも今度だめになったらもうここのは買わない。
少々高くてもやっぱTOTOにしておけばよかった。
0304名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/01/15(木) 08:38:53ID:BYnGLm07
CH6000がノズルから水漏れするなーと思っていたら、次第に挙動が怪しくなって
ついには脇から水漏れ、ランプ点滅で動かなくなった。
サービス呼んだら内部部品ほぼ全とっかえの末に無料だったけど、
ググったらこの機種は不具合があって、水漏れ修理は無料らしい。

使えなかった数日間で有り難さを痛感したよ。
ヤレヤレ
0305名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/01/15(木) 09:07:41ID:Hf1b21ZB
>>304
CH60xxが壊れたんでDL-WA40に更新したよ。

水の勢いはウンコの後は1で事足りる。
お湯がタンク式ではなくなったのでいつでもお湯で助かる。
0306名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/01/15(木) 14:02:48ID:BYnGLm07
買い替えかと思ったけど、CH6000でも特別不満ないし
修理したからあと10年は戦えますよ。
0307305
垢版 |
2009/01/15(木) 18:31:50ID:Hf1b21ZB
書き忘れたけど、もう何回も修理してもらっていたのもあって、更新した。
5年保証中にも何度か、切れてからも一度は修理してもらった。

お湯を使いまくる家人がいたのも更新理由。(タンク式じゃ追いつかない)
0308名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/02/01(日) 23:20:32ID:nDkW6i6V
二台同時購入、半年後ほぼ同時期に同じ故障内容で修理。まったく。
0309名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/02/02(月) 09:42:18ID:UBl8fpV0
DL-WA40
シャワーがどれくらい持つんだろうと流しっぱなしにしたら5分か3分で一旦シャワー停止になるね。
ちょっとした実験です<__>

また、押せばお湯が出るし最高!
0310名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/02/19(木) 17:55:32ID:cmhUV9ZO
なんか、使用後ズボンをはいてたらジーって音がして(3秒ぐらい)、何だろうと思って本体に近づいたら電気系の焦げ臭い臭いがしたんだけど。
0313名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/05/26(火) 00:45:20ID:zW1AFqFr
ナショナル脱臭付きの非リモコンの3年ぐらい前の使ってるけど、
脱臭を止めてイスから立つと、2秒後ぐらいに「ジー ジー」て音がするのだが、何やってるのだろう。
0314名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/07/17(金) 03:02:54ID:5jstkGXo
DL-EAX11 近所のイズミヤで ¥15800(税込み)で買ってきたよ
余計な機能は別に要らんし充分だわ
0315名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 17:16:33ID:YS1T1SFk
DL-SZ20 2年程度しか使ってないのに、
温水ランプが点滅して水を温めなくなってしまいました。
壊れるの早すぎ!

修理っていくらくらいですか?
自分で直すことってできます?
修理無料だった人もいるみたいだけど、
私のケースで無料になりそうでしょうか?
0316名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/24(木) 10:38:01ID:jatV0IZC
温水洗浄便座 CH6500を使っています。
取説をちゃんと読めばよかったのですが、
引越しで取り外した際に水で洗ってから、
蓋が自動であがらなくなりました…。
(下がる方は動きます。また便座は自動で動きます。)

人が入ったらピッという音がしますので、
センサーは動作しているようですが、
あがる動作がよくないようです。

修理より新品買った方が安いのでしょうか・・・。
0318アポロン
垢版 |
2009/10/03(土) 11:01:30ID:P0oK4IGW
シャワートイレの中にカメラをつけてどの辺をシャワーしてるか
糞がどのくらい付いているか見たい。それでないとシャワーだけで
紙で拭かないとパンツに糞が付いて困る。
頼むから速く防水カメラ付きにしてくれよん。
0319アポロン
垢版 |
2009/10/03(土) 11:08:18ID:P0oK4IGW
俺は東陶の新型だ。ひとりでに蓋も開く、ひとりでに流して
蓋もしマル。ノズルも前後移動するがテレビと照明付きカメラが
ついて入ればケツの穴が見られて清潔になる。ナショナルで速く特許を取って
売り出せ。
0321名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/10/19(月) 22:18:28ID:lB9+v001
おらが うんこォ〜して 出てくるとォ〜
いつも 総理大臣がア〜 テレビに映ってるゥ〜。

