X



【ハーバードを超える】京都先端科学大学【オックスフォードを超える】 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/21(金) 21:42:44.63ID:???
>>470 新設MBAが全額給付型の成績優秀者奨学金でHBSに交換留学で派遣してくれるシステムなら再入学してもいい。そうならないなら行かない。
0477学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/21(金) 22:00:19.18ID:/jmMCo6t
↑※注:セクハラではない
0479学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/22(土) 08:13:16.74ID:???
>>468 数年前の旧制が偏差値49ぐらいでしたね。
過半数が阿呆と考えると、上の方にまだマシな学生が何人かいたと思います。
旧制のDQNを完全に切り捨てた方が伸びますよ。まだマシな卒業生も含めて。
0480学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/23(日) 11:37:54.19ID:???
京都先端科学大学を名乗りたがる旧制おバカの皆さん、あなたの出身大学は、京都学園大学です。
旧制末期の人は特に。
だから、将来世代の成長を、邪魔しないであげてください。
0483学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/24(月) 01:17:37.34ID:???
>>482
理系学部出身でも当然の如く文系就職。
一番多い就職先はスーパーマツモトだったかな、5年前は30人くらい新卒入社してた。
小売業界で出世していきたいなら是非どうぞ。
腐っても大卒なので、営業職ならどこかには引っかかっていますよ。
大学で学んだ専攻を活かしたいなんて思ってはいけないよ。
0484学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/24(月) 01:53:47.57ID:aPuGQKA2
確実なのは、看護婦だろ?
だから河合塾偏差値47.5。
その次期待できるのは、日本電産に就職できるかもしれない工学部、45.0。
経済経営は、誰も期待してないよ、レベル下がるから廃部にしちゃえよ。
0486学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/24(月) 10:43:13.84ID:???
>>483
DQNが進学校組の足を引っ張ってたと思うんだよね。就活でも馬鹿が多い(当時)から、真面目に努力したグループが正当に評価されず、結果的に大半は変な会社にしか入社出来てない。浪人するほうが良かった時代だよね。だから旧制の黒歴史は要らない。

大学に進学するのは、本当に学びたい奴だけでいい。
0487学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/24(月) 16:34:50.56ID:q6lpcU3R
>>459
受験バブルの頃は法学部が1番高くて
53
0488学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/25(火) 20:36:22.23ID:6UlFuB/a
>>484 じゃあ大学パンフレットの学生は何?
良い所に就職してる
0489学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/25(火) 21:13:24.72ID:17iIsZ8d
>>487
何で法学部無くしちゃったんだろ?
無くすなら経済経営でしょ
法学部があった当時も経済学部、経営学部の方が偏差値が低かった
0490学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/25(火) 21:22:38.56ID:???
京都先端科学大学 歴史年表

1925年(大正14年)3月 - 辻本光楠(初代理事長)が京都市左京区に京都商業学校(夜間甲種4年制)設立

〜略〜

1969年(昭和44年)4月 - 京都府亀岡市に京都学園大学を開学、経済学部(経済学科・経営学科)を設置

1989年(平成元年)

