>>784
愛大は同じ法律学部でも名古屋(車道)と豊橋の2校舎どちらを希望するか受験時に選択し、事実上は別々の学部になっていた。
名古屋校舎は立地の良さもあり、受験生が殺到したものの、校舎が非常に狭かったため倍率が極端に高くなり、名古屋の私立大学だと最難関の社会科学系の学部だった。
それが1980年代に文部省から是正勧告があって、同一学部は一緒に募集せねばならなくなり、その影響で名古屋の受験生から敬遠されるようになったため、愛大は南山に抜かれた。