X



【大教室はX部専用】札幌大学 part 19【局長はススキノ常連】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/04(木) 17:08:23.60ID:uKoVQsEU
>>895
二次元か?
0898学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/05(金) 02:09:09.65ID:???
このところ、フェイスブックの内輪感というか、あんまり広報に使えないなあという感覚はもっていたのですが、
どうもアメリカでもフェイスブックは衰退しているようなので、Twitterをきちんと再開することにしました。

10年近くTwitterをやってきて、バカッターとかヘイトスピーチとかどうしようもない愚痴とかさんざん見てきたのですが、
トランプ退陣をめぐる大混乱を見ても影響力はまだまだ強い。むしろ、パリピな若者がtiktokやInstagramに去ったり、
差別に対する厳しさが増している分(たとえば森元総理の事例のように)、Twitterは以前より健全になっているように見えます
(もっとも、上述のトランプのような例もあるのですが)。

 辺境の大学からそれなりの地方都市の私立大学に移籍して、少しは何か変わるかと思ったのですが、
そんな時代ではなかったというのもあります。むしろ稀少価値がなくなったのか、仕事が減っている。

 結局、仕事は東京に集まっているので、その輪に食い込むためには自分でプロモーションをしなければならないのでしょう。
残りの人生も長くないので、積極的にセルフブランディングに努めたいと思います。
今、話題のクラブハウスで新著の宣伝とかしようかな(まだAndroid端末ですし、本も出てないのですが)。

 フェイスブックは今後、プライヴェートな話を友だち限定で伝えるために使おうと思っています。
新しいTwitterのアカウントは @iwamotokazuhisa です。フォローしていただけたら、うれしいです。
0905学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/05(金) 10:26:23.98ID:???
>>903
辺境の大学から、それなりの地方都市の私立大学・札大を踏み台にして
セルフブランディングを練って、東京の大学に栄転するんだよ
お前らみたいな底辺連中と一緒にされてたまるかよ
0910学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/05(金) 16:48:10.49ID:G6y03fBZ
>>902
自分のゼミのJDにハートビートして
ストーカーしちゃった先生だよねw
0911学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/05(金) 17:25:13.98ID:???
ラブホの写真見せ「これ面白くないか?」 兵庫県立大助教がセクハラで停職3カ月
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e4a3487e0a19dae3f0f54c7fad6a0071950d51c

 兵庫県立大(神戸市西区)は5日、授業で受け持った女子学生の体を触るなどしたとして、
同大大学院工学研究科の男性助教を停職3カ月の懲戒処分にした、と発表した。

 同大によると、男性助教は2019年11〜12月、自身の研究室で計4回、同大工学部の女子学生の一人を指導。
その際、女子学生の顔から首筋までを両手の手のひらで触ったり、指で腹部をつついたりしたという。
さらに指導後には「これ面白くないか?」などと言いながら、全国のラブホテルが掲載された
写真集を女子学生に見せたという。

 男性助教は「指導に集中させたくて女子学生の体に触れた。写真集を見せることで性的なイメージを
連想させるという認識はあったが、世の中のことに興味を持ってもらいたかった」などと話しているという。

 女子学生が19年12月、男性助教から受けた行為を、大学の保健室に訴えて発覚した。
女子学生は通学しているが、定期的に保健室でカウンセリングを受けているという。同大は男性助教の年齢などは、
女子学生が特定されるとして公表していない。同大の五百旗頭真理事長は「誠に遺憾。
ハラスメント防止に努め、教育研究環境の改善に力を尽くす」とコメントを出した。
0916学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 01:02:10.10ID:lvKdiSUS
>>913
えっ、まじか
0918学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 09:22:30.33ID:???
勤務時間帯に学長室でウイスキーを…旭川医科大・吉田学長の“酒好き”と“自慢話”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/718b44409915fb810656d0a50beb6a2c071d7736

 コロナ患者の受け入れを進言した病院長を解任したのは不当だとして、国立旭川医科大の教授ら24人が設立した
「旭川医科大学の正常化を求める会」。吉田晃敏学長(68)の解任を求める署名を2月24日、学長選考会議に提出した。

「求める会設立から僅か2週間で、全教職員の半数以上の署名が集まりました。教職員のうち、
教員幹部など『意向聴取対象者』の過半数の請求があれば、選考会議に解任請求もできる。
今回、約400人の意向聴取対象者からも、半数を超える226人の署名が寄せられました」(病院関係者)