笑うなよォ〜。
0322名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/10/20(火) 02:36:13ID:D5/jZ6NB
わろた。
0323名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/10/20(火) 06:22:44ID:D5/jZ6NB
今日も元気だ  ウンコがでかい。
0324名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/10/21(水) 05:30:45ID:duEcviH9
なんだって電気屋がウオッ種レット作ってるんだって
東陶もとうとうダメになるかな。
伊奈、そんな事はあるまい、
0325名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/10/23(金) 04:58:28ID:KxZeQ8OC
パナソニックに座って糞する心地よさ。
0326名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/11/17(火) 00:01:38ID:gDDg9+U+
松下電工のシャワートイレ(リモコンで便座が開閉するタイプのもの)を5年くらい使っているんだけど
なんかビニールの燃えるような変な臭いがする。
便座を外して本体の蓋を開けてみたけど、回路に焦げたような様子はない。
気を取り直して再設置したんだけど、通電しているとまたビニールの焦げるような匂いがする。
原因はなんでしょう?(いまは取りあえず電源は外している)
0327名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/11/19(木) 05:51:01ID:zKltDrP8
基板のパターン面が焦げてるかも。
最大2万ぐらい掛かりますから棄てですね。
回路が読めるとか松下で修理してた人以外は、知識が無いなら新品買った方が安全ですよ。
0328名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/11/20(金) 00:20:52ID:RLT8xUcY
DL-GZ50、ナショナルのブランドを付けた最後のモデル。

便座開閉と便ふた開閉以外のリモコンのボタンが効かなくなった。電池替えても同じ症状。
便座本体のボタンを押せば洗浄は出来る。

購入してから1年10ヶ月ほど経つ。リモコンの故障かな?
0330328
垢版 |
2009/11/21(土) 00:44:04ID:wu/5cmg8
昨日パナソニックのサービスセンターに電話した。
リモコンのみの故障っぽいのでサービスセンターに持ち込みで診てもらえるか聞いたが不可とのこと。

今日サービスマンが来た。予想通りリモコンの不良でリモコンを新品に交換してもらう。
保証期間が過ぎてるので値段を聞いたら無償でOKと。
ありがたや。
0335名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/12/02(水) 01:41:16ID:k2roHL9o
すごくあるとおもいます
0337ミロ
垢版 |
2009/12/11(金) 23:36:53ID:5WEMWdkK
ナショナルクリーンシャワレCH6500 便座が温まらなくなった。
見てもらったら、便座を換えるしかないらしく、12,000円で換えることにした。
買ってから5年になるので、寿命?なのかも。
ガックリきたけど・・・。・・・暖かいのは、やっぱりいいわ。
0338名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/12/17(木) 22:46:25ID:7ph5kQYw
ホムセンとかに売っている樹脂のシートを貼ると冷たくなくなるよ!
座った瞬間、お尻の肌温度になるから問題ない。
うちは便座明けたままで便座ヒータ入れっぱなしにする人が居るから(オレ)
ヒーターは止めている。
0339名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/12/18(金) 16:12:17ID:F93YeyMS
Panaのサポートにシャワートイレの故障の件で電話したら明日来るとかwww
早過ぎだろJK
0340ミロ
垢版 |
2009/12/19(土) 18:45:33ID:YD5wz37+
樹脂のシートはいいですね。早めに聞いておけばよかった。ありがとう。
0341名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/01/27(水) 20:15:10ID:DrDPL7KA
DL-WB60
DL-WB50
DL-WA60

