>>77~78
薬学部なら京都薬大や同志社に既にあり。もちろん創薬研究なら可能性あるも2番
煎じ。
 獣医学部と言っても、下手をしたら、実験動物の世話係に成り兼ねないが、医学
・薬学との連携(京大のIPS研究・各種感染症対策)それに自民党の石破さんが加計
の今治の時に、少し匂わしていたが、国防上、細菌化学兵器対策(極秘事項)には、
BSL(バイオ・セーフティー・ラボラトリー)を有する獣医学部のニーズはあり得る。