 国公立大の学長選考会議で、解任が審査されるのは全国で2例目。「週刊文春」が報じてきたように、
クラスターが発生した病院に「なくなるしかない」と暴言を吐くなど、吉田氏は“不適切な言動”を重ねてきた。

「勤務時間帯に学長室でウイスキーを飲むほど酒が大好き。18年3月には卒業式をドタキャンし、
4月の入学式にも遅刻したことも報じられましたが、いずれもアルコールが原因だと囁かれています」(大学関係者)

 その年の2月には、医学科の学生に医師としての自覚を促す「白衣式」でも失態を犯していた。

「遅刻した上、この日も足元が覚束ない状態だったため、学長挨拶の順番を遅らせました。
ところが、挨拶では詫びるどころか、『航空会社のせいで遅れた』と開き直ったのです」(同前)

 そうした振る舞いは、大学側を評価する立場の人たちが相手でも変わらない。19年7月、
日本医学教育評価機構の調査委員が視察に来た時のことだ。

「視察最終日、吉田氏が突然、『自分はNYで会見をした』『サハリン州政府代表団と交流した』と自慢話を始めたのです。
本来なら、大学の医学教育・地域医療での役割を語るべきなのに……。視察団はみんな唖然としていた。
実際、他の医大に比べ、『リーダーシップの責務を明確にすべき』などと厳しい評価が下されていました」(同前)

 吉田氏の言動について確認を求めたが、旭川医大から回答はなかった。

「学長選考会議のメンバーは14人で構成されていましたが、議長を含めた委員4人が2月下旬までに辞任しました。
彼らは病院長の解任を決めた役員会の構成員で“学長派”と見られていた。さすがに、
もう庇いきれないと考えたのでしょう。残るメンバーは学外の外部委員が5人と教授ら内部委員が5人。
当然、吉田氏に厳しい姿勢で臨むはずです。議事録も公表されるため、学長が裏で多数派工作に走るのは難しい。
解任が妥当と判断される可能性が高まっています」(前出・病院関係者)

 その場合、萩生田光一文科相に吉田学長の解任を正式に申し出ることになる。
0919学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 10:07:07.11ID:???
遂に北大合格発表か
北大滑って道内有名私大も滑ってしがなくしぶしぶ札幌大学入ってくる連中いるか〜
ショボ( ゜o゜)
0921学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 13:27:03.06ID:???
早大生がア北大院生にJK買春あっせん 地獄www


北大大学院生に女子高生  買春あっせんか、早大生逮捕
2021/3/6
 知人の北海道大大学院生の20代男性に児童買春の相手として15歳だった女子高校生(16)を引き合わせたとして、警視庁目白署は6日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(周旋)の疑いで、早稲田大4年の井上秋甫容疑者(22)=東京都新宿区=を逮捕した。

 同署によると、井上容疑者は昨年7月、ツイッターに「英語を教えているので興味があったら連絡して」と投稿。女子高校生から連絡があり、知り合ったという。その後、男性から女子高校生を紹介するよう頼まれ、女子高校生に男性と性行為をするよう依頼し承諾させた。男性は女子高校生に3万円を渡した。
0924学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 21:08:31.66ID:???
今月卒業なのに…内定ゼロ コロナで「売り手市場」一変
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a62558ebf15a6ed4570732c63f164a4e9fbe551b

 新型コロナウイルスは、「売り手市場」だった雇用環境を一変させた。就職先が決まらずに卒業する大学4年生。
コロナ禍で「第二新卒」としての就活を迫られる人も。先が見通せないまま、新年度が迫る。

 愛知県碧南市の大学4年生の男性(21)は、卒業した4月以降の自分を想像できないでいる。
まだ就職先が決まっていない。

 就職活動を始めたのは3年生の冬だった。特に行きたい業界はなく、合同説明会でいろいろな
企業を見て志望先を決めようと思っていた。しかし、コロナ禍で説明会は軒並み中止。オンラインに切り替わった。

 就活で重視しようと思っていた一つが、会社の雰囲気だった。しかしオンラインだと、
画面の向こうは白い背景に社員1人だけ。就職情報サイトで企業を検索しても、書いてある説明は
似たような文言ばかりで違いがわからなかった。約20社エントリーしたが、いずれも内定は出なかった。

