X



【関西三薬】大阪医科薬科大学【関西最強私立】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/08/28(土) 00:14:04.52ID:WruokfBV
まったりいこうぜ
0668学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/11(月) 22:23:54.57ID:rCAh56ph
>>667
dクス
0669学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/11(月) 23:14:51.39ID:sN3y0CHE
>>668
4年?
0670学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/17(日) 17:39:21.16ID:dLmQ2Bz1
医薬品化学2意外とキツい
0671学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 01:24:09.62ID:QeLvd/vx
臨床感染どうやって勉強してる?
0672学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 10:47:09.82ID:tOCAEmh9
>>670
過去問があてにならなさそうよな
0673学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 10:48:16.75ID:tOCAEmh9
薬治5って答えいつ教えてくれるんや
テスト前に教えてくれな勉強できんくないか?
0674学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 15:35:53.88ID:QeLvd/vx
>>672
何の勉強してる?
0675学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 15:36:27.78ID:QeLvd/vx
>>673
テスト後って言ってたよ
0676学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:14.03ID:tOCAEmh9
>>675
それじゃおそくないか?
0677学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 16:43:37.13ID:tOCAEmh9
>>674
過去問丸暗記
0678学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 17:25:31.30ID:QeLvd/vx
>>676
そうやって聞いたけど自分で正解見つけてってことらしいよ
0679学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 17:25:45.28ID:QeLvd/vx
>>676
そうやって聞いたけど自分で正解見つけてってことらしいよ
0680学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:34.35ID:QeLvd/vx
>>677
過去問あてならへんのじゃないの?
0681学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 17:33:18.42ID:tOCAEmh9
>>680
まあそうやねんけどほかにやれそうなことないし
0682学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 17:35:17.84ID:tOCAEmh9
>>679
なんかメールで質問の回答とか来るけどこれ医学部がやることじゃないの?
医薬品化学2よりも薬治5のほうが不安やわ
0683学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 17:40:41.79ID:tOCAEmh9
>>680
ちょこちょこ同じ問題も出てるしやって損はないやろうけど60点には過去問だけでは届かなさそう
0684学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:10:37.46ID:QeLvd/vx
>>682
薬治は課題さえやればいけるからこそ答え教えへんってことやと思ってた
違うん?
0685学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:11:08.93ID:QeLvd/vx
>>683
そうなんよなー30点には届くかな?再試には行きたい…
0686学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:13:02.94ID:QeLvd/vx
1は過去問ゲーやったけど医薬品化学2は全然過去問から出てなくない?
0687学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:23:57.11ID:tOCAEmh9
>>684
そんなこと先生いってた?
いまいち意図が見えんのよなー
最後の授業とかでなんかテストのことって言ってたっけ?
0688学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:26:01.49ID:tOCAEmh9
>>686
一応同じ問題もちらほらある
たぶんやけど正誤問題だけで20点あるからほかで10点とれば30になる
でも正誤問題も過去問ほぼあてにならんからどうしたらいいんやろ
0689学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:30:05.16ID:tOCAEmh9
>>684
11回目と12回目は課題みれんくないか?
過去問もないし結構やばそう
0690学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:15.96ID:QeLvd/vx
>>687
対面で話してたよ、行ってへんかったの?
最後の授業は先生違うかったやん
0691学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:57.56ID:QeLvd/vx
>>688
構造式書く問題とか記述多いし普通にキツくない?
0692学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 18:44:37.31ID:QeLvd/vx
>>689
わおは提出する前写メ撮ってた
過去問ないのはオンデマンドやったししゃーないよな…
0693学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:17:51.26ID:tOCAEmh9
>>690
行けてないです。
何言ってたか教えてください。
0694学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:19:24.64ID:tOCAEmh9
>>691
まあそうやけどそれ以外できそうなことがない
0695学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:24.48ID:tOCAEmh9
>>692
11回目12回目が先生違うのは知ってるけど何回もチャレンジしろって書いてたから普通11、12も見れるようにするくない
そこら辺の連絡とりあってないんかな?
0696学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:22:21.11ID:tOCAEmh9
>>691
構造式みて何かを答えるのも結構めんどくさい
0697学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:56.57ID:tOCAEmh9
てか今見たら1-10回目の課題も見れへんくなってるやん
0698学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:45:09.33ID:QeLvd/vx
>>693
なんで行ってへんの?再試受けれんくない?
