金もうけのために法人をのっとったやつらが
おめおめと撤退はしないだろう
横流しした資産も戻ってはこないだろう

ただ不幸中の幸いは、頭悪いやつらばっかりだから
数年で化けの皮がはがれてしまってること

追い出して元にもどせるか
このままこの法人が消えるかは分からない

日本の教育機関も少しは教訓にできた

大学の不祥事防げ 役員への刑事罰導入の是非など議論
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55643310U0A210C2CR8000/
2020/2/14 19:30 (2020/2/14 20:43更新)日本経済新聞 電子版
医学部の不適切入試など大学の不祥事が続くなか、文部科学省の有識者会議が学校法人のガバナンス強化に向けた検討を始めた。
意思決定に外部の意見をより反映させるほか、私立学校法を改正するなどして役員に刑事罰を適用するといった改革案の是非を検討する。
ただ「一部の不祥事によって規制を強化するのはよくない」との意見も根強く、議論は難航しそうだ。
関連キーワード:大阪観光大学