 昨年暮れごろから、2021年3月卒の求人が減っているのが目に見えてわかり、焦りが募った。
親からは「アルバイトでも生きていけるから」と言われた。「コロナで仕事がなくなった人に比べれば、
自分は何も失っていないから……。文句を言ってちゃダメかなって思います」。
卒業後は、アルバイトをしながら就活を続けるつもりだ。
0926学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 23:51:19.37ID:8NVi9WBY
>>922
札幌国際だよ
0927学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/06(土) 23:56:27.90ID:???
>>920
去年東京の私大も国公立も全落ちして
滑り止めの札大に泣く泣く入学したけど
遠隔ですらチンパンジーが暴れてて
レベルに絶望して仮面浪人を決意

今年再受験で東京の有名私大の通信に見事合格
札大退学して東京の通信に入り直す知り合いいるよ
0928学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/07(日) 05:15:24.95ID:???
>>927
慶大早大中大法大日大に通信教育カテーあるからな
特に日大は相当力いれてやってる
日大4年で卒論まで通せば関東圏の中堅企業には就職している
頑張れよ!
0930学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/07(日) 11:17:42.57ID:???
>>929
マジレスすると去年は実質どの大学も通信みたいなもんだったし
何なら通信大学の方がオンラインやオンデマンドのレベル高いし
今年もオンラインに途中からなる可能性高いし
札幌通信動物園の通信教育に年間100万近く課金するくらいなら
東京の有名私大の通信課程一択じゃね?
0932学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/07(日) 14:40:13.08ID:???
>>926
これか

2021/03/05
札幌国際大学より

新型コロナウイルス感染者発生について
 本学関係者から2月28日1名、3月3日3名、3月4日5名の計9名の新型コロナウィルスの感染が確認されました。
 発生の原因は特定されておりませんが、大学施設外での活動が感染元に疑われております。
また、集団での飲酒・飲食などの行為は行われておりませんでした。
 なお、本学の「新型コロナウィルス感染症拡大防止のための行動指針(ガイドライン)」に基づき学生の活動は全面的に停止し、
保健所の指導を仰ぎながら必要な対策を講じております。
 学生、保護者(ご家族)等大学の関係者の皆様、ならびに地域の皆様、医療関係者の皆様におかれましては多大なるご心配、
ご迷惑をおかけしたこと心より深くお詫び申し上げるとともに、今後より一層の感染対策に努め、再発防止に努めてまいります。
 感染された学生の一刻も早い回復を願うとともに、学生や御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮を心よりお願い申し上げます。
                                           新型コロナウイルス感染症対策本部
https://www.siu.ac.jp/news/detail.html?news=105
0933学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/07(日) 14:49:46.21ID:???
慶大早大と一部の日大の学科は卒論必修。
それ以外はもう今は、卒論が選択科目の1つ。
テキストしこしこ読んで1科目に2通(中大は1科目に4通)と定期試験受かればおk
特に日大は通信教育カテーの人の就活支援やってるからオススメ。
頑張って
0934学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/07(日) 14:59:11.37ID:???
>>933追記
あ、あと法大日大の通信教育カテーはオンデマンド講義多い見たいよ
札幌通信動物園から大脱出するかー((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
0940学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 00:58:59.97ID:???
札大やべーなw
税務署短期バイトに札大卒元ニートのメガネのブタ川ブタ美がブヒブヒ言ってたと思ったが、サル川サル美がウキーウキー言ってたんだなアレwww
0944学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 15:16:58.69ID:???
札幌大学、開学以来の看板「ロシア語専攻」廃止が取り沙汰 2021/03/08

 学校法人札幌大学(札幌市の豊平区西岡3条7丁目)の開学以来の看板であるロシア語専攻(旧ロシア語学科)の廃止が、学内外で取り沙汰されている。
同大学は昨年度に4専攻の募集を停止、来年度には女子短期大学部の学生募集も停止することにしている。
ロシア語専攻の廃止は理事会の決定事項ではないものの、早くもOBらが継続を求める行動を起こしている。

 札大のロシア語専攻は、開学以来の看板でもある。
1967年に開学した同大は、経済学部経済学科と外国語学部英語学科、ロシア語学科でスタートしたが、当時の学生募集のフレーズは『外国語に堪能なビジネスマンを養成する』というものだった。