0699学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:45:42.55ID:QeLvd/vx
>>695
そんなん知らへん
先生にメールしたら?問題教えてもらえるやろ
0700学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:47:17.95ID:QeLvd/vx
ここで聞かんとメールした方がええやろ、対面で言ったってことは他じゃ言うなよってことやん
正直に聞いてませんでしたってメールするか友達にもらった方がいいよ
0701学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:49:21.12ID:tOCAEmh9
>>698
コロナ
何言ってたか教えてください
0702学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:53:31.64ID:tOCAEmh9
>>700
いけずやなー
0703学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:57:18.71ID:QeLvd/vx
>>702
は?コロナなら尚更先生に聞けばよくね?何が嫌なん?
言ってええんか知らんしリスク犯してお前に言う義理ないやんw
0704学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 19:58:18.31ID:QeLvd/vx
ずっと無視られてるのに話聞いたったやんw
ほんまにコロナなん?何週も休み過ぎやろ
0705学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/18(月) 20:09:49.81ID:tOCAEmh9
>>703
聞いてみるわー
0706学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/19(火) 14:23:00.50ID:tEZcCXEk
暗記するときって声にだして読んでる?
それとも書いて覚えてる?
0709学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 11:49:07.60ID:2JHLRkEz
>>708
だよねー
いくらやっても不安しかない
0710学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 22:35:17.95ID:2JHLRkEz
勉強がつらいよ
みんなどんなモチベで耐えてんの?
0712学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:14:34.02ID:2JHLRkEz
>>711
死んでもうたら返せまへんやん
0713学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:15:58.93ID:2JHLRkEz
この大学お金持ちの子もいれば奨学金借りてる子もいるし差が激しいな
薬学部やからかな?
0715学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:24:01.70ID:???
>>713
金持ちは親が医者なの多くね?どうせ子供が医者継ぐの期待したけど馬鹿で医学部は無理やったからしゃあなしで薬学部来たぼんぼんばっかやろうけど
0716学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:25:22.39ID:2JHLRkEz
>>714
そうなんや
知らんかった
0717学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:26:50.49ID:2JHLRkEz
>>715
やっぱ医学部がだめなら薬学部ってなるもんなん
きっぱり医療系やめたほうが楽そう
0719学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:32:59.49ID:2JHLRkEz
>>718
まあ実際くいっぱぐれはないやろうし
免許取ってしまえばそのあとは楽かな?
0721学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:27.79ID:2JHLRkEz
>>720
そやでw
0723学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 11:20:18.57ID:hu4DN0ei
入る研究室はよく考えた方がいい。
だいたいの研究室は遅くても夏頃から卒論書き始めるけど、生薬科学はある程度結果出てても、基本週5で6年の9月まで実験やらされて卒論はそれ以降らしい。
卒試と国試にもろ影響出るから成績に自信があって研究が大好きな人はおすすめって先輩が言ってた。
0724学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:53.50ID:ANnzvk7v
>>723
逆に楽なところは?
0725学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 12:52:03.20ID:hu4DN0ei
>>724
いろんな話聞いた感じ社会薬学がダントツかな
研究室が始まるのは5年になってしばらくしてからで、週1らしい。
早い人だと6年の夏前に卒論の添削してもらえるって聞いた。
0726学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 14:13:38.52ID:ANnzvk7v
>>725
他には?
0727学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:59.84ID:PoOU2Q5p
社会薬学成績かなりよくないと入れへんけどなw
人気がある衛生は意外とキツイ、就職ええんかもしれへんけど…あとは有機辺りもキツイらしい
統計、物理化学はやることなくてむしろ暇らしいけど逆に研究進まへんくて困る
0728学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 15:23:12.55ID:ANnzvk7v
>>727
センターは?
0729学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 15:27:20.47ID:PoOU2Q5p
>>728
臨床の方は担当の先生が誰になるかでブラックかホワイトか決まるらしい
もう一個の方は楽って聞いたけど人気らしい
新しくできた?やつは知らん
0730学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 15:44:01.56ID:ANnzvk7v
>>729
ブラックってどういう感じなん?
0731学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 16:19:00.47ID:PoOU2Q5p
>>730
研究室結構行ったりしやなあかんらしい
0733学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 16:43:53.42ID:ANnzvk7v
>>731
なるほど
絶対にやめとけってのはあるか?
0734学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 16:49:16.86ID:hu4DN0ei
>>733
臨床ではないけど、生体解析と生薬はガチブラックやからよっぽどな研究好きじゃない限りやめといたほうがいい
0735学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 17:07:25.73ID:ANnzvk7v
臨床センターもやめといたほうがいいの?
0736学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 17:11:50.30ID:???
>>735
第一志望で出すなら担当教員選べるけどそうじゃないならキツイチームに飛ばされるからやめといた方がええで
あと実習期間が伸ばされるかな、それも担当によるけど
0737学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 17:24:31.42ID:ANnzvk7v
>>736
実習期間が延びるのって自分で選択できるんちゃうかった?