4月 - 京都学園大学に法学部(法学科)を設置


経済経営は看板学部
さすがになくせないでしょ
0491学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/25(火) 21:48:50.07ID:???
>>489 何で?ハーバード超えたいのに経済経営無くすの?成績上位者を徹底的に訓練して交換留学に送り出せばいいじゃん。オックスフォード超えるの?いつ?
0492学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/25(火) 23:18:24.00ID:UgDvA7Ok
法学部は復活させようと思えばできるでしょ
工学部作ったぐらいだし
総合大学にはどこもあるよ法学部は
0493学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/26(水) 02:01:04.16ID:zBSNp7Is
産龍の尻尾が見えてきたなー。
0499学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/26(水) 22:24:17.92ID:pcyxlsTD
>>494 [改組希望] 経済学部・経営学部(or商学部)・法学部。相互に分離独立かつ有機的に連関・連携。
    [改名希望]バイオ環境学部→農学部。 以上。
0500学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/27(木) 04:05:14.49ID:SZLuGBi/
大学世界ランキングで飛躍するには、近大を抜くことだ。
とりあえず第一目標である産近甲龍を、」
世界ランキング的にも偏差値的にも抜いちゃおうぜい。
工学部は、とりあえず竜谷と並んだ。
これから現役学生が精進して就職で差をつけようぜい。
0502学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/27(木) 08:02:08.84ID:SZLuGBi/
>>501
そんなことは、これからの4年間次第でわからない。
0503学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/27(木) 12:42:05.99ID:B8l6ZJZG
昔から有名で評判のいい薬や歯学部などの単科大学や地方の獣医学部とかを買収すれば評価も上がって行きそう。
まだまだ何か新しい事をしていくのだろうし、1から作ると時間もかなりかかり過ぎるしね。
文系なら外大とか買収できれば凄い。
0504学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/27(木) 20:27:15.77ID:SZLuGBi/
ここをFラン、Fランと言うけれど、
本当のFランは、受験生が2千人もいるような所じゃないからな。
さすが京都市の大学だけあるわ。
本当のFランは、マジで受験生が一桁だから。
0505学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/27(木) 20:42:47.11ID:???
>>504
学生総数3000名程度の地方Fランもある。
これらよりは遥かに価値のある大学だと思っている。
そんな底辺Fランを比較対象にしているようでは困る。
ハーバードを超えられない。
0508学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/28(金) 09:14:27.23ID:???
>>502 同窓会総称名決めはじめた時点でダメだと思ったね。
優秀な卒業生を受け入れる企業は、同族中小、零細、下請け、派遣にバイト、こんな未来しか見れなくなるよ?
大手族は外食小売。
学園大卒が大きな仕事をすることは、まずない。
0511学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/28(金) 12:58:02.65ID:???
河合塾の最新の偏差値で工学部は龍谷、近大くらいに並んで来たな。
やっぱりバイオ環境が一番低いのでバイオをなんとかしてほしいわ。
0512学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/28(金) 14:24:34.87ID:v8NlEuLy
河合塾 最新偏差値に更新されました。
理系は
近大東大阪本部キャンパス、京産
甲南
龍谷(やはり滋賀はハンデか?)

近大地方理系学部、龍谷理系下位学科、
大阪工業と京都先端の工学部の
河合塾偏差値は同じ。
特に大阪工業は老舗関西名門単科大学
だから、そこにガチンコで追いついて
るのは凄い。
0513学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/28(金) 14:58:03.20ID:???
>>512
改革の成果が出てきたね。
だんだん偏差値が上がってきてるし、電産は技術系の会社をかなりたくさん買収してるから大規模な
グループ子会社・関連会社に求められてる教育を学生に学生にしてるしそこへの就職を考えると
他より就職面はかなり良さそうで人気も上がってきそう。
0514学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/28(金) 16:59:09.85ID:uQZPNvyI
ここはもともと真面目な生徒が多い
0516学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/28(金) 20:28:29.94ID:kn81/ujE
>>511 農学や環境デザインというのはオワコン(=時代遅れ)なのでしょうか?
0518学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/29(土) 10:39:22.65ID:???
2012年以降旧制末期までは、亀岡事故が学生の就職活動に影響していると思う。最下位層の存在だけが、大きく際立った。
東大、京大、早慶、神大、関関同立、これら大学の学生も不祥事を起こすことはあるが、進学校・非進学校を問わず、落ちこぼれ層と見られていた中にあっては、この負のインパクトは大きすぎた。
事故の被害者は、亡くなられた方だけではない。
真面目だが勉学に躓いた善良な学生達が、将来のキャリアを悲観的に捉えざるを得なくなった。

入学・卒業要件を厳しくすることはかなり大事。
そして社会に出ると分かるが、
新制の、その卒業要件は、かなり甘い。
0519学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/30(日) 07:59:01.46ID:MIgv1Ego
亀岡事故の大学生は、龍谷だろ。
0520学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/05/30(日) 08:19:40.53ID:MIgv1Ego
みんなーゴーゴーダンス踊ってる?
若者ならゴーゴーダンスだよなー?
ツイストもいいけど今は、やっぱりゴーゴーダンスだべ?
0521学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/02(水) 18:08:47.74ID:???
>>499
法学系復活希望なら文系を学群で復活させるなどであれば可能だよ今更学部で復活は無理だと思

人文社会学群( 心理・歴史文化・経済・経営商・法 学系コース) ←ならば復活可能
0523学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/02(水) 22:18:50.40ID:iZdxybMO
日本電産・永守氏「偏差値主義、間違い」運営大学入学式

京都先端科学大学を運営する学校法人永守学園(京都市)理事長の永守重信日本電産会長は3日、同大学の入学式で「日本の大学教育は間違っている。偏差値ブランド主義で受験勉強に時間を費やしている」とあいさつした。そのうえで「いい人材を輩出して、偏差値ブランドではない一流大学にする」と語った。

http://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF051BB0V00C21A4000000/
0524学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/03(木) 06:05:21.01ID:P+pAwYvG
ニッポンの社長 面接

https://www.youtube.com/watch?v=BYmqSX1lU2w

京都学園のみんなならこんな漫才笑い飛ばしちまおうぜー!!
京都大学と京都学園大学は、似た者同士の兄弟校です。!!
0525学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/03(木) 06:18:38.58ID:P+pAwYvG
工学部は、龍谷に追いついたというのに、
日本の社長には、酷い言われようだが、
叩かれてもめげない強靭なメンタリティーこそ、
先端大学魂や。