 ロシア語学科は全国的にも珍しく、道内外から優秀な学生が集まり、ロシアに近い北海道の地政学的な関係もあって人材育成に一定の役割を果たしてきた。
しかし、北方領土返還の膠着状態やロシアとの外交関係も一進一退ということもあって、同大のロシア語学科も入学定員を下回る状況が続いている。

 2013年からは、学部制を廃止して地域共創学群13専攻に改変しているが、20年度からは、地域創成専攻、現代政治専攻、中国語・中国文化専攻、異文化コミュニケーション専攻の4専攻の募集を停止した。
いずれも定員充足率が50%台だったことが影響した。

 同大では、20年度の定員充足率が43%にとどまった短期大学部の募集も、本年度限りとすることを決めている。
ロシア語専攻の20年度の定員充足率は60%で、全学年の定員充足率は59%となっている。
こうしたことから学内外でロシア語専攻の募集停止が取り沙汰されているものだが、札大は募集停止について、「ない」(秋山一二三事務局長)としている。
ただ、ロシア語専攻のOBを中心に廃止を危惧する声が巻き起こっており、3月初めには「札幌大学ロシア語学科・専攻卒業生有志の会」が荒川裕生理事長宛てに、
『札幌大学ロシア語専攻廃止に抗議し、継続を求める』と題して文書を送付している。

 札大では短大と同時にロシア語専攻の募集停止も俎上に上がっていたが、ロシア語専攻の募集停止を延期することになったという話も漏れ出ている。
有志の会が提出した文書には、《卒業生は皆、大学の発展に寄与したいという思いを持っているはず。
大学の有意義な発展に向け邁進していただけることを心より願いロシア語専攻の継続を強く要請するものです》としている。
0945学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 15:49:27.23ID:???
>>944
語学専攻なんてAI全盛時代の今に合わない
ぜんぶ自動翻訳できるし
わざわざマイナー語に巨額つぎこんで大学で学ぶ価値ない
時代遅れもいいところ
0946学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 16:11:33.05ID:???
>>944
>札大は募集停止について、「ない」(秋山一二三事務局長)としている。

札大スレで人気急上昇中のエロい…じゃなかった…偉い局長さんですね!
0947学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 16:42:50.91ID:???
「男性の生殖器、適切な大きさは?」…教授の質問に学生ら激怒
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd19ac1ee84ea0b3500d55044f5d791a6bc915fc

 忠清南道のある私立大学の教授が講義前に学生に配布した基礎質問シートに不適切な
性的表現をあり、問題となった後、辞職していたことが明らかになった。

 四年制大学で病理学を教えていた外部の教授(64)は今年、講義を行う前に履修登録した学生に
電子メールで基礎質問シートを配布した。最初の講義までに学生に問題を解いてくるように課題を出したものだった。

 しかし、基礎質問シートの一部項目は病理学の講義とは直接関連がない性的な質問だった。
学生らが不適切だと指摘した質問は「男性の生殖器の適切な大きさは?」「男女共に性欲を
引き起こす最も重要な物質は?」「性行為を行える程度の心肺持久力をテストする最も
良い方法は?」などだった。

 また、「受胎が起きる場所は?」という質問には、子宮、卵管、子宮頚部、モーテルという
4つの例が添えられていた。「あなたの体で最も活動的な筋肉は?」という質問には、
背中、あご、目のほか、「新婚旅行で使う筋肉」という例が示されていた。

 こうした文言について、学生らは「病理学を学ぶ上で必要な質問なのか理解不能だ」とした上で、
「戸惑いと侮蔑感を感じる」といった反応を示したという。

 問題の教授はまた、受講生に成長過程と宗教観を盛り込んだ自己紹介書と写真を提出するように求めた。
学生らは教授が講義と関係ない内容の自己紹介書を求め、不適切な性的表現を含む質問シートを
受講生に送ったことについて、大学側に抗議した。

 大学側は学生らによる講義が続いたことを受け、事実確認を経て、教授に自主的な辞職を勧告。
教授は最近になって辞職したという。

 教授は大学と受講生に対し、「基礎質問シートの出所はアマゾンで37週間連続のベストセラーとなり、
米国で200万部売れた本に掲載された『BQテスト(明晰テスト)』の質問だった」と釈明。
「一部の問題は深く考慮すべきだったが、それができず謝罪したい」と述べた。
0950学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 19:12:53.37ID:???
札大しか入れないレベルの奴が通信行くなら放送大学にしとけ
東京の私立や国公立落ちるレベルのやつじゃ早慶の通信なんて卒業できないよ
0952学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/08(月) 20:56:00.29ID:???
【続報】v速に札大スレが2つ乱立する異常事態