あたりを検討していますが
違いがよくわかりません
どのような差があるのでしょうか?
0342名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/05/02(日) 16:28:10ID:Y9rYIx93
DL-EAX31買ったけど元が古い便器なので大きすぎ。
特に蓋が大きくて邪魔なので外してしまった。TOTOは小さい感じ。
0343名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/05/14(金) 07:00:28ID:b2SNcwB9
誰かCH8800かCH8810の在庫があるお店知ってたら教えて下さいm(__)m
メーカーに生産終了だから取り扱い店舗に問い合わせてと言われたけど、店舗数が多過ぎて全部には電話しきれない
在庫情報持ってる方いたら、宜しくお願いします。
0344名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/06/08(火) 22:16:32ID:tAt9XW59
>>341 WD50とWD60防汚コーティングがあるかないかの違いだけみたい
    WD50のモニタ販売に当選したから到着待ち♪
0345344
垢版 |
2010/06/08(火) 22:18:56ID:tAt9XW59
>>341 WDとWB間違えた でも多分違いはその程度だと思う
0346名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/07/25(日) 10:35:02ID:uXBEyt6+
ここの瞬間って強にして力抜けば中まで入るぐらいの勢いある?
昔の高級機はバブル入りで切り替え無しだったけど、
今のはバブル無しに設定できるの?
0349名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/20(月) 00:24:00ID:BlUdH9Dt
ファンがにおいを吸い込んでいるけど、ホコリ等がたまってくさくならないですか?なんとなくにおうのですが、網のフィルタしか清掃できるところがないし、皆さんどうしてますか?
0350名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/25(土) 09:03:22ID:BvCHTe5I
先日WD20を買った(通販で3万円台)
取り付けは素人でも簡単、その前の掃除の方が大変だった
脱臭のファンの音はちょっとうるさい
不安だった瞬間暖め便座と瞬間湯沸かしは全く問題なし
ノズルも今までのtotoのに比べると神経質なくらい何度も洗ってくれるし
値段の割には良くできている
0351名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/25(土) 17:54:32ID:GakfsIuW
海水浴場のトイレが糞詰っていたので
太平洋の海の中で海水着を股間からずらして
大糞をしました。皆やってるよね。
友達はお前だけだ太平洋の水洗便所使ったのはと言われた。
0352名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/10/15(金) 07:55:23ID:bXENjYgC
トイレの水流が夜中に非常にうるさい目が覚める。
メーカーを訴えてやる。
0353名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/10/27(水) 02:05:51ID:tu1UC6Cc
>>351
お前だけ!
0354名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/19(日) 08:39:37ID:pWCbMEbx
パナソニックは人材を大切にしているだけあってサービスがいいよ。
0355名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/31(金) 21:29:07ID:c63OJV0S
今年の大掃除で>>316とまったく一緒の症状になった
もう買って4年は過ぎてるからあきらめるしかないかのぅ
自動で上がる蓋は好きだったのにな
0356名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/02(日) 02:32:19ID:otkJUjJR
俺もWD20買った
便座は6秒掛からないで温まるから実用上問題無い
温水も問題無いが、出て来るまで3秒位掛かるから最初慣れなかった
脱臭のファン音は気にすれば気になる
総合的にはコスパ高いと思う。

けど、個人的にはTOTOの方が尻に当たる水の感じが好きだった

購入前に試せればいいのに…
0358名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/03(月) 14:59:56ID:a0N7QW2m
このサイトならギャル若くて可愛い娘が多いぞ。
サイトの項目の中に『今すぐ会いたい』との項目があります。
携帯からの登録は無料で、
初めはお試しポイントがついて初心者にもおすすめです。
若者から第2のスタビとも言われております。

http://550909.com/?f0855945
0359名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/05(水) 15:40:05ID:UNvxOO0e
「便器の王者」TOTO脅かすパナ電工の躍進

月刊FACTA 1月5日(水)10時51分配信

便器といえば陶器製がまず頭に浮かぶが、これまで陶器メーカーのTOTO、INAXの2強がそれぞれ6割、3割を握っていた国内市場に、地殻変動が
起きている。人口減、住宅着工減から市場全体が縮小する中、唯一成長している給水タンク・便器一体型のタンクレス・トイレ市場で、パナソニック電工が
大躍進。業界初の樹脂製トイレ「アラウーノ」でシェア30%を獲得。INAX(30%)と肩を並べ、「便器の王者」TOTO(40%)をも射程内に入れた。

パナ電工のアラウーノは、上部の温水洗浄便座と下部の便器が、硬度を補強した有機ガラス系樹脂で一体成型されている。樹脂は陶器に比べて水垢
(輪じみ)がつきにくいうえ、家電製品などと同様に金型で打ち抜くため、寸法精度が高く、便座と便器の隙間がほとんどできないのが特徴。陶器は土を
固め、高温で焼き上げる過程で5%程度収縮するため、寸法精度が低く、便座と便器の間の隙間に汚れがたまりやすい欠点がある。便器を洗浄する
ための洗剤の注入口も陶器製便器では焼成できないが、樹脂製なら難なくつけられる。

パナ電工は同社の浴槽で開発した直径50〜60ミクロンの微細な泡の発生技術を応用して、市販の台所用液体洗剤を便器の内側に渦巻き状に流し込み、
便器そのものを自動洗浄する仕組みを初めて導入した。

「おしりだって洗ってほしい」とはTOTOが30年前に発売して一世を風靡した温水洗浄便座「ウォシュレット」のCMコピーだが、パナ電工はさらに進化させて
「便器も自動で洗います」と久々の技術革新を実現した。2〜3カ月間ブラシ掃除不要という「おそうじラクラク」機能は消費者の心をとらえた。トイレ掃除は
換気扇、台所と並んで主婦が苦痛に感じる3大家事の一つだけに、2006年の発売後、注文が殺到した。