0739学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 17:49:45.91ID:ANnzvk7v
>>738
なんでそこまで知ってんの?
0741学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 18:09:09.07ID:ANnzvk7v
>>740
臨床だるいって?
0742学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 18:30:40.54ID:???
>>741
だるいって愚痴ってくるけど聞いてる感じは生薬の子の方がしんどそうやった
まあそこら辺はどれくらい研究したいかによると思う
0743学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 18:53:55.48ID:LwkRHQNx
>>742
あとは教授のネチネチ攻撃に耐えられるかどうか
0744学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 19:42:47.26ID:ANnzvk7v
>>743
やっぱ教授の良し悪しが一番かんがえなあかん?
0745学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 19:44:41.08ID:RrN73Jzg
>>723
でも生薬希望者多かったよな?なんで?
0747学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/21(木) 21:29:50.01ID:ANnzvk7v
>>745
有機って聞くのと生薬って聞くのやったら有機はゴリゴリに実験するイメージあるけど生薬は実験とかよりも植物って感じで楽そうにかんじるからじゃない?
0748学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/22(金) 15:22:03.20ID:9i/GAdvp
大阪医科対面強行薬科大学
0749学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/23(土) 12:49:14.62ID:nbYyt68g
関西三薬・・・京都薬大と後残り2校って、どことドコ〜??
0750学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/23(土) 15:29:32.69ID:JkhOJS8h
>>749
今はもう立命と近大やろwここ単科大ですらなくなったし
0752学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/24(日) 20:16:46.75ID:eHqmDib6
東北にある
東北医科薬科大学。
東京にあるのは
東京医科歯科大学。
0753学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/24(日) 22:12:50.18ID:KSVqCtxp
4回のみんなは何の科目がしんどい?
0754学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/24(日) 23:11:31.28ID:aWRNNhP9
>>753
感染と医薬品化学
0755学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 00:07:15.26ID:W0As4veU
>>754
だよな
医薬品化学どうしたらいいんや
0756学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 00:20:46.73ID:TTdS8Pby
>>755
ほんまに
前日の動態も結構キツいから勉強時間も回せん
0757学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 00:29:34.36ID:W0As4veU
>>756
今週は何なら合格できそう?
0758学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 02:38:00.36ID:TTdS8Pby
>>757
一周目の科目だけで?それなら医薬品化学以外かなあ
0759学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 12:10:51.42ID:W0As4veU
>>758
まじか
なんか医薬品化学ばっかりやってて他のも落としそう涙
0760学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 12:22:52.89ID:W0As4veU
>>758
コミュニケーションと薬治5は余裕な感じなん?
0761学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 14:23:27.51ID:TTdS8Pby
>>760
俺は逆に薬治と薬動やりすぎたから医薬品化学マジで終わりそう
コミュはテスト配分50%しかないやろ?出席してたならいけるやろ
0762学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 15:18:45.66ID:W0As4veU
>>761
医薬品化学は過去問は一応全部暗記したから30は欲しい
コミュは行けると信じてる
薬治はあんまできてないから受かるか微妙
薬動と薬治はどんな感じで勉強した?
0763学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 15:36:00.78ID:TTdS8Pby
>>762
医薬品って過去問だけで30取れそう?過去問以外も覚えた?
薬動は授業スライドと過去問まとめたかな、薬治は課題中心に解説作る感じで勉強した
0764学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 15:44:37.35ID:W0As4veU
>>763
医薬品化学は過去問だけで30は結構運要素も大きい気がする
全く見たことない問題だされたら終わり
一応レジュメは何回か見た感じ

薬動は大体一緒
薬治は解説ってどんな感じ?
0765学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 15:53:07.69ID:TTdS8Pby
>>764
やっぱりそうよな〜構造式書けるようにしてる?
薬治って4〜5択やん?やから課題印刷してそれぞれの選択肢の説明を横に書き込んで覚えた
0766学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 15:58:41.55ID:W0As4veU
>>765
構造式はほとんどかけない 
みたら何かは何となくわかる

薬治は自分の答えが正解してるんか不安やわ
いまからそれやろかな
選択肢の説明ってどんな感じで書いてんの?
0767学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2022/07/25(月) 16:05:05.61ID:TTdS8Pby
>>766
構造式書くのは過去問なだけ覚えよかな、全部はもう無理よな
俺は友達グループで一緒に答え合わせした
説明って言ってもほんまに軽いのしか書いてないで、誤りの選択肢ならここが間違えてるからこう訂正みたいな感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況