NEW!
【北海道】札幌大学、開学以来の看板「ロシア語専攻」廃止が取り沙汰、女子短期大学部学生募集も停止 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615204075/

既スレ
【北海道】札幌大学、開学以来の看板「ロシア語専攻」廃止が取り沙汰…OBらは継続を要望 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615195194/
0957学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/09(火) 08:29:17.09ID:ljyevj/J
>>955
このチャンスに劇的V字回復や!(* ̄∇ ̄*)
0959学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/09(火) 09:05:14.15ID:???
自転車から窓に飛びつき、侵入の男…部屋に女性の下着100点以上「「好みの女の人の下着に興味」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/734fb5542384107ba606b0006e7f4df778aa5605

 自転車を足場にしてアパートの窓に飛びつき、侵入した部屋から現金およそ20万円と
女性の下着を盗んだとして札幌の29歳の男が逮捕されました。男の部屋からは100点以上の
女性用の下着が見つかりました。

 住居侵入と窃盗の容疑で逮捕されたのは、札幌市中央区の派遣社員、渋谷大樹容疑者29歳です。
渋谷容疑者はおととし9月、札幌市白石区のアパートに侵入し、現金およそ20万円と女性用の
下着を盗んだ疑いが持たれています。

 警察によりますと、渋谷容疑者が自転車を足場にしてアパートの窓に飛びつき、部屋に侵入する様子が
近くの防犯カメラに映っていて、逮捕に至りました。警察は、被害にあった部屋が何階だったのかは
明らかにしていませんが、窓のカギはかけられていませんでした。

 取り調べに対して渋谷容疑者「お金は盗んでいない。好みの女の人がどんな下着をつけているか
興味があった」などと話し、容疑の一部を否認しています。渋谷容疑者の部屋から100点以上の
女性用の下着が見つかっていて、警察は余罪についても捜査しています。
0964学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/09(火) 18:21:27.07ID:???
あるギャル化した札大短大JDビッチによると
ホテルポ〇テとかいうラブホでオヤジとオフクロがいっつも交尾して
そいつが出来たらしいw
んで、ちいせえ頃からそこ通る度ここで種付けしてお前が出来たんだぞって両親が言いまくって
グレたらしいww
でもそのギャル化した札大短大JDビッチも男をホテルポ〇テに連れ込んで交尾してるらしい
結局は血は争えんものよwww
0970学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/10(水) 10:44:44.69ID:???
辻井伸行の母校・上野学園大学、学生に廃学告知はZoomで! 経営者は「バッハの楽譜」を売却し…
3/9(火)

 盲目の天才ピアニスト・辻井伸行氏(32)が卒業した名門音大・上野学園大学が “廃学” になろうとしている。
2021年の4月から新入生の募集が停止され、教員たちは失職の危機にあるのだ。
 1904(明治37)年に設立された上野学園大学は、創設初期に校長を務めた石橋蔵五郎以来、同族経営が続いている。
中高一貫の音楽教育を掲げる名門の音楽大学にいったい何が起こっているのか。

「音楽は、すぐに結果が出るものではありません。大学ではしっかり基礎を学んでもらい、卒業後に本人たちが頑張って、ようやく結果が出るものです。
最近は、卒業生たちの活躍が目立ってきているところなんです。廃学だなんて、信じられません」そう嘆くのは、音楽学部の教員・A氏だ。
「音楽家にとって、大学の名前は卒業後もついてまわります。自分の出身校がなくなるというのは、演奏活動を生業とする音楽家にとって、あり得ないことだと、卒業生たちも憤慨しています。
 また、廃学というのは教育の保障がなくなるということで、『中高大一貫』の方針に魅力を感じて入学した高校3年生は、『別の大学を探して受験しなければならない』と困惑しています。保護者も怒り心頭です」(A氏)
 