この結果、トイレ市場の約3分の1を占めるタンクレス・トイレ市場でパナ電工のシェアは、05年までは7%以下に低迷していたが、06年12月のアラウーノ
発売を機に急上昇し、「07年には20%、08年28%、09年29%と急伸、10年には30%に達した」(住宅設備業界関係者)

TOTO、INAXの対抗策はどうか。トイレ使用後に流す水の使用量を従来の一回13リットルからTOTOは4.8リットル、INAXは5リットルと大幅に抑えた
節水機能を前面に打ち出し、水道代の節約や環境保全を訴えている。

アラウーノの5.7リットルより水の使用は少ないが、これが消費者の購買動機になるかというと「それほどインパクトはない」とTOTO、INAXのショールームの
説明員は打ち明ける。多少の節水よりもトイレ掃除の苦痛から逃れたい気持ちのほうが強く、「トイレ掃除を2〜3カ月間しなくていい」というアラウーノ
には敵わない。

アラウーノ発売から4年がたつというのに、なぜ樹脂製で対抗しないのか。そこには歴史的な背景がある。両社とも旧社名の東洋陶器、伊奈製陶が
示すように、もともと陶器専門メーカーとして発展してきた。特殊な粘土(カオリン)、石英など天然の鉱物原料を調合し、成形したうえで摂氏1100〜1300度で
丸1日かけて焼成する大型炉と、焼成後の収縮誤差を頭に入れながら粘土を成形し、焼き上げる職人芸の工員が働く陶器製造工場を自社内に抱えている。
便器は陶器製造工場の主力商品であり、これを樹脂製に切り替えることは工場のリストラにつながる。このため、樹脂の良さや強みがわかっていても、
おいそれとはシフトできない。陶器を「捨てるに捨てられない」ジレンマだ。

パナ電工の躍進も、土壇場の賭けだった。88年にTOTO、INAXの窯業2強の牙城だったトイレ市場に参入してはみたものの、「松下のトイレは、流れない」
などと酷評され、鳴かず飛ばず。買収した陶器製造会社を売却し、撤退も噂されたが、「樹脂でやってみよう。それでもダメなら断念する」と、腹をくくって
勝負に出た。陶器と違って、樹脂は電機メーカーがノウハウを蓄積する我が土俵。そこに持ち込んで、ライバルの弱点を逆手に取った素材革新で消費者の
潜在ニーズを掘り起こした。「便器は陶器しかあり得ない」という常識を覆し、2強の座を脅かした。天晴れである。

(月刊『FACTA』2011年1月号、12月20日発行)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110105-00000000-facta-bus_all
0360名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/08(土) 06:24:55ID:Djv4vg3r
>>359
>有機ガラス系樹脂

って単語の使い方がさすがだな。
○×ガラスって書くと陶器の釉薬の様に硬質で強度が高い印象を与えるけど、
有機ガラスってのは単に透明なプラスチックという以上の意味は無い。
透明プラスチック製便器なんて書いても絶対売れないけど、
有機ガラス系樹脂って書くと飛ぶ様に売れるんだな、これが。
0361名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/10(月) 17:38:40ID:E2e57zyL
暖房便座におしっこの滴が付いたのが、乾燥して粉吹いてたので
ちょっと匂いを嗅いでみた。
おお、ハッピーターンの魔法の粉かと思うほど香ばしいいい匂いがした
0362名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/11(火) 09:24:37ID:weOv3w4O
パナニー
0363名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/07/20(水) 17:06:20.72ID:lDgT7gME
ウチのも故障頻発だった。
アナルを洗おうとしたらノズルが伸びずに水だけがチョロチョロ出ていてアナルが洗えない。
しょうがないので水を止めようとして「止」ボタン押したらまた便蓋が閉じる。

修理に来てもらって一旦直ったかに見えたが1週間ほどでまた同様の故障。
更に新たな故障として、センサーの誤作動?なのか小便している時にいきなり便蓋が閉じてチンコ強襲。

もう一回修理に来てもらって今度は3ヶ月ほど問題なく動いていたが、またアナルが洗えなくなる。
更に、トイレを済ませてドアを閉めたら背後で何やら妙な動作音がしてるので覗いてみると
閉じている便蓋に向けて全力で放水しているらしく、脇から水が流れてトイレ水浸し。
スイッチを操作しても止まらず、ノズルを押し込むことも出来ず、結局元栓止めてようやく事態収拾。
0365名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/12/24(土) 11:39:05.74ID:LNct0OFf
>>361
>おしっこの滴が付いたのが、乾燥して粉吹いてたので
>ちょっと匂いを嗅いでみた。
>おお、ハッピーターンの魔法の粉かと思うほど香ばしいいい匂い