京都学園のみんなならこんな漫才笑い飛ばしちまおうぜー!!
京都大学と京都学園大学は、似た者同士の兄弟校です。!!
0528学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/03(木) 12:29:43.99ID:N2G8pabv
>>525 ふざけんな 
仮にリメディアル0名、卒業要件全員達成でも足りんわ
0533学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/03(木) 15:41:31.30ID:xGQ5ggS+
やはり法学部は復活すべきだ
司法試験合格でアピールできる
0536学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/03(木) 19:14:54.35ID:V+CkX626
>>533
試験合格率とか上場企業入社数とか
そんな宣伝しか出来ない大学は要らない

そんな事ばっかしてるから
F高出身者が幅を利かせるようになるんだよ
0538学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/04(金) 18:28:07.79ID:rIIaaMvi
>>512 大阪工大?どこそれ 笑
0539学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 09:06:21.63ID:r8i2dTUZ
>>538
カッコつけてんじゃねーぞFラン野郎
0540学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 09:07:13.03ID:r8i2dTUZ
>>531
オマエみたいなクズにお似合いだよダボが!
0541学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 09:07:57.09ID:r8i2dTUZ
>>524
糞虫野郎死ね
0542学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 10:21:50.03ID:V1hx3DVT
>>539 旧・京都学園大学
>>540 亀岡キャンパス
>>541 喫煙所族

KUAS世代とかけ離れた、灰皿の中の燃えカス
0543学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 10:30:55.09ID:l6P3BAKU
ケチばかりつけてないでもっともっと盛り上げろ。

京都大学と京都学園大学は、似た者同士の兄弟校です!!
0544学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 11:24:27.92ID:???
>>543
学歴主義の会社は、その大学内の成績下位層を基準に大学を評価してると思う。
一部が優秀でも、結果的に行った先でつぶしに遭う。
生意気だって。
0545学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 12:57:45.75ID:l6P3BAKU
>>544
会社員て世知辛いですねー。
サラリーマンには、なりたかねえー。
0547学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 13:37:55.67ID:l6P3BAKU
なんか陰険くんが、マジレスしてますが、
そんなにこの大学が気になりますか?
ここは、天下の永守さんが直々に経営してる学校なので、
常識は、通用しません。尖がってるんです。
陰険だよなー学歴厨って。
0548学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 13:37:55.96ID:l6P3BAKU
なんか陰険くんが、マジレスしてますが、
そんなにこの大学が気になりますか?
ここは、天下の永守さんが直々に経営してる学校なので、
常識は、通用しません。尖がってるんです。
陰険だよなー学歴厨って。
0549学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 14:18:38.92ID:???
62.5 同志社(商)
60.0 同志社(経済)
57.5 立命館(経営) 関西(経済) 関西(商) 関西学院(商)
55.0 立命館(経済) 関西学院(経済)
52.5 龍谷(経営) 近畿(経済) 近畿(経営) 大和(経済経営) 甲南(経済) 甲南(経営)
50.0 龍谷(経済) 大阪経済(経営)
47.5 京都産業(経済) 大阪経済(経済) 追手門学院(経済) 追手門学院(経営)
45.0 京都産業(マネジメント) 京都橘(経済) 京都橘(経営) 摂南(経済) 摂南(経営)
42.5 京都先端科学(経営) 大阪学院(経営) 大阪経済法科(経済) 大阪国際(経済) 大阪国際(経営) 大阪商業(経済) 四天王寺(企業経営) 太成学院(現代ビジネス) 桃山学院(経営) 神戸学院(経営) 神戸国際(経済経営) 流通科学(経営)
40.0  大阪学院(経済) 大阪経済法科(経営) 大阪商業(経営) 大阪成蹊(経営) 阪南(経済) 阪南(流通) 桃山学院(経済) 神戸学院(経済) 流通科学(経済)
37.5 大阪産業(経済) 兵庫(現代ビジネス)京都先端科学(経済)
35.0  大阪産業(経営) 関西国際(経営)
0550学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 17:41:50.95ID:OAzH8fys
堀場、村田、京セラ、島津、NISSHA、SCREENが京都工芸繊維大、京都府立医大、京都府立大、同志社、立命館、京都産業と産学連携フォーラムを正式に立ち上げたが、元々のコアメンバーの山極寿一さんが京大総長退官したからか、それとも永守さんに気を使って京大は様子見を決め込んだのかな。まあ、同志社と立命館以外は完全な京大植民地だから、どっちに転んでも良いようにしてるのかもね。既存の京都の大学に極めて不満足という永守さんと、京都の大学生を潤沢に採用してこれたことに感謝している京都企業、さあ、どっちが、、
0551学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/05(土) 19:59:11.39ID:7x9g2Pxj
京都の企業が本社を京都から移さないのは、新卒採用時に有利な面が大きい。
特に京大、工芸繊維大は最高レベルの頭脳の持ち主も多い。京都には国立工学部が2校もあるのだ。馬力のある兵隊営業マンなら選び放題や。
割とそのことを口にする京都の企業家は多い。もちろん、その本人が京都の大学出身者だからというのもあるだろう。
0555555
垢版 |
2021/06/06(日) 14:55:22.06ID:???
555なら私は絶対に幸せになれる
0556学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/06(日) 18:23:47.50ID:hmkS6ko7
既存の京都の大学から、たくさん採用出来て有利やったという京都本社企業と
既存の大学には不満足やから、自分で世界大学ランキング日本一の大学を作るという永守さん。
考え方は、色々あるもんやとは思う。
0557学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/06(日) 19:06:51.19ID:t4wXnnjH
>>552
太秦になって文学部も人気出てきたし、駅近の好立地で隙間学部の教育学部とかにした方が人気出そうな気がする。
理系の大学は男ばかりなイメージだから文系学部もある女子の比率が少しはある大学の方が人気は出そう。
0559学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/07(月) 01:59:27.26ID:???
>>557
人文学部は多分維持していくと思う
経営学系も然りむしろ強化していく?