上野学園中高から大学に進学した音楽学部2年の美香さん(仮名)は、突然の廃学の危機に戸惑いを隠さない。「2020年の7月に、突然、全学生にZoomミーティングに出席するよう通告があったんです。
ログインすると、20分間のオンライン映像が流れました。画面にはパワーポイントで文字がずらずらと表示され、画面の右側に小さく、石橋香苗理事長の顔が小さくありました」(美香さん・以下同)
 語りかけるというより、文字を読んでいるような調子で、石橋香苗理事長は淡々と廃学の方針を伝えた。
「箇条書きで、『コロナの影響もあり、少子化が続く』『今後に関しては何も決まっていない』『武蔵野音大に転学する方法もある』というような内容が表示されていました。
 あまりに突然のことで驚いていたら、今度は前田昭雄学長が画面に出てきて、『私だって辛いんですよ』と言い訳みたいなことを10分ぐらい繰り返して、一方的に終了したんです」

 その後、学生と教員、そして事務方の三者での面談がおこなわれることになったが、心配した美香さんの母親も同席した。
母親は、「中高一貫で大学まで進学してきたのに、娘の将来はどうなるのか」と学校側に尋ねた。
「『(カリキュラムの要である)オーケストラも廃止するから』という理由で、武蔵野音大への転入を勧められました。でも私は、上野学園大学が好きなんです。
 アットホームな環境で、先輩後輩の壁を越えて音楽家を目指す、志を同じくする仲間と切磋琢磨していました。
それなのに、一方的に、校風も環境も異なる『ほかの音大に転入しろ』だなんて、ひどすぎます」
 今後の定期演奏会の開催や、転入試験に落ちてしまった場合の補償などについても明確な回答はなかった。
保護者に対する説明会はなく、Zoomミーティングと同じような内容の手紙が、一通届いただけだったという。
「ところが12月になると一転、オーケストラを残すことにしたと、学校側から通達がありました。いったい私たちを、なんだと思っているのでしょうか」
 しかし、カリキュラムは大幅に縮小される予定で、それにもかかわらず、2021年度以降も学費は変わらないという。「両親に申し訳ない」と美香さんは語る。
「大学側は、学生の意向を無視して、ほかの音大へ転入するよう露骨に誘導してくるのです。転入したとしても、私は新しい人間関係を築く自信はありません。
体調面もメンタル面も悪化したため、武蔵野音大への転入試験の受験を断念し、上野学園大に残ることを決めました」いまも美香さんは、将来に対する不安が拭えず、常にもやもやした気持ちが燻っているという。
0971学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/10(水) 10:44:59.99ID:???
 一方、入学したばかりの新入生も被害を受けている。音楽学部の優里恵さん(仮名)は、2020年4月、地方の音楽高校から上野学園に入学した。
もともと別の音楽大学を希望していたが、2019年12月、上野学園大が受験生向けに開いた冬期講習で出会った先生を、「一生の恩師として仰ぎたい」と決めて志望を変更した。
「ところが、コロナのために授業はオンラインになりました。実技だけは対面でしたが、クラスメートの名前と顔も一致していないころに、2021年度からの募集停止を知らされたのです」(優里恵さん・以下同)
 9月に、教員・事務方との三者面談に臨んだ優里恵さんは、教員から開口一番「転学を考えていますか」と言われたという。「『4月に入学したばかりなのに何を言っているの?』と驚きました。
クラスメートも、自分と同じ思いだとわかりました。『どうする?』と互いに近況報告をしていると、『私は残る』『受験する』と、それぞれの考えがあるものの、全員が不安でいっぱいなんです」
 優里恵さんが最終的に出した答えは、「転学」だった。「師事する先生に問い合わせたところ、『何があっても、あなたのレッスンは私が4年間、責任を持って担う』という心強い言葉をもらいました。
 先生の個人レッスンを今後も受けられることになり、転学を決めましたが、4月以降、新しい音大でいったいどうなるのか、不安でいっぱいです。」

■月給10万円に下げられた専任教授も
 そもそも大学経営の混乱を招いたのは、「理事長を代々務めている石橋家による、経営の私物化だ」と、学校関係者は口を揃える。
その実態を、A氏と同じ音楽学部の教員・B氏が、次のように語る。
「毎年、巨額の赤字を出し続けた学園は、2015年に非常勤講師の給与を半額に下げるなど、給与を大幅に引き下げました。
なかには月給が10万円になった専任教授もいたほどで、多くの教員が退職しました」
 そんな危機的な状況にもかかわらず、石橋家は多額の報酬を得つづけていた。
「勤務実績がない元理事長の石橋裕氏(故人)に、10年間で8297万5200円が支給されていました。

