X



東京理科大学理学部二部 101年目
0035学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/20(土) 01:00:59.99ID:5AfVDdGI
自分のころは、中学理科の硫化鉄の合成方法で
「鉄粉・硫黄・食塩・水」を団子状に混ぜて
塩水で鉄が錆びるきっかけで硫黄と反応させ発熱させて
硫化鉄を作ってた覚えだが、塩や水を入れると
物性の変化(磁石にくっつく・くっつかない)とかが
塩や水の影響を考えないといけないから
今は、試験管中で「鉄・硫黄」だけを熱してるのか?
0036学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:55:46.56ID:q1H0vlv6
理科のこと以外を考えたとき理科大二部卒という現実は絶望を覚える
0037学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:56:21.35ID:q1H0vlv6
金の無駄なことは今すぐやめるべき
0038学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:57:19.74ID:q1H0vlv6
早慶にコネで入れないカスがリカ第二部を卒業する
当然たいはんは残念な未来しかないと思うよ
0039学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:58:25.49ID:q1H0vlv6
二部卒というだけで舐められる
0040学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:59:05.81ID:q1H0vlv6
ワーホリしかないよ
0041学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:59:31.74ID:q1H0vlv6
上野オークラ劇場
0042学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 15:59:50.72ID:q1H0vlv6
大塚なピンサロでも
0043学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 16:01:31.35ID:q1H0vlv6
遺族年金は無くなるけ
0044学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 16:03:12.78ID:q1H0vlv6
飯田橋にも映画館はありましたね
0045学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 16:04:47.36ID:q1H0vlv6
二部に入らなければよかった
0046学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/04/25(木) 16:05:15.49ID:q1H0vlv6
人生の時間が戻ることはね
0087学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/05/02(木) 16:08:50.17ID:esgY0PaM
>>50
やきゅうせんしゅでも
0088学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/05/02(木) 16:09:21.48ID:esgY0PaM
>>50
野球選手腕も早慶マーチは当たり前なんならスタンフォードやぞ
2部ってあほか
0105学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/05/12(日) 14:09:10.01ID:???
>>89
放送大学は通信制の大学だから、二部より卒業するのはキツイぞ
あんまり知られてないけど放送大学院とか入るのも難しいし卒業するのも大変
それでいて企業からの評価があまり高くない
東京理科大学二部のほうがOB,OGもいるし評価たけぇから二部のほうがいいぞ
0124学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2024/05/13(月) 03:04:48.51ID:???
>>108
別の大学なら二部出身の大学教授おるよ
そもそも大学教授になるのに学部時代の大学は関係ないから
千葉大学の教授にいる女性教授とか東京理科大学二部出身だぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況