問題は理屈ばかりで実績を残し難い経済学系
経済学なのに何故か社会学系(特に女性活躍啓蒙フェミあたり)が紛れ込んできている

企業経営者の側からすれば一番邪魔なのはそのあたりだから学部再編もより進めてきそう
バイオ環境は生物化学系だから学部廃止しても研究用とかで残していくとは思う
多少の縮小はあるかもだけど
0562学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/08(火) 08:01:51.79ID:???
ESの文面、適性検査、面接の受け答え。
先にその大学から採用した奴がいれば、
その働きぶりと活躍の度合い。

過去の大多数が馬鹿なら、できる人材も馬鹿扱い。
それが会社というもの。
0566学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/10(木) 18:02:05.50ID:j0f4MF6X
2022年度河合塾偏差値 経済系メイン方式 近畿圏 (21/05/28更新)

62.5 同志社(経済) 同志社(商)
60.0 関西学院(経済) 関西学院(商)
57.5 立命館(経済) 立命館(経営) 関西(経済) 関西(商) 近畿(経済)
55.0 龍谷(経営) 近畿(経営) 甲南(経済) 甲南(経営)
52.5 京都産業(マネジメント) 龍谷(経済) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 摂南(経営) 大和(経済経営) 
50.0 京都産業(経済) 追手門学院(経済) 追手門学院(経営) 大阪経済法科(経営) 摂南(経済)
47.5 京都橘(経済) 京都橘(経営) 大阪経済法科(経済) 桃山学院(経済) 桃山学院(経営)
45.0 大阪産業(経済) 大阪産業(経営) 阪南(経済)
42.5 京都先端科学(経営) 大阪学院(経営)  大阪国際(経済) 大阪国際(経営) 大阪商業(経済) 大阪商業(経営) 阪南(流通) 四天王寺(企業経営) 神戸学院(経営) 神戸国際(経済経営) 流通科学(経済) 流通科学(経営)
40.0 大阪学院(経済) 太成学院(現代ビジネス) 神戸学院(経済) 
37.5 京都先端科学(経済) 大阪成蹊(経営) 兵庫(現代ビジネス)
35.0 関西国際(経営)
0567学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/10(木) 22:16:32.48ID:???
>>566
72.5 一橋大学(経済-経済)
70.0 国際教養大学(国際教養-国際教養B日程)
67.5 東京大学(文科二類)
67.5 京都大学(経済-経済経営文系)
67.5 筑波大学(社会・国際―社会)
67.5 東北大学(経済―文系)
67.5 横浜国立大学(経済―経済一般)
62.5 北海道大学(総合文系)
60.0 九州大学(経済―経済・経営)
??.? 京都先端科学大学(??-??・??)
0568学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/11(金) 00:22:07.12ID:an6ChVPw
文系は打倒京産
理系は打倒龍谷やな。
京産はM&Aしたくても
堀場島津京セラ等がバックに付いてる
から、この京都企業対永守対決は
おもろいな。
0569学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2021/06/11(金) 07:53:53.03ID:gL0mKwXW
>>568 まだ超えてないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況