また、1960年代後半に学園は、バッハの自筆楽譜を公費助成を受けて購入し、対外的には『上野学園図書館蔵』と広報してきました。
ですが、実際には裕氏の夫で、特任教授である福島和夫氏が私蔵し、備品台帳や蔵書目録にも記載がありませんでした。
 そして、そのバッハの直筆の譜面が、2016年7月にオークションで3億4000万円で売却されていたことが、教員ら有志の調べでわかりました。売却代金の使途は、不明のままです」(B教員)

 上野学園の混乱を最初に指摘したのは、 “盲目のピアニスト” 辻井伸行氏を育てた世界的ピアニスト・横山幸雄氏(50、当時は上野学園大学教授)だ。
2016年8月、学園の旧経営陣を、背任の疑いで東京地検と上野警察署に刑事告発した。
 横山氏が告発した問題は、第三者委員会が調査報告書としてまとめ、石橋家のファミリー企業に食堂の運営などをまかせた結果、同業他社と比べて、9年間で8億4000万円も高額になったことなどが判明した。
「しかし横山さんは、大学の機密を漏洩したとして、2017年に上野学園大学を解雇されました。
現在は名古屋芸術大学などで教鞭をとっていますが、今でも上野学園の現状や学生たちのことを気にされています」(A教員)

 突然の廃学の経緯について学園本部に問うと、代理人の弁護士を通じ、以下のように回答があった。
《大学部門募集停止については、昨年7月、時間を分けて数回にわたり、本学園の教員、職員、学生・生徒に対して、
対面またはオンラインの方法により説明を行いました。それ以降も、個別相談に応じるなど、本学園として最大限の説明を行ってまいりました。
 また、他の大学への転入制度も設け、学生の希望に応じて、教育を受ける機会の確保に努めております》

 理事長一族である石橋家による、上野学園の私物化についても質問したが、《事実と異なる記述や、重要な前提事実を捨象している》として、直接の回答はなかった。
 3月5日には、上野学園中学・高校の卒業式がおこなわれた。コロナ禍のため、卒業生と保護者のほか、在校生の一部と担任のみの参加となった。
石橋香苗理事長は、大学募集停止について、何も語ることはなかったという。
0972学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/10(水) 11:04:52.78ID:RE3yB2Ym
札大近くにうわさの瓶底メガネの臭い女歩いてた
0981学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/11(木) 09:03:12.94ID:???
旭川大学に今年2年次編入できてたら最高のタイミングだった
就活するときは公立大学の学生の身分でできてたからね
0982学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/11(木) 13:29:41.90ID:???
JR北海道は北海道新幹線の札幌延伸に向けた工事のため、来年秋からJR札幌駅の高架下の商業施設「パセオ」を3年から6年程度、休館すると発表しました。

これはJR北海道の島田修社長が10日に開かれた記者会見で明らかにしました。

令和12年度末に予定されている北海道新幹線の札幌延伸に向けて、新幹線の駅舎ができるJR札幌駅の東側を中心に、来年春から高架橋の新設など大規模な工事が予定されています。

この工事に伴って空調や冷暖房などの設備の撤去が必要になるとして、高架下の商業施設「パセオ」について、来年秋から休館するということです。

休館から3年後の令和7年度中に部分的に営業を再開させ、6年後の令和10年度には全面的な再開を目指したいとしています。

同じくJR札幌駅に隣接する商業施設「札幌ステラプレイス」や「アピア」については、工事が行われている間も営業を続けるということです。

島田社長は「『パセオ』は工事のために空調などが効かなくなるので、やむなくいったん全館休業しなければならない。開業以来、長らくご愛顧頂いていた施設なので、できるだけ早く再開したい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210310/7000031641.html
0983学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/11(木) 17:42:53.58ID:???
>>980
北大端にも棒にもかからず樽商滑って
北海も落ちまくって旭大も落ちて
しぶしぶ札大入って
1年で嫌気さしてポン大法の通信に入った俺になんか聞きたいことある?( ^ω^ )
0987学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/11(木) 18:30:35.85ID:???
大学推薦入試の願書、教諭が出し忘れ 1人が受験できず
ttps://www.asahi.com/articles/ASP3B76K5P3BIIPE01J.html

 【北海道】道立釧路江南高校(釧路市)で、教諭が大学の推薦入試の願書を提出期限までに
送らなかったミスがあり、3年生の生徒1人が受験できなくなっていたことが、10日わかった。