おまえそれ企業秘密w
亀田に訴えられても知らんぞ。
0369名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2012/11/21(水) 21:46:43.67ID:QelzQZ0V
5,6年前のナショナル、電気は入って電源ランプは付くがボタンが一切反応しないという現象が起きた。
12時間ぐらい後、コンセントを抜き差しを数回したりしてるうち、いつの間にか直った。
なんだったのか
0370369
垢版 |
2012/11/30(金) 10:06:11.99ID:SzkIMX61
こんどは、座ってると操作していないのに勝手に強洗浄が始まる様になった。
>>219と同じ現象だろうか
0371369
垢版 |
2012/11/30(金) 11:02:26.18ID:SzkIMX61
ttp://www.geocities.jp/roku06ja/kazai_syuuri/kazai_syuuri.html
こういう事か
0373369
垢版 |
2012/12/17(月) 16:56:44.75ID:tR9XxEUP
分解した。見た目、水が入った形跡はないが、操作基板奥側の方の金属部に錆が見られた。
本体部からの湿気が原因だろうな。
おそらく、この型は、ほぼ全部この故障を起すんだろうな。

分解して分かったけど、タンクに保温材が一切使われてない。 
0374名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2013/01/02(水) 23:21:24.96ID:ZWG3f8ZE
2年前買ったビューテートワレは、6回修理にきていただいた。
便座の塗料禿 交換2回、便座が上がらない 修理方法がわからずひきかえし1回 回路交換2回、
 25年前からナショナル愛用だが もうイヤヤわ。 
修理の度にこちらもそうじせなあかんしね。
0375名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2013/01/22(火) 22:15:24.80ID:sQ2HMkdt
ふと入った量販店のトイレにクリーンシャワレがついていて便意リズムを人生初体験した
これめちゃくちゃよくないですか
便意リズムファンクラブが出来てもおかしくないくらい良い機能だと思う
0376名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2013/03/05(火) 11:12:12.99ID:C8bcZIrg
>>369>>373
お!同じですね。実家のがそうで、買い換えて壊れたのを貰ってきた。
分解しようとしたけど、硬くて、から割出来なくて数ヶ月放置。
で、機能久し振りにコンセントにさしてみたら、何故か直ってた・・・・。
数ヶ月前は何度も何度も抜き差し、その他いろいろしても
便座と温水の保温は使えなかったのに。水の噴射は出来た。
もう一度分解して錆とりしてみよう!
0379名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2013/06/11(火) 00:19:29.04ID:8u2vu3YN
カカクコムのカキコで
漏電テストボタンを基板からもぎ取る裏技が書かれてるけど
やってる人居る?
0380名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2013/11/29(金) 18:32:49.50ID:V13PcQSg
スレができて8年、書き込みは379件。

松下電工→パナソニック電工→パナソニックに合併
ナショナル→パナソニック
クリーンシャワレ→消滅、ビューティートワレに統合

この板の過疎度合いって一体・・・
0381名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2013/12/02(月) 19:12:37.60ID:AWAsy38t
ビックカメラ札幌店の副店長佐藤伸弦が暴行事件を起こしていたそうです
本人フェイスブック
https://www.facebook.com/nobuo.sato.5
0382名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2014/06/06(金) 23:58:18.77ID:LxvpqkFY
パームジェットって言うノズル、空気を混合させてたんだ!
横の小さな2個の穴みたいなの、空気取り入れ口だった。
0383名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2014/08/31(日) 15:04:06.20ID:2JJ+xiC/
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球ローソンビールとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げJCBふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌CaPS5ラ・トゥーメン

保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクター大学幹事長デズネー英才少年
0384309
垢版 |
2014/10/11(土) 16:03:32.52ID:Ab8KLTXl
DL-WA40の便座の開閉が壊れたった。
そのせいかシャワーも出んなった。

去年の12月で5年保証も切れていたのでDL-WF40に変えたった。
5年保証は付けた。
エチケットポイントのLEDなくなったんやね。

本スレどっかにないん?
038790,
垢版 |
2015/08/29(土) 09:22:41.59ID:AlYq+MHZ
ついに便座の側面が割れました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況