 道教育庁釧路教育局によると、同高校では昨年10月上旬、この生徒が進学を希望した
札幌市の大学に学校推薦することを決めた。その後、大学から関係書類が届いていたが、
12月上旬、生徒の担任が願書の提出漏れに気付いた。出願期限は11月下旬だった。
書類は進路指導部の教諭が一般資料の棚に置いていた。

 高校側は大学に事情を説明したが推薦入試の受験は認められず、本人や保護者に陳謝した。
教育局は「進路指導部と担任の連携に落ち度があり、担任も確認すべきだった」としている。
道教委にも報告され、対応を検討中という。
0990学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/12(金) 00:50:24.85ID:???
ハートビートが最高潮です


@iwamotokazuhisa

トルストイの結婚や性の否定は世の女性の反感を買いそうなところも多いのだが、
「結婚するには妥協が必要とか、性欲の処理のためとか言うのなら、
最初から結婚すんじゃねえよ」と言い換えたら、喝采を浴びそうな気もする。
0993学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/12(金) 12:57:13.57ID:???
[おくやみ] 鈴木淳一 氏(札幌大学 前学長)
鈴木淳一(すずき・じゅんいち)
命日: 2021年3月7日 16時11分
(北海道札幌市の自宅で)
年齢: 69歳
出身: 秋田県仙北郡角館町(現 仙北市)
肩書: 札幌大学 前学長
喪主: 智子(ともこ、妻)さん
備考:葬儀は近親者で施行。
0994学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/03/12(金) 13:10:45.11ID:???
札幌大・雇い止め特任准教授の上告と鈴木学長辞任を巡る点と線
https://hre-net.com/syakai/kyoiku/40408/

 札幌大学(札幌市豊平区)のロシア語担当の元特任准教授の女性(45)が、違法に雇い止めされたとして
札幌大を相手に地位確認などを求めていた訴訟でその女性は8日、札幌高裁が控訴を棄却した判決
(9月24日)を不服として上告した。それと同時進行するように札大の鈴木淳一学長(68)が
任期途中で辞任する。何らかの関係があるのだろうか。(写真は、札幌大学中央棟)

 女性は、札大ロシア語学科を卒業し東京外国語大学修士課程を卒業。札大は2008〜9年当時、
度重なるロシア語特任教員の突然の退職で困り、長期にわたり働いてもらうことを目的に
卒業生から優秀な人材を採用する方針でその女性を採用。その後、女性は6回の契約更新をして
特任准教授としては初めて教職課程も担当。また、教授会や各種業務などにも特任教員の校務を超えて
出席を課せられていた。このため労働契約更新の期待する合理的理由があったと主張。

 9月24日の控訴審判決で冨田一彦裁判長は、「労働契約更新を期待する合理的理由がなく
控訴人(元特任准教授)の主張は採用できない」と棄却、札幌地裁判決を支持した。
 高裁の審理から女性側は元副学長から受けたセクハラ・ストーカー被害を大学に相談したことが
雇い止めに影響したとの主張を加えた。この点について冨田裁判長は、「労働契約が更新されると
期待を抱いたかどうかは無関係」と退けたものの、セクハラ・ストーカー被害の事実は認定している。

 女性は上告について、こうコメントしている。「改正労働契約法を悪用した違法な雇い止めが
全国的に横行しており、非正規労働者は精神的にも経済的にも極限状態に置かれています。
人間が部品のように使い捨てにされる社会に未来はありません。この悪循環を断ち切るために、
最高裁判所には、改正労働契約法19条に関する規範・指針となる判断を示していただきたい」

 なお、控訴審判決が出る数日前に札大鈴木淳一学長は法人側に辞任届を提出、任期途中の
11月15日付で辞任することになった。鈴木学長はその女性の札大学生時代のロシア語担当教授で、
女性が特任教員に採用された後も鈴木氏の授業を代講するなど師弟関係だった。鈴木氏は、
女性が元副学長から受けたセクハラ・ストーカー被害とも関係しており、女性の雇い止めにも関わったとされる。
 鈴木学長の任期は21年3月末までだったが、突然の辞任届提出は札大教員の間でも波紋が広がっている。
女性の控訴審判決と上告、それと同時進行している鈴木学長辞任は点と線で関